住宅コロセウム「東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-06 01:27:10
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5992/

[スレ作成日時]2015-03-19 22:24:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2

  1. 681 周辺住民さん

    >>680 匿名さん
    久が原~長原は穴場ですね。**もほとんどいない。
    雪が谷大塚は駅まで比較的平坦な場所も多く、高齢になっても住みやすいと思います。呑川・新幹線・池上線・中原街道・環八に近いところは避けたいですね。

  2. 682 匿名さん

    池上線は主として行政区は何区になるんでしょうか?

  3. 683 匿名さん

    蒲田~長原は大田区、環七を挟んで旗の台から五反田までが品川区です。
    大田区は南北で雰囲気が変わり池上以北は高台の山手の雰囲気です。(本門寺や大森山王も含む)
    でも蓮沼や蒲田は羽田に繋がる低地ですからお勧めしません。オヤジには人気の街ですがw
    呑川沿いは増水は余りないけど夏にユスリカの蚊柱など虫が大量発生します。
    でも目黒川よりは大分綺麗です。
    なお区役所は蒲田の他池上や久が原、雪が谷、田園調布などにも出張所があります。

  4. 684 通りがかりさん

    ごめんなさい
    池上線とか目黒線とか大井町線は難しく、東横か田都の本流でお願い致します。
    普通は代官山、中目黒、自由が丘、三軒茶屋、二子玉川、たまプラ、青葉台に限定されて、家庭環境やら資産性で判断となります。
    一歩リードが自由が丘。

  5. 685 匿名さん

    それらの駅は人気で高いんだよなあ。
    それぞれ色んな声はあるが嫉妬が大半だから無視するとして、人気になる理由は分かる。
    ただ、たまプラは格落ち感があるけども。

  6. 686 検討板ユーザーさん

    東横線と絡む東急の各線は暮らしやすいイメージがありますね。電車は混雑しないし古くからの飲食店も良い味出してる感があります。日本的な雰囲気で海外の方にも喜ばれそうです。
    塾とか大きめの病院とかが少ないのかな。

  7. 687 周辺住民さん

    自由が丘駅徒歩圏内で静かに暮らしたいなら九品仏と緑ヶ丘。土地の低くないところを選んでください。

  8. 688 通りがかりさん

    多摩川沿は水害が心配だけど、自由が丘や九品仏の緑道は確かに下は川だが水が溢れ出るリアルさを感じないのですが、過去に水害あったのでしょうか?

  9. 689 匿名さん

    善福寺川、神田川、古川、目黒川はありますが、九品仏川は少なくとも50年はありませんし、祖母は戦前から住んでいますがそんな話はしていませんでした。下水道も年々改善傾向ですし。緑ヶ丘以南の呑川も大丈夫でしょう。
    ただ、緑道とはいえ川べりは見た目貧乏臭く、資産として格落ちします。(高所得者層は住まず、マンションやアパート、狭小戸建ばかり)
    更に、多摩川と並走する矢沢川下流、丸子川と多摩川との間は九品仏川よりかなり標高が低いので、良く溢れていたようで、昔は温室村と遊園地、戦後のどさくさ時代の移民集○しかありませんでした。
    玉川、玉堤、田園調布4.5の丸子川と多摩川の間は地価が半額ですが止めたほうが無難。

  10. 690 匿名さん

    >>689 匿名さん
    確かに田園調布は一昨年の台風で水没してましたね。

  11. 691 匿名さん

    自由が丘南口徒歩2分の魚菜学園の手前に来年5月完成に向け、今の低層マンションを取り壊して新たに同規模のマンションができるようです。一階は店舗ですがw

  12. 692 周辺住民さん

    >>682 匿名さん
    東京の23区は行政区ではありません。特別区です。

  13. 693 匿名さん

    たまプラや青葉台の駅近戸建は、都内並に高いけど、実力以上の割高感がありますね。
    果たしてそれがいつまで続くか見モノです。
    流石にバス便戸建や、マンションは徒歩物件でも数が多いせいか、大分こなれてきましたが。
    私なら長期的に考えて、同じ値段なら都内にしますw。

  14. 694 通りがかりさん

    >>691 匿名さん

    モリモトのブリリアみたいですね。
    分譲するのかなー?
    駅近で高そうですが、きっと単身者向けでしょうかね。
    詳しく出てないのでわかりませんね。

  15. 695 通りがかりさん

    >>693 匿名さん
    駅徒歩10分以内でも都内よりは安いかと。
    環境がいいから人気ありますよね。
    家族のことを考えると青葉区でしょう。

  16. 696 匿名さん

    >家族のことを考えると青葉区でしょう。
    すいません、意味が分かりません。
    家族のことを考えるとアクセス的に都内一択です。田園都市線のラッシュを家族に経験させたくありません。一説によれば満員電車のストレスで寿命及び健康寿命が短くなるそうです。

  17. 697 購入経験者さん

    田園都市線の男性の乗客はスーツを着た肥満のサラリーマン方が多く、電車の座席に座っても窮屈で肩が凝ります。肥満の方は座って足を閉じたままにできないので、隣に座ると腿が密着してきて気持ち悪い。私は傘を2本持って両足の外側に立てて、腿を密着されないようにしていました。田園都市線の通勤は座ってもストレスがたまりまくりです。現在は都内の自宅で仕事をしているので、ストレスがありません。

  18. 698 通りがかりさん

    >>697 購入経験者さん

    奇妙なやつ

  19. 699 匿名さん

    >>696 匿名さん

    家族とは専業主婦と小学生でしょう、普通は。
    中学は通学が負担にならない場所の私立で。
    ちなみに少し時間をずらせば混みませんよ。
    時間をずらすでしょ、普通は。

  20. 700 名無しさん

    東横線、美女率多し。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸