住宅コロセウム「東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-06 01:27:10
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5992/

[スレ作成日時]2015-03-19 22:24:31

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2

  1. 1521 通りがかりさん

    >自由が丘も二子玉も大宮も立川も、みな似たり寄ったりな感じでしょ?

    その中だと自由が丘は昭和の古い街です。駅前はゴチャゴチャしててマックやユニクロとかチェーン店だらけの小汚い商店街だし。
    二子玉川や立川、大宮は埼玉だけど、再開発で大規模店舗のデパートやホテルなど、街並みも街路樹や植樹でキレイになり、今どきに生まれ変わって、家族向けの便利な街だと思う。

  2. 1522 匿名さん

    自由が丘が小汚いなら古い飲み屋街のあるJR主要駅は壊滅だね。
    木を見て森を見ずとはこういうこと。
    それを言えば港北ニュータウンや田園都市線延伸駅など、郊外に行く程新しく区画も整理されて評価が上がることになる。

  3. 1523 匿名さん

    自由が丘は東横線が直通運転になり、埼玉の奥地辺りからのおのぼりさんなど、一見さんが増えたけど、彼等にはわからないよ。サラッと駅前の一部だけ見て、全てを知ったつもりになるからタチが悪い。
    案外不動産評論家にも、その手合が多く、いかにも地方出身者らしいコメント書いて時々大恥をかく。

  4. 1524 匿名さん

    ここは都心爺さんとそれを相手しちゃう一見さん、おまけに自由が丘バカしかいないw

  5. 1525 通りがかりさん

    街の顔とか、良さというのは、住んだことが無い人の発言ほど当てにならないものはない。
    皆住めば都、愛着がわくもの。
    住んでみて、悪口が出てくるような街は、それこそ余程ひどい場所だと思うが、フタ開けてみれば、街自体より、そこで起きた人間関係のトラブルに起因する場合が殆ど。
    必要以上にネガを連発する奴がこのスレにも紛れ込んでいるが、まさにそれ。

  6. 1526 匿名さん

    >自由が丘は東横線が直通運転になり、埼玉の奥地辺りからのおのぼりさんなど、一見さんが増えたけど、

    本当それなw
    昔からの広尾、南麻布住みですが、中目黒から直通運転になり、自由が丘も田園調布も、代々の都心住民からしたら、その埼玉のお上りさんと同じで、民度の低いサラリーマン風情が、日比谷線で都心にも越境して来て迷惑だと、ジジババ連中は言っていたのを思い出します。中目黒から都心に来なきゃいいのに、自由が丘とかの郊外民はw

  7. 1527 匿名さん

    都心住まいとやらの人はやたらに東横線を意識してますね。
    負け根性が丸出しで笑えます。
    そりゃ誰だって中目黒や自由が丘や田園調布が良いもんね。
    二子玉も綺麗で便利でOKです。
    広尾とか麻布って自慢になるのかな?不便だよね。

  8. 1528 マンション検討中さん

    自由が丘なら、晴海フラッグ選ぶ若い夫婦のほうが多いと思う。マンション価格比べると晴海のほうが高いから狭いのに。まあ街は一から造成したばかりだから、道も広く景観もよく埋立地でも中央区アドレスだし、昭和のニオイの古い自由が丘の勝てる要素は無いだろう。

  9. 1529 匿名さん

    >そりゃ誰だって中目黒や自由が丘や田園調布が良いもんね。

    は?うちの土地売れば、自由が丘や田園調布なら3丁目に3倍ぐらい広い土地に家建てられますけど、ただの郊外だし、いい店もホテルもない庶民向け住宅街など全く興味ないです。親族からも都落ちして白い目で見られるのがオチだしねw

  10. 1530 匿名さん

    私は港区生まれ育ちで、10回位引っ越しましたが、港区は一番住みづらい町でしたね。子育て、環境、買い物、レジャー、スポーツ、全て最下位。
    まともなのは通勤だけですね。
    それもリタイヤしたらなくなるから、まあ水商売人くらいがお似合いかな。

  11. 1531 匿名さん

    >>1528 マンション検討中さん
    自由が丘など山手住民は埋立地のお古の集合団地なんか相手にしませんけど。

  12. 1532 通りがかりさん

    ここにもスネオ君かじり虫君が東急沿線住民に嫉妬して、精一杯虚勢を張っているのが哀れを誘う。

  13. 1533 名無しさん

    >>1529 匿名さん
    アホだなこいつ。
    付ける薬が無いな。
    しかも親族一同が見栄っ張りで嫌な家系だ。
    君は既に白い目で見られているよ。
    もしくは東急沿線が買えなくて恨んでる貧乏人か。
    恥ずかしいから消えな。

  14. 1534 ご近所さん

    二子玉川と横浜駅
    どっちが魅力があるかというと
    二子玉川が上

  15. 1535 ご近所さん

    横浜駅って繁華街としての売り上げが高い割にはしょぼいよね

  16. 1536 匿名さん

    横浜は反社や半グレが多すぎる。

  17. 1537 通りがかりさん

    >>1533 名無しさん
    あなたの言う事はもっともです。殆どの日本国民は貴方に賛同するでしょう。
    ただ相手はキ○ガイだから、何を言っても馬耳東風、暖簾に腕押し、糠に釘です。

  18. 1538 匿名さん

    横浜と言っても、広いからね。
    横浜駅、みなとみらいや馬車道は商業地だけど、石川町や野毛、山手の高台はいいと思う。共立とかフェリス、外人墓地の近辺は特にね。(黄金町とか論外)
    何でも丘の上はマンションも少ないから高級住宅街と決まっている。

  19. 1539 匿名さん

    >>1536 匿名さん
    半グレと言えば六本木で決まり。港区はマル暴事務所が多いからまあ当然ですが。

  20. 1540 匿名さん

    どうでもいいけど都心の爺さんって文章見るとすぐ分かっちゃうんだよなぁ。
    そもそもスレチだから都心と比べてくる馬鹿は爺さんだけなんだけどさ。
    メゾンカイザーとかオークラとか頓珍漢なこと言ってる爺さんの投稿なんとかブロックできないのかねぇ。
    家族持ちが多い東急沿線住民が憎くて仕方ないのかねぇ。
    いずれも哀れな人生だよ、まったく。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸