マンション雑談「趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
  • 掲示板
ヒーメヒメヒメ [更新日時] 2023-06-18 10:00:25

最近中高年層で自転車に乗る人増えていますよね。
自分も趣味で自転車に乗りはじめようと思います。
でも高価な自転車だと外に置いておくとすぐ盗まれちゃいますよね。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管するつもりです。

タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
ベビーカーや台車もタイヤついているし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
混んでるときは、人に順番を譲るつもりだし。

エレベータで運んでも問題ないですよね。

[スレ作成日時]2015-04-04 14:04:09

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。

  1. 674 匿名さん

    スレタイに沿った投稿を!

  2. 675 匿名さん

    >>669 匿名
    入居開始当初、駐輪場希望台数の調査がありました。駐輪台数は総戸数の2倍1300台と普通なのですが、駅やスーパーが近く、バス便がいい事もあり、何故かこれまで駐輪場が満杯になった事がありません。ですので台数制限は聞いた事がありません。
    そういう環境ですので、エレベーターに乗せる自転車は、趣味性の高いものばかりです。愛車を壁にぶつけたりしたくないですよ。傷つけるなんてとんでもないと夫は主張しております。

  3. 676 匿名さん

    >>675

    >入居開始当初、駐輪場希望台数の調査がありました
    マンションでの駐輪希望台数の調査は入居前にやるものですよ。
    そのうえで駐輪する場所を割り振っていく、入居開始当初にやったって混乱するだけ。
    マンションのことを知らないのでは?

    >駅やスーパーが近く、バス便がいい事もあり、
    一般的なマンションはみんなそのような場所にありますよ。
    その上で駐輪場が不足するのが常、ましてや1世帯5台借りるなんて一般的なマンションではありえません。

    マンションの一般的な常識も知らないのに、いい加減なことを書かないほうがいいですよ。

  4. 677 匿名さん

    自転車の種類で趣味とかそうでないかとないからね。笑

  5. 678 匿名さん

    階段で運べばいい。

  6. 679 匿名

    テラスハウスにでも住めばいいんじゃない。

  7. 680 匿名さん

    >>676 匿名さん
    675です。いい加減な事を書いているわけではありません。不思議に思うかもしれませんが、実際まだこの通り、上段ではありますが駐輪台数には余裕があります。ですので、今の所、一戸当たりの申し込み台数制限はかかっていません。
    近隣のタワマンも似たような状況だと思いますが。

    1. 675です。いい加減な事を書いているわけ...
  8. 681 676

    >>680
    >いい加減な事を書いているわけではありません
    あなたが「入居開始当初、駐輪場希望台数の調査がありました」
    などと書くからいい加減なことと書いたのですよ。
    駐輪場の調査なんて入居前に行うのが当たり前なのに、入居当初などと書けばマンションを知らない人と思われても仕方ないのでは?
    そして、そのあとに書かれていることに対しても信憑性がなくなるのも仕方ないでしょう。

    そして、677さんの言うとおり、自転車を趣味に持たないほとんどの住民にとって、自転車の種類で趣味とかそうでないかとないんですよ。
    趣味でやっているあなたの旦那さんが「傷つけるなんてとんでもない」というのは当たり前。
    それを見て自転車を持ち込んでいいんだと思った一般の人が載せていけばエレベーターなんて5年でボロボロになるといってるんです。
    乗せているのは趣味性の高いものばかりなんて、乗せたい人が都合よく考えているだけでしょうに。

  9. 682 匿名さん

    >上段ではありますが駐輪台数には余裕があります。
    だったら駐輪場に止めろよって話なんじゃないの?
    住民レベルの高いマンションだったらそういわれるよ、どうしても乗せる必要があるのなら輪行袋に入れろ(荷物として持ち込め)となる。ウチのマンションはそういう規約になっているし。ま、規約に定めるのは住民のレベル次第だから好きにすればいいけど、そんなレベルの低いマンションになど住みたくないという人も多いということだよ。

  10. 683 匿名さん

    私の住むMSも、今のところ台数制限はありませんので、
    4台分の駐輪スペースを借りてますよ。
    675さんの仰る通り好立地のMSだからこそということでしょうか!
    何はともあれ、サイクリストにとってはありがたいことです。
    因みに、それでもロードバイクだけはエレベーターに乗って、
    住戸で保管してますが、トラブルやクレームは一切ありません。

  11. 684 匿名さん

    いいんじゃないの?

    規約で禁止されていないのならエレベーターにのせても。

    私はそんなマンションに住みたくないけどね。

  12. 685 匿名

    論点のすり替えはしないように

  13. 686 匿名さん

    論点もなにも、結論でてんじゃん。
    規約で禁止されていなければ載せることを禁止することはできないって。
    それを決めるのは住民のレベル次第だし、タワマンのように意見集約が難しくて田舎から出てきた人たちが集まる大型マンションでは規約の改正なんて無理でしょ。
    そんなマンションに住みたくないというのはごく普通の意見だと思うけど。。。
    あと、
    >>675
    を読んだら俺だっていい加減なことを書くなとレスするよ。
    実際にマンション買っていれば誰だってわかることだしね。

  14. 687 匿名さん

    電動自転車よりちっとばかし高い程度の自転車乗っているだけで趣味の自転車とか言っているレベルの人は趣味人として周りに気を使うなんてことは考えないよ。エレベーターに乗せて何が悪い!とか逆ギレ返してくるだけ。輪行袋に入れて運ぶなんてことは一切考えないよ。

  15. 688 匿名さん

    妄想と偏見が過ぎるうえに、全く心に余裕のないひとだな。
    可哀想に、、、きっと屈折した人生を歩んできたのだろう。

  16. 689 匿名さん

    趣味の自転車なのに袋に入れるのも面倒だという余裕のなさに比べればマシなんじゃない?

  17. 690 匿名さん

    ここのスレタイをみたとき、「趣味人として載せるか否か」を話す場だと思った。
    普通に自転車を載せるか否かを話すのであれば「規約によって決まる」が結論。
    そうではなく、趣味として自転車を乗る人はどうすべきなのかを語る場かなと考えたのですが
    載せたい人はそうではないようですね。

    私のような普通の住人にとって自転車に安価も高級もありません。
    誰かが載せれば一般の人も「ああ、載せてもいいんだな」と考えて載せるだけ。
    趣味でというのなら、そうした事態を未然に防ぐために袋に入れて載せるのは当たり前と思います。

  18. 691 匿名

    そのとおり
    文句言いやクレーマーは無視すればいい
    基本、規約違反でなければ問題ない 以上

  19. 692 匿名さん

    外階段の安っぽいマンションなら規約で禁止じゃなければ自転車持ち込んでもいいかも
    どうせ通路も風雨やホコリで汚いでしょうし
    内階段廊下のちょい高級マンションは自転車持ち込む下品な人はいないし、規約でも禁止だよね
    自転車とか、そんな汚いものエレベーターに載せるとかアタマ悪いんじゃないの

  20. 693 匿名さん

    そういう汚い環境しか知らない人は
    議論に参加しないようにして下さいな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸