住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?
物件比較中さん [更新日時] 2011-01-13 10:08:16

床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが、どうなんでしょうか?なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、感想やランニングコストなど教えてください。

[スレ作成日時]2009-11-09 19:53:52

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?

  1. 1043 匿名さん

    1041
    何のダクトですか?
    快適エアリーは二年目ですけど。

  2. 1044 匿名さん

    1040さん
    どの辺を注意して見ればいいですか?

  3. 1045 匿名さん

    >ゴツい断熱材に包まれて想像以上に安心
    何に対して安心なの?

  4. 1046 匿名さん

    ダクト内部のけつろ

  5. 1047 カビキラー

    質問①
    ハイムの快適エアリーを設置しているお宅でのLDKには、
    「第一種換気」の給気口と排気口
    「快適エアリー」の給気口と排気口
    の最低4ケ所のダクト口が存在するのでは無いのですか?

    質問②
    快適エアリーが採用される前から
    つまり、3年前でもハイムは第一種換気なので、
    第一種換気のダクトがあるのでは無いのですか?

    お願い①
    快適エアリーの家に1年以上御住まい施主の方
    お手数ですが、LDKにある排気口のフィルターと
    排気ダクトの内面の確認はできませんか?

    >1038さん
    油のことについては書いてません。

    あと、私はカビの発生に神経質な「カビキラー」です。

  6. 1048 匿名さん

    つまり、快適エアリーのスレで
    突然、違うダクトの話をしていたの?

    カビキラーさん、質問は素人にではなく
    セキスイハイムさんにされたらどうですか?

  7. 1049 カビキラー

    >1048
    なんだかんだと私に絡みたいのは自己暗示施主さんですね。
    ここでの“絡み”専門の方ですよね。

    私は「質問」の答えを期待して書いてないです。
    答えがもらえなくても全く困りません。
    だって私はハイムの家に住んでないから、それがわからなくても何も困らないからです。
    自分の家のことなら(私の場合は)ネットだけでの質問では満足しませんよ。

    では何故書くのか?ここへの私の書き込みに対して、
    私を応援してくれたり、味方してくれた良識あるハイムの施主さんたちが、
    私の「質問」の書き込みをヒントにして、
    ハイムの家で発生するかもしれないリスク軽減を考える手がかりになれば
    と思い書いているだけですよ。

    あなたも皮肉や嫌味ばかり書いてないで、
    ハイムによりよく住むための意見交換の書き込みをされてはどうですか?

  8. 1050 匿名さん

    >1044
    2階にあげるダクトは狭い空間を通すんだが頭悪い不精なヤツだとムリヤリ通したりする
    もちろんあきらかに90度で折れたりはしないが見た目OKであっても内部は殆ど空間なかった例もある

    あと長さが寸足らずということはないが余りすぎるのはよくないこれも現場で確認すると良い

    これはあまりないが本当にダラシナイ人だとダクトにゴミ入れたまま取り付けたりする紙クズくらいだと問題ないが金っ毛はあまりよくない

    あとチョコチョコあるけど現場で自分が納得できれば大丈夫だよ
    気になるんだったら現場監督に聞くといいさ

  9. 1051 カビキラー

    >つまり、快適エアリーのスレで
    >突然、違うダクトの話をしていたの?

    ちなみに「違うダクトの話し」でないです。
    LDKにある快適エアリーの排気(吸い込み)ダクトの内面が汚れるのでないか?
    汚れて異臭の原因になるのでは?
    という懸念(心配)ですよ。

    文章をよく読まずに早とちりされるのは相変わらずですね?

  10. 1052 匿名さん

    >1049
    >1051

    1048です。私は、以前何度か書きこんだ事はありますが
    カビキラーさんに対して発言したのは初めてですよ。
    相変わらずとか、絡み専門だとか、誰だと思い込んでいるんでしょうか?
    素人に聞くよりもプロに聞く方がいいと思ったのは、皮肉でも嫌味でもありません。
    出来れば、変な早とちりをしないでくださいね。

    セキスイハイムはHPやDVDで、快適エアリーはカビや結露などが発生しにくいとうたっている。
    実際に住んでいる施主さんも
    以前はカビの匂いなどに悩まされていたけれど快適エアリーのおかげでカビの匂いがなくて嬉しいと
    ハイムの公式のHPのインタビューに答えています。
    ですが、カビキラーさんは、カビや結露が発生すると言いはっている。

    良識ある施主さん達の為にと言うのが本当ならば、不安をあおるばかりでなく
    そのカビキラーさんの持論をハイムのプロの方に直接ぶつけてみて、その解答をここに書く方が
    素人同士ではいつまでも結論の出ない内容を書きこむより、前に進むのではありませんか?

  11. 1053 匿名さん

    そりゃ公式HPで快適エアリーガッカリした。なんて紹介しないでしょ
    ブログ徘徊すると面白いですよ。新築直後の人はまずまず褒めてますが
    数ヶ月たつとあまり良いように言ってない人もチラホラ出てきます
    私はカビうんぬんより効率的にWFの方が優秀かなと思っています
    あと快適エアリーとは関係ありませんがカビ=湿度=過湿という点では
    ハイムの家の構造状、好ましくはないでしょうね

  12. 1054 匿名さん

    私の友人のハイムはWFですが、細かい温度設定が出来ないから、窓を開け閉めしながら室温調整してるみたいです。三段階調整で快適な設定がないみたいで、あったかハイムと言うよりは熱いらしいよ。

  13. 1055 匿名さん

    沖縄でずっと強の設定にしてるんじゃないか?
    九州でも氷点下の時期だぞ

  14. 1056 カビキラー

    1048さん
    >カビキラーさんは、カビや結露が発生すると言いはっている。
    私が言いはっているのはどこですか?
    ずっとカビキラーで書いてますが、それを全て読んでくれてますか?

    ちゃんとした文章で反論できる方のようなので、あなたのためにあえて再レスしましたが
    『メーカーのHPを見よ』
    『メーカーや販売会社で聞きなさい』
    という考え方は、ここでは相手にしてもらえませんよ。

  15. 1057 匿名

    3年前のダクト…は嘘でした。すみませんでしたm(_ _)m

  16. 1058 匿名さん

    嘘って?エアリー発売前の施主?何のために?
    願望で嘘を書き込んだのですか?

  17. 1059 カビキラー

    >実際に住んでいる施主さんも
    >以前はカビの匂いなどに悩まされていたけれど快適エアリーのおかげでカビの匂いがなくて嬉しいと
    >ハイムの公式のHPのインタビューに答えています。

    ↑1052さんの書き込みからの引用ですが、
    最近の高高住宅で、設計士がちゃんと24時間換気の計算をした換気システムを備えた住宅であるならば、
    加湿器を使うとか特別なことをしなければカビに悩まされることはありません。
    このHPで紹介された施主さんは、更に「快適エアリー」いわゆるエアコン稼動状態で
    カビの匂いがないと喜んでいるとのことですが、当たり前の話じゃんってしか思いません。

    快適エアリーでないと実現できないことでも無いし、
    知識のない消費者を巧みに錯覚させる内容なのみたいですね。

    あっ、この書き込みは単なる感想を書いただけで、
    1052さんへのレスでも反論でもないので悪しからず。

  18. 1060 カビキラー

    1053さん、
    すみません。危うくスルーするところでした。

    >あと快適エアリーとは関係ありませんがカビ=湿度=過湿という点では
    >ハイムの家の構造状、好ましくはないでしょうね

    私も同様の観点から、ハイムで(あえて)加湿されるお宅があることを気にしてます。

    ※いつまでもここに居座ってすみませんでした。これで私も№2に移動させていただきます。

  19. 1061 匿名さん

    >1056

    1056さんの快適エアリースレでの発言は、快適エアリーによって新たに
    「カビが発生する」「結露が発生する」「それは問題だ」
    と言う持論に基づいて発言しているように見えますよ。

    「メーカーのホームページを見よ」と言いたいのではありません。
    (興味がある人はもう見てると思います)

    素人に対してばかり質問や議論をふっかけたり、素人同士で想像で討論をしても
    いつまでも結論は出ないと思います。
    実際、何カ月も同じ内容の質問などを書きこんでるようだし
    呼ばれればすぐ出てくるくらいに、このスレを見つめている・・かなり気になるようだし
    企業のHPも、企業のDVDも全く信用できないようですから(片側通行ですしね)
    素人相手ではなく、開発関係のプロの方などと直接持論を話し、討論された方が
    想像で不安を煽るよりも、前に進めるのでは?

    >カビの匂いがないと喜んでいるとのことですが、当たり前の話じゃんってしか思いません。

    カビの匂いがないと喜び、それが当たり前と言う環境の家は
    快適エアリーであろうと、他の設備であろうと、いい事だと思いますね。

  20. 1062 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144392/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸