東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12
匿名さん [更新日時] 2015-05-06 15:22:28

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557446/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/

所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
価格:7100万円台~
竣工:平成28年01月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社(代理)、日本土地建物株式会社(代理)、伊藤忠ハウジング株式会社(代理)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 01:21:30

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    人気というか、港区で最も安かっただけだよね。
    大規模タワマンで平米100万円って、港区ではあり得ない価格。
    それでも8ヶ月もかかったが。

  2. 882 匿名さん

    >>879
    (笑)

  3. 883 匿名さん

    >>881
    何が言いたいのか全くわからん。笑

  4. 884 匿名さん

    とあるツインタワー・・・だけ匿名なのはなぜ?(笑)

  5. 885 匿名さん

    >>883
    881ではないが

    人気というか~
    →ここが完売したのは、右肩上がりの市況のおかげ。駅から距離があるなど不利な要素が結構あるなか完売したのは港区アドレスだったから。他の区て同じ値段なら完売してない。

    という事が言いたいんですよ。きっと。

  6. 887 匿名さん

    >>878
    パークシティ大崎やドトールだって、雑誌で外国人購入者が多いと書かれていたから、
    その主張は信用できない。

  7. 888 匿名さん

    >>887
    同感というか、実際のところは中の人しか分からないのに、
    やけに火消しに熱心というか断定口調で否定するなぁ、って印象

    このご時勢で10パー20パーは仕方ない(本音は嫌w)と思ってるけど、
    特にここはネーミングがそれっぽいって早期から言われてたし、
    外国人はウォーターフロント大好物だし、
    逆に芝浦や湾岸のネガティブな側面なんか理解できないだろうし、
    人気の港区で且つ3Aや内側より明らかに値頃感あるし、
    テレビでも報道されてたらしいし、特に外国人の注目は高いと思ってたんだけどね

  8. 889 匿名さん

    >>886
    GFTの外国人購入者は数パーセントで、かなら低率だったらしい。
    国別では主にシンガポール・香港・台湾で、中でも中国本土は少ないようだ。

  9. 890 匿名さん

    >>889
    ソースは?

  10. 891 匿名さん

    >>890
    直接、営業に確認済。

  11. 892 匿名さん

    目黒スレでは
    「湾岸と違って、外国人のお客さんは来ません」と営業さんから言われたと過去レスにありました。

    それが本当なら→湾岸のここは外国人が多くて当然
    それが本当でないなら→マンション販売の営業さんは外人数を少なく言いたがる

  12. 893 匿名さん

    >>892
    販売中ならともかく、完売後に誤魔化す必要ないだろう!!

  13. 894 匿名さん

    878は色々と断定しているけど、どうしてあなたがこの物件のみならず、他物件の外国人契約割合まで把握しているのでしょうか。

    仮に全部契約したという状況であっても、情報の正確性は担保されませんし。ソースは?
    ちゃんと答えてくださいね。

  14. 895 匿名さん

    >>893
    契約後でもお客はお客。
    エビデンス渡さずに面倒を避けられるなら、適当にあしらっとこうと思う営業マンが居ても不思議ではない。

  15. 896 匿名さん

    >>895

    貴方の頭の構造が不思議でならない

  16. 897 入居予定さん

    もう完売してるスレで一体何を争ってるのか…891さんと同じく私の担当営業にも外国人1割以下は確認してますよ。営業さんが全員嘘をついてるのならいずれ分かるでしょう。もう検討する住戸は残ってないんだから粘着してる方は他の物件の検討スレにどうぞ

  17. 898 匿名さん

    私も営業から同じ内容の返答いただきましたよ。嘘じゃないですよねって聞いたら、コンプライアンスが厳しい会社なので少なくともうちの社員はそういうことでお客様に嘘言ったりごまかしたりなどは絶対しませんといっていました。

    その場を売り切ればいいという体質の会社じゃないからね三井さんは。そういう部分は胡散くさい営業をする会社も少なくない不動産企業の中ではやっぱり一番信用できる。

    とにかく即完の人気物件だったので妬み、辛みが完売後も激しいですね。

    完売後も粘着するとか異常としかいいようがない。

  18. 899 匿名さん

    過去レスを見れば中国人の注目を集めていたのは明らかですね。特定○○の近所のマンションと言われるよりはよっぽどましとおもいます。

  19. 900 匿名さん

    コンプライアンスが厳しいのなら、
    この物件の駅からの徒歩時間は当然、三井が正しい徒歩時間を計測してありますよね。
    契約者が勝手に、中古販売時に徒歩時間を短くして売ろうとするのは法令違反ということですよね。

  20. 901 匿名さん

    どうでもよくないですか。
    1分くらい短くても駅近物件になるわけでもないし。

  21. 902 匿名さん

    中国人に人気のある物件の代表として、ここが全国に報道されるのを三井がなぜ許可したのかが解せない。

    営業に確認したとか掲示板には好き勝手書けるから、事実としては報道やプレスリリースしかないわけで。

  22. 905 匿名さん

    >>890

    ブルドック!

  23. 906 匿名さん

    営業が嘘言っているとか、掲示板には好き勝手書けるとか、もう無茶苦茶ですな。
    GFTに未練があるのかどうか知らないけど、粘着ネガさんもいい加減あきらめたら。
    ちょっと異常ですよ。

  24. 909 入居予定さん

    もう粘着ネガさんはスルーしましょう。外国人の話も駅距離の話も、契約者なら事実を知ってることですから。もう全戸完売で検討しようがないマンションの検討スレで必死に悪口を書いている哀れな方なんでしょう。同情しますが、もう買えないので他をあたってくださいね。豊洲や晴海あたりにまだいいマンションありますよ。

  25. 910 匿名

    これだけ外国人ネタで盛り上がるということは、これからは中古市場でも外国人率というのが鍵になりそうですね。
    もちろんデベは契約者に対しても正確な数字というのは公表しないでしょうが、内覧の際にあまり沢山の外国人とすれ違う物件は敬遠されそう、、これがあと15年、20年すればまた状況も変わるんでしょうが。

  26. 911 匿名さん

    >>909
    その通りですね。どのような意図かわかりませんが、何の確証もなく特定のマンションの誹謗、中傷は許せません。このスレッドに書きこむ人は、よくよく注意すべきです。

  27. 912 匿名さん

    何だか荒れてますね。。。
    物件価格が低いと低所得の人が増えます。
    一般には平均坪単価350万円を超えるとガラッと住民層が良くなると言われていますから、あまりに安いのも考えものです。

  28. 914 匿名さん

    年収1000万円以下でもラクラク買える港区タワマンはここが最後だったね。

  29. 915 匿名さん

    坪335平均で70-80平米ばっかりのこの物件、年収1000万ではとても買えない。

    購入層の最多は30代で年収は1200-2500くらいが多いと聞いています。

    ここ買ってる人の平均モデルは30代で年収1500オーバーくらいの人達だから経営者、医師、弁護士、サラリーマンなら外資か電通か物産、商事、テレビキー局あたりの人達だね。40代で1000万前半ならかなり頭金ないと厳しいから買えません。

    30代で8000万くらい買えるなら庶民からすれば十分選ばれし者達だよ。うらやまぴい。

  30. 916 匿名さん

    >>915
    また聞いています。って話ですか。
    その坪単価と広さなら年収1000以下でも買えますね。

  31. 917 匿名さん

    自分はここの購入者の半数が年収1000万円以外と聞いたけど、記憶違い?

  32. 918 匿名さん

    半数が1000万円以外じゃなくて1000万円以下でした。
    すみません。

  33. 919 匿名さん

    最多価格帯が6100万円とかじゃなかったっけ。
    それより安い部屋もたくさんあるわけだから、年収1000万円以下の人も多いでしょう。
    だから何っていう。

    それより、うらやまぴいって。。。

  34. 920 匿名さん

    聞いています、とか
    ソース不明朗な書き込みが多いスレですね。
    ここの外国人買いはテレビ放映されたから、ソースが明朗ですけどね。

  35. 926 匿名さん

    第1期に公表された最多価格帯は5500万円代、年収1000万円以下は50%でした。

  36. 927 匿名さん

    >>926
    一期は大型物件ではグロスが安い1LDKが一番でますから、シングルやDINKSの購入者が多くなりますので年収が低い人が多くなります。この物件のメインは70から80平米、7000から9000万のファミリーサイズがメインです。彼らは年収1500平均くらいはありますので全体でみれば1200から1500くらいが平均でしょうね。このくらいの価格帯だとどこもそんな感じになります。

  37. 928 匿名さん

    外国人に今一番人気なのも、投資用の狭い部屋ですよね。
    ここではそれが真っ先に要望されて一期で出たんですね。

  38. 929 匿名さん

    >>927
    どこの広さが売れるというのは、マンションによって異なります。
    ファミリー層に対するウケが良い物件であれば当然広い部屋から売れ、逆に単身者・DINKS・投資家にとってオイシい物件であれば狭い部屋から売れていきます。
    大規模だからこう、というのは無いですね。
    ちなみにここのファミリー層の世帯年収は1000万前後です。

  39. 930 匿名さん

    年収1千万で8000万のマンションどうやってかうんだよ(笑)
    私契約者だが2000はさすがに超えてます。それでも9000万ちかいですからいっぱいいっぱいです。7000kら9000万買うのに1000万とかありえないから。

    計算できな過ぎ。てか明らかに荒らしじゃん、うざいから消えろって。もう完売してんだからいいかげんにしな。すくなくてもあほみたいに粘着しているやつは年収1000も絶対いってないことだけは間違いないだろうね。

    他スレいってね。

  40. by 管理担当

  • スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸