パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart3です。
引き続きよろしくお願いします。
こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-03-29 16:09:15
パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart3です。
引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2015-03-29 16:09:15
ゲートシティが見えるということは南向きですか?
>>193
お気持ちはわかりますが、「風景がこれだったら絶対買わなかった」なんて悲しいこと書かないでください。
同じ向きの下層階を購入した方もたくさんいらっしゃるということをお忘れなく。
西向きで抜けを体感できるのは最上階に近い部屋だけじゃないですかね。閉塞感はないし住む上では全く問題なし。
189です。コメントありがとうございました。
南向きです。ビル名よく覚えてないですが、営業の方は確かに28階建てと言ってました。
来週契約会の前に1回三井の方と話してみます。
眺望が絶対条件で購入したので、悲しいコメントを書いてしまって、すみませんでした。
住む上での問題さえなければよいのなら、誰も中層階なんて買わないですよね。
自分は西側高層階ですが、かなり抜けを感じましたよ。
ブライトコアは全く気になりませんでした。
>205
南向き。。。ということはゲートシティかと思われます。
こんなに見えるんですね。
低層〜中層階の方がかえって目の前のプラザやその先の公園が
視界に入ってゲートシティが気にならないのかな?
南の低層〜中層階の人、眺望はどうですか?
>205
確かに窓からの景色も部屋の条件の一つです。
気にしない人は気にしないけど。
「眺望が絶対条件」だったなら考え直すのもアリです。
(薦めてるわけではありません)
毎日「こんなはずじゃ」と思いながら暮らすのも悲しい。
でもこれだけは断言できます。
この大崎でここに勝る物件はないですよ。
それに一年半前の価格ではもう買えません。
しかも南向きの3LDK。
眺望の期待はずれはあったとしても、すごい貴重な部屋で
あるとうことは事実でうらやましい限りです。
眺望は今から改善しようが無いので、事前シミュレーションと異なるのでキャンセルも視野に入れているとのスタンスであれば三井と相談しても進展があるかもですね。
もう他の部屋は完売なので、キャンセル前提での交渉か、現状を受け入れるかのどちらかになると思います。
189さん、手放すならどうぞ。
風景は毎日目に入るので、
毎日いやな思いをすることは事実です。
207さん、うちも西向きなんですが、カーテンやブラインドどうされたか教えてください。迷っています。
南の中層ですが眺めは良かったですし、シミュレーション通りでした。ちなみにゲートシティまでは直線距離で300メートルくらいありますから、北西から眺めたグランスカイと同じくらいの距離がありますよ。高層だとこう見えるとしか言いようがないですが、少し腑に落ちない部分もあります。
私も当初南を検討しておりましたのでひとこと。シミュレーションでは最上階付近でやっとゲートシティの頭が抜ける感じでした。ゲートシティはイースト棟が地上24階で108メートルありますので、189さんのお部屋がもし30階台前半なら屋上を見下ろすのは不可能です。三井の説明がどのようだったか、ですよね。
しかし、シミュレーションは肉眼で見るのとは違いどうしても建物が遠く小さく映ります。これはどの方角にも言えることです。ビューラウンジの眺望も肉眼では東京タワーが近く大きく感じました。
まあタワーマンションの30階以上の部屋買ったら目の前に黒いオフィスビルとお見合いで双眼鏡なら部屋の中のぞかれちゃうわけでショックですよね。
213様、ありがとうございました。西向きに住むのは初めてで、西日がどんなものかあまり想像つきません。
入居楽しみです。
189さん的には眺望のイメージにズレがあったのでしょうね。この写真のイメージと、実際に居室やベランダから肉眼で見た感覚はまた少し違うと思います。東ほどの抜けがないのは確かですが、南の中住戸は日照時間がとても長いですし手放すのはかなりもったいないかと。
眺望命なら、もっと遥か上を買えば良いのに。リスク管理の失敗なので、自己責任ですね。
東の眺望は想像以上に素晴らしいものでしたね。
こればかりは実物みないとなんとも言えませんね。
西向きの高層階ですが、すごく視界が抜けて富士山まで見えて素晴らしかったです。唯一存在を感じる建物は視界の左に少し入るブライトタワーだけだったので大満足でした。前に視界の下になったブライトコアとオーバルコートがあるので目の前に視界を遮る建物が出来ないのも安心です。
>222
だいたいどこのタイプを購入されたか想像つきます。どんな眺望か見てみたいものですね。あっ、屋上からみれば大体わかるか(笑)。
富士山眺望と西日との葛藤ですよね。でも夕方の富士山はきっと格別だと思います。
展望と言えば品川駅のビル群が壁のようになってかなり存在感はありますね。あれはどっちの方角なんだろう。
北向きは思った以上に東京タワーが大きく見えて、下には高級感を感じる住宅街と森が見えて良かったですソニーの跡地に高いビルが立たないことを祈るばかりです。
西向きを屋上から見ると抜け感があって良いですね!
209さんのコメント
まさにその通り。
あと、リビングからの眺望とバルコニーから眺望も
また全然違いますので。
バルコニーからだと、かなり開けていると思いますが。
No.187さん
バーチカルブランド使っています。
全部同じ生地ですと確かにオフィスっぽくなるかもしれませんが、うちは、厚手の無地の生地と、網のような透け感の強いものを、交互に組み合わせています。
手前みそですが、お洒落で気に入っています。
ただ、バーチカルブラインドは、スタイリッシュでいいのですが、クリーニングがちょっと大変。
専門の業者さんに、羽根1枚づつ外して頂きクリーニング。
でき上ったら、また一枚づつ設置。
それらの手間を含めて、1枚当たりのクリーニング代も結構なお値段に。
ただ、柄のあるレースカーテンと合わせて、ブライントの角度を縦にしたとき、隙間から見えるレースカーテン。
素敵だと思いますよ。
No.226さんへ
187です
ご丁寧な説明ありがとうございました。
なるほどと思う事ばかりです
参考になりました
パソコン環境やテレビの事などまだまだ分からない事ばかりですが
こちらの掲示板拝見しながら入居楽しみにしてます。
南は実用性重視の方角だったのかもしれませんね。ただしどんなに素晴らしい眺望でも慣れてしまえば有難みも薄れるものです。ゲートシティの影になるような距離感ではない訳ですから、その点冷静に。
先日内覧会に参加しましたが、屋上からの眺望は想像以上に素晴らしかったですね。
アルコールは禁止で始めるようですが、節度を守れば許可できると思うんですが。
みなさんはどうお考えでしょうか。
そりゃあアルコールOKの方が楽しくていいですよね。ただしお酒の影響は個人差が大きいですし人を変えてしまいますから。仮に総会の多数決等で成立したとしても、1回でもクレームが出たら即終了となりそうな内容ではあります。
>>227
想像以上の立派さで嬉しいですよね。
できれば、川までの歩道を倍くらいに広げて照明明るくして欲しいです。
あの歩道は、植栽が鬱蒼とし過ぎ、夜は暗すぎてうんち踏みそうなのが嫌なんです。
区議の方よろしくお願いしますよ。
屋上からの眺望がすばらしければ素晴らしい程、知り合いに自慢したくなるのが人の常。
そこでワインを傾けるのも一興ですが、あなたの知り合いが節度を守らないときに諌められますか?
アルコールが入れば気も大きくなります。
やめましょう。
>>189
たまたまリビングの窓の正面にゲートシティーが見えちゃう位置関係なんでしょうけど、少し首を振れば抜けてるゾーンも結構ありそうです。都心マンションとしてはごく普通なんじゃないではしょうか。
>>237
下記に記載されているとおり、歩道はこれから仕上がれば十分広くなりますよ。
http://kitashinagawa5-1.com/public.html
下記の6ページに書かれているとおり、夜でも安心して歩ける街路灯の連なりを実現するとのことだから、街が仕上がれば明るくなりますよ!
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/1126/download/sumai...
大崎駅にかかるエスカレーター付近の桜を、外国人
のツアーバスからたくさんの観光客がおりてきて、写真を撮っていました。来年はその先の緑の二重列植も完成してもっと魅力ある道になってるでしょうね。
内覧会で屋上のオリーブを見ましたが、生命力あふれる立派な姿で見惚れてしまいました。プラントハンターさん、ありがとうございます!
このマンションで過ごす時間が待ち遠しいです!
確かにゲートシティのところの歩道は狭くてキャパオーバー。
だってさ、数千人も人口が増えるんだぜ。
家族の自転車が二台以上必要な場合、非常用エレベーターを使用して、自身の部屋まで移動するというのは皆さん許容できますか?現実的に2台以上必要な場合の落とし所を決めた方が良いかと思った次第です。
すでにルールあるんですね。失礼しました。非常用エレベーターは内覧時に乗ってはいませんが、16人乗り?とかもっと多勢で乗れるサイズとお聞きしましたので、自転車入りそうですよね。レンタサイクルもあることを含め、入居後の生活に必須かどうか検討してみます。コメントいただいた方ありがとうございます。
部屋に入るかどうかは我が家は工夫しだいと思います。。
皆様家具はどちらで購入されますか?
私は三井デザインテックか大塚家具か迷っています。
割引率が大塚家具の方が高いので恐らく大塚家具ですが。
また、ラグやカーテンでおすすめのメーカーなどありましたら教えて下さい。
ベランダに人工芝をひくのは危険でしょうか?
足元みるわけではないのですが、今まとめ買いする客はかなり割引してくれると思います
大塚家具で直接買おうとしたら、
「三井関係ですか?5%オフで三井さん通しますね!」
と自動的に言われました。
書類に新居の住所とか書かされるので…。
そうなんですよね。情報ありがとうございます。家具悩みますよね。結局うちはまだ何も購入してないです。内覧会で実際に部屋見てみると、思ってたより少し狭く、思い描いていたインテリアだと合わない気がしてきました。
インテリアショールームに行きまくって目を養いたいと思います。
高級賃貸のサイトに、87部屋賃貸出てますね。主には12階までの部屋ですが。結構賃貸あるんですね、もっと空室あるのかもしれませんが、1割以上賃貸と思うと、残念です。賃貸だとあまりきれいに使われないので、、
4月25日(土)・26日(日)の2日間、渋谷でデザインテック主催のインテリアフェアがありますよね。
通常のお値引きに+3%のお値引きがあるので、うちは商品は決まっているのですが、お値引き目当てで会場で購入します。
家具は、個人的にはアルフレックスがデザインもシンプル且つお洒落で、長く使えますし、メンテナンスもとても丁寧でしっかりしているのでお勧め!
ですが難点は、ある程度のお部屋の広さが必要だということ。
で、うちはソファだけは、アルフレックス以外を色々探して、アクタス(契約時に頂いたクーポンで10%オフ)新宿店の2階(1階に展示しているものは、数年で買い替える前提ならばと、担当者がお勧めしなかったので)に展示してあるものにしました。
つくりがしっかりしていて、シンプルで、羽毛をつかっているので、座ると包み込まれるようでGOOD!
木を使ったシンプルなものなら日進木工(五反田駅前の東京デザインセンター1階)もリーズナブルな商品がありましたよ。
>>261
私も現在賃貸ですが
廊下は共用部なのに
普通にゴルフバックとか
置いていてミットもないし、
エレベータなどで
すれ違っても
全く挨拶が無いです。
挨拶は子供でも出来る
日本人としての常識で
日本の大切な文化のはず。
賃貸人といっても
マナーは守って頂きたいですね
誰か要約して教えてください
↓
マンション管理新規約で組合激震か 役割否定…国交省方針に業界など猛反発(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000503-fsi-bus_all
地権者の170戸はほぼ賃貸.あと,資産運用で回す人たちもいる.
低い階の1LDKは賃貸が主体じゃないかな.
三井の関連会社がサブリースで一手にマーケット作ってる関係上だぶつき気味なので賃料は安く設定されていると思う.
(おそらく1割ぐらいは安い)
とはいえ,15万以上の賃料なので,入居者は限られてくる.審査は厳しいのであんまり変な人は入ってこない可能性は高い
>>265
現在半分ボランティア状態の管理組合。そのせいで、管理組合としての機能を果たせていないマンションもある。
第三者(専門業者)を役員に入れる事によりもっとドライにマンション管理をしていく。
地域コミュニティーの形成等はマンション管理組合と別枠で行っていく
>262
私もグランスカイやウェストシティが事業協力者物件を時を遅らせて販売したように、後日販売される
ものと思っていました。
まさか、賃貸物件であんなに出るとは・・が正直な気持ちです。
賃貸民の質があまり良くないと仮定すれば、色々な規律はやはり厳しめにせざるを得ないね。
古い!
きょう、入居説明会ですね!
入居説明会は何回かに分けて開催されていますよ。
4/6から始まっている模様。特に書きこみがないので目新しい内容はないんでしょうね。
入居説明会ではのNTT、KDDIのブースもあって説明と売り込みもあるそうですが。
みなさんはインターネットのプロバイダーはどうされますか?
どれを選んでいいかいっぱいありすぎて分りません。
お薦めはありますか?アドヴァイスをお願いします。
ちなみに携帯のキャリアはソフトバンクなのでで割引も関係ないです。
賃貸170部屋もありませんよね?
ここに他のサイトよりたくさん掲載されてるけど、122部屋しかないです。
http://www.chintai-h.com/rent_view/8047
平均㎡賃料が4200円(平均坪賃料13900円)もする高級物件なので、変な人は入ってこないと思います。
>>278
私はまだ手続きしてないから詳細はわかりませんが、価格.com経由で申し込むとキャシュバックが大きいです。
プロバイダーは、メールがいらないならexciteでいいんじゃないかな。
西麻布の物件もここと同じで賃貸が2割くらいでていたよね。
今どき珍しいことじゃない。
ネット回線はいまのところもケーブルなんで、ケーブルテレビ品川にしちゃおうかと思ってるんですが、割高なんでしょうかね?
登記費用は最初の見積もりの半額くらいになってましたね。馬鹿高い設定だったので一安心です。
見積りは移転登記で計算してたんでしょ。実際は保存登記になるから、登録免許税がちょうど半額になる。
>>285
税率については
建物が保存登記になり、3/1000が1.5/1000。土地は20/1000が15/1000、抵当権設定は4/1000が1/1000で計算し直され、これらをすべて足すと約半額となるという算段です。
ちなみに固定資産税の新築減額も無事5年間で据え置かれた
ようで何よりです。
抵当権高すぎだったからな。
諸費用が下がるのは分かっていましたけど嬉しい臨時収入ですね。良い家具が一つ買えてしまいます。
いやー、本当に不動産バブルの様相ですね。お近く目黒は坪600万、池田山も400万って。豊洲も350万ってここと同じ価格ですから、本当にマンション購入ってタイミングなんだなとつくづく感じてる次第です。
確かに。
このままだと、2020年オリンピック前は、坪1000くらいになる可能性も出てきてます。
坪500は余裕でいきそうですね。
>>292
入居済みさん、ここはまだ入居が始まってない物件だけど?
まあ確かにハイパーインフレでも起こらないと1000万はいかないだろうけどね。でも市場価格が上がってるだけじゃなくて、街が劇的にキレイになったのを実際目にできるようになるから、暫らくは値段が更に高くなる可能性は高いね。
土地所有権移転、表題登記、土地住所変更なんかを自分でやる方はいらっしゃいますか?
御殿山ハイツが邪魔すぎる。
何なんの、あれ。
再開発地区のエントランスなのにさ・・・
公園にしてください。まぢで。
>>277
入居説明会
買う前に言ってなかったけど
ニューシティのデッキは
ニューシティ側がOK出さないから
パークシティの組合から
接続工事費や維持費も
面倒見る提案しているから
あとは、購入者で宜しくね。
私達売り主側からは
こんな感じでニューシティ様に
お願いしてみるから
あとは管理組合でお金の面倒みてね
あ、それと買う前に
言って無かったかもしれないけど
ゲートシティ側にエスカレータを
作って置いたから
合わせて管理組合で
維持費として一生面倒みてね。
北側の小学校跡地は
図書館の計画と
区役所の機能は
作られる見通しが皆無?
売主として
もうわからなくなったけど
老人達が確実に増えるから宜しく
あっ、それと品川区に
いくつか無料で部屋とかも
貸しておいたからさ
あとで文句言わないように
印鑑捺印してね
と、いう説明会の内容で
良かったでしょうか?
成りすましさん、必死ですね。ビフォー・アフターで比べたら誰がどうみても劇的に変わってるし。御殿山ハイツはなけりゃいいけど、それ程気になりません。
私はなだ行ってませんが、入居説明会の内容ひどそうですね。基本的に三井は契約までこぎつけちゃえばあとは逃げ切る気満々のスタイルみたいですね。がっかりです。
>>302
納得行かずに捺印しないと手続きが進まず入居ができない、とはならないものでしょうか?
すでに契約は終えているので、嫌なら手付け金放棄して入居やめれば?
みたいなことにはなりませんか?
皆さん火災保険コーナーとかインターネットコーナーとか、あんまり立ち寄らない感じだったんですかね?。手続きをしている組数の割にはこれらのコーナーが閑散としていたのと、思ったよりも撤退の早い方が多かったなぁという印象でした。
>>302
仮に納得いかないところを削除して捺印したとして、大多数の入居者が削除せず捺印してしまったら意味がないのでは。
管理組合が動き出したら、マンションの住民の一世帯が削除した上で捺印したことを理由に管理費の支払い拒んでも困りますし。
結局、この流れだと大多数の入居者がそのまま捺印してお金払うことになるでしょう。
何を今更。
街の価値を買ったんだから、維持管理費を払うのは当然。町内会費ですよ。それら含んだ管理費として契約したんでしょ。管理費が、契約時から跳ね上がった訳じゃあるまいし。
こういう、後からだだこねるトラブルメーカはごめんだね。
デッキについては、タワーはともかくレジデンス棟の入居説明会では、クレームの嵐で大変になるだろうと担当が言ってました。レジデンス棟の駅3分という触れ込みもデッキ利用が前提であったため、レジの入居説明会までに何か進展がないと困ると。ニューシティに繋がらなくても、どこか地上に着地できれば一応早足で3分で行けるのかもしれませんが。
そもそもタワー住民ってデッキがニューシティに繋がろうがどうなろうがあんまり関係なくない?
312さんの言うようにレジデンス住人や商業棟にとって大問題なわけで。
若干の費用負担ならタワー住民は納得するだろうけど、持ち出しが大きければ反対するだろうね。
あのデッキなくてもレジデンスから駅まで3分でいけます。
この間測りました。
じゃ、デッキ無くてもいいね。
マンション近くの
川沿いを歩いていると
子供が
『なんか温泉の臭いする』
と、言ってました。
確かに、臭いますね
この近くって、児童館はあるんですか?
子供が増えるから児童館は欲しいです。
こりゃ、なりすましばかりだな。
そもそも、児童館の情報なんてこんな所で聞くより
ネットで調べた方が早い。
硫化物の匂いだってなぜ契約済みが書き込むのか。
登記の値段が下がるという有益な情報はウェルカムですが、デッキの件とか少し待てば手続き会で話が聞けるのに、なぜ情報を欲しがるのか。
万が一、ホントに契約者なら自らのマンションの価値を下げるようなネガティブな情報をこのような匿名掲示板に載せるべきではないし、求めるべきではない。
成りすましは無視か削除依頼に限りますね。
削除依頼を理由を書いて出すとマンションコミュニティの管理人さんは土日関係なく、ほとんど対応してくれます。明らかに契約者じゃないと考えられる荒らしの投稿は削除依頼を出しましょう。
レジデンス棟は当時、デッキが当分決まりそうもない状況だったので、あの値段で済んだと聞いています。
もしデッキがほぼ決まっていたら、(発売時期を後ろにずらし)山の手線駅直結を全面に出して、もっと高く売る案もあったそうです。
その意味で、レジデンス棟としても、たとえデッキがつながらなくても損得なし、つながればラッキーくらいな感じかと。
まぁつながらない場合のための言い訳を聞かされたのかもしれませんが…
166戸出てた賃貸が今は117戸になっています。
49戸は既に借り主が付いたってことですよね。
20万以上の家賃って一般家庭には負担なような気がします。
企業が借りて転勤者、単身赴任者向け住宅にするケースも多いんでしょうね。
外資系は外人には平社員でも平気で40万の家賃の部屋をあてがうし。
(以前勤めてた会社がそうでした)
>>325
坪400より高くは無いでしょ。あの価格は、駅からの距離とデッキを含めた環境によって試算された金額ですね。
ただ、今の市況とデッキ確定後の完成後分譲だったら、@420でもおかしくはないが。
いずれにしてもレジデンス棟住人にとって、デッキの有る無しは大事なのでは。橋まで迂回せずにダイレクトに北口改札まで行けるわけでしょ。
でもあれみっともないよな
>>329
直接はあまり要らないのだけど、ブライトコアタワーに行くリーマンはデッキを通ってくれた方が有難いです。あとは景観上の問題。最終的に半端な造りになるくらいなら、ない方がマシという考え方も。
結局自分達でニューシティとの交渉を締結できず、
でも可能性を見せ期待感を高めて販売促進させるために
中途半端なものを作り放置し、
後は管理組合に平気で丸投げして金を出させようとする
三井!
ニューシティ側も、街の発展を願えば
賛同して欲しいのですが。
頑なに拒んでいる理由が知りたいです。
調整不足という感情的な理由でもないだろうし。
情報がないだけに、組合に任されても
交渉しようがないじゃん!
有力議員に嘆願する方法ないでしょうか
いまのままだと、目黒川への飛び込み台になってる。
ニューシティでの交渉は既にある再開発組合で行ってるので、ウチのマンションの管理組合で直接交渉するわけで無いと思いますよ。品川区も直接交渉する立場ではないけれど、支援は今後もしていくようです。
私も理由は知りたいですが、ここのオープンの掲示板で話す内容でもないと思います。
ネットみられる品川区議会の会議録で、デッキの問題や大崎を魅力的な街にすることに積極的な区議会議員さん達がわかるので、今度の選挙ではそういう議員さん達に投票するつもりです。
http://www.db-search.com/shinagawa/etsuran/
タワー住人的にはニューシティに繋がらないデッキなら無用の長物でしかない。この問題はレジデンスに投げてしまいたいくらい。
たしかに、他人様の理由をオープンな掲示板で
話す内容では無いですね。
選挙で意思表示したいと思います
大崎駅の北口からの通路拡幅工事始まりましたが、その先がつながらないと中途半端な感じですね。
入居説明会でもロクに説明ないしね。今後誰が道筋をつけていくのか、全く先は見えない。三井の勇み足にやられた感じですかね。
>>340
私はちゃんと契約前にデッキに関してはニューシティと繋がるかわからない。繋がらない可能性もある。
レジデンス売り出すまでに話がまとまれば良いんですけどね~。
って話されましたよ。それを勇み足だの何だの三井を責めるのはどうかと。私はそういうリスクを考慮したうえで購入を決めました。
>>342
私が書き込みましたけど、特定の議員さんとは全く関係ないです。そもそも名指しで誰とは出して無いから仮に関係者でも問題無いのでは?
普段、議会で議員さん達がどんな活動をしているか見て投票するのは本来あるべき姿だと思います。
区議会の会議録を見るとニュースでは流れない情報が得られたり、議員さんの考え方がわかったりするので、私は会議録を見るのがすごく好きです。
>>337
こういう人は、パークシティ、ひいてはマンション買っちゃダメでしょ。
街を買った、という意識ゼロ。
マンションでも、マンションの価値という発想ではなく、個人的にうんたらかんたら、と文句たれそ。
お粗末な状況であることにかわりはない。
再開発組合に出すとお金は最初から管理費の一部として契約書で決まってるのでは?
追加で何百万とかまず無いでしょ。
品川区は毎年再開発事業に予算を組んでるから、資金面のことを考えても沢山ある再開発事業の中でも大崎を推してくれる議員さんに投票したい。
計画性のない事業には参ったわ。とりあえず選挙だな。
まあまあ。
悪いのは三井とニューシティですから。
喧嘩しなさんな。
そうそう、我々は巻き込まれた感じだものね。
ニューシティとの交渉内容の情報が一般に明らかになってるわけではないから、悲観的になっても仕方ない。
あそこまで作っておいてつなげないとなると、ニューシティ側がマンション住民だけでなく地域の住人や企業の社員から批判受けるわけだから。
個人的には情報が出てないだけで、つながると思ってる。
本日、デザインテックさんのカーテン相談会に行きました。種類やスタイル、どの部屋のカーテンにするかなどにより、お勧めの生地を提案していただき、大満足でした。デザインテックさんに関しては厳しいご意見を時々お見受けいたしますが、予想外に(といっては失礼ですが)頼もしかったです。昨日は大塚家具でもカーテン見ましたが、大塚家具の案内係よりも数倍頼もしいアドバイスいただけました。大塚家具はアドバイスはほぼなくて、消化不良な気持ちになりました。今日のカーテン相談会は周りのお客さん方はうちよりご年配のご夫婦ばかりてでした。
カーテンがかかった窓辺で、早くまったり過ごしてみたいです!
>>355
木製ブラインド、おしゃれな感じで素敵ですよね!
広く使える、というのはなるほどです。
私はバルーンシェードにしようか悩みましたが、少しカーテン開けてないと良さがでないデザインで、かつベランダの出入りの際に開け閉めを自分の背の高さまで毎回行うのが面倒になりそうなので、アドバイスもあり諦めました。
リビングは下のほうにヒダを付け足すアレンジにしようと思ってます。
このスレ見ている既に大崎住人の方、
大崎にそろばん教室があるか教えてください。
ネットでは出てこないです。
よろしくお願いします。
一方的にニューシティが悪者扱いになっている感があるけれど
ニューシティにとって何のメリットもない、むしろデメリットの
方が多すぎるという判断でまとまらなかったんでしょ。
企業として当然の判断。
デッキが出来た場合、ニューシティの上を通り過ぎるブライトタワー通勤者は相当の数。
現状のニューシティ上だとパンク寸前になるのでは??
それこそニューシティに繋がるオフィスに入っている既存企業から苦情が来ますよ。
結局、どこに繋げるための橋を作ろうとしたか?なんじゃないの?。企画倒れになっている原因の究明と、責任の所在を明らかにして欲しいわ。
>>358
359のような煽りはほっといていいと思います。
TOCがどのような理由で反対しているのかわからない段階で、一方的に非難するのは確かにアンフェアですね。
個人的には、是非ともデッキを完成して欲しいとは願っていますが。
ニューシティは、品川区の大崎都市再生ビジョンの東口と西口を結ぶ歩行者デッキによる地域連携を高める歩行者ネットワークの充実を図ると言う構想を台なしにしようとしていますね。自分達だって品川区の資金投入を受けた再開発で出来た施設なのに利己的過ぎる。ニューシティのせいで、大混雑が生まれ、多くの人が迷惑を受けることになります。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000001100/bijyon_s.pdf
>>362
民間企業である限り、利益を追求するのは当たり前。株式会社ならなおさら。
とはいえ、現実的にはウンと言えない理由があるわけだから、そこを解決しないことには前に進めないですね。何で反対してんだろ。
再開発組合が、ニューシティの了承を得ずに橋を作り始めちゃったってことかな?。であればニューシティ側に責任はないよね。
なんかニューシティ関係者が紛れ込んでる?
ちょくちょくニューシティ関係者が紛れ込んでますね。
ニューシティがパークシティ大崎の再開発事業にとってマイナスの行動をとっていることは事実です。ニューシティ側の理由なんて関係ない。
>>367
じゃあどうすればいいと?
このままじゃ永久にデッキ繋がらないよ。
必要以上に妥協すべきではないと思うけど、着地点を探らないと前に進めない。
まあ、繋がらないという選択肢もあるけど、それじゃタワー住民以外は納得しないんじゃ。
367さんの解決策を聞かせてよ
ニューシティ関係者なんていない気もするが。余程の物好きでないと、こんなところ見にこないでしょ。
>>368
交渉するのは再開発組合なので、ここで解決策を話し合っても無駄だと思います。パークシティ大崎ザタワーとして交渉に参加するとしたら、管理組合が立ち上がった後に代表者が再開発組合の一員として参加することもあるかもしれないけど、それもまだまだ先。
あえてあげるとしたら、今、我々に出来ることは、①パークシティ大崎やオフィスワーカー達がニューシティに悪印象を持つことを訴えることでニューシティに圧力をかける、②品川区サイトの区長への意見に目黒川デッキの問題に区として解決するよう要望を出す、③目黒川デッキの接続に積極的な区議会議員に投票する、④品川区議会にデッキ接続に反対している企業への便宜を無くすこととデッキ接続のために追加資金を投入することを提案する
デッキがつながらないと、ブライトタワー・コアの通勤者・利用者の大半は、
大崎駅南改札口を経て小関橋を利用することになるでしょうね。
反対側の鈴懸歩道橋は貧弱ですし、さらに向こうの御成橋まで迂回するとは思えません。
朝夕の通勤時間帯の人の流れをかき分けるのは、かなり大変そうなので心配しています。
一番不便なのはレジデンスですよ。ブライトタワーは小関橋経由南口のほうが近いから。
皆さん火災保険はどうされましたか?入居説明会で案内された三井住友海上は割高のような気がしました。あと、地震保険はどうされてますか?
デッキより飛行機ルートの方が心配です。
デッキは今ここで論じても仕方ないでしょ。情報ないのに。
ほんとだ、どこのマンション住民さんだろ(笑)
>>374
基本的に一括払いとなる火災保険は、30年スパンでの額になりますのでどこも大差はない気がします。地震保険は毎年の更新ですから、割安なところを探すのも良さそうですね。私は加入しませんけど、価値観次第でしょうね。
379は本当に契約済みの方ですか?は
は。
パークシティ内のお店情報が欲しいですね。例のガセじゃなくて。
>>388
ええ、そうですね。なぜ30年と書かれたのか不思議だったので。
ちなみに今年の10月から火災保険は最長10年になります。保証料と違って火災保険は中途解約でもそれなりに返ってきますから、今のうちに最長で組んでおくべきでしょうね。
デッキの話ですみません。
TOCが反対しているという話になっていますが、ソースはどこから?
こ存じの方いましたら教えてください。
話題は変わりますが以前、職業などの属性の良い人は住宅ローンの金利を個人的に優遇してもらえると書いてた方がいましたよね。今回担当と少し踏み込んで話をしてみたんですが、提携ローンを使っていると個人レベルでの交渉に応じることはできないと言われました。敢えて提携ローンを使わずに、金利を下げる交渉をする手もあったか~ということで、少し調査不足な感じでした。といっても提携ローンの引き下げ幅を上回れるかは微妙ですけどね。
>>397
私も世間一般には属性が良いといわれる職業ですが、個別にローン仮審査してもらっても提携の最優遇+提携優遇と同率ぐらいにしかならなかったです。
あとは、仕事のメインバンクに話したら保証料はいらないから契約してくれと頼まれました。結局はそちらにしましたが。