匿名さん
[更新日時] 2015-04-09 22:28:59
パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-03-29 08:16:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
都心に比べたら湾岸はバブルじゃないってことでしょう
-
402
匿名さん
>>401
記者から湾岸は、価格比較の相手になどされていない。ってことでしょう
-
403
匿名さん
目黒は駅前の再開発という希少性がありますからね。以前から思ってましたが、牧田記者の地ぐらい感覚はちょっと古い気がします。
湾岸とは関係ないコメント失礼しました。
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
>>404
でも間違っても豊洲では無いよ。念のため。
山の手内側限定でしょうね、普通は。
-
406
匿名さん
豊洲はポテンシャルからすれば、まだまだ安い。電柱もなくフラットで綺麗な街並み。徒歩圏内で十分生活できるほど便利。なのに銀座まで5分でしょ。こんなレアなエリア他にない。
-
407
匿名さん
>404
ますますキャピタルゲインが膨らみそう。
オリンピックで決まる前に豊洲購入して良かった。
-
408
匿名さん
-
409
物件比較中さん
しかし住友不動産のシンボルが300万でバカ高いと思っていたらもっと場所の落ちるここで320万とはビックリですね。
-
410
匿名さん
>407
後は売り時だよね。
家は今、インカムゲインで、稼いでいるが、
いつ、キャピタルゲインを得るか悩んでるところ 。
株と一緒であんまり欲張ってもダメだしね。
-
-
411
匿名さん
>409
シンボルは3丁目最後の物件で、隣も大学で落ち着いていて、豊洲一番の立地でしょ。豊洲の奥座敷的立地です。ここの値付けで、中古間違いなく価格上がってくるでしょう。
-
412
匿名さん
>>408
406程度は無理ポジじゃないと思いますよ。
-
413
匿名さん
>>410
利回り良ければ買いますよ。是非紹介を。いくらくらいで回ってて、いくらなら売りますか?
-
414
匿名さん
>413
利回りを考えてる方は、セコイので売りません。
持家を検討してる方に売るつもりです。
-
415
匿名さん
>>412
無理ポジじゃない?
じゃあ超無理ポジですか?
-
416
匿名さん
来るべく大地震が来たら豊洲は確実に液状化する。台地は歪み、建物は傾く。浦安と暴落勝負になる。やはりごみを埋め立てた土地は厳しい。もう直せない。また豊洲は汚染土壌が一緒に液状化してくるという特殊な土地というかゴミとミックスになっている場所だから。震災きたら資産価値ゼロだね。トヨスを買うということはそういうリスクも考えないと危険。地震は間違いなく来るから。
-
417
匿名さん
来るべき地震に備えてる方が豊洲買ってるんだけどね。
-
418
匿名さん
シンボルは、ロビーから見える風景があまりに殺風景でひくよね。。。
後、こちらの方が、豊洲を堪能出来る立地だよね。
-
419
匿名さん
ここ5丁目でしょ?
2,3丁目の再開発エリアと比較するのは無理があると思う。
三つ目通りを境に別の街と考えるべき。
2,3丁目は豊洲の山の手。
4,5丁目は豊洲の下町。
1,6丁目は豊洲の郊外。
-
420
匿名さん
>>417
確実に液状化するけどね。傾いたり歪んだり、汚染土壌がウエルカムならトヨスだね。資産価値はゼロになるけどね。
-
421
匿名さん
-
422
匿名さん
豊洲は特に液状化被害はなかったし、液状化被害のあった浦安の不動産価値はゼロになっていない。
-
425
匿名さん
目黒でも坪単価600万だもんね。
ここ、相当お買い得感出てきたね。
坪単価330万でも340万でも、どっちにしろ安いかも。
-
426
匿名さん
武蔵小杉ですら400超えらしいよ。みなとみらいは450超え。埋立地で450の実例できちゃった。
-
427
匿名さん
>>414
インカムゲインで稼いでるなら賃貸中でしょ? 持ち家検討の人には売れないね。
-
-
428
匿名さん
不動産はいずれ適正価格に収斂するよ。つまり坪230くらいになるリスクは認識すべきだね。
-
429
匿名さん
液状化、液状化って言うけど、液状化より世田谷区とかの密集市街地での火災のほうがヤバイよね。
-
430
匿名
-
431
匿名さん
液状化も密集市街地火災の心配もない西新宿、にすれば問題解決だな。
-
432
匿名さん
西新宿のステマはウザいけど、まあ、ここが本当に高い値段ならもうちょい頑張って西新宿の方がイイかもなあ。
-
433
匿名さん
>>430
ここを見てる人なんて一部なんだからディスっても値段下がらないし、倍率も下がらないよ。
-
434
匿名さん
豊洲から別件に変えるなら、個人的には西新宿よりもKTTにするかな。
-
436
ご近所さん
日本の不動産は外貨換算では、値下がりした。だからまだ上がる余地が大きい。坪500でトントン。
インフレが来ると天井は無いよ
-
437
匿名さん
>>435
ドッグランドは世界中どこでも安いよ^ ^
-
438
匿名さん
今の不動産市況は、金利が史上最低に近い。なので高収入なら、頭金が無くても全額ローンでも購入出来てしまう。だから暫くは新築はそれなりに売れるでしょう。
問題は買った後の事情により、賃貸や中古の売却をする事になった時です。お隣では上がった、上がったと騒いでいますが果たして本当でしょうか。バブル時は広告掲載と同時に売却が出来ましたが、今は賃貸でも半年、一年単位で見なければ制約のない状態が真実ですよ。呉々もじっくり吟味され購入されます様に。
-
-
441
匿名さん
なんで、わざわざ海外から買いに来ると思ってるの?
豊洲が好きだから?
違うよ。
異常に激安なんですよ。
-
442
匿名さん
>427
定期ですから、期限が切れる2年後に売る予定。早く空けば、今、売っても良いと思ってる。
-
443
周辺住民さん
それはそうと、パークシティ豊洲のカフェで真昼間からお茶している奥様方。
ここに住むおばさんたちはなぜか特権階級気取りでツンケンした方が多いです。
-
444
匿名さん
>438
この物件で価格が一気に上がったので、
決断力のない方は損する気がします。ベイズより坪50は値上がりしたんじゃない?
-
445
匿名さん
お金持ちエリアってそうなんだよなー
稼いでるのは旦那なのにね。
美人多いけど、庶民感覚忘れちゃダメだよね,
-
446
匿名さん
-
448
匿名さん
前々から気になるのですが、アオキの前の空き地はどのような用途にあるのでしょう?何か建つのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
-
449
匿名さん
>446
一理あるけどゆりかもめなら近いしタワーで共用設備も多いので、売り出し時期が同じだったらここまで差はなかったと思います。
-
450
匿名さん
内廊下でここより仕様の良かったパークタワーは260くらいじゃなかったっけ。同じ三井で駅まで5分なので立地も同じような感んじ。
-
451
匿名さん
>>448
豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業
です。検索ワードのみで失礼
-
-
452
匿名さん
>>450
立地はこちらの方がかなり上かな。仕様と共用部もこちらの方が上だったと思います。
-
453
匿名さん
>452
内廊下の方が仕様は上でしょ。
立地は晴海通りに面してないぶん、こっちの方が若干良いね。
でも、それでこの価格差はないよ。
パークタワー買った方は正解。
こっちは、まだ、わからない。
上がるかもしれないし、下がるかもしれない。
-
454
匿名さん
内陸と差がついてないか??
オリンピック効果なしか?
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
なら、ますます豊洲買いじゃん!
260→330
次はどうなるの?
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
>443
パークシティ豊洲って安かったよね。
明らかに3丁目の奥さんの方が綺麗で
オシャレな感じがしますよ。
-
460
匿名さん
>450
晴海通り沿い、隣セメント工場、ディスポーザー無し。
4丁目と5丁目なら、断然5丁目の方がいい。
-
461
匿名さん
昔に戻れるなら、40年前に戻って青山に買うよ。
激安だったんだから。
-
462
匿名さん
江戸に家を買うとか、今で言えば10億ぐらいしてるでしょ。
-
-
463
匿名さん
うむ、40年前の新宿5分とかは、
坪2000万ぐらいだろう。
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
昔買いまくって成功したのは、森ビルと西武グループです。先見の明あるよね。
-
466
匿名さん
>460
ディスポーザーあっても生ごみへるだけで
なくならないのであってもあまり意味なし。
管理費増えるだけ。家は使ってない。
パークタワーはキッチンとか御影石使ってたと思うけど、
ここはどうなんだっけ?
外廊下って時点で、仕様が高いなんて言えないけどね。
-
467
匿名さん
4丁目と5丁目なら、5丁目っていうのも、
まあ、そうなんだけど、大差ないよね。
せっかく豊洲に住むなら、三つ目通り渡って、
2,3丁目にしたいところだけど。
-
468
匿名さん
>>461
安かったっけ? 物価水準考えたら40年前は安くないでしょ。むしろ10年前が安い。
-
469
匿名さん
昔は100万だから、両親は毎回ボーナスで家が買えてたと思ってるのかね。
判断力というか、理解力というか、
厳しい現実が浮き彫りとなってますな。江東区。
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
新幹線で2時間が、リニアで15分。
ここまでくると、価値観が大きく変わる。
100年後だと、大規模マンションに住む必要性があるのか?あやしい。
-
472
匿名さん
変んないよ。というか都心部と郊外で、寧ろ、差がつく。
今後は徒歩又は自転車通勤できるエリアじゃないと、
将来、資産価値、激減です。
帰宅難民になるの嫌だし。
-
473
匿名さん
俺は車通勤に憧れるけどな。価値観の違いかな。
休みの日にも会社近くとか、
最悪だと思うけどね。
-
474
匿名さん
アメリカだと、毎年のように転職してるから、あえて郊外に住んでる人多い。会社のそばにずっと何てやだ。
-
475
匿名さん
>休みの日にも会社近くとか、
最悪だと思うけどね。
何で最悪なの?
全く理解できないんだけど。
会社嫌いなの??
職住近接が理想でしょ。
-
476
匿名さん
学生上がりの発言だな。
部長、社長、常務、役員みんなに聞いてみな。
「なんで会社周辺に住まないんですか?買えるのに」ってさ(笑)
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
昼飯、家に食べに帰れたら最高だけどね。
ここだと、豊洲勤務ならできるかもね。
家は勤務先が銀座だから無理だけど。
-
479
匿名さん
会社から徒歩とか。そんな部屋、会社が用意すべきだね。
自分で買ったとか、ミジメだろ。
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
今の熱海だって都心1時間だが資産価値は向上したか?
通勤地獄に喘ぐ郊外民地方民が都心タワマンに何言っても無駄
-
482
匿名さん
>478 本当に学生でしょ。鳥肌たったわ。俺も昔そう思った時あったから。
しかし、家族は戦場に置くものじゃないよ。巣は環境良いところに置くこと。敵から隠して、安全なところ。
-
483
匿名さん
>480
豊洲の3丁目とかオフィスビルが立ち並んでますが、
歩道も広いし、緑も多いので気持ち良いですよ。
昼休みに運河沿い散歩とか気持ちよさそう。
豊洲勤務の方って良いよね。
-
484
匿名さん
会社すぐ近く嫌なのは同感。私は都心より豊洲くらいの距離ががちょうどいい。豊洲勤務の人だと豊洲より東雲や有明が良いかもね。
-
485
匿名さん
>しかし、家族は戦場に置くものじゃないよ。巣は環境良いところに置くこと。敵から隠して、安全なところ。
何処に住んでるの?イスラム国??
-
486
匿名さん
ちゃんとした、住宅街ならいいんじゃない。都心にもあるよ。会社から自転車や徒歩はつまらない景色だね。
-
487
匿名さん
ヨーロッパの先進国なら、
昼をアパートメントで食べるの珍しくないよ。
-
488
匿名さん
>486
月島・豊洲ウォーカーにお勧め散歩コース載ってるよ。
水辺のある町って、散歩、楽しいよね。
-
489
匿名さん
9割ぐらいの新婚さんは、どちらかの実家の近くに住むよな。夫の会社の近くとかは聞いたことがない。独身賃貸までの話。
-
490
匿名さん
ね。なんで社会的地位がある人は、会社から距離を置くのかね?
車通勤がステイタスかな。
運転手をつけた方が良いから?
-
491
匿名さん
住民にはいいけど、会社の他人に住んでるところが知れてるなんて、セキュリティ以前の問題。電話番号やメアドの前に住居じゃ危ないね。
-
492
匿名さん
>>490
地位がある人は、同じ会社に一生いるわけじゃなくて
別な会社や団体に天下りできるから、
一つの会社の近くに住む意味など無いからでは?
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
>住民にはいいけど、会社の他人に住んでるところが知れてるなんて、セキュリティ以前の問題
意味不明。
-
495
匿名さん
>>388
ここの平均坪単価は330〜345くらいなのですか?
-
496
匿名さん
-
497
匿名さん
330と言い張る人と、345万と言い張る人がいて、よく分からん。
最低価格が280万、最高価格が400超えって事は間違いないみたい。
-
499
匿名さん
価値観なんて人それぞれだからね。
会社の近くに住んで、通勤時間を短くして家族との時間を長くしたい人もいる。
逆に仕事時間を長くしたい人もいる。
通勤時間を掛けても、やっぱり夢の一戸建てが良いって人もいるわけだ。
自分の価値観は自分だけのものだよ。
あなたは、どうしたいの?
-
500
匿名さん
-
501
匿名さん
>499
そうですよね。
私なんか、戸建には全く興味ないですからね。
やっぱり通勤時間短いのはいいですよ。
-
502
購入検討中さん
>>497
角部屋を除いた8割方は@280台~@360台に収まるから、大体見当つきますよね。
北側が@310台平均、南側が@330台平均で、それを角部屋が引き上げている構図です。
-
503
匿名さん
そんなに安かった?
南向きは360万超えてたよね。角部屋が400万円くらい。
-
504
匿名さん
実際は、何回か値下げするでしょうから、もう少し安くなるかな。
-
505
購入検討中さん
>>503
360台400台も、それぞれ20階前後以上だけですよ。
中層はもう少し安いです。
-
507
匿名さん
坪単価360万出せば、結構まともな部屋が買えそうですね。
-
508
匿名さん
-
509
匿名さん
豊洲に330とか馬鹿げている.絶対含み損すると思う.
-
510
匿名さん
-
511
匿名さん
-
512
ご近所
まあ誰でも通勤地獄はイヤだよね。
何ヵ月か前、夕方成城学園前に電車で行く用事があった。旦那はクルマ移動で良いとして、娘の通学とかありえない家畜電車。高級住宅街が聞いて呆れるよ。
二子玉川友人宅から5年前の朝電車に乗ったときも、全く同様。トラウマになるレベル。
内陸がとか世田谷がとかウソぶくやつらは、それがハイヤー通勤なら尚更、自分の勘違いの見栄で家族や来客を危険にさらすニンピニン。NHKの会長とかそういうタイプ。
通勤地獄が無い湾岸に来れるチャンスは誰にでも解放されるべき。
もはや人権問題。
-
513
匿名さん
まあ,でも地盤がズブズブの液状化確実エリア+汚染土壌+東京湾の第二防波堤の豊洲に330はないわな。有楽町線だけだぜ,十分ラッシュだし。銀座以外直通でどこにも行けない.有楽町線止まったらバスしかないし(笑)
-
514
購入検討中さん
-
515
ご近所
あ、それと、管理会社と親しいような住民は良く知ってるけど、あの人がというレベルの経営、役員、著名人かなり多くてビックリする。今後は、大手企業のサラリーマンがこれだけ大多数なのだから、通勤地獄から解放されて出世する住民が更に増える気がする。
-
516
匿名さん
えっ澁谷,新宿,恵比寿,品川,六本木,青山,赤坂から歩くの??江東区まで??!!どういうプレイ?城東地区江東区足立ナンバー自称都心というコンプレックを払しょくするためのプレイ?
-
517
匿名さん
あのそういう人は豊洲を郊外のサード、フォースハウスとして使っていますので住所はそこに大抵ありませんので勘違いしないように、私もスカイズはセカンドで買っていますが住居は港区です。
有名人がいるとかこんなスレで行っている時点でレベルが低いし、コンプレックスの裏返しですね。
-
518
ご近所
-
519
匿名さん
トヨス住民の95%が坪100,200しか買えない年収層の集まりであることは列記とした事実だからね.それをセカンド,サード,フォースでもっているお金持ちを引き合いに出している時点で残念極まりない.
「私たちには300なんてとてももじゃないが買えなかった」それで十分じゃないですか,惨めに見栄を張るのはもうやめましょう.
-
520
匿名さん
勝どきは、もうホームにすら入れないし、有楽町線も乗り換え大変そうだし。人口減るのを待つしかないね。
-
521
匿名さん
格式高い人が、こんな縁もゆかりもない所に住むわけないでしょ(笑)
-
522
匿名さん
自己顕示欲が強くて人を見下すのが好きな面倒くさい人が多いですね…疲れませんか?一部の人だけかな
-
523
匿名さん
ネガさんの粘着攻撃はじまったね。相変わらず激しいね。
事前案内会、最初の方はほとんど満員なのはプロジェクト発表会出席者優先だからかな?
-
524
購入検討中さん
-
525
匿名さん
買える人だけ買えば良いのでは?
この程度で高いとか思うなら千葉にするしかないよ。
-
526
匿名さん
昔は100万で家が買えたって人が、買い煽りの連呼してると思うと。
レベルが低いし、ヤバい気がする。
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
価値観の違いがあるのは当たり前なのよ。
他人に自分の価値観を押し付けるのは筋違い。
好きな場所を買えるかどうかが大事なの。
つまり、収入が多いから少ないかね。
収入多ければ好きな場所を買えるわけですから。
安いなら広い部屋でも家具に金かけてもリフォームしても良いのよ。
-
529
匿名さん
デベに命を、2つ3つ取られてもまだ気付かないような頭の悪さ。江東区クオリティ。
-
530
匿名さん
-
531
匿名さん
命は一つなんだから、好きな所に住んだ方が良いよ。
人生は選択の繰り返しなんだから。
-
532
匿名さん
つまり、好きな場所かどうか。これが一番大事。
次に買えるかどうか。
対策としては収入上げるのが手っ取り早い。
-
533
匿名さん
今年からインフレも始まるし、インフレ始まったらもう買えなくなるよ。
賃貸だと、破産するとこもあり得る。
-
534
ご近所
まさにそれを伝えたい。
官僚や鉄道会社の失政の犠牲となるなかれ。幻想に過ぎない「理想の高級住宅街」に騙され、家畜電車の住民になるなかれ。
-
535
匿名さん
購入者の7割以上が江東区と千葉だから、買える買えないもなく、エリア内で仲良くやりなさい。
-
536
匿名さん
豊洲を選ぶ人って、無知というか都合の悪いことには目を背けて 何というか、可哀想ですね。
-
537
匿名さん
>トヨス住民の95%が坪100,200しか買えない年収層の集まりであることは列記とした事実だからね.
坪100とか200って豊洲のどのマンションのこと言ってるの?
2,3丁目は100%買えないよね。
4、5丁目辺りの中古だと坪200で買えるの??
豊洲のマンションの95%が4,5丁目に固まってるとは思えないし、
4,5丁目のマンションがすべて坪200で買えるとも思えない。
まして100なんて。
頭弱い方なんですかね。
-
538
匿名さん
>536
何処に住んでるの?
豊洲みたいに綺麗で便利で震災に強いエリアなんて
なかなかないと思いますよ。
-
539
匿名さん
-
540
匿名さん
結局は収入で決まるわけよ。
住みたいところに住むのが大事。
-
541
匿名さん
>>537
4丁目の相場は240から270万の間がボリュームゾーンだよ
ヤフー不動産に出てるから見てごらん。
-
542
匿名さん
-
543
匿名さん
>540
個別の物件の話じゃないね。
スレチです。
-
544
匿名さん
インフレを歓迎している人がいるけど、
ここを青田買いした場合の住宅ローンの金利は
インフレの最中の高金利が適用される事を分かって言っているのか?
本気でインフレ上昇を思っているなら中古買って今の金利でローン払えよ。
-
545
匿名さん
隣で食べてる家族がモデルルーム帰りらしいな。
必死に資料見てる。
ビバホームのサイゼリアにて
-
546
匿名さん
-
547
匿名さん
-
548
申込予定さん
>544
正論だけど、現金払いには関係のない話だな。
インフレを歓迎する人はすでにバランスシートの右側を気にしない人でしょう。。
自分の所得レベル目線で経済論じるとばれちゃうよ(笑)
-
549
匿名さん
-
550
匿名さん
インフレは、歓迎しなくても、今年から始まるよ、
はじまったら、誰にも止められない。
買うなら今のうちだよ。
-
552
匿名さん
武蔵小杉ですら400万超えたというのに、この激安価格で売り出したのは立派。
住友には真似できない。
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
5丁目でこの価格だと、
3丁目の住不安は安かった。
-
555
購入検討中さん
>>553
一期で出すタイプ、出さないタイプはもう決まっているみたいでした。
手探りで様子見ながらダラダラ値決めするのではなく、絶妙価格の決め打ちでさっさと売りきろうということなんでしょう。そして次は晴海、湊。
さすが、三井は戦略的ですね。
-
556
匿名さん
-
557
匿名さん
このスレの特徴
いちいち豊洲の中古の価格の話題が出ること
すごく違和感がありますね。他のスレでは、価格の比較はほとんど新築同士ですから。
-
558
匿名さん
豊洲に他に新築あるの?
というか、同じエリアの中古の相場は重要ですよ。
ここもいずれ中古になるんですから。
-
559
匿名さん
そもそも,契約者がいない販売開始前の物件においては地権者がいなければポジは出てこない.
西新宿も開始前無理ポジが多かったのは地権者がいたから.
ここはなぜが地権者がいないのに当初から異常なポジと買い煽りの嵐.ほとんど同じ人がスレの半分以上を無理ポジし続けてここまで来ている.
理由は明確.近隣住民が自分の物件の中古価格を上げたいがために,1日中買い煽りと無理ポジをしつづけている.彼らの常套句は以下.
安い.ムサコが400で350は激安(劇高).便利すぎる(不便).豊洲ほど震災に強いエリアはない(一番弱い立地).買わないとインフレが始まるよ(意味不明).2年後には450になるよ(あり得ない).中古は既に350超えてるよ(嘘).この程度で買えないやつは千葉にいけ(あなたが一番買えないだろ).
などなど異常な無理ポジの嵐.
また,ここの特徴として豊洲の丁目ランキングが異常に盛り上がり,必死になって議論が始まる.また中古物件の話がやたらでてそのランキングもやたら力が入る.
肝心なこの物件の真の検討がされることはほぼなくここまで来ている.
つまりスレが伸びているのは,検討者がのばしているのではなくほぼ自分の中古を売りたい奴が1日中必至になって無理ポジと買い煽りをしているだけ.DTと同様に中身のないスレ.
普通に検討者がいるスレにしたいよね.本当にウンザリです
-
560
匿名さん
>>559
変なポジがいるのは事実だけど、ポジ批判だけするのは違和感ありますね。
さりげなく普通の意見も無理ポジ扱いしてますし、なかなか上手い印象操作ですね。でも、もっと普通にネガ情報投稿してくれる方がありがたいです。
-
563
匿名さん
まぁまぁ。これだけ人気エリアになったのも、ネガさんの影響も大きかったと思いますよ。
綺麗な街になったし、便利になったのは事実なのでしょうから、その部分はネガさんも受け入れるべきだと思います。
ムサシコスギが400万、みなとみらいが450万なのも事実ですよね?だったら、比較的安いのも理解できるのではないでしょうか?ネガさんも感情的にならずに、何が事実で、何が事実ではないのか、一つ一つ吟味されることをお勧めします。
-
564
匿名さん
>ムサシコスギが400万、みなとみらいが450万なのも事実ですよね?
そうなの?じゃあ、絶対、ここ割安だと思う。
銀座丸の内近辺勤務の方や東京駅、羽田空港使って出張することが
多い方にとっては、間違いなく武蔵小杉やみなとみらいより便利だからね。
-
565
匿名さん
>>562
実際の検討者の書き込みが少ないのは同感ですが、あなたの分析だと豊洲を貶したいネガはいないことになってしまいますね。
ネガもポジもいて良いですが、意味ある情報提供お願いします。
-
566
匿名さん
はい、始まった!その一人芝居もういらないから。
むさこはここの10倍くらい電車通ってんだからここより高いの当たり前だろ。
銀座以外に直通で行けない有楽町線の郊外サイドとは違うから。もうその無理ポジ勘弁してください。
いつも全く同じフレーズじゃん。あんたかいつまでもそれやってるから物件の検討者が敬遠してるじゃないか。逆効果なんだよ、気付け。
-
567
匿名さん
江東区の液状化被害
2011 年 3 月 14 日付で江東区 HP に発表された江東区内の被害状況と対応の経過をまとめると以下のようになる。
江東区内の被害
・段差・亀裂 23 件、液状化 13 件、企業者関連 7 件
・新木場周回道路(区道)の 5 割で液状化の被害。噴出した土砂が 30 ~ 40 センチ堆積しており、2 ~ 4 車線の道路で、片側 1 車線の通行が可能な状態。歩道には陥没している場所もあり、通行止めが数箇所ある。仮復旧に数日かかり、本復旧は見込みは未定。
・液状化の発生を確認した箇所:漣橋(潮見 1 丁目~辰巳 2 丁目)、新木場全域、新砂 2-5、辰巳橋取付道路(東雲 1 丁目)、辰巳 1-10、辰巳 2-1、辰巳 2-9、東陽 1-3、東陽 2-4、豊洲 3-5、豊洲 5-6、若洲 2 丁目
震災直後、マスコミでは浦安の液状化が注目され、千葉県の太平洋沿岸部や関東の内陸部についても報道されたが、東京都 23 区内の状況についてはあまり注目されなかった。しかし、実際には江東区でも東京湾臨海部を中心に多くの液状化被害が出ていたのである。
以上公式記録です。豊洲は1-2丁目以外は全滅だね。
浦安の住居は一人当たり数千万の費用使って直した家庭もあります。住民が市に訴訟起こしましたが敗訴していますよね。つまり自己責任ということです。震災以来、浦安の坪単価は2010年をピークにゆっくりと下がっています。このご時世にも関わらずですよ。
豊洲に住むなら液状化リスクは必ず頭に入れる必要がある。3.11のたかが震度4くらいで液状化するくらなら6-7クラスが来たらどうなるかは明白。
豊洲ネガではないが賃貸ではなく数千万の買い物ですから地震が来ることは念頭に入れて買うのは大事なことだと思います。ちなみに液状化の理由は土砂でなくごみを埋め立てたこと、比較的歴史の浅い埋め立てであることなどが理由とされています。根本的対策は埋めなおすしかないと言われています。
-
568
匿名さん
みなとみらいも、駅徒歩2分でここより駅に近い上に
450は海側の眺望の良い部屋の価格だから。
更に横浜はカジノが来るからね。高くなるのは当たり前。
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
>豊洲は1-2丁目以外は全滅だね。
豊洲1、2、5は大したことないけど液状化してたよ。
1と5は週刊現代で写真出てたよね。
2も国の調査結果みると、液状化してた。
逆に国の調査結果で3はなかったね。
4と6は興味なかったので忘れた。
-
571
匿名さん
-
572
匿名さん
これ戦前からある有名な研究所(公益財団)の公式記録だから間違いないですよ。国の記録も合わせるとつまり全域で液状化したってことね。
-
573
匿名さん
こんな明らかなデベの息がかかってる記事信用してどうする(笑)
大丈夫ですか?
-
574
匿名さん
浦安はまさに豊洲よく似ていた。震災前まで豊洲、ムサコ以上に値上がりしていて高かったからね。液状化も大丈夫で災害対策も十分と言われていた。それの結果がこれ。
震度6-8が来たらどうなるか明白でしょう
-
575
匿名さん
>567
液状化が新浦安並みだったところは、造成時期が比較的最近だったり、
地盤改良してなかったようなところで、豊洲はたいしたことないよ。
3.11で駄目だったところって、大体、東関道を目安にして外側でしょ。
外側は、震災前から駄目って言われてたから。
震災後に東京の湾岸が直ぐに売れ出したのは、そういう情報がわかってきたからだよ。
新浦安や幕張と豊洲は違うよ。
まぁ、絶対にしないとは言えないけど、それは折り込み済みなんだよね。
-
576
匿名さん
-
577
匿名さん
>574
あの浦安でさえ、不動産価格戻ってるけどね。
戸建てですら、新規分譲始めてるよ。
液状化で資産価値、落ちないってことだよね。
-
578
匿名さん
>572
調査結果が違うってことは、充てにならんってことだね。
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
だから震度4で浦安並の被害は論外でしょ。
4で液状化でるくらいなら6-8でもっと深刻になることくらい常識的な見解だと思うよ。地震というのは震度1上がることにパワーは指数関数的に上がるので。
議論しているのは3.11の被害を想定しているのではないから話を誤魔化そうとするのはいかがかな。
-
581
匿名さん
-
582
匿名さん
浦安価格戻ってないよ。この価格推移不味いよね。
だって本来なら震災前の3割増しくらいになってるはずのエリアですから浦安は。それが震災前価格にさえ戻っていないのが現実。
嘘はいけませんね
-
-
583
匿名さん
ネガさんって論点がずれちゃってるんだよね。
震災で心配なのは何ですか?
倒壊や火災ですね。
命に係わるリスクだから。
これに強いエリアを選ぶことが大事なんです。
パーフェクトなエリアなんてないんだから、
優先順位をつけることが重要だと思います。
-
584
匿名さん
>582
ありがとう。
明らかに戻って来てますね。
-
585
匿名さん
>582
震災前から下がってて、
成約価格なんて、
既に震災直前の価格より上がってないかい?
-
586
匿名さん
武蔵小杉って住友不動産が400万なだけで直近の三井のグランドウイングタワーは駅徒歩1分で300万ぐらいでしたよね。ガーデンタワーがいくらになるかが比較対象でしょう。
-
587
匿名さん
浦安は震災前は162で今まだ152ね!!!
本来なら浦安は220くらいになっているはずの場所だから。震災前の人気は凄かった場所ですから。
-
588
匿名さん
だれも震災で死亡リスクが高いなんて話はしていない。そんな場所は論外でしょ。
大震災で浦安くらいの液状化がでればこのように本来期待できたはずの資産価値より4-5割低下している実例があるわけ。その上、建物敷地に被害がでれば莫大な費用が必要になるということ。
そういう震災時に影響うけやすい会社にいれば経済的な余裕もなくなる可能性もあるからその辺のリスクを受け入れられるくらいの余裕は必要でしょうね。シングルならいいけど家庭もちはいろいろ考えますから。
-
589
匿名さん
>587
どうでも良いけど、震災関係なく2009で下がってるじゃん。
まあ、いずれにしろ震災前価格にほぼ戻っちゃったのね。
この勢いだと来年には超えるんじゃないの。
震災後、すぐ買ってたら大儲けだったね。
良い教訓になった。
-
590
匿名さん
>だれも震災で死亡リスクが高いなんて話はしていない。そんな場所は論外でしょ。
貴方の住んでるエリアの倒壊、火災リスク、
豊洲と比べてごらん。
豊洲と比べたら論外のエリアかもよ。
-
591
匿名
前回の震災は震源地が東北だったからね。
首都直下は東京湾北部が震源地だからな〜
-
592
匿名さん
>591
だから、湾岸エリアなんです。
震災リスクが都内で最も低いエリアの1つですから。
-
593
匿名さん
-
594
匿名さん
-
595
匿名さん
東京で地震がきたら、東北と同じで、埋立地は跡形もないよ。海に沈む。東北の埋立地はどこに?全部海に沈んだ。
あと、数年で沈む運命。
-
596
匿名さん
火災というけど、1000戸密集のタワマンの火災が一番ヤバい。誰でも分かること。
-
597
匿名さん
今日の 朝まで生TV
「なぜ、東北大震災後に湾岸に?」
湾岸エリアにご冥福をお祈り致します。
では、討論会を開催いたします。
-
598
匿名さん
リーマンションショックで2009年はどこも落ちただろそんなことも知らないのかな
浦安は同時大変人気があったから2010年にはすぐに回復して史上最高値になった.これはグラフが示す通り.その後,これだけのあげあげの市況で大人気だった浦安はいまだ震災前の2010年の基準に全く戻っていない.
液状化は命の危険とは関係ないが経済的損失は莫大ですから
豊洲も震度4で全域に液状化がみられたくらいだから大震災時は同じような状況,あるいはもっとひどい状況になるかもしれないね.
浦安については言うまでもない.
-
599
匿名さん
次震災で値が下がったら、投資用に浦安買うよ。
今回で、値が数年で戻るのわかったので。
というか、次は下がらないかもね。
-
600
匿名さん
その最高値の2010年と比べても、成約坪単価で146/155=0.94まで
戻ってるじゃん。しかも、この勢いだと、来年、2010年の最高値超えそうですよ。
2012年に買った方は、2年で146/138=1.06のキャピタルゲイン。
2年間、管理費のみで住めたぐらいだか。
というか、震災で落ちた価格って、1割(139/154=0.91)にも満たなかったんだね。
郊外のマンションなんて買った瞬間、1割くらい値下がりしてないかい?
浦安って、やっぱり優秀なんだね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件