匿名さん
[更新日時] 2015-04-09 22:28:59
パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-03-29 08:16:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
アベノミクスで湾岸だけ倍率が付かない理由は分かった。嫌われてるだけ^^;
-
103
匿名さん
-
104
匿名さん
お墓のような心の拠り所のようなものを買う地ではないでしょうが、所詮、マンションですからね。
貸して、金稼ぐための道具ですよ。
戸建は、技術的に液状化対策とかが心配なだけ。大規模タワマンなら、問題ない。
-
105
匿名さん
-
107
匿名さん
買えない人、よっぽど悔しかったのかな?(笑)
そんなんだから収入低いんだよ(素
ネガってないで、スキル向上でもして、収入上げる努力した方が建設的だと思うよ(笑)
-
108
匿名さん
-
111
匿名さん
-
112
匿名さん
-
113
匿名さん
0m地帯は、津波など考えなくとも、満潮時は常に水面下ですから、台風、高潮などによって常に水没する危険にさらされています。江戸川や江東区役所の前には、満潮時や洪水時の水位を示す標識がありますが、その線は人の背丈より上にあります。
-
114
匿名さん
よっぽど悔しかったんだろうね(笑)
どんな所に住んでるんだろう。汚い狭い部屋に住んでるんだろうなあ。
-
-
115
匿名さん
へー。じゃあ湾岸なんて低地と比較したら恵まれてるんですね。新豊洲は8メートルだもんな。
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
>>119
戻っても戻らなくても一緒。
輪廻してるだけだから
-
121
匿名さん
このグローバル時代に輪廻ですか。
仏教だけとは限らないよ。
-
123
匿名さん
豊洲がやたら盛り土されてるのは、東京湾の最前線で津波を受ける立地だからだよ。防波堤島の後、第2の防波堤の役割になるから新豊洲などは海抜8Mにしてある。他より高いから安心というのは勘違いだよ。しかし豊洲はなんメートル?リスクは新豊洲と変わらないけど。
-
124
匿名さん
5丁目で320ですか。
豊洲、何処まで値上がりするんですかね。
-
125
匿名さん
北区の大正時代の家なんだけど、3千万ぐらいで
買えるかな? どう思う?
-
-
126
匿名さん
5000から8000の売却益なんてあるわけないじゃん(笑)そもそも、70から80平米で坪100上げて売却できても諸経費抜いて1800程度の売却益だから。しかも、控除使わないと税金引かれてわずか1000万しか残らない。控除使っても3000万までだし、使ったら次の家は住宅ローン控除使えない。
しかも豊洲で坪100上げて売却可能なのはパークシティしかないから。実際に売却してみ、わからるから。豊洲中古で300以上で売れるのはパークシティとプレミア階くらい。他は300に全く届かないよ。
結局今、豊洲に住んでる100から200しか買えない95%の層はまた江東区か城東に家を求めるしかない。
-
127
匿名さん
ここだけに限らず
どの掲示板も坪あたりの単価が上がりすぎているって
悲鳴に近い書き込みばかりですね
バブルなのかなぁ
付き合ったら痛い目にあいそうですね
-
128
匿名さん
125
人口減の恩恵を、大いに受けられる時代なんですね。
賃貸で頑張って貯蓄するのもありですねー。
ジブリの世界ですー。
-
129
匿名さん
越中島のトラックターミナル社宅住まいの方が、豊洲に住んでるとみんなに言ってました。あそこも豊洲になるんですか?こどもの習い事が月島だから、豊洲って言った方がわかりやすいからかな。
-
131
匿名さん
>125
なんか古くて汚らしい家ですね。
再開発してタワマンにすることをお勧めします。
-
132
匿名さん
-
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
所謂、豊洲と呼ばれているエリアはIHI の土地を一体で再開発した2,3丁目で豊洲の山の手にあたります。街並みが素晴らしくしかも便利。一方、2,3丁目側から三つ目通りを越えると豊洲の下町4,5丁目です。そこそこ便利です。4丁目にはセブンイレブン1号店があります。町並みはイマイチかな。1,6丁目は豊洲の郊外に当たります。駅遠で店もなく不便です。今後に期待。
-
135
匿名さん
何気にシエルの下のペル・エ・メルが近いのもいいね。
-
136
購入検討中さん
目糞鼻糞の中でのくだらない選民意識、ホントに止めて欲しい。
豊洲民の恥。
-
137
匿名さん
>136
わかってないな〜。
その少しの差がとても大事なんだよ。
ハピネスとか、ロンリネスとか、読んで勉強しなさい!
-
138
匿名さん
>>137
そのごく少しの差とやらにしがみつく姿が、外から見ると滑稽に見えるって言われてるんですよ。
-
139
匿名さん
まあまあ、テレビで「豊洲」ってテロップ出てても、映ってるのは晴海や勝どきだったりしますからね。
-
140
匿名さん
>>139
確かにそれあるわ。
この間もNHKで江東区晴海って出たからね。
豊洲とごっちゃになってる。
-
141
匿名さん
>>138
2,3丁目住民にとってはそれはそれは大事なことなんじゃない
都民タワーとか都営から、あるいは千葉県から越してきた人達にとってはね
また、自分達より坪単価の高いマンションを買う層に対するやっかみもあるだろうね
skyz、bayzもの時にはそうでもなかたのにね
-
142
匿名さん
4丁目の13棟5階建ての都営アパートは来年から着手で14階7棟の小スペース集約され、
空いた敷地は何かの高層建物になると聞きました。
-
-
143
匿名さん
-
144
ご近所さん
ふ、買えない人は、ハイパーインフレで食べるに事欠くようになる。憐れよの。
-
145
匿名さん
>>144
ここを買う人は含み損で、食べていくのが苦しくなるかもよ。
まあ、すっごく余裕が有って、現金購入で、永住覚悟で割高でも気にしないなら、問題無いけど。
-
146
匿名さん
>145
数年前と比べるなら、今はどこの新築も中古も割高で買えないじゃん。
買える人が買うんだから、君は心配しなくていいよ。
-
147
匿名さん
ここ早くもPart10だけど、まだ販売開始まで1か月もあるから、完全ネタ切れで物件とは関係ない話題ばっかりだね。せめて早く正式価格出ないかな。
-
148
匿名さん
>>146
買える人だけが買えばいい…それはその通りだ。
でも、買える人、買いたい人がどれだけいるかは別の話。
同じように、買える人だけ買えばいいとうそぶいてた、中央区、内廊下、スパまでついてる豪華マンションが
販売に苦戦しているのが現実だからなあ。
-
149
匿名さん
>>148
一般庶民にまで、豪華施設付きをアピールするからだし、ああいうのの上層階や広い部屋を買おうって連中は、庶民と一緒にスパに入ろうって人はあんまりいないと思うけどな。
ハワイのホクアみたいに、各部屋がしっかり広く(150平米平均くらいの)、共用施設もしっかり豪華に作れば、金持ちがうようよ集まってくるのにね・・。今それが出来るのって森ビル物件くらいかもしれないけど、それもかなり中途半端。もっとがっちり広くて豪華なタワーが東京にも出て気きてもいいと思うけどね。
住友のやり方は無理があるんだよね。中途半端だし、関西臭が強い
-
150
匿名さん
-
151
ご近所さん
確かに、世界レベルのハイエンド物件が日本にも欲しいよね。坪2000でも買うよ。有明ガーデンシティに期待しているけど。
-
152
ご近所さん
そういえば、インテリア誌とかに住友のタワマンの最上階メゾネットに手を入れて頑張ってる物件あるけど、床面積が中途半端
-
-
153
購入検討中さん
見てきましたが、1フロアに角部屋を入れて南面及び北面それぞれ12戸すつ、東西それぞれ5戸すつつという単純な構成で、上から下までほぼ同じ間取りです。プレミアムもパンダもありませんでした。
平均すると北面が@300台半ば、南面が@330台後半といったところですかね。
北面も数が多い分、平均は下がって@320半ばぐらいと、割とリーズナブルな感じでした。
着実に売れそうで、やっぱ三井、マーケティングできてるなぁという印象です。
ちなみに晴海は様子見だそうで、少し安くなりそうですよ。
-
154
匿名さん
>>153
ありがとうございます。
それくらいの価格帯であれば、すんなり売れそうですね。
-
155
匿名さん
豊洲の購買層をよくわきまえた値付けですね。さすが三井、好感が持てます。
-
156
匿名さん
豊洲で坪300か、と思わないではないですが、このご時勢なので、仕方ないんですかね。。。
-
157
匿名さん
>>153
上層階ってもちょっと高くなかったですか?
私も聞きに行きましたが、もうちょっと高かったような気がします。低層階はそんなもんだと思いますが
-
158
匿名さん
>>151
有明はナイでしょ、有明は
愛育病院にどいてもらって、その跡地のドカンと建てると立地的も問題ないし、
金持ちの購買意欲をそそるよね
森ビルか三井三菱にやってほしいな。住友とか野村はごめんだ
-
159
購入検討中さん
>>158
住友は、野村と一緒にされたくないと思ってると思う。品質面で。
売り方は住友の方がひどいけど。
-
160
匿名さん
>>151
買うよ、だってw
ダセぇ・・・
しかも期待の矛先が住不ガーデンシティとか笑うしかない
パーマンとか虎の門ヒルズとか、
駐在員向けの高級物件買ってリフォームするとか色々手はあるじゃん
有明マーレみたいにプレミアムぶち抜いたり?って方法もある
-
161
購入検討中さん
>>157
上層階は確かに@400超えていましたね。
ただ全体平均では、北向きや眺望のふさがれる低層も多いので、あんな感じでした。
平均価格は、武蔵小杉>豊洲>晴海だそうてす。
-
162
匿名さん
>>161
蓋開けてみないと分からないんだろうけど、具体的に、
PC武蔵小杉>PH豊洲>PT晴海ってことだよね?
事実だったら凄いというか驚きだよなぁ・・・
武蔵小杉の事情はよく分からないけど、
中央区を凌駕するとか、ほんとビックリ・・・
もちろん豊洲含めて広く知れ渡った人気エリアってのもあるだろうけど、
やっぱ駅近って想像以上に強いんだろうね
ティアロも苦戦してるし五輪ブーストの晴海には否定的なんだけど、
中央区物件のPT晴海が一番お買い得な気がしてきたw
-
-
163
匿名さん
-
164
匿名さん
3丁目とは言え、売り出されたとき、豊洲で300なんてあり得ないと思いましたが、今思えば、割安だったってことですね。5丁目で320ですか~。
-
165
匿名さん
ここが坪320半ばならGFTの坪335よりは微妙に下に抑えてきましたね。駅5分、豊洲の住環境と将来性と今後の相場を考慮すると、高いけれどギリギリ許容できる絶妙な価格設定ですね。
ちなみにPT晴海は48階で軒高が170mなので相当余裕をもって階高を確保していると思われます。同じく免震のティアロが49階/軒高167m/階高325で折上げ天井270ですから、PT晴海では余裕ある階高とDFS+免震の威力で、完全フラット天井の高さ260で天カセ付&超ワイドスパンとか湾岸最強の室内構造にしてくるのでは?と期待しています。まあ、そうなったらそうなったで坪320位の強気価格で値付けしてきそうですが・・・
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
高層階は400超えてましたからね。
平均で320は結構、というかかなり割安感を感じますな。
-
168
購入検討中さん
>>167
まあ、@限りなく@330に近かったですから、@320ではなく@330と思っておいてください。
きちんと計算したら、@330超えてたかもしれません。
-
169
匿名さん
病院と向き合っている方角ってあるのですか?至近距離ですよね。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さを
>>168
高層階が400超えで、平均は320とか330とかって納得できないのですが?
低層階は思いっきり安いのですか?
-
172
購入検討中さん
>>171
高層階の@400超えって、南東、南西の角部屋だけですので。
中部屋は、上層階の南向きでも@360ぐらいです。
-
174
匿名さん
-
176
匿名さん
私が見に行った時は平均で345万円位でしたから、結構値下げしたのかな?
それにしても、かなり割安感のある価格設定ですね。
三井さんは購入者の味方なんですね。
-
177
匿名さん
値付け的に豊洲は
みなとみらいと武蔵小杉以下って評価か…。
-
178
匿名さん
-
179
購入検討中さん
>>178
大丈夫ですよ~
世の中のこと見えてる日本人なら買いますから(笑)
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
-
182
購入検討中さん
これで一つの指標がてきたから、中古相場も収束していくのでは?
ムチャな高値付けは通りにくくなりますね。都合の悪い人もいるでしうが。
-
183
匿名さん
中古相場、ここの価格で明らかに上がるよね。
2,3丁目で300前後だったのが、
一気に350くらいまで上がるんじゃないだろうか。
5丁目でこの価格ですから。
-
184
購入検討中さん
>>180
三井は、中長期での顧客視線を意識してますよね。
調子に乗って高値で売りつけてあとで恨まれないように。
-
185
匿名さん
3丁目の住不は高値だと思ったが、
ここの価格見ると、安かったと勘違いしてしまう。
-
186
購入検討中さん
-
187
購入検討中さん
>>177
みなとみらい以下なのは当たり前だと思いますが、あれも異常値ですから、あまり参考にはならないでしょう。
武蔵小杉の方は、ここより高いとは言っても僅か、やはり@330台ですからほぼ同じ。
住友とは違います。
-
188
匿名さん
ここの価格見て、2,3丁目がこれから更に上がるって・・ないでしょ
むしろ築10年近い震災物件だから、逆の動きでもおかしくないよね
自分は豊洲人だけど、6丁目や晴海に引越し計画している人の多いこと多いこと
価格は需給で決まるもんです。これから2,3丁目は供給過多になります。
真新しい物件が近くに出来るし、これからも出来るんだから、何も好き好んで中国人だらけの震災タワーを
買うバカいないでしょ
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
今のすっ高値で掴んだらヤバそう。絶好の売り時だから掲示板も周辺住民だらけなんでしょうね〜。ババ抜きも最終ラウンドですなあ。
-
191
匿名さん
もうそこまで来てるよ。いろんな意味で頂上が・・
3月30日に中国の上海総合株価指数が、2009年の国際金融危機による大暴落以来の高値を付けた。上海・深セン証券取引所では、3月25日には1兆2400億元(約1980億ドル)もの出来高があり、7営業日連続での1兆元超えであった。これは、ニューヨーク証券取引所の過去2ヶ月間の1日当たり平均出来高を約4倍上回っており、それが1週間も続いている。
実体経済の下落が続く中国において、これだけ株価に高値が付く理由の一つに、株式口座開設の異常事態が挙げられる。これまで株式口座開設した人は、全体の83.3%が高卒以上の最終学歴があり、残りの人も読み書きが出来る人であった。しかし、3月16~20日に新規口座開設をした人を見ると、高卒以上の人は全体の32%しかいない。そして、読み書きが出来ない人が、5.8%も口座開設を行っている。バブル化した株式市場で、これだけ多岐にわたる市場参加者が流れ込むと、今後2~3度の高値試しの後に急落が訪れた際、急落が呼び水となり大暴落へと繋がる可能性は非常に高い。
もうひとつ、恐らく新設口座名義人の学歴以上に、数量的インパクトの大きな理由がある。それは総額2兆ドル(約240兆円)という巨額の資金を運用している中国シャドーバンク業界が、運用先に困って株を買っていることだ。こちらも自分達の買いで株価が上がり続けているうちはいいが、下落に転じたとたんに逃げ出す資金なので、大きな波乱要因となる。
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
-
194
購入検討中さん
株と一緒で、そろそろ天井だって言ってる人達が
「もっと上がるかも」って言いだしてからが天井だと思いますよ。
-
195
匿名さん
>>194
天井だと言われて結構な時間経つけど、天井感がまだないんだよね、確かに
まだ数ヶ月は大丈夫なんじゃないかと思うけどね
-
196
匿名さん
DTが竣工前完売したらバブルでしょう、この程度がバブルなんて、先の時と比べればまだ三合目位。
-
197
匿名さん
>>188
買物便利な2丁目3丁目からわざわざ
買物も交通も不便な6丁目や晴海に引越し?
信じられな〜い。
-
198
匿名さん
>>197
2、3丁目もそろそろ10年だし、ほとんど等価交換以上で新築だし、
居心地良くて豊洲(湾岸)内移転を考えてる人も一定数は居ると思う
ただ2、3丁目の中古は未だに引きが強いみたいだし、
供給過多っていうけど新築はもう建たないし、
188の見解は全く的を射てないというか何らかの意図が見え隠れするねw
-
199
匿名さん
>>198
人間、株でもそうだけど、上げてるうちや、上げそうな時って売り物はあまり出てこない。
新築買って、いざ今の中古を売ろうと思っても、既に相場がピークアウトしていたり、同じ時期に大量の売りが出てきたりすると
一気に値は下がる。いわゆる「売り気配」だね。そういう意味で将来供給過多になると言ったんじゃないかな。
本当のバブルは、前回のバウル崩壊で痛い目にあった人達が、一線から引き下がらないと再度発生することはないよ。つまり、あと20年近くはやってこない。これは歴史が証明してる。どんなに期待しても来ない来ない。
-
200
匿名さん
>>199
そういう意味での供給過多ってことなら、都心にも湾岸全体にも言えること
188は2丁目3丁目に限定してるんだから、それはありえないですよ、ってツッコんだだけ
仮に不動産価格が暴落して2、3丁目の中古が坪200でも売れないってことになれば、
周辺の中古も新築も当然それに引っ張られるというか無傷じゃ済まない
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件