住宅コロセウム「東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-06 01:27:10
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5992/

[スレ作成日時]2015-03-19 22:24:31

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2

  1. 1432 匿名さん

    総理の所信表明演説も無事に終わり、官僚や社のスタッフを馴染みの店で慰労。郊外は安楽亭とか安っぽい店しかないからなw

    1. 総理の所信表明演説も無事に終わり、官僚や...
  2. 1544 匿名さん

    都心に住み慣れていると郊外は文化度も低いし、ロクなホテルやショップもないから住む気になど全くなりません。リッツもハイアットもオークラもないし、何より毎日食べる美味しいメゾンカイザーが徒歩圏にないとか論外。

    それに袋詰めもしてくれないような安スーパーだらけとか…田園とかガーデン程度が高級なのかな郊外だと。QOL低すぎw

    1. 都心に住み慣れていると郊外は文化度も低い...
  3. 1546 匿名さん

    メゾンカイザーは自分はカフェによく行くな。郊外には店舗無いみたいだけど。あと仕事柄、各国大使公邸でのパーティーへもよく招待されるけど、主要国(米仏独伊加露中豪西蘭)は全て港区所在だし、ロールス、ベントレー等の超高級メーカーの正規輸入代理店も郊外には無いし、スーパーとかも含めトップクラスの商品は都心に集中してるから、やっぱり住むなら都心一択。住めない庶民は安くて文化・属性レベルも低い私鉄沿線がお似合い。

    1. メゾンカイザーは自分はカフェによく行くな...
  4. 1551 匿名さん

    ここの下流郊外住民は今だにリモートとかほざいていたが、要はスキルも低い一兵卒、会社の安い労働力に過ぎない。

    経営の傍ら、大臣や議員コンサルなどもしていると国会会期中は特に忙殺の日々。関西へ移動して地元議員団やロータリーで講演。最終決断を下すトップレベルはface to faceで議論するものだから、許認可権限を持つ霞ヶ関や永田町、省庁共用会議所や主要ホテルまで車で15分圏の、静かな高台に住む都心嗜好の富裕層が日本を動かしている。99%以上のその他国民は、その他どうでもいい郊外住宅街住まい。

    1. ここの下流郊外住民は今だにリモートとかほ...
  5. 1552 匿名さん

    ホテルビュッフェにお好み焼きがあるのも、いかにも大阪っぽいw

    1. ホテルビュッフェにお好み焼きがあるのも、...
  6. 1558 匿名さん

    今日は小春日和。仕事も早々に切り上げ庭掃除にサンルームでお茶と昼寝、近くをジョギングw
    にしても、蓄えの無い中小企業は都心じゃ仕事がないのか喫茶店で暇潰しか地方巡業辛そうだなw

    1. 今日は小春日和。仕事も早々に切り上げ庭掃...
  7. 1559 匿名さん

    小春日和の中、近所の美味しいショコラティエで買い物。銀杏並木も見頃です。

    1. 小春日和の中、近所の美味しいショコラティ...
  8. 1577 匿名さん

    >>1567 匿名さん
    >東京で治安が悪いのはどこ?犯罪率ランキング

    あらら、歌舞伎町のある新宿区に次いで、東急沿線の世田谷区大田区が二位三位独占ですね。やはり私鉄沿線は木密エリアといい、犯罪の多さといい住むには危険なようです。

    ※ 警察庁発表「3月累計 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」データ。凶悪犯・粗暴犯・侵入窃盗・非侵入窃盗・その他含む

    1. あらら、歌舞伎町のある新宿区に次いで、東...
  9. 1587 匿名さん

    幾ら金を積まれても、犯罪率の高い都心なんか絶対住みたくありませんねw

    1. 幾ら金を積まれても、犯罪率の高い都心なん...
  10. 1592 匿名さん

    自分はダイビングも趣味なので式根島とか大島とか通うんですが(どちらも東京都
    時化で船が揺れても船酔いしませんが、帰りの船で竹芝(港区)に近づくにつれ、吐き気を催します。
    それより、同じ東京でこうも汚れぐらいが違うのか、軽いカルチャーショックを覚えます。
    やっぱり、住民の心の汚れ具合に比例するのでしょうか(^0^)

     式根島             三浦半島先端            東京湾奥(港区

    1. 自分はダイビングも趣味なので式根島とか大...
  11. 1597 匿名さん

    東横線で横浜にGO!
    サンタのパドルボード。

    1. 東横線で横浜にGO!サンタのパドルボード...
  12. 1612 周辺住民さん

    >>1610 評判気になるさん

    北の出口からロータリーに向かって右の一角、みずほ銀行や一誠堂、モンブランのあるあたりだと思うけど(予想イラスト)こんなに大きなスペースあったなとかなり疑問だし、保証はしませんw
    ただ建てる以上、上層階はマンション、下層は店舗で,緑化も当然義務づけられます。
    環境アセスとか地質調査とかどうするのかなど疑問もありますがw
    それ以外にダロワイヨや丸井、Mac、亀屋万年堂やドトールのある辺りも建替、更に南口などマンションの建替が2軒、ピーコックも既に着工済。
    なお三井住友銀行のビルは建替直後だし、三菱UFJの東急ビル,自由が丘デパートも60年以上経つけど対象外です。

    1. 北の出口からロータリーに向かって右の一角...
  13. 1631 匿名さん

    都筑区民だけど、3連休で千葉に旅行した帰りアクアラインでランチしてきたよ。
    もっと早く言ってくれw

    1. 都筑区民だけど、3連休で千葉に旅行した帰...
  14. 1635 匿名さん

    海外に行けず、マイレージどう使おうか思案中。都心には国際レベルの高級ホテルや美味しいお店も多いからそっちに回すかな。

    1. 海外に行けず、マイレージどう使おうか思案...
  15. 1638 匿名さん

    東急?w 田園調布とか家賃たった20万で、家族で住める一軒家が借りれるのは、確かに低年収世帯には魅力だろうが、貧乏人やかっぺだらけの郊外は、安かろう属性悪かろうでゴメンだなあ、江戸時代からの都心住民からするとw

    1. 東急?w 田園調布とか家賃たった20万で...
  16. 1658 匿名さん

    自由が丘も二子玉川も相対的に低地だからこそ、戸建より商業地のイメージが強い。
    だから都心繁華街にも性格が近く、お洒落な買物や外食には便利だよね。
    でも住むなら、やはり多摩川駅から二子玉川に至る環八西側の高台で決まり。
    多摩川や富士山を眺望できて公園も豊富,車で遠出しやすく自由が丘や二子どちらも買物圏。
    多摩川より30m標高が高く地盤も安定、都心のような上京組も事務所も群衆雪崩もなく、治安良し
    五島慶太や石原慎太郎、鳩山由紀夫らが住み、皇后様が通学された場所だけのことはある。
    石原さんは、追悼番組で、田舎で何もないといっていたけど,今の時代全然不自由なしw
    駅近に拘る人は大体金と車がない地方出身者が大半だけど、このエリアの住民は気にしませんw
    <写真は五島美術館、宝来公園、多摩川台公園>

    1. 自由が丘も二子玉川も相対的に低地だからこ...
  17. 1664 匿名さん

    首都圏で「住みここちがいい沿線」ランキングというのがあります。
    賃貸民主体だから高級住宅街とは限らず、住み心地満足度というのがミソ。
    高級住宅街がある沿線が上位に
     上位3路線沿線は順位が19年と全て同じだったほか、19年同様、東急5沿線がトップ10に顔をそろえた。また、みなとみらい線の元町・中華街駅の中区山手町、東急目黒線および東急東横線の田園調布駅、東急東横線の代官山駅、中目黒駅、自由が丘駅など、高級住宅街がある沿線が上位に入った。

    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/22/news156_2.html

    1. 首都圏で「住みここちがいい沿線」ランキン...
  18. 1690 匿名さん

    >住宅価格や家賃が割高であることは事実ですが、

    え?田園調布とか家賃安いですよ?都心のワンルーム並みの家賃で一軒家住めますから、都心に住めない貧乏家族のベッドタウンが東横沿線ですよ。どこの田舎にもある郊外住宅街。

    1. え?田園調布とか家賃安いですよ?都心のワ...
  19. 1698 匿名さん

    田園調布四丁目のこの土地は30坪で4780万だって。東横沿線って安いんだね。こんな小汚い僻地はイヤだけど。。

    1. 田園調布四丁目のこの土地は30坪で478...
  20. 1701 匿名さん

    品川駅から徒歩数分に敷地1万1千坪の御殿。
    こういうクラスの屋敷があるのが高級住宅地ですね。自由が丘や田園調布にあります?笑

    1. 品川駅から徒歩数分に敷地1万1千坪の御殿...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸