東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part10
匿名さん [更新日時] 2015-04-09 22:28:59

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-29 08:16:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 947 匿名さん

    50万が嫌なら、もっと少額の差しか無い西新宿にすれば。

  2. 948 匿名さん

    そうだよねぇ。ドトールはもっと強気で比較にならない。

  3. 949 匿名さん

    >944

    で、どうやっていくの?

    勝どき?

    あ、あの両さんでよく出てくる下町の…。

    勝鬨橋とか、よく見るの?

    モンじゃよく食べに行くの?

    駄菓子屋とか流石にもうないのかしら?

    いいな〜、私も下町人情ある暖かい街に住みたいわ!

  4. 950 匿名さん

    そうか、江東区民だと勝どきへの行き方も知らないんだね。
    さすが有明もある江東区だからアニメおたくではあるらしいが。

  5. 951 匿名さん

    ネームバリューで言えば、間違いなく勝どきが上。

  6. 952 匿名さん

    そうかなー

  7. 953 匿名さん

    >>950
    有明とアニメおたくって、どういう関係?

  8. 954 匿名さん

    オタクの聖地らしいよ。
    よく知りませんが。

  9. 955 匿名さん

    勝どきなんざ、なんも無い場所よ。
    トリトンに向かう通勤者で駅は混むけど。
    大抵の人にとっては、何も用がない街。

  10. 956 匿名さん

    へ~ 有明ってアニメおたくの聖地なのか。知らんかった。

  11. 957 匿名さん

    有明というか国際展示場な。

  12. 958 匿名さん

    有明というか国際展示場な。

  13. 959 匿名さん

    多分豊洲の人だけだよ、豊洲の方が上とか言うのは。。。客観的には地価が示しているとおり。

  14. 960 購入検討中さん

    このマンションって、本来は普通のファミリーマンションとして売るつもりだったのでは?
    そんなに共有スペースも豪華でもなければ、外廊下だし。
    きっと豊洲が予想以上に人気があったから、坪単価を350近くまでにしたのではないかと思います。
    つまり、売れたら大儲けですね、、、

  15. 961 匿名さん

    今買うのはどうかだよな、、、

  16. 962 匿名さん

    >>959
    そんなことないよ。
    自分もそうだけど、東京近辺のサラリーマンで、豊洲は仕事で行ったことあるけど勝どきは下りたことないって人はたくさんいるはず。知名度と言うか、明確なイメージがあるか?という質問すれば豊洲が勝つんじゃないかな。

  17. 963 匿名さん

    勝どきに勝どき橋があるからなぁ。マジレスすると、全国的に勝どきと豊洲の知名度調査をすれば、豊洲が勝つとは思えない。住友グループの総本山もあるし。

  18. 964 匿名さん

    >949



    で、どうやっていくの?

    「いつもは新橋への専用シャトルさ。
          銀座で飲む日はタクシーで帰るよ。ワンメーターだし。」


    今夜、お邪魔しても良いかしら。。。

  19. 965 匿名さん

    >>960
    いやロビーも共用部もそこそこ高級仕様でしょう。そりゃパークコートとかと比べたら劣るけど。
    豪華タワーとファミリー物件の中間な感じで、最初からある程度の高値を狙った企画だと思います。

    事前公開されたホームページが高級っぽくないから皆勘違いしただけかと。

  20. 966 匿名さん

    パークホームズブランドは三井の中ではスタンダード仕様と位置づけられています。

  21. 967 匿名
  22. 968 匿名さん

    それはあくまで大分類レベルであって、実際には立地に応じてそこそこの高額物件も多数あります。最近でも
     パークホームズ駒沢 ザ・レジデンス
     パークホームズ西永福
     パークホームズ浜田山4丁目
     パークホームズ三鷹 ザ・レジデンス
    など。城西城南ではパークホームズだから安いというイメージはなく、結局立地次第ですね。中低層物件については、パークコートは都心一等地や超高級住宅街のみ、それ以外は全てパークホームズといった印象です。

    豊洲でこの値付けという事は三井がこの地域のポテンシャルを高く評価しているという事でしょう。

  23. 969 匿名さん

    で、パークホームズ豊洲ザレジデンスってどうやっていくの?

    「東京近辺のサラリーマンなら誰しも行ったことがある豊洲駅から徒歩たった5分さ。
          新橋駅からゆりかもめでも一直線さ。32分かかるけど。」

  24. 970 匿名さん

    勝鬨橋なんて、それこそ「こち亀」の読者ぐらいしか知らない、結構普通の橋でしょ。
    住友の総本山も晴海だし。
    勝どきって、マジで何もないよ。
    月島と築地と豊洲に近いから一般人には通過駅となってると思われる。

  25. 971 匿名さん

    >>963
    全国で調査したら、両方とも知らないのオンパレードだろ(笑)
    やるなら首都圏でやらんと意味ないよ

  26. 972 匿名さん

    >>970

    970は宮城県出身?佐賀県かな?勝どき橋が普通の橋だとホントに思ってんの??ちょっと恥ずかしい。


    東京のことをもっとよく勉強しましょう!漫画ばっかり読んでちゃダメだよ。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E6%A9%8B

    http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/ginza/tsukishima/hotplace/...

  27. 973 匿名さん

    でも600戸もある割には、共有スペースはショボいと思う。
    管理費も高いし。

    なんか住みたい層とマンションはマッチしてるのに、値段が異様に高い。
    一体誰向けのマンションなの?

  28. 974 ご近所さん

    おいおい、また中央区まで遠征して難癖つけてんのか?

    有明・東雲・辰巳・枝川・塩浜っていう真のライバルが周りにたくさんいるだろ。

  29. 975 匿名さん

    >>972
    勝どき橋の由来とか知らなくても、別に困らないだろ(笑) もしかしてトリビア自慢?

  30. 976 ご近所さん

    >975

    そうだそうだ!われらが東雲橋の方がずっと美しい。東雲橋を渡ってどーんと見えるイオンの勇姿に毎回感動する。

  31. 977 匿名さん

    勝鬨橋はもう動かかないし、小さいし、ライトアップも微妙だしねえ。。
    老朽化で通るたびに不安だわ。笑
    湾岸の橋といえば、永代橋かレインボーでしょう。
    まあ、勝鬨橋以外に誇れるものがないんだろうから、察しますよ。勝どきは。

  32. 978 匿名さん

    銀座まで徒歩20分って誇れないか?

  33. 979 匿名さん

    >>977 みっともないから他区の悪口やめてくれ。そういうあなたが豊洲の評判落とすのだ。

  34. 980 匿名さん

    悪口ではない。
    良いものは良い。悪いものは微妙と正直に言ってるまで。
    橋で言えば江東区湾岸の橋も微妙だしね。
    永代橋とか褒めてるよ。
    勝鬨橋は写真の良い撮影スポットがないのも惜しい感じ。。

    まあ、掲示板のこの程度の発言を鵜呑みにする人なんていないので、勝どきも豊洲の評判にもは全く影響しないでしょ。

  35. 981 匿名さん

    三井の物件板はよく荒れるなあー。

  36. 982 匿名さん

    住友も荒れるよ。
    特定のファン(ネガ)が居るからね。

  37. 983 匿名さん

    地価公示価格
    豊洲4丁目   51.5~84.7万/m2  3~7%上昇
    勝どき4~3丁目 103~146万/m2 8%
    晴海3~5丁目  81~125万/m2 10%

    こんな感じやっぱり豊洲江東区だからかな?

  38. 984 匿名さん

    豊洲の4丁目は微妙過ぎ。。
    まあ、それでも中央区のほうが高いでしょう。

  39. 985 匿名さん

    豊洲4丁目: 51.5万
    塩浜2丁目: 46.2万
    木場3丁目: 45.4万

    豊洲圧勝!

  40. 986 匿名さん

    勝どきは、固定資産税だけとられて何も良いことがないってことですか。駅直結タワマンが売れ残ってるなんてビックリです。となりの月島駅直結はあっという間に売れてだけど。

  41. 987 匿名さん

    ↑そんなあなたに固定資産税の安い江東区物件 大島8丁目 34.1万円をお勧めします。

  42. 988 匿名さん

    用途地域や容積率を勘案して比較しないと…。

  43. 989 匿名さん

    気になるのは有明1丁目と東雲1丁目ですね。豊洲4丁目と比較するとどんなものでしょうか?

  44. 990 匿名さん

    勝どきぼったくりだね。勝どきって何もないから江東区豊洲に買い物来てるんでしょ?本屋すらないらしいじゃん。豊洲住人は勝どきに行く用事ないけど。

  45. 991 匿名

    勝どき在住の女にふられた男より。

  46. 992 匿名さん

    >>986
    ビュータワー勝どきが売れ残っている理由は、立地のせいじゃなくて分不相応な割高価格だからの一点に尽きる。
    そういう意味で、ここも売れ残り物件になる可能性が十分にあるよね。

  47. 993 匿名さん

    月島駅直結のほうが高かったけどね。

  48. 994 匿名さん

    勝どき駅って直結でも大江戸線だから、駅直結のメリットないんだろうね。

  49. 995 匿名

    勝どきに片思い中の男より。

  50. 996 匿名さん

    豊洲ゆりかもめ有楽町線と2線が交差していて、デラ便利。中央区の過疎地域とは比較にならない。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸