住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-05 16:40:50
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-03-19 23:42:55

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】

  1. 435 匿名さん

    >少なくともRC戸建の耐震性が低い傾向にあるのは事実な訳で

    ちょっと真面目な話をすると、耐震性を決定付けるのはRCか木造かではなく、構造設計なんだよね。どのくらいの太さの鉄筋を使うかとか、柱の太さと位置をどうするかとか、筋交いを入れるかどうかとか、そういうやつ。

  2. 436 匿名さん

    高層建築物の上層階で大きな振幅で長時間揺られるより、
    地盤のいい戸建てのほうが安心感を感じる。
    壁や柱の多い場所に入って揺れば収まれば地上にすぐ退避できる。
    3.11では、都心高層ビルのオフィスはとんでもなく揺れたので
    地上の揺れも大変だと想像したが、山の手の戸建て自宅はそれほどでもなかった。
    動いた家具も、棚から落ちたものもなかったとのこと。

    地震は、地盤と建物の構造次第。

  3. 437 匿名さん

    >壁や柱の多い場所に入って揺れば収まれば地上にすぐ退避できる。

    壁や柱は壊れない頑丈なものが良いね。

  4. 438 匿名さん

    >3.11では、都心高層ビルのオフィスはとんでもなく揺れたので
    >地上の揺れも大変だと想像したが、山の手の戸建て自宅はそれほどでもなかった。

    やはりマンションでも高層階では結構揺れたようですよね。
    うちは都心高台の低層マンション2階なので、勿論揺れましたが、
    家具が動いたりものが落下したりとか、全く無かったですよ。
    実際に立地や階高で、どの程度の揺れ、落下物などあったのでしょう?

  5. 439 匿名さん

    >>435
    違います。物理法則です。

    物理法則を押さえ込むために太い柱にするのです。

    しかし、太い柱にすれば問題がなくなるわけではありません。
    重量という最大な問題が増加しますから

    何故、東京タワーとかのタワーが、太い一本のはしらじゃないのかを考えれば中学生にもわかる話です

  6. 440 匿名さん

    例えば交通事故を考えてみよう。

    車重の軽い軽自動車と、重い高級車。事故で命が助かる可能性が高いのは、どちらだと思う?

  7. 441 匿名さん

    なんの話なのか、もうわからない

  8. 442 匿名さん

    構造設計を理解できない馬鹿には分からないよね。(笑)

  9. 443 匿名さん

    >440
    相手が潰れるか、自分が潰れるかってこと?

  10. 444 匿名さん

    自分(の空間)が潰れないこと。

  11. 445 匿名さん

    高層マンションは地震が起きると人間ピタゴラスイッチになっちゃうよ

  12. 446 匿名さん

    長周期地震動は背の高い建物に影響する。

  13. 447 匿名さん

    マンションは購入後、維持管理費など毎月かかるのが嫌。其の当たりの話どのへんに書かれていますかね。

  14. 448 匿名さん

    高層階のビルで長時間大きな振幅で揺られるとトラウマになるね。
    船のように左右に大きな振幅で振られると、建物の強度への不安がよぎる。
    自宅なら2階に居て建物が壊れても、何とか地上に出られるだろうが、
    高層ビルだとビル自体の揺れが収まるまでじっと待つだけ。
    非常階段は各フロアの人であふれ、地上に避難するのに30分以上かかったし

  15. 449 匿名さん

    自動車事故では重量の重い方が安全です。
    これは、事故の相手や自分がその対象に向かって移動するので衝突の力がどこに逃げるかの話です。だから重いものが軽いものにぶつかれば軽い方がどこかに飛んでいきます。飛ぶ場所が無ければ潰れます。重いから安全なのではなく、重いものと軽いものが衝突した際は重い方が安全です。
    しかしながら衝突時の安全性でり、事故回避能力では軽く、小さく、俊敏である方が事故回避率は高いです。

    そしてこの話は、本体が移動しない住居と無関係の話です。
    住宅と住宅が高速で移動して互いに衝突するのであれば木造よりRCの方が壊れないというバカな話です。

  16. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸