マンションなんでも質問「二重床より直床の方が高性能だと思います」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重床より直床の方が高性能だと思います
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-01 20:41:12

現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-04 06:47:48

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床より直床の方が高性能だと思います

  1. 301 匿名さん

    >278
    そういう物件しか二重床の物件は勝ち目がないということですか?

  2. 302 匿名さん

    デベなどの販売側は、購入者の将来の事など考えず、目先に利益だけ求めているので、高い技術力が必要で、手間が掛かり、二優床に比べると利益率がかなり低い直床が良いのを知られないように、二重床を良いと思い込ませたいので、二重床しか作らないため、直床の高級物件は作らないようにしてるのです。

  3. 303 匿名さん

    リフォーム会社の人が「直床のクッション材は加水分解ですぐやられる」と言ってました

  4. 304 匿名さん

    マンションの直床は、「直床」じゃなくて「フニャ床」って呼ぼうぜ!

  5. 305 匿名さん

    こうなる前に・・・・・マンション用フローリングの大敵は「水分」です。
    http://reformkobe.blog77.fc2.com/blog-entry-604.html

    マンション用のフローリングは、裏側にクッションがついているので、戸建と比べると水がまわるのが速いのです。
    クッションが水を大量に吸うので、すぐに波打ちます。
    http://www.mizumorehoken.com/category2/

    フローリング 波打ちの例
    http://www.emono1.jp/img/natz/20140828200045_image_87.jpg

    マンションのコンクリートは竣工後2年くらい掛けて徐々に水分を放出すると言われているそうです。直床はスラブからの湿気をフローリングが直に受けてしまいますので、竣工後にフローリングが波打つことは珍しくないそうです。室内の湿度は常に乾燥させておいた方がフローリングには良さそうですが、加湿器を使いたいときはフローリングが波打つ覚悟で使わないといけないのでしょうか?小さい子供がいると加湿器は必需なんですが

  6. 306 匿名さん

    >>288 確かにそれは正しい

  7. 307 匿名さん

    メーカーに確かめてみましたが、フローリグの波うちですが、マンション用の木製フローリング材のベースは合板なので、波打つとすればコーティングしていない底面が湿気を含み伸びることが考えられるので、表面は伸びず底面が伸びる為、フローリング目地が浮き上がるように反る可能性はあるが、目地に直角方向に細かく波打つような現象が起きるとは考えられないそうです。
    波打つ現象は、樹脂製のフローリングに起こる現象だそうです。

  8. 308 匿名さん

    最近の普及タイプのマンションはMDF材という木質繊維材に木目調にプリントされたシートを表面に貼り付けた、いわゆるシートフローリングが採用されているケースが多いよ。
    こっちの方が複合木質フローリングより、ワックスフリーでキズや水分に強いので評判がいい。
    MDF材は本来水分に弱い。表面はシートに守られ大丈夫だが裏側から湿気が回れば>305のようになる。

    このことからも直床マンションのダメさがよく分かる。

  9. 309 匿名さん

    どのみち、東京都マンション環境性能表示で、直床は最低の評価しかなされていない。
    『建物の長寿命化』の欄の概要説明で「十分な階高や二重天井・二重床・間仕切り壁の変更のしやすさを確保する必要があります」
    とはっきり明記しているんだから。
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/doc/m_leaflet_13020...

    マンション環境性能表示は最初に導入した東京都を見本として
    ほかの都道府県にも広がっているから、なくなることはもちろんないし、
    直床の評価は未来永劫、二重床を上回ることはない。

  10. 310 匿名さん

    バトル板はもう直床の完全敗北が決定しちゃったの?

    『床の話以外はスレ違い』

    とか大嘘こいていたのがバレて、まったく書き込まれなくなっているが・・・・
    直床物件の評価という話以前に、スレの趣旨すら勝手に変えてしまう輩相手に論争しても無意味だとは思うけど。

  11. 311 匿名さん

    ここで何を言っても、現実の世界とは無関係です。

  12. 312 匿名さん

    建築に必要な評価ではなく、消費者に公平な立場で評価しその評価を伝えるための
    制度となっているのが東京都マンション環境性能表示。
    その制度の中で、直床であるという理由で評価を落とされるのであれば、
    どうあがいたところで直床マンションの敗北決定だろ。

    現実にこれまでの物件で直床マンションのオール★★★物件はひとつもない。
    こんなマンションの床が高性能といえるはずもない。

  13. 313 匿名さん

    私は二重床派ですが、水戸黄門の葵の御紋の印籠の如く『東京都マンション環境性能表示』の盲目信者には辟易しています。

    東京都マンション環境性能表示』には、
    >ライフスタイルに応じて間取りの変更ができるよう、十分な階高や二重天井、二重床、間仕切り壁の変更のしやすさなどを確保することも重要です。
    こう書いてあります。

    ここで、こくごのおべんきょうです。
    【目的】>ライフスタイルに応じて間取りの変更ができるよう、
    【手段①】>十分な階高や
    【手段②】>二重天井、
    【手段③】>二重床、
    【手段④】>間仕切り壁の変更のしやすさ
    などを確保することも重要です。

    前にも言ったがあくまでも目的たる
    >間取りの変更ができるよう
    にするための1つの手段として【手段③:二重床】を例として挙げている訳で、
    直床よりも電気や水道の配管配線の変更に有効に働く二重床を推奨しているわけです。
    但し、
    【手段③:二重床】イコール【手段④:間仕切り壁の変更のしやすさ】
    とはいかないことも、場合によってはあることも理解してほしいです。

    東京都マンション環境性能表示』の★の数のみでマンションの格を判断するような、ミシュランみたいなやり方には反対です。
    実際に具体的にどういうところがどのように優劣があるのかを議論すべきであって、
    ★の数で優劣を語るのは全くの本末転倒ナンセンスです。
    ★の数がこうだからではなく、★の数がこうなのはこういう根拠だからではないだろうかという論拠がほしいところですね。
    ★三つだから優れているっていうのはあまりにも薄っぺらいと思います。

    同じ二重床派として二重床の方が優れていると主張するなら、どうかきちんと二重床の直床より優れている点を語って頂きたいものです。

  14. 314 匿名さん

    仰る通り、二重床派には、料簡の狭い人が必死になっているので見苦しいですし、二重床が良くないように思われてしまいます。
    私の買ったマンションは二重床ですが、上階で子供が走るとか大人が衝撃を出して歩く時には、不愉快に思える暗騒音が今も気になっています。
    最初の頃よりは慣れましたし、最初は上階の人と話して、上階の人を部屋に来てもらい、実際の音を聞いてもらい、上階の人も、その人の上階の人の音を聞いていてわかっていたので、気を付けてもらっています。
    私たちも下階の人に不愉快な思いをさせたくないので、歩く時には気を付けています。
    こう言う話は井戸端会議などで広まりますので、今では暗黙の了解と言う感じで、みなさんが気を付けて暮らすようにしているようです。
    今、問題になっているのは、床鳴りです。
    良く歩く水回りの部分で、ギっと鳴りだしました。
    フローリングはまだまだ大丈夫なのに、床鳴りを直すような状態になる方が早いような気がします。
    間取りの変更をする気はないのですが、それでも二重床の維持費が相当高くつきそうだと思います。
    買う時には気にもしていなかったし、そんな説明などもなかったので、これから二重床のマンションを買う人には、売る側が説明し、買う側も納得して買うようにすべきだと思います。

  15. 315 匿名さん

    >>313
    >>314

    直床団地住民の見苦しい成りすましのはヘキヘキするわ。

    ここでこくごのおべんきょうです。

    >あくまでも目的たる
    >間取りの変更ができるよう
    >にするための1つの手段として【手段③:二重床】を例として挙げている訳で、
    >直床よりも電気や水道の配管配線の変更に有効に働く二重床を推奨しているわけです。
    >但し、
    >【手段③:二重床】イコール【手段④:間仕切り壁の変更のしやすさ】
    >とはいかないことも、場合によってはあることも理解してほしいです。

    イコールとならないのであれば、直床マンションでも直床マンションのオール★★★物件は当然出てくるはず。
    ひとつもないということは、直床でその目的を達成しているものが現実に一つもないということ。
    場合によってはあるのであれば 直床マンションのオール★★★物件は当然出てくるはず。
    わかりおますよね、こんな簡単なこと。

  16. 316 匿名さん

    >私は二重床派ですが、
    最初にこんなことを書くのは直床のナリスマシ。

  17. 317 匿名さん

    >水戸黄門の葵の御紋の印籠の如く『東京都マンション環境性能表示』の盲目信者には辟易しています。
    ナリスマシ君、そんなこと言うのであれば、直床を高く評価しているマンション物件の評価制度でも挙げてみれば?

  18. 318 匿名さん

    >>307
    >波打つ現象は、樹脂製のフローリングに起こる現象だそうです。
    樹脂製のフローリングとはもしかしてフロアタイルのことでしょうか?
    フロアタイルとフローリングは全くの別物です。フロアタイルの波打つ現象はただ単に下地のコンクリートの不陸や下地のゴミや糊ムラによっておこるもので、樹脂製ですので水分を吸う事もありません。
    直床用フローリングの場合、水拭き掃除や何かの水をこぼしたりしたときにフローリングの下に廻った水をクッションが吸収し、逃げ場のない水がじわじわと木にしみこんでそして波打ち現象が起こるようです。冬場のサッシの結露した水も直床には大敵ですので、気を付けた方が良いでしょう。

    結露によるひどいフローリングの剥がれ。
    http://www.tmjkansai.com/wordpress/archives/354

  19. 319 匿名さん

    手段でも目的でもいいけど、
    導入されて10年近く経過している表示制度の中で、
    最高ランクを獲得した直床物件がひとつもないのでは、国語の勉強もなにもないわな(笑

  20. 320 匿名さん

    >>314
    >今、問題になっているのは、床鳴りです。
    >良く歩く水回りの部分で、ギっと鳴りだしました。

    あれ?
    最近の直床マンションは水回りだけ二重床になってるんじゃなかったっけ?
    だったらどっちでも同じ現象がおこるんじゃない?
    そんでもってそのほかのフローリングは問題ないのなら、
    直床でも二重床でもかわらないということではないかねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    反論でもあるのなら、またこくごのべんきょうでもしますか(笑

  21. 321 匿名さん

    勝手になりすまし扱いとは行儀の悪い方ですね。
    私は元々床がフニャフニャの時点で直床は欠陥だと思ってるし、数年後にはクッションのへたりや湿気によるフローリングの波打ち、それ以前に食器棚置くときに下端にクサビいれないといけないなんて、そんな床は真っ平御免です。

    ただ、『東京都マンション環境性能表示』の★の数のみでマンションを評価するのは本末転倒だと言っているんです。
    “★の数が多いから優れている”じゃなくて、
    “優れているから★の数が多い”と言うべきだろというとるんです。
    そこで、
    どこがどう優れているかを議論するべきスレッドであり、
    東京都マンション環境性能表示』で優れているから優れているんだ!
    なんて言ってしまえばまるで子供ですよ。
    私が>>196で言いたかったのはそういうことです。

    >>314は私ではないですが、確かに不愉快な書き込みですね。
    新築当初からペコペコ床が沈む直床マンションでは床鳴りは珍しくありませんが、
    サネ鳴りならホームセンターで補修液がありますので試してみて下さい。
    http://kumadigital.livedoor.biz/archives/52112838.html

  22. 322 匿名さん

    320
    こんな愚かな事を書くので、二重床が馬鹿にされるのです。
    直床なら二重床部分だけの話であり、水回り限定でしょうから、部分的な補修などは仕方ないでしょうが、全部屋が二重床の場合、全部屋を補修することになるので、桁違いの金が必要になります。
    直床だと、水回り以外は補修の必要がないし、台所や洗面所とトイレですから、仕上げが変わっても構いませんが、リビングの一部を補修するだけなのに、リビング全体のフローリングを貼り直すのとは違い過ぎるのですが、わかりませんか?
    あなたは分譲マンションを買ったのでしょうか?
    買ってもいないのに、勝手なことばかり思い込みだけで言ってるだけのようにしか思えません。
    これ以上、二重床の評判を落とさないでもらいたいです。

  23. 323 匿名さん

    二重床押しがみんな馬鹿だと思われるから、程度の低い書き込みは止してもらいたい。
    今まで、程度の低い書き込みをしていたのはあなたと「タンクレストイレは直床マンションには不可能」というなんとも不思議な説を唱えた方のお二人だけだと思うが、同一人でないことを願っています。


    ところで、
    >>322よ。
    あなたは直床のどこが嫌いなんですか?

  24. 325 匿名さん

    >>322
    >部屋が二重床の場合、全部屋を補修することになるので、桁違いの金が必要になります。
    おいおい、ウソつくなよ。
    俺はリクシルで風呂と洗面台をフルリフォームしたことあるけど、
    全部屋補修などせずに床も新しくしたぞ?
    こんなウソを書くから直床派とか言われても文句いえないんじゃないか?

  25. 327 匿名さん

    >>324
    >だから、どんなマンション物件の評価制度なら満足するのか挙げてみればといっている。
    そもそも評価制度で比較すべきでないというのが私の主張です。
    私は実際直床のマンションにも住んでいましたし、今は二重床のマンションに住んでいます。
    正直、直床のマンションは安っぽいです。私はそう感じています。
    その他具体的なことは>>321で書いた通りです。
    評価制度によりどう評価されているかというのは客観的な議論の材料として有効なデータであることは否定しません。
    ですが、評価制度云々よりも実際どうなのかということを語らないとただの受け売りに過ぎない主張となってしまいます。

    >>322
    >二重床の評判を落とさないでもらいたいです。
    二重床についていい加減なことばかり書いてますが、あなたは直床のどこが嫌いなんですか?

    直床派は直床派だという事がバレると恥かしいのでそのように誤魔化しておられるのでしょうか?
    こっちまで直床派のなりすましと思われてとんだとばっちりですよ。

    それと改めて。
    程度の低い書き込みは馬鹿にされますので止めてもらいたいです。

  26. 328 匿名さん

    >部屋が二重床の場合、全部屋を補修することになるので、桁違いの金が必要になります。
    だれだよ、こんな冗談かいているのは・・・・
    水回りの床が他と一体化してるとでも思ってるのかしら?

    1. だれだよ、こんな冗談かいているのは・・・...
  27. 330 匿名さん

    結局、
    >>314
    >>322
    は二重床派を装う直床派の卑怯ななりすましであったということで宜しいでしょうか?

    こっちまでなりすまし扱いされて非常に不愉快です。

  28. 331 匿名さん

    >>327
    >そもそも評価制度で比較すべきでないというのが私の主張です。
    だったらなんで比較するための評価をするの?
    比較すべきじゃないというのならこの板に書き込みすること自体間違ってるでしょ。
    ここのスレタイは

        『二重床より直床の方が高性能だと思います』

    という比較を前提にしたスレのなですから。

    >評価制度によりどう評価されているかというのは客観的な議論の材料として有効なデータであることは否定しません。
    それでいいんじゃない?
    客観的な尺度で比較するのでいいのでは?
    >ですが、評価制度云々よりも実際どうなのかということを語らないとただの受け売りに過ぎない主張となってしまいます。
    個人の感想で語ったって、団地と億超えのマンション比較するみたいなものでしょ。
    だから客観的な尺度で評価すればいい話。

  29. 332 匿名さん

    >>329
    結局
    東京都マンション環境性能表示があなたの結論なんでしょ?
    だったらそれでいいじゃないですか。

    >あなたの主張などどうでもいいんですよ。
    こうした掲示板はそれぞれの主観をもって議論する場です。
    個人の意見をどうでもいいなんていうのはこうした掲示板の存在意義を真っ向から否定しているようなものですよ。
    あなたは結局東京都マンション環境性能表示がよければそれでいい訳なんだろうから、
    ここで議論する必要は無いじゃありませんか。
    こんなとこで書き込みなんてしないで満足していてください。

    東京都マンション環境性能表示の結果を私は否定するつもりはありません。
    第一、二重床が直床に優るのは当然のことなんですから。
    ただ、それだけで二重床の優位性を決定付けて押し切るのでは、
    掲示板の意味が無いですね。

  30. 335 匿名さん

    328
    あなたには、難しくて理解出来ない文章だったようです。

    直床のマンションで水回りだけが二重床になっているなら、二重床の床鳴りが出ても、台所だけとかトイレだけとか洗面所だけの狭い面積の補修で済みますし、仕上げが変わったとしても気にならない。

    まず、これは理解できますか?
    では、次に進みます。

    二重床のマンションの場合、水回りだけでなく、廊下やリビングや洋室など全ての床で床鳴りが発生することになります。
    直床マンションだと二重床部分だけなのに、二重床マンションだと全ての床で床鳴りが発生することになります。
    直床マンションなら、直床部分で床鳴りは起こらないので、二重床マンションのように補修することは起こりません。
    なので、二重床マンションの場合、水回りだけでなく、全ての床で床鳴りが起こる可能性があり、リビングで起こった場合、その部分だけを補修することはできず、最低でもリビング全体の補修をすることになってしまいます。
    リビングの床だとフローリング材も良いものを使いたいし、繋がってる部屋と色合いが変わるのも気になるし、せめて廊下も一緒に揃えないと継ぎ接ぎのようになってしまうので、桁違いの金が必要になると言ったのです。

    自分で分譲マンションを買ってみないとわからないでしょう。

  31. 336 匿名さん

    334
    分譲マンションを買ってないなら黙っていたほうが賢明ですよ。

  32. 337 匿名さん

    なんで勝手に分譲マンション買ってないなんて決めつけるんでしょうか?
    自分が買えないからみんな自分と同じと思ったら大間違いですよ。

  33. 339 匿名さん

    まあまあ
    東京都マンション環境性能表示にしてもCASBEEにしても
    マンションを購入する際にはとても役に立つ指針ですよ。
    今まではそのようなものは無く、営業さんからの話しかあてにするものは無かったのですから。

    これだけで二重床が優れてるとは確かに強引のような気がしますが、
    直床マンションと二重床マンションを比較するには良い目安になると思いますよ。

    私はそもそも直床と二重床の性能を比べるのはナンセンスだとずっと言い続けています。
    マンションの性能の内、床の構造なんてほんの一要素ですし
    さらにその床材の違い、直床と二重床の遮音性能自体も床材メーカーのカタログを見ればわかるように
    実用上ほとんど差がありません。
    (フニャフニャは明らかに変だと思いますが、コスト面ではそれなりにメリットがありますから存在価値はあります)

    私は二重床だから騒音が酷いんだとかを主張するために、スレを乱立させたり、二重床派になりすましたりする
    直床さんを嗤うために書き込んでいるようなものです(笑)



  34. 340 匿名さん

    お互いもうその辺にしたら?

    どっちが正論なのかは見てる人には解るから。
    そろそろスレ趣旨に戻りませんか?

  35. 341 匿名さん

    >>335
    >二重床のマンションの場合、水回りだけでなく、廊下やリビングや洋室など全ての床で床鳴りが発生することになります。
    あら~あなたは
    > 今、問題になっているのは、床鳴りです。
    そう書きましたよね?
    つまりほかは問題になっていないととるのが普通でしょう。

    問題になっていない時点で廊下やリビングや洋室など全ての床で床鳴りが発生することになると心配するのなら
    高い費用かけて全部張り替えるのは仕方いことでしょう。
    むろん、そうなるような出来の悪いマンションを買ってしまったのだから、高額費用負担は自己責任としてあきらめるんですね。

  36. 342 匿名さん

    >私は、直床だとか二重床だと、あなたのように精神異常者のような好き嫌いは無いです。
    >こんな人がチンピラのような表現で二重床が良いと言っても、評判が悪くなるだけなので止めて欲しいです。

    どうでもいいけどこんなこと書いたらおしまいだよ。
    もはや議論にならない。

  37. 343 匿名さん

    水回り専門、おまけにマンションに特化したリフォーム業者だっている。
    なのに、直床が言っていたウソの内容をそのまま書いていた時点で成りすましだよ。

  38. 344 匿名さん

    成りすましコメントの間に、本来の直床派コメントがひとつもないのが笑える。

  39. 345 匿名さん

    酷い妄想癖の方がおられるようで。
    直床擁護だと知られるとコテンパンに論破されるので妄想の世界に現実逃避したようです。
    >私は、直床だとか二重床だと、あなたのように精神異常者のような好き嫌いは無いです。
    この方に言わせると直床派も二重床派も精神異常者だそうです。
    私的には>>339の方の意見が一番しっくりきますね。

  40. 346 匿名さん

    >314
    >322
    >333
    >335
    >336
    >338

    は直床さんのなりすましってことでよろしいでしょうか?

    直床さんがいつの間にか消えてるしw

  41. 347 匿名さん

    >>346
    はい、それでよろしいです。

  42. 348 マンコミュファンさん

    >>346
    正解ですね。>>333ではなりすまし認めてるようなもんだしねw

  43. 349 匿名さん

    >>339
    あなたは
    >評価制度云々よりも実際どうなのかということを語らないとただの受け売りに過ぎない主張となってしまいます。
    と書いていた人だと思うけど、正直あなたのコメントが正論なのですよ。
    こんな掲示板がなければそれぞれ個人が感じた価値観で評価し比べればいい。
    しかし、バトル板にしてもここにしても、意図的に比較して優劣付けるためのスレになっている。
    おまけに、同じような内容の板をあきらかに直床の連中がたてている。

    それを納得させるには、個人が実際にどうなのかということを語ったところで、個人の意見にしかすぎないといわれるだけ。
    だから客観的な比較対象ができる上に、公的にも使用され消費者にそに評価を示すものを指標として二重床の優位性を語った。
    このスレの中では、あなたの言った正論は通じないのはわかるでしょう。
    でも、こんなスレでの話などどうでもいいのですよ、現実のマンション選びでは、あなたの意見がまさに正論なのですから。

  44. 350 匿名さん

    >>349
    >評価制度云々よりも実際どうなのかということを語らないとただの受け売りに過ぎない主張となってしまいます。
    これは私が書きましたが、
    >>339さんは私ではありません。
    でも私は>>345
    >私的には>>339の方の意見が一番しっくりきますね。
    と書いた通り、>>339さんの意見には好感が持てます。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7288万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

7248万円

3LDK

74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8248万円

3LDK

70.34m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億1098万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸