- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
騒音被害経験者
[更新日時] 2011-01-09 23:37:50
ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。
なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。
騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。
『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』
一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』
子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。
◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。
前スレ
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】
[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
-
943
匿名さん
背景に社会全体の少子化があるのは間違いない。
ベビーブーム、高度経済成長期と、日本が右肩上がりの時代は、きょうだいが多く、どこの路地も子供の遊ぶ姿であふれていたものだ。
そんな時代は社会全体が子供の存在に寛容であったと思う。
やがて子供の数は減り始め、きょうだいも一人っ子か二人。個室を与えられ、プライバシーが言われるようになる一方、他者との適切な距離の取り方を知らない人が増えた。
個室で育った彼らは大人になったが生活音に耐性がない。そして少子化のなかでは子供はもはや「異物」。子供の姿、声、音…、すべては他者に非寛容な彼らにとって不慣れで不快で許しがたいものなのである。
-
944
匿名さん
失われた20年。
経済の拡大が期待出来ないなか、企業はコストの削減に必死になった。
それと同時にマンションなどの大型の建築には耐震化の強化が求められた。
そして、スカスカの良くしなるマンションが増えた。
地震には強いのかも知れないけどね。
音を重要視するなら、タワーや必要以上に耐震強度の高い物件はさけないと。
勿論、コスト削減が過ぎた物件もね。
-
945
匿名さん
>>942
単にその人達にマンションを見る目がなかっただけのこと。
私は自分の希望にかなったマンションで快適な日々をすごしています。
-
946
匿名さん
そもそも子供を遊ばせているだけで、騒音となる事実が、仕方が無いのか、それとも欠陥なのか調べるのは、遅かれ早かれ必要ではないかな。
もちろん、そういう事情を上階にも話して、それまでの対策を一緒に考える事が大前提だけど。
-
947
匿名さん
>945
快適に暮らしている奴が、なぜ、ここに入り浸っている(笑)
-
948
匿名さん
音の良く聞こえる困ったマンションに住んでいる困った方々の生態に興味があって
論文にまとめたいなと・・・。
-
949
匿名さん
937です。一応お返事を。
ママ友はいますが、来ることはほとんどありません。
子供は20時には、寝ています。
ほぼ毎日、子供と一緒にキッズルームに通っています。
子供は友達と十分に遊び、私もママたちをおしゃべりしながら楽しめています。
お買い物して戻ったときには夕方で、子供はすっかり疲れていて、
私が夕飯の支度をしている間、寝ているか、おとなしくTVを見ています。
主人は帰りが遅いため、その後盛り上がることもなく寝ます。
ママ友との交流は、一軒家のお宅ですることになっています。
(料理サロンなので、設備も整っていて広いです)
マンション組は、手土産を持っていくか、そこで作っています。
下の階の方にご指摘を受けた経験があるママ友がいて
子供騒音について知り、防音対策をいろいろと教えてもらいました。
「部屋を公園にしない」が基本だそうです。
走りまわるスペースを作らないこと(18畳のリビングに、仕切り家具を置きました)
ジャングルジムを作らないこと(ソファ等段差のある飛び降りたくなるものはなくしました)
ウチの子は大人しくはないし、聞きわけが特別いい方でもないので、
もし、18畳のリビングのまま、1日中に部屋にいたとしたら、
私が叱っても、走りまわっていたでしょう。
私自身も、叱り疲れていたと思います。
・長時間外で遊んぶ
・家具の配置を変えた
環境を整えたことにより、子供にも私にも負担が少なくなりました。
アドバイスしてもらったおかげです。
上階は、ウチの子が寝る寝る20時頃過ぎても、走りまわっています。
昼も夜も、変わりありません。
せめて夕方以降は、少し抑えて欲しいと、思います。
-
950
匿名さん
うちの子は寝るのは11時くらいかな。
8時だと元気に飛び回っています。一日中外で遊んだってへっちゃら。
我が子ながら、その無限の体力には恐れ入るだけす。
パパが9字時過ぎに帰ってきてから、一緒にお風呂。とても楽しそう。
10時には布団に寝かせますが、寝付くまでにもう1バトル。
毎日くたくたです。
-
951
匿名さん
下の階に住んでいる人もお気の毒。
騒音でくたくたかも。
-
952
匿名さん
大丈夫ですよ。
うちのマンションは造りがしっかりしていますから、
子供が走ったくらいでは煩くありません。
新築で分譲されたときから住んでいますが、
騒音が問題になってことは今ま一度もありません。
-
-
953
匿名さん
実際自分の家の出している音がどれくらいなのか、下の階の部屋にお邪魔するなどして
確認したわけじゃないと、意外に音は聞こえていますよ。
騒音が一度も問題になった事がないという事が子供が騒いだくらいで音が聞こえないというわけじゃない。
下の人も迷惑ってほどではないにしろ、音は聞こえているという事をキチンと言ってくれないから
上の人はまさか音が聞こえているとは思わず、全然音がしないマンションだから
どんなに煩くしても子供がジャンプしても大丈夫と勘違いしている。
音がしないからって子供をはしゃぎまくらせている事がまずは問題だと思うのは取り合えずおいといても。
-
954
匿名さん
>>953
聞こえないなんて言っていませんけど・・・。
煩くないと言っているだけです。
うちも上の子供が走り回っているのが聞こえます。
タタタッ、タタタッ、・・・って感じです。
夜の9時、10時ころに聞こえることもあります。
こちらが静かにしていると気になることもありますが、騒音とは思いません。
-
955
匿名さん
上階の人は静音カーペットを敷き詰めてるのでしょう。
-
956
匿名さん
↑
敷きませんよ。
床暖が使えなくなるし。
上のお宅も敷いていないと仰ってました。
-
957
匿名さん
↑
敷きませんよ。
床暖が使えなくなるし。
上のお宅も敷いていないと仰ってました。
-
958
匿名さん
音が聞こえることを許容できるかどうかの違い。
許容度、どの種類の音がOKかNGか…などなど音の感性には、かなり個人差がある。
また、相手との心理的距離感も関わる。
全く見知らぬ人の音は不快か恐怖感さえ感じるが、
距離感が縮まるほど気にならなくなる。
例えば、自宅が一戸建てで2階が子供部屋の場合と、
マンションで、上階の住人と面識がないか好感を持っていない場合、
全く同じ音が聞こえてきたときの下階にいる人の脳の反応は著しく異なる。
そのため客観的な測定は非常に難しい。
-
959
匿名さん
騒音被害者は、自分のところだけでなく、何処のマンションも同じように煩いものと信じたいようですね。
音の響き方なんつマンションによって雲泥の差があるというのに。
-
960
匿名さん
>>955
防音マット?
うちのマンションでは、聞いたことも見たこともないですね。
フローリングの下には初めからたいそうな吸音材が敷き詰めてあるようですけど。
-
961
匿名さん
敷き詰めてあっても聞こえるうちがあるって事です。
残念でした~。
-
962
匿名さん
>敷き詰めてあっても聞こえるうちがあるって事です。
>残念でした~。
それが異常だとなぜ気付かない?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)