東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア文京小石川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. クレヴィア文京小石川ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2019-06-13 19:34:18

クレヴィア文京小石川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川3-102-3(地番)
交通:都営三田線 「春日」駅 徒歩5分 (A5出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩5分 (A5出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩6分 (8番出口)
東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩6分 (8番出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:53.98平米~89.40平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件のURLを追加しました 2015.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-22 21:04:20

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア文京小石川口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    再開発タワーは文京区最後のタワマンかもしれないから凄いことになるだろう。

  2. 302 匿名さん

    ザ・タワー小石川超えましたね。
    いよいよ坪500オーバーも見えてきました。

  3. 303 物件比較中さん

    平均がルサンクより高いんですか?
    バブル価格?

  4. 304 匿名さん

    春日周辺はそのレベルに達したということ。
    水道ですら70㎡7000万からなんだから
    ここが70㎡8000万からなのも自然かと

  5. 305 匿名さん

    前回のプチバブル超えましたね。今がピークで来年以降は落ち着くと思いますが、そんなには下がらないんでしょうねえ。

  6. 306 匿名さん

    専門誌のデータだと実は現在の都心部6区の平均価格は2007年のミニバブル平均の90パーセント水準で前回程迄、まだ上がって無いらしい。ただ建築費高騰は収まりつつあるが、今度は都心の用地価格が上昇しているので価格高騰の波はまだまだ収まらないな。

  7. 307 周辺住民さん

    文京区の路地裏70平米がオクション、
    mjsk?

  8. 308 買い換え検討中 [女性 40代]

    最上階89平米が14980万円❗坪553万円❗あの立地で完全にバカげた値段❗誰が買うの?

  9. 309 匿名さん

    ここはマジで高い。今までの高いとは違う次元。

  10. 310 匿名さん

    >>308
    それはね…

    貴女です‼

  11. 311 ご近所さん

    お高いけど便利よねここは。春日周辺は将来性も抜群だね

  12. 312 匿名さん

    文京区は駅近で70平米以上のまともな3LDKがある物件は売れるよね。千石のコンパクト物件はどうかね?

  13. 313 匿名さん

    春日に住みたければここを買うしかないよ

  14. 314 匿名さん

    18時過ぎてからの怒涛のポジ書き込み(笑)
    まあ心配しなくても売れるでしょここは。

  15. 315 匿名さん

    やっぱり春日だよね。

  16. 316 周辺住民さん

    ルサンク、未入居で転売する人、
    いる?

  17. 317 匿名さん

    いるでしょう多分。それより本郷6丁目の三井はいつ売り出すのかな?

  18. 318 匿名さん

    >>315
    この辺りなんもないし、低地だよ。

  19. 319 匿名さん

    春日が坪300未満で買えた時代は終わっちゃったね。
    海外からの投資マネーでこれからも高騰は続くらしいです。

  20. 320 匿名さん

    春日のアングラ低層マンション
    横にはでででーんと賃貸棟

  21. 321 匿名さん

    低地、準工業、低層しかし450万で完売。時代ですな〜〜。

  22. 322 物件比較中さん

    都心から近く
    グルメシティ、成城石井、クィーンズ伊勢丹、
    ドンキホーテ、オリンピックが徒歩圏という、
    稀有な土地です。

  23. 323 匿名さん

    >>316
    ルサンク
    何があったの

    堀坂の工事予定の掲示が真っ白になっていたけど...

  24. 324 匿名さん

    ガンガン売れるなこのエリアは。

  25. 325 匿名さん

    事態がわかっていませんね

  26. 326 匿名さん

    こんなのでました。

    http://mansion-madori.com/blog-entry-3633.html
    http://mansion-madori.com/blog-entry-3634.html

     おっしゃる通りでございます。

  27. 327 匿名さん

    326
    ル・サンク小石川後楽園との比較はできなくなったのに

  28. 328 購入検討中さん [女性]

    3LDK1〜2階でも8000台っていうことも、この物件ではありそうですか?
    なんだか予想よりも高値で、よく分からなくなってきました。。

  29. 329 匿名さん

    賃貸部分がなくて、敷地全部が分譲なら、この値段でも、もう少し前向きになれたのにな

  30. 330 匿名

    >>329
    賃貸もあるんですか。そりゃ何だかまた考えるところですね。

  31. 331 物件比較中さん

    春日再開発の着工って、
    いつになったの?

  32. 332 匿名さん

    26年10月着工、30年7月予定だが、1年たった現在でも未着工なので余裕で2年ぐらい完成が遅れるでしょう。権利関係や工事費アップで取り纏めに苦戦してるらしいからね。オリンピック年竣工バブルタワーは間違いないでしょう。

  33. 333 匿名さん

    http://m-fujiwara.net/category/01news/page/1/
    去年着工予定だったようだが

  34. 334 匿名さん

    >>332
    竣工が遅れれば遅れるほど売主も儲かる。購入者も特をする。まさにwin-winですな。

  35. 335 匿名さん

    ここは世相を鑑みればお買い得物件だと思うよ

  36. 336 周辺住民さん

    >>326モモレジさんブログでは駅近でないことを指摘されていますが、本物件は低地ながら静かですし、なにより界隈で最も活気があるグルメシティや柳町商店街に近いので(これらが賑わっているかどうかは別問題)、利便性とのバランスはかなり高いと思いますよ。

    理想を言えば、千川通りの西側に南北線の出口があれば信号待ちなしで駅まで行けたのに。。

    ただし坪450万円払うだけの価値があるかは非常に微妙。先行指標と言われている東証REIT指数は1月以降ボロボロに下がっているんですよね。この値段で買ったらほぼ100%高値掴みかになりそうな予感がします。

  37. 337 匿名さん

    駅近でもル・サンクは東京都建築審査会が工事を停める判断をしてしまったし、ここは次に駅近なのでいいのではないかな。
    賃貸棟のことは気になりましたが。

    南北線の出口は東横インが場所を提供していたらよかった話です。

  38. 338 匿名さん

    お買い得?そうでしょうか。東京オリンピック前に地価は下がるでしょう。数日前、財閥系のデペも「バブルですね」って言ってました。それでも気に入れば買えばいい。リセールには向かない物件だと思いますが。

  39. 339 匿名さん

    >>334
    近隣の小銭狙いの反対住民のネガレスなどどうでも良くて、買える能力がある人が喜んで買う物件と言う評価ですね。

  40. 340 匿名さん

    >>339
    最近はオリンピック後も都心物件は、値段が下がらないとの報道もあるしね。単なる妬みでしょ。

  41. 341 匿名さん

    後楽園の再開発の着工は9月末の予定でしたが、また延期になったようですね。いつになることやら。

  42. 342 物件比較中さん

    バブル価格といわれたルサンクより、
    さらに一割以上高いってことですか?

  43. 343 匿名さん

    ルサンクがいくらだったか知りませんが、71平米で8600くらいだったと記憶してます。

  44. 344 匿名さん

    ルサンクの入居はいつのことになるのでしょうね

    ここのほうが先になったりして

  45. 345 物件比較中さん

    ルサンクは、平均坪単価 397万、
    73平米で、7280~ですね。

  46. 346 匿名さん

    あんな急坂物件よりクレヴィアのほうがフラットで外観にも気品がある

  47. 347 匿名さん

    入居予定者への説明もされてないらしい

  48. 348 物件比較中さん

    一年で、付近の坪単価が、
    400 → 450、ってこと?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸