住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-05 16:40:50
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-03-19 23:42:55

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】

  1. 723 匿名さん

    703はメタボ君?

  2. 724 匿名さん

    >扉は共有部なので、「とりあえず自分の所だけ知り合いの業者に直してもらう」という事ができません。

    ほんとこれ。
    以前住んでたマンションで売却するときに、扉に歪みと傷がついていたので修理しようと思ったら
    もう交換するしかないけど、これと同じ扉はもう作ってないと言われ、
    管理組合からは同じ扉でないとダメだと言われ、どうにもならない目にあいました。
    しかたなく、キレイに掃除して汚れだけ落として売却しましたが、歪みは直せないまま。

    こんなの明らかにおかしい。
    マンションって、ほんとどうでもいいことをルールだ規約だとがんじがらめで、
    あんなところではもう暮らせないですね。

  3. 725 匿名さん

    >>722
    >>復旧は当日復旧が3件

    きっと人が閉じ込められたから優先的に直してもらったんでしょうね。
    あの余震の中、例え一時間でもエレベータに閉じ込められでもしたらと思うとゾッとしますね。実際には一時間なんて訳にはいかないでしょうね。

  4. 726 匿名さん

    今どきのエレベーターだと、運転途中で停電になった場合でも最寄り階の出口で停止する機能がありますから安心ですね。

  5. 727 匿名さん

    震災時は人命優先でしょ。
    戸建てなんてあり得ないでしょ。

  6. 728 匿名さん

    ん?
    マンションありえないけど。

  7. 729 匿名さん

    人それぞれ、お好きなように。(笑)

  8. 730 匿名さん

    地震に多少弱くたって、倒れなきゃいいわ
    それより多数決で直せないとなる方が辛い
    そんなの怖くて安心して寝られないじゃん

    マンションはそもそも騒音で安眠できません
    とか言うなよ

  9. 731 匿名さん

    うん、実際とても静かだし。(笑)

  10. 732 匿名さん

    地震に弱いのに、被害があっても区分所有の限界で補修できないマンション。
    阪神淡路震災で被災マンションの事後修繕の大変さを知って、マンションに見切りをつけた。
    その後都内の希望の地域に売地がでたので、購入して注文戸建てを建てた。
    マンションより戸建てでよかったというのが実感。

  11. 733 匿名さん

    よかったね。(笑)

  12. 734 匿名さん

    >>732
    免震も制振も付いていない戸建てでよかった?変わってますね。
    震度6とか来たら物は落ちるし危ないですよ。
    うちマンションはそもそも高台で地盤がしっかりしている上に、
    震度6でも震度2程度に減免してくれる構造付きなので安心ですよ。
    戸建なんて怖くてとても住めません。それが率直な感想です。

  13. 735 匿名さん

    >>734
    311のときどんな感じでしたか、その辺だと震度5ぐらいでしたか?体感震度1だと気が付かなかったとか、テレビ見て初めて気が付いたとか?

  14. 736 匿名さん

    マンションは建物自体の耐震強度が1しかないので、いろんな補助機能をつけないと心配なんでしょう。
    免震ゴムの性能偽装など、実際の災害でどこまで有効なのか検証できない。
    東日本震災では新耐震基準のマンションも壊れている。(倒壊は0だけど)

    今の戸建ては耐震強度3はあるし、なにより地面に近いので避難の選択肢が多い。
    揺れる高層階から時間をかけて避難階段を降りる必要もない。

  15. 737 匿名さん

    マンションは高層はとても揺れる。
    低層はまだマシだが、どのみちマンションが損壊する。
    なぜなら耐震等級が低いから。

  16. 738 匿名さん

    昔の戸建ては1階部分が倒壊するほど地震に弱かった。
    だから法律が改定された。
    結果、戸建てはマンションよりも地震に強くなった。
    マンションが倒壊する規模の地震でも、その1.5倍の地震力まで戸建ては耐えられる程に。

  17. 739 匿名さん

    いろいろと考えが抜けてる気もしますが、まあ、当人が満足ならそれでいいんじゃないでしょうか。(笑)

  18. 740 匿名さん

    戸建ては足元救われておしまい。
    津波しかり、土砂崩れしかり、液状化しかり。
    学ばないとね。

  19. 741 匿名さん

    >>740
    どんなとこに土地買ってんだよ。

  20. 742 匿名さん

    >741
    日本なんて何処住んでも、
    被災する可能性十分あると思いますよ。
    震災大国ですから。
    そういった万が一のことを考えれば、
    戸建てなんて、恐くて買えないはずです。

  21. 743 匿名さん

    >741
    自分が買ったところだけは大丈夫、と思いたい気持ちは分かる。

  22. 744 匿名さん

    マンションは全壊するのに???
    住めなくなるマンションを買うなんてあり得ない。

  23. 745 匿名さん

    命の方が大事だけどね。

  24. 746 匿名さん

    そんなの当たり前でしょ。
    戸建の方が地震に強い。マンションの方が命の危険が高いよね。

  25. 747 匿名さん

    いまだに「全壊認定」のからくりが理解できない人間もいるんだな。(笑)

  26. 748 匿名さん

    >746
    台風くらいで屋根が飛ぶ戸建なんて住めないよ。
    津波、土砂崩れ、液状化で足下すくわれるし。
    ちょっと大雨降ったくらいで水没でしょ。
    よく燃えるしさ。震災で恐いの火事だからね。
    雨、風、水、火、何も防げないじゃん。
    住居としての性能まるでダメだよね。

  27. 749 匿名さん

    耐震等級で騒いでいる皆さん
    下記のリンクによると、どうやらほとんどの戸建が耐震等級を取得していないようです。
    ちなみに共同住宅の取得率も決してたかくありませんがアパートや賃貸専用のマンションを含んでいるからです。
    分譲マンションはフラット35等のローンを使う人のためにほぼ全ての物件が取得していますし、構造計算も行っています。
    ttp://www.hyoukakyoukai.or.jp/download/stat/seino_shintiku.html

  28. 750 匿名さん

    構造計算すればいいだけ。
    耐震等級1のマンションでは戸建に太刀打ち出来ないけどね。

  29. 751 匿名さん

    建物良くても足元救われるから意味なし。

  30. 752 匿名さん

    戸建ては等級1どころか、計算すらしてないってことね。

  31. 753 匿名さん

    等級1のマンションさんでした(笑)

  32. 754 匿名さん

    耐震等級の取得ってなんだ(笑い)どっかで売ってるものなの?

  33. 755 匿名さん

    等級なしの戸建さんでした(笑)

  34. 756 匿名さん

    755馬鹿だな耐震等級なしなんてありえないよ。戸建ては転売しないから性能評価制度利用してないだけなんだから。

  35. 757 匿名さん

    泥がついてると、**と騒ぐレベルですね。

  36. 758 匿名さん

    >756
    等級なしってことね。

  37. 759 匿名さん

    マンションさん必死だね〜(笑)

  38. 760 匿名さん

    耐震等級1のマンションが
    戸建は等級なしだって。笑

  39. 761 匿名さん

    マンションは等級1で破損しやすいのに、簡単に修復できないから問題。
    共用部に地震保険が付保されていても、地盤や配管まで修復するのは相当高額だから
    応分の負担を全住民がすることになる。
    応じない住民の為に補修が遅れて、他の住民の安全や利便性を損なうのが区分所有。
    東日本大震災後の重要な課題。

  40. 762 匿名さん

    震等級で騒いでいる皆さん
    下記のリンクによると、どうやらほとんどのマンションが耐震等級を取得していないようです。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...

  41. 763 匿名さん

    等級ないの?
    おれはTOEIC受験したことないけど
    990点取れるって言ってるのと同じだね。

  42. 764 匿名さん

    まあ、マンションは古いものまで含めて震度7でも中破までの実績ができましたね。命を守ってくれる確率は高そうです。(笑)

    戸建ての実績はどうだったでしょうか?

  43. 765 匿名さん

    耐震等級はね、地震に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさ、地震に対する構造躯体の損傷(大規模な修復工事
    を要する程度の著しい損傷)の生じにくさを、建築基準法の地震力を元に計算したものだから。
    等級1 1倍
    等級2 1.25倍
    等級3 1.5倍
    なわけ。だから最低でも1倍はあるのだから性能評価制度の等級1は自動的にあるわけ。
    等級3で設計しても、手数料とか無駄な金になるから性能評価制度を利用しないことはあるよ。

  44. 766 匿名さん

    >まあ、マンションは古いものまで含めて震度7でも中破までの実績ができましたね。命を守ってくれる確率は高そうです。(笑)

    いつも(藁)だな。詭弁でマンション擁護。
    中破でも住めないのがマンション。
    家が住民の命を守るのは当たり前。
    生き延びても、補修できずに住めなければ住居の価値はない。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/?P=2

  45. 767 匿名さん

    お金かけて等級1の認定受けても、TOEICで10点取ったって威張ってるようなもんだな。

  46. 768 匿名さん

    >家が住民の命を守るのは当たり前。

    震災での実績はどうだったかな?

    まあ、人それぞれ考えればいいんじゃない。(笑)

  47. 769 デベにお勤めさん

    >>768
    津波被害と地震被害の違いが理解できないマンション派。
    国交相も民間企業もマンションは地震に弱いと結論が出ています。

  48. 770 匿名さん

    >震災での実績はどうだったかな?

    自分で調べなよ。

    http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf

  49. 771 匿名さん

    普通はいろいろ総合的に判断するもんだと思うけど、まあ、考え方は人それぞれなのでご自由にどうぞ。(笑)

  50. 772 匿名さん

    >自分で調べなよ。
    調べる能力が無いから万損を選択する。

  51. 773 匿名さん

    総合的にというなら、平均寿命で比べたらどうだろうか。

  52. 774 匿名さん

    総合的な判断能力が無いといろいろ苦労するね。お疲れさん。(笑)

  53. 775 匿名さん

    そしたらね、どんな項目にする?正直、項目多いのは勘弁だ。めんどくさい場合はマンションの勝でもいいよ。

  54. 776 匿名さん

    条件は人それぞれ、判断は自由にすればいいだろ?

    自分の判断に自信があるなら、他人の判断にケチつけるなよ。(笑)

  55. 777 匿名さん

    財務省の「PRE戦略検討会」における有識者ヒアリング資料によると
    木造住宅の平均寿命は54年
    RC造りのマンション平均寿命は45年と木造住宅よりも短くなっています。

    http://news.mynavi.jp/news/2013/03/03/011/


    どのみち建物の寿命も戸建ての方が長い。

  56. 778 匿名さん

    ・非区分所有
    ・非集団居住形態
    ・耐震強度3
    ・広い(最低100㎡以上)
    ・間取りや仕様の選択が自由

     後は立地と環境でいいんじゃない。

  57. 779 匿名さん

    結局マンションは必要にかられた修繕すら自由にならないという酷い欠陥を抱えている。
    ころれは永遠に解消されない。
    全壊認定、全住民が建て替えに合意して「さあ、建て直そう」となってもマンションの住民の一人でも自分の部屋をローンの担保にしていたらそのローンを完済しなければ取り壊しもできない。担保物件の取り壊しの決定権は抵当権を持つ者に委譲している。これはもうその人がその場で一括返済するか、住民みんなで肩代わりするしか手立てがない。
    これは誇張でも何でもなく実際にあった話。残酷だけど現実。

    こういう事案が災害で弱り切った時に噴出する。それがマンション。

  58. 780 匿名さん

    マンションさんは反応欲しがってるのに、レスするとお叱りになるのね

  59. 781 匿名さん

    建物の痛み方はメンテナンス次第で大きな差があるんだが、そういうことを考える力が無いから同じことばかり繰り返すんだろうね。(笑)

  60. 782 匿名さん

    >777

    アパートと社宅の平均と分譲戸建てを比べても意味ないよ。

  61. 783 匿名さん

    >RC造りのマンション平均寿命は45年

    アパート???

  62. 784 匿名さん

    RCマンションがアパートと大差ないって意味ではあってるが・・・

  63. 785 匿名さん

    >>779
    全壊判定されたら義援金ががっぽり入るからなあ
    それで完済しちゃえばいいんじゃない?

  64. 786 匿名さん

    住宅性能評価書を見ると、いろいろな項目がありますね。

    「劣化の軽減に関すること」は等級3、大規模修繕を要するまで75〜90年程度だそうです。まあ、十分かな。(笑)

  65. 787 匿名さん

    甘い見通しなんだな。ってことはわかった。

  66. 788 匿名さん

    等級2で50〜60年、等級1が建築基準法程度。

  67. 789 匿名さん

    戸建てさんも住宅性能評価書を確認してみたら?

  68. 790 匿名さん

    皆さん喧嘩しているように見えて、ほんとは勉強熱心ですね。とても感銘を受けます。

  69. 791 匿名さん

    古い情報しか知らないと正しい判断ができませんからね。

  70. 792 匿名さん

    >783

    元ネタの議事録をちゃんと読めば分かる。

    RCの建物はアパートと社宅のデータ。
    分譲マンションははいってない。

    それをマイナビの記者がいい加減な取材で記事にして、
    そんな品質の低い記事をリテラシのない戸建てさんがありがたがってるだけ。

  71. 793 匿名さん

    マンションが長持ちって?
    だれがガセネタ言い出した!
    文部省によれば、RC造りはたったの25年で老朽化!

    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1334433.htm

  72. 794 匿名さん

    マンションの耐火等級4って普通ですかね?

  73. 795 匿名さん

    住宅性能評価書を見れば住宅の性能が一目瞭然なのに、誰も持ってないのかな?

    ウチは耐震等級は1でした。あとバリアフリーが1で、それ以外はほぼMAXかな。

    耐震等級 1
    耐風等級 2
    劣化対策等級 3
    感知警報装置設置等級 4
    耐火等級 4
    維持管理対策等級 3
    省エネルギー対策等級 4
    高齢者等配慮対策等級 1

    他にも地盤調査とか、基礎とか、いろいろ書いてありますね。

  74. 796 匿名さん

    耐火等級4: 火熱を遮る時間が60分相当以上
    詳細は以下が見やすいかな
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/061001hyouj...

  75. 797 匿名さん

    >>749
    リンクよく見たら戸建て耐震等級3が以外に多いね。

    戸建て
    http://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/h25/kodate_1-1.html
    共同住宅
    http://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/h25/kyodo_1-1.html

    共同住宅はマンション以外もあるんだろうけど

    1. リンクよく見たら戸建て耐震等級3が以外に...
  76. 798 匿名さん


    共同住宅の構造別はこっちに乗ってるね。
    http://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/h25/pdf/kyodo_1-1.pdf

                        評価対象外   等級1   等級2   等級3   合計
    鉄筋コンクリート(RC)造        8,685   76,307   3,098    32   88,122
    鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造       0     282     0      0     282

    1. 共同住宅の構造別はこっちに乗ってるね。_...
  77. 799 匿名さん

    評価対象外は免振みたい。免振はさすがに共同住宅が多い。

  78. 800 匿名さん

    >全壊判定されたら義援金ががっぽり入るからなあ
    >それで完済しちゃえばいいんじゃない?

    義援金じゃなく見舞金。
    がっぽりなんてもらえない。

  79. 801 匿名さん

    >797

    一戸建て合計 79,900戸
    共同住宅等合計 93,180戸

    平成25年度の新築データでみると、共同住宅等の戸数の方が多いのね。

  80. 802 匿名さん

    戸建ては等級3が多く、共同住宅は等級1が多い。
    一目了然だね。

    共同住宅 等級1(79701) > 等級3(1566)
    戸建て  等級1(1612)  < 等級3(73530)

  81. 803 匿名さん

    で、住宅性能評価書は持ってないの?

  82. 804 匿名さん

    マンション民はそんなもの興味ない。
    どうせ耐震強度1か未評価。

  83. 805 匿名さん

    戸建てさんは持ってないのね。(笑)

  84. 806 匿名さん

    近頃の戸建てなら必ず持ってるよ。
    火災(地震)保険や固定資産税の評価に必要。
    マンションはないの?

  85. 807 匿名さん

    マンションは引き渡しの書類に入ってるから、当然持ってるよ。ほら。(笑)

    1. マンションは引き渡しの書類に入ってるから...
  86. 808 匿名さん

    まあ、なんというか
    ネタを提供したいわけ?

  87. 809 匿名さん

    耐震等級のところを見ると、建物の倒壊防止と損傷防止が評価項目で、地盤や基礎の項目は耐震等級とは別なんですね。なるほど。

  88. 810 匿名さん

    >808

    自分が嘘つきでないことを示しただけ。嘘つきが多いみたいだから。(笑)

  89. 811 匿名さん

    807のマンションは倒壊、損傷が最低ランクの等級1ですか、、、

  90. 812 匿名さん

    支持杭 杭長10mだから、ものすごく地盤は良い土地だよ。
    自分は住宅性能評価書は持ってないな。

  91. 813 匿名さん

    やっぱりマンションは耐震等級1だから、免震機能なんかに依存しちゃうんだ。
    災害で命は助かっても、しばらく住めなくなる可能性は戸建てより高そうですね。

  92. 814 匿名さん

    高層で等級3にするとものすごくお金がかかるかもね。
    あとは、窓が1方向にしか取れないのもあるかも。
    地盤まで杭を打つことで倒れが防止できるってのはあるかも。

  93. 815 匿名さん

    コスパからマンションの大半は等級1。制震や免震構造のマンションは一握り。

  94. 816 匿名さん

    マンションは丈夫という庶民の感覚が、東日本の震災で変りましたね。
    過去に建ったものを含めると、耐震強度1以下の物件が多い。
    23区内の木造家屋密集地域を避けて、耐震強度の高い家を建てたほうが安全。

  95. 817 匿名さん

    >近頃の戸建てなら必ず持ってるよ。

    嘘つきかな?(笑)

  96. 818 匿名さん

    まあ、耐震等級だけ良くても、地盤が弱かったら傾いちゃうからね。住宅性能評価書はよく確認しといた方が良いんじゃないかな?

  97. 819 匿名さん

    さっきのデータのところたと平成25年は戸建て20パーセントだったかな。
    共同住宅は26パーセント。

  98. 820 匿名さん

    >嘘つきかな?(笑)

    茶化すしかできないマンションくん

  99. 821 匿名さん

    806は評価に必要って書いてあるけど、耐震等級が高い長期優良にすると固定資産税が安くなったり、耐火性をあげるから火災保険が安くなったりする話しだね。必ず必要ってことはない。

  100. 822 匿名さん

    >>821
    そのほかにもフラット、フラットSに対応できるかとか住宅ローン減税の対象か否かとか税金や金利にも関係してくるから「事実上」必ず必要になるよ。「損を承知でも自分の自由になる注文住宅」でなければ必ず評価を受けている。
    建売はそういう物件じゃないと誰も買わない。最近の建売は「フラットs、長期優良、耐震3等級」がワンセットみたいな感じ。ちなみにウチも建売でs対応だけど長期優良でもないし耐震は1等級です。エコとバリアフリーで評価はされてます。

    ちなみに地盤は、地盤保障が無いと瑕疵保険に入れないから、これは「事実上、強制的」に地盤調査と地盤改良は受けてるし行われている。これ、液状化には保証が付かないけど、一番メジャーな鋼管杭工法は液状化対策にも使われる工法だから保証こそつかないけど液状化でも「効果が期待できる」程度の能力があります。まあ、ウチの周囲は液状化しないだろうけど。良好地盤ではないから改良しているけど鋼管は5メートル程度で済んでるし。
    軟弱地盤の城東辺りでは小さい戸建てでも鋼管20メートル以上とかごく普通にあるそうです。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸