マンション雑談「趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
  • 掲示板
ヒーメヒメヒメ [更新日時] 2023-06-18 10:00:25

最近中高年層で自転車に乗る人増えていますよね。
自分も趣味で自転車に乗りはじめようと思います。
でも高価な自転車だと外に置いておくとすぐ盗まれちゃいますよね。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管するつもりです。

タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
ベビーカーや台車もタイヤついているし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
混んでるときは、人に順番を譲るつもりだし。

エレベータで運んでも問題ないですよね。

[スレ作成日時]2015-04-04 14:04:09

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。

  1. 451 匿名さん

    >>448
    逆に聞きますが、ハブがクイックシャフト化されていない、もしくはウイングナットを使われていない車輌をエレベータで運んだら共用廊下(アルコープも共用廊下です)に置くしかないけど、消防による点検があったらどうなるのですか?

  2. 452 匿名さん

    450
    団地の話は知りませんね
    スレチですがどうかしましたか?

  3. 453 匿名さん

    >>452
    自転車をエレベーターで載せて共用廊下に置くようなマンションは
    共用廊下に置くスペースそのものがほとんどない団地以下だと書いてるだけで
    だれも団地の話などしてませんよ。
    もう少し読解力をつけてからレスしてください。

  4. 454 購入経験者さん

    449

    常識の話はしていません。

    自転車をエレベーターで運ぶことが、何故、法律に抵触するのか教えてほしいのです。

    この件が非常識かどうかは別として、非常識と違法は違います。

  5. 455 匿名さん

    >>454
    >この件が非常識かどうかは別として、非常識と違法は違います。
    趣味の自転車のような車輪外して室内に持ち込めるような構造になってない自転車をエレベータで運ぶこは
    非常識であるとともに、共用廊下に止めるという違法を結果的に招くことになる。
    非常識と違法は違う、だがエレベータで自転車で運んだら非常識+違法な結果を招く事になるので
    この場合は同じでしょう。

    それとも、非常識な行為でその後に違法な結果を招くのに、違法な部分は目をつぶれとでも?
    それだったら非常識な行為をやめろというのはごく当たり前の話でしょう。
    べつにエレベータで運ぶこと自体はマンションの規約しだいで問題ないが、
    それは違法にならないのなら、という前提なのは当たり前でしょうに。

  6. 456 匿名さん

    >>454
    あなたの住んでるマンションの管理会社に問い合わせれば、駄目だと教えてくれます。

  7. 457 購入経験者さん

    455

    相も変わらず、無茶苦茶な論法ですね。私は、エレベーターで自転車を運ぶのが違法かどうか?ということ。

    運んだ自転車を廊下やアルコープに置くこととは無関係。あなたの論法だと、包丁を買って運んでいても、強盗容疑で逮捕しても良さそうですね。

    ましてや、自転車を廊下に放置して、規約違反になったとしても、違法ではない。規約は法令ではないのだから。

    構成要件を満たす前に、違法かどうかの前に、罰則規定が無いのですよ。

    法律を知らないのに、しったかぶりしないほうが身のためです。

    456もあなたですね。連投ご苦労様。

  8. 458 匿名さん

    >>457
    違法かどうかと言うのを問うなら、あなたは法律の事を知らないのですね。
    違法かどうかは裁判の判決でしか決められません。
    あなたが知りたいのなら、全てのマンション毎に裁判を起こして裁判所に判断してもらう以外の方法はありません。

  9. 459 匿名さん

    >>457
    無茶苦茶な論法はそっちだろ。
    エレベータに室内保管ができない自転車を乗せるということは、共用廊下に置くということだ。
    要は置くところのことは法律違反になろうが関係ないというわけか。
    さすが低レベルマンションの住人だけはあるね。

    エレベータに載せた結果発生する建築基準法違反について、実際に測定してもらって消防の指導を仰げばいいんだよ。
    規約違反いぜんの問題なんだよ、なんでそんなに読解力低いの?
    これもマンション民度と連動でもしているのかね?

    共用廊下やアルコープに自転車を置いて、建築基準法の開放部の確保そのものに違反したら規約違反ではなく法律に違反してるんだよ。

  10. 460 匿名さん

    >運んだ自転車を廊下やアルコープに置くこととは無関係。
    置けないものを運ぶわけ?違反するために運ぶんでしょ?
    ぜんぜん無関係ではないじゃないか。
    室内保管をする趣味の自転車だからこそ純粋にエレベータに載せることだけを論議すればいいのだろうけど
    そうでないのだから、無関係というのはあまりにも無神経だろ。
    あなたのような人が住んでいるマンションには絶対住みたくないわ。

  11. 461 匿名さん

    あのー
    マンションのEVで自転車運んで
    法律違反で逮捕された人いるんですか?

  12. 462 匿名さん

    >>461
    規約で乗せてもいいというマンションもあるので、載せた個人は逮捕されることはないけど、とめられるスペースもないのにエレベータで運ぶことを容認していた管理組合は法律違反で消防庁から指導されますよ。
    それでも改善されないとなんらかのペナルティが課せられることになる。
    以前江東区で住んでいたマンションがそのような指導を受けました。
    個人が逮捕されるよりすっと厄介ですよ、少なくても運んだ自転車を廊下やアルコープに置くこととは無関係などと考えないほうがいいですよ。

  13. 463 匿名さん

    なら、規約通りでいいじゃん

  14. 464 匿名さん

    >なら、規約通りでいいじゃん
    だから何度もそう言っているだろ。
    ただし、運んだ結果 置く場所のことで法律違反にならなければの話。

  15. 465 匿名さん

    法律って何条何項でせう

  16. 466 匿名さん

    >>465
    建築基準法施行令 第119条 廊下の幅

    病院における患者用のもの、共同住宅の住戸若しくは住室の床面積の合計が100m2をこえる階における共用のもの又は3室以下の専用のものを除き居室の床面積の合計が200m2(地階にあっては、100m2)をこえる階におけるもの

  17. 467 匿名さん

    日本中のマンションで法律違反者が出ませんか?

  18. 468 匿名さん

    置いている人というより、それをきちんと管理しない管理組合が法律違反ということになるだろうね。
    それなのに、エレベータに乗せるのは話が別とか言っている住民が増えると、平気で違反状態を続けることになる。
    だから、エレベータに乗せるのは規約しだいだが、それをきめるのは住民の民度次第だと言ってきたんだよ。

  19. 469 匿名さん

    逮捕者とかいるんですか?

  20. 470 匿名さん

    マンションNPO http://www.mansion.mlcgi.com/bouka_1_1.htm
    防火管理業務

    管理権原者は、防火管理者に消防計画を作成させ、次のような防火管理上必要な業務を行わせなければなりません。
    1.消火訓練、通報訓練及び避難訓練の実施
         (この3つの訓練を併せたものを総合訓練といいます。)
    2.消防用設備等の点検及び整備
         (を消防設備士・点検資格者などの専門資格者に行わせること)
    3.火気の使用又は取扱いに関する監督
    4.避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理
    5.収容人員の管理
    6.その他防火管理上必要な業務
    防火管理者の変更又は選任した後、速やかに消防計画を作成し、これを添付して「防火管理者選任届」を消防署に提出します。
    つまり、防火管理者を選任しても、消防計画を作成しなければ、選任の届出もできません。届出を怠ると拘留処分を受けることがあります。


    防火管理者を選任し避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理を含めた事項の届出を怠る(きちんとした管理計画を立てることを怠る)と拘留処分になることもあるそうですな(笑

  21. 471 匿名さん

    まあ、結論としては運んでもとおっても
    問題ないようですね

  22. 472 匿名さん

    >471
    共同住宅や宿泊施設に関する消防法が今年からかなり厳しくなり、止められない共用廊下構造なのにエレベータの運び入れを禁止しないなど管理を怠ると消防計画への明記事項違反で管理権原者(管理組合理事長などの責任者)が拘留処分を受けることがあります。

    問題ないというのはあなたがそう考えたいだけでしょ?

  23. 473 匿名さん

    聞いたことがないね、実例だしてくださいな
    自転車EVで運んで逮捕者とか

  24. 474 匿名さん

    マンション管理ネット http://www.k-ban.net/houki/syoubou_hou.html

    マンションの避難経路について(消防庁告示第3号)
    マンションでは、災害時に備えて二方向への避難経路が確保されており、外階段・内階段、バルコニーや共用廊下がこの避難経路に該当します。 このため、この部分に自転車等私物を置くことなどが禁止されます。
    二方向避難経路の詳細は次の法令に定められています。

  25. 475 匿名さん

    趣味の自転車をエレベーターで運ぶ時は、輪行バッグに入れて荷物として持ち込んで下さい。

  26. 476 匿名さん

    自分のマンションで言いなさい

  27. 477 匿名さん

    エレベーターで運ぶこと自体は規約次第と何度も書いている。
    ただ、ここにはびこっているマナー知らずは室内保管もできない自転車まで運ぼうとしている。
    室内に保移管できないものは法律違反、消防法告示にも反する行為だから
    そんなものは自転車に乗せるなというのは当たり前の話。

  28. 478 匿名さん

    ですからマンション毎ですが、どうかしましたか

  29. 479 購入経験者さん

    458

    つける薬がないね。

    それは民事。民事は、裁判を起こすのは自由だから、原告が訴えを起こすことはなんとでもできますよ。
    非常識な行為に迷惑を受けた(精神的な苦痛など)で、訴訟を起こすのは簡単。お金かかるけどね。勝てるかどうかは、別。

    私が言ってるのは、刑事罰・行政罰。

    で、どうなの??

    474

    残念ですが、「告示」は、法律ではありません。

    法律とは、憲法を上位概念として、刑法・民法・商法に、それに基づく法律と省令と政令があります。

    それらに反して、初めて「法律違反=違法」となります。

  30. 480 匿名さん

    これはマンションごとではありません。

    マンションの避難経路について(消防庁告示第3号)
    マンションでは、災害時に備えて二方向への避難経路が確保されており、外階段・内階段、バルコニーや共用廊下がこの避難経路に該当します。 このため、この部分に自転車等私物を置くことなどが禁止されます。
    二方向避難経路の詳細は次の法令に定められています。

    室内に保管できないものは運んだら共用部に置くしかなく、これは完全な違法行為です。
    マンションごとではありません。

  31. 481 匿名さん

    >>479
    常識がなさすぎ。
    こちらは法律だよ。

    防火管理業務

    管理権原者は、防火管理者に消防計画を作成させ、次のような防火管理上必要な業務を行わせなければなりません。
    1.消火訓練、通報訓練及び避難訓練の実施
         (この3つの訓練を併せたものを総合訓練といいます。)
    2.消防用設備等の点検及び整備
         (を消防設備士・点検資格者などの専門資格者に行わせること)
    3.火気の使用又は取扱いに関する監督
    4.避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理
    5.収容人員の管理
    6.その他防火管理上必要な業務
    防火管理者の変更又は選任した後、速やかに消防計画を作成し、これを添付して「防火管理者選任届」を消防署に提出します。
    つまり、防火管理者を選任しても、消防計画を作成しなければ、選任の届出もできません。届出を怠ると拘留処分を受けることがあります。

    消防庁告示はこうした建築基準法を遵守させるための告示だろうに。

  32. 482 匿名さん

    運んでも問題ありません。

  33. 483 購入経験者さん

    480

    今や、「趣味の自転車」は部屋に置くものですよ。ご心配なく。

    そして、廊下やアルコープに自転車を置くことは、ここのマンションの規約違反になる恐れはありますね。
    ただ、どこの法律で、廊下やアルコープに自転車をおくと、刑事罰や行政罰になると規定されているか、教えてください。

    481

    あなたが示した告示のどこに、「自転車をエレベーターで運ぶことは消防法に抵触する」と明文されているのか教えてください。「廊下に放置」したら、該当する可能性はあるかもしれませんが。

    ここのスレの主題は、何度も言うが、「自転車をエレベーターで運ぶこと」であり、それが違法かどうかを議論しています。論点をずらして暴論を吐いても、賛同は得られませんよ。

  34. 484 匿名さん

    そのとおり、犯罪とか異常な話になってる。

  35. 485 匿名さん

    >>483
    >今や、「趣味の自転車」は部屋に置くものですよ。ご心配なく。
    そう、この板はこれが前提だったはず。
    なのに乗せたい奴らは、趣味の自転車も関係なく話し始めたから、スレ違いだと何度も書いた。
    非常識ではあるが、室内保管で規約に明記がなければ、乗せることを止める理由はない。
    個人的に自転車を乗せられるような団地並みのマンションには住みたくないだけだ。

    >ただ、どこの法律で、廊下やアルコープに自転車をおくと、刑事罰や行政罰になると規定されているか、教えてください。
    消防庁による防火設備点検の際には建築基準法施行令 第119条 廊下の幅で決められた幅が確保されていなければ、止めている住人ではなく管理組合もしくはその責任者が注意勧告を受ける。それでも応じなければ
    >>481
    防火管理業務の4.避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理を怠ったことになる。それは防火責任者が届け出ている消防計画を届けないもしくはそれに沿っていないということになり、拘留処分を受けることがあります。

    >あなたが示した告示のどこに、「自転車をエレベーターで運ぶことは消防法に抵触する」と明文されているのか教えてください。
    俺はそんなことは一言も書いていない。室内保管ができない自転車は違法になるから持ち込むことを禁止するのは当たり前と書いただけだ。



  36. 487 336

    なるほど、あなたが誰だかわかったわ。
    たしかにここで自転車を乗せろと言っている奴らに自転車が趣味の人などいやしないよ。
    サンマルコ・ロールスを安っぽいとかいうレベルだからね。

    パーツのことも知らない人に今更
    >今や、「趣味の自転車」は部屋に置くものですよ。ご心配なく。
    とか言われても笑うだけだな。

  37. 488 匿名さん

    >>483
    >今や、「趣味の自転車」は部屋に置くものですよ。ご心配なく。

    どーせ趣味の自転車などもってないだろ。

    >>389
    >ちなみに私は自転車には興味ないです。
    と大して変わらないよ。
    さんざん趣味の自転車から外れておきながら、今度はエレベータだけに絞ってそれ以外はスレ違いとか言い出すお調子者(笑

  38. 489 匿名さん





        自転車を趣味にしていない人がなんでここでEVに自転車のせろとかいってんの?





  39. 490 匿名さん

    それは、上質な人だからです。

  40. 491 購入経験者さん

    ということは、必ずしも法律違反ではないですね。法律違反というのは、構成要件を満たし且つ違法性があり責任能力があれば、即、国家権力によって違法と判断され、処罰を受けることです。拘留を受けたら違法ですか?被疑者はみんな拘留されますよ。でも、みんな法律違反者とはなりません。わかりますか?

    >室内保管ができない自転車は違法になるから持ち込むことを禁止するのは当たり前と書いただけだ。

    室内保管できないと、何故、日本国中のマンションのエレベーターで運んだ自転車がそうなると、あなたは分かるのですか?全知全能の神ですか?
    そして、上で書いたように違法にはなりませんよ。あなたが違法にしたいだけ。

    あなたの価値観を日本中の人に押し付け、法的性格性を持たせるのは、おかしいとおもいませんか?

    そして、わたしのことを何も知らないのに、論破されると、「民度の低い輩」呼ばわりですか。

    哀しくないですか?

  41. 492 購入経験者さん



    486へです。

    すみません。

    >個人的に自転車を乗せられるような団地並みのマンションには住みたくないだけだ。

    あなたの個人的な嗜好は伺っておりません。

  42. 493 匿名さん

    >>491

    趣味の自転車も持っていない奴がなにやってるの?

    書き込む板が違うよ、マン質の方へ消えな。

  43. 494 匿名さん

    >そして、上で書いたように違法にはなりませんよ。あなたが違法にしたいだけ。
    おいおい、そんなこと書いて大丈夫なんだろうな?

  44. 495 匿名さん

    >そして、わたしのことを何も知らないのに、論破されると、「民度の低い輩」呼ばわりですか。
    趣味の自転車乗りでもないことを先に論破されたのはお前だよ。だから民度が低いと言われているのがわからないの?

  45. 496 匿名さん

    屁理屈ばかり言うね。
    法律と私有地内の規約との区別も出来ないんだね。
    どうしても法律でと言うなら、エレベーターに関する法律で応えるしかないね。
    エレベーターには法律で用途が定められているのを知ってるかな?
    乗用と貨物に分かれてるんだよ。
    マンションに設置されてるエレベーターが貨物でない限り軽車両である自転車を載せる事は出来ないことになるね。

  46. 497 匿名さん

    それで、EVに自転車乗せて
    逮捕された人とかいるんですか?

  47. 498 匿名さん

    お前、クロモリがどうのこうのとイチャモンつけていた奴か?
    知ったかぶりの自転車乗りは邪魔だよ、どーせアルコープ板でやられたからここに書き込んだんだろ?
    趣味の自転車がわからない奴はスレ違いだよ、消えな。

  48. 499 匿名さん

    さあ、違いますけど。
    どうかしたんですか?

  49. 500 匿名さん

    趣味の自転車がわからない奴はスレ違いだよ、消えな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸