- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-03-19 23:42:55
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-03-19 23:42:55
>390
戸建ての耐震等級3とマンションの耐震等級1は同じぐらいの強度だよ。
(木造3階建てを除く。木造3階で耐震等級3ならマンションの耐震等級2よりも強度が高い。)
http://www.ncn-se.co.jp/labo/three-little-piglets/three-little-piglets...
>実際にこの「壁量規定」を満たしている木造住宅を、構造計算によって評価してみたところ、
>本来必要な耐震基準の六~七割の強度しかない
仮に木造2階の壁量規定が構造計算の65%の強度しかないと、その1.5倍の耐震強度3でも、構造計算の98%にしかならない。
マンションはきちんと構造計算されているから、耐震強度1でも構造計算上必要な強度は保たれている。
しかも、木造2階建ては検査も省略されているから、手抜き・手抜かりも多い。
http://www.ncn-se.co.jp/labo/three-little-piglets/three-little-piglets...
木造2階建ての戸建てでは高い耐震等級を謳っていても、地震に対する備えにはなりませんよ。