- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
騒音被害経験者
[更新日時] 2011-01-09 23:37:50
ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。
なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。
騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。
『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』
一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』
子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。
◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。
前スレ
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】
[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
-
703
匿名さん
>>699
掃除機をかけるとゴリゴリ?
普通はしませんよ。
騒音マンションに認定します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
やっぱりマンションによるのかなあ?騒音なんてないって人もいるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
国の定めている基準はあくまでも最低限のものだからね。
基準を満たしているからと言って快適な生活が保証されるものではない。
ましてや、その基準すら守られてないことだって十分に考えられます。
全てのマンションが貴方達が思うようなクオリティを満たしていないと言うことです。
だから、マンション選びは大事であり、大変なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
本当に真剣な人は何年も掛けて勉強、情報収集、選びMR巡り、現地見学をします。
何十箇所もです。それだけの時間もお金も掛かります。当然、労力も惜しみません。一生の買い物ですから。
そういう人が偶々、真に「騒音主」と呼べる非常識人と出会してしまったとすれば、本当にお気の毒に思います。
ですが、このスレで喚いている人の大半はとてもそんな努力をしたように見えません。
見た目の豪華さやアメニティ設備、ブランドで安易に新築物件を選んだ人や、
安かろうわるかろうとおもえるような中古物件に住んでる人。
そんな人達に同情の余地はありません。そのうえに他人を非難するなんて言語道断ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>本当に真剣な人は何年も掛けて勉強、情報収集、選びMR巡り、現地見学をします。
>何十箇所もです。それだけの時間もお金も掛かります。当然、労力も惜しみません。一生の買い物ですから。
決断力が無いだけでしょ。 タイミング逃したらそれこそ大変よ。
何十箇所も巡るから迷うんだよ。 結婚願望が強いのに合コンばかりで結婚できない女みたいな。
-
708
匿名さん
はい。決断力は大事ですね。
ご自身の決断で買われたマンションが騒音マンション
(騒音主が住んでいるとかではなく、日常的な生活音が騒音として聞こえてくるマンションのことです。)
でも、決して他人を恨まないで下さい。全てご自身の責任ですから。
それだけの覚悟もないなら決断などしないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
自分の買ったものの、その低い性能を、他人の責任にされては、堪ったものではない。
家でも車でも家電でも今晩のお肉でも、それはどの程度の商品で、どんなものなのか
他と比較してその価値を知ることは、決して無駄ではないと思う。
つまり非常に周囲より高額でグレードが高いとして販売したものが、防音性が低いのなら
販売会社に苦情を言うべきであり、最終的には裁判をやっても勝てる公算があります。
最初から低級廉価グレードとして売られていたものであれば、それはアパート同様
或いはアパート以下の遮音など皆無な作りであると自覚して入居するべきです。
騒音の矛先を販売先ではなく居住者に向けるのは、自身が廉価な筒抜けマンションを買った
自覚があるからこそなのでしょう。
-
710
匿名さん
またまた、構造のせいにするモンスター現るだ
マンションだけでなく、どこでも迷惑親子だろう
学校でも、スーパーでも病院でも、ところかわまず騒ぎ立て食べ散らかし
好き勝手してるだろう?
マンションだけでなく近所中で評判だよ。
マンションからでなく日本国から出ていってほしいもんだよな。
-
711
匿名さん
>横ですが、
>本当に真剣な人は何年も掛けて勉強、情報収集、選びMR巡り、現地見学をします。
>何十箇所もです。それだけの時間もお金も掛かります。当然、労力も惜しみません。一生の買い物ですから。
↑こんな風にして探していた人を、私も知っています。
頭金が溜まる間と、ある程度頭金が整いだしてからの計8年(だったかな?)見たそうです。
もちろんそれだけの時間の猶予があったと言うことなんでしょうね。
その人は、MRだけ見はしないと言っていました。
立地とか、街の雰囲気とか、間取りとか総合的に見て、自分たち似合う物は..と
何が要で、何が不要かを、纏めていったそうです。
当然、どの部分を諦められるのかも。
予算内であることは当然ですが、これだけの金額を出す価値があるのかを見て
価値があればプラス100~300迄頑張ってみるかとか。
マンションを出て行かれる時に、「もうこれ以上の物はこの値段ででない!」と思ったので
決めました。と言ってました。
当然、最上階のお部屋を選んだと言っていました。
妥協したのは「広さ」「収納」「売り主・施工」だったようです。
人それぞれ、選び方はいろいろ。
その人が納得して、結果、今が快適ならそれが一番だなと思いました。
人がそう言うから..ではなく、自分たちにとって何がベストかを知ること
って大切なんでしょうね。
ある程度のマナーやケジメを気遣え合えれば、本当は住まい探しに苦労する人は
もっと減るのでしょうけど。
-
712
賃貸住まいさん
上から響いてくる子供の騒音に我慢できなくなり、
分譲マンションに引っ越すことにした者です。
現在は築15年鉄筋コンクリート造の賃貸マンションなのですが、
上の子供の走り回る音はもちろんのこと、
ペタペタと歩く音も良く響いてきて、我慢できなくなってしまいました。
分譲マンションに引っ越すにしても、やはり音の問題が不安で、
デベロッパーさんにお願いをして
上の音がどれくらい響くか実験をさせてもらいました。
(完成物件だったので可能でした。)
結果は、大人がジャンプしても、かかと落としで歩いても、
遠くからかすかに聞こえる程度でした。
最新の分譲マンションの防音技術に感動し、購入を決意しました。
もちろんいくら防音に優れているからといって、
下の階の方への配慮は忘れず生活したいと思っています。
-
-
713
匿名さん
>結果は、大人がジャンプしても、かかと落としで歩いても、
遠くからかすかに聞こえる程度でした。
>>712さん、そんな構造物が作れる技術はまだ存在しません。
夢の世界のお話ですね。
-
714
匿名さん
↑
大人のジャンプは知らないけど、子供が走ったり跳び跳ねたりはうちも大丈夫だよ。
大人のカカト歩きも問題なし。
そこまでは確認しています。
大人のジャンプはあり得ないし、さすがに気が引けて試しませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
賃貸住まいさん
713さん
712です。
今住んでるマンションが酷すぎるから、
相対的にそう感じただけかもしれませんね(^_^;)
すみません。
-
716
匿名さん
>>713
>712さん、そんな構造物が作れる技術はまだ存在しません。
>夢の世界のお話ですね。
マンションの床の場合、18センチ以上の床スラブがあればLL40~LL50の遮音性能があるぞ。
別に夢の世界でもなんでもないだろう。
-
717
匿名さん
>>692様
騒音で苦しんでいる方に同情申し上げているのですけど、
どうしたらその様な性格ねじ曲がった解釈が出来るのでしょうか笑
性格や内面的に問題があるのでは?
この問題は、理事会の役員さんや他の住人達に同情されればすぐに解決するものですが、
貴方のその性格では他から同情や応援がされないから延々と解決しないのですね。分かります。
-
718
匿名さん
は?
692ではないが、構造の問題が何故、同情で解決するのか理解出来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>>717はまだ勘違いをしているようだな。
マンションの騒音の問題は住人の質や生活の仕方、マナーなどというものをいくら考えても解決しない。
建物の構造的な欠陥、低い遮音性能をどうにか改善することを考えたほうが宜しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
ちょっと前の中国野菜と一緒。
安いし、味もそんなに悪くないしって重宝がっていたところに、残留農薬問題。
立地の割にはお手頃価格だし、設備も充実、見た目もなかなか。
ところが住んでみたら、上階の足音は響くは、隣の話声は良く聞こえるは、堪ったものじゃない。
実は建設コストをギリギリまでけちった、違法建築スレスレの騒音マンションだった。
少しは学習したらと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
709と720は同じヤツの投稿
おい、おまえは何が不満で書き込んでるんだ??
構造の問題だの欠陥マンションだとか色々過去にも書き込んでるけど
なんか騒音クレームでもつけられてむしゃくしゃしてるのか???
-
722
匿名さん
私は見ていませんが、数日前の夕方のニュースで
今も飛ぶように売れる人気商品の特集があり、その中に防音を謳うマンションがあったそうです
ちょっと高いそうですが、防音性能を明確に宣伝し、それを売りにするマンションの様です。
私は実はこの話を聞いて、ちょっとびっくりしたのですが
防音性能は売り文句になる=防音は特別な装備、一般的には無視されている項目?
どうやらそういう事だったんですね。
そもそも防音性能なんて皆無なんですよ、上級グレードマンションを覗いては
売る側作る側がそう言ってるんですから、確実にそうなんです。
音は筒抜けで当然、抜けないのは防音に配慮されたマンションなだけです。
ユーザーは騙されちゃいけませんよ、いや売主も防音性を言っていないなら
嘘ではないのでしょうが、それでも勘違いを誘うのは好ましいやり方ではないですね。
皆様も「防音」対策されているマンションを選ぶ事をお勧めします。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)