物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩10分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分 山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 都営三田線 「三田」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
883戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 東京本社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判
-
761
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
目黒のタワマンが坪600らしいので、浜松町のタワマンは恐らく坪700にチャレンジですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>759
都心の各街でこうした大規模再開発が進んでいくと、街間競争が益々熾烈になって行きますね。10年位すると、各街及び各ビルで栄枯盛衰がハッキリしてきそうですかね?その頃になると、マンションもそうですが、オフィスビルも空室問題が大きくなっていそう。我々が考えても仕方ないか?せめて田町がその時に勝ち組であってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>>764
そういった意味で芝浦一丁目の遠い未来は田町駅というよりも、ゆりかもめがいかに便利になるかにかかってるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>>764
特区で外資系企業を優遇して誘致するので、海外需要が主なのと、都心外区の需要を吸い上げるので都心内が独り勝ちでしょう。都心外区と都下が衰退していくだけですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
>>767
週末になると滑り台に行列ができる公園ね~。
なかなか都内じゃ見かけないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
スカイズ、転売&賃貸に関して苦戦しているようですね。
割安ともてはやされ順調に完売した物件がこのような事になるとは。
やはりマンションは立地が命ですね。
ここの物件は、果たしてどうなるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>>767
こんなにマメなあなたのことですので、ご自身で調べましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
SKYZは新豊洲か有楽町線豊洲駅まで10分超。しかも今までろくなマンション何てないから賃料の相場観も無く借りて側もイメージが湧かずテナントが付かないんでしょ。
一方こちらは駅10分(一部では9分との声もあるけど、デベ公表情報に基づく)山手線、京浜東北線が使えて東京品川といったオフィスエリアに出るのも便利悪く無いし三田線での移動も可。家賃相場も相応形成されていて、高値チャレンジは狙えなくてもある程度の賃料ならば借りても想定される。
欲をかかなきゃ実需で住んでトントン位でしょ。で、最近はどうもトントンでも成らなそうな物件価格が何処もかしこもだから売れたんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
772
匿名さん
GFTは三田駅8分ですよ。田町もすでに9分です。引渡し後の中古表記して問題ありません。しかも山手線、京浜東北線、三田線、浅草線、ゆりかもめ、東京モノレール、大江戸線と7路線も使えるのはなかなかない条件です。電車だけでなく、都内主要施設もタクシーでワンメーターか千円以内ですよね。
駅近じゃないというからには山手線駅で5分以内、地下鉄なら都心駅で直結くらいでないとこのマンションの交通利便性よりどう考えても劣ります。
公園は敷地内の公開空地がまずありますし、徒歩1-2分の愛育病院の目の前に芝浦地区で一番大きくなる新公園ができます。他、芝浦内にも良い公園がありますし、芝公園も自転車ですぐですから事欠きません。
教育に関しても港区は大変レベルは高いし、有名私立も近く、質の高いインターなどは港区にしかありませんからね。
全7路線使えて、再開発によってブランド産科病院、最新公共施設と商業施設を含むツインタワー、ホテルが至近の立地。また都内主要施設にはどこでも近い。竹橋、浜松町、新駅、さらには隣接地区の東芝ビルの再開発計画と目白押し。
芝浦新築単価は既に370平均くらいまで上昇しています。再開発計画は前述のとおりで今後も周辺と比較して相対的に上昇する可能性が高いと思われ、芝浦地区では有力デベによる大規模タワマン計画はなく、2011以降に作られた唯一の免震大規模タワマンとして希少な物件でもあります。
正直、GFTは中古評価は上昇してくる物件だと思いますよ。
もう買えませんけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>>772
徒歩分数は不動産業界を代表する三井が出した分数ですから信用しなきゃ。
それにいくら徒歩圏でも、モノレールや大江戸線まで出して来るのは大袈裟です。
このマンションからゆりかもめで通勤する人なども何人いるか。
教育は公立が遠い、特に中学は港南だなんて冗談ですか。
だから私立のことしかアピールに使えない。
ツインタワーの商業施設もどれほどの物が入りますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
>公園は敷地内の公開空地がまずありますし、徒歩1-2分の愛育病院の目の前に芝浦地区で一番大きくなる新公園ができます。
なんか話が小さくて可哀想というか、豊洲公園、週末遊びに来てもいいですよ。
芝浦地区で一番大きな公園、完成したら、写真載せてね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
中古表記から8分と9分は確定してるからそういわれてもね、デベが間違えただけですから。
港区は大半が中学は私立に行きますから公立が徒歩何分とか気にしている人は正直聞いたことがありませんが、まあ郊外では気にするんでしょうね。港区はレベルが高いですからできる子は、中学はほぼ私立に行きますがそれでも残った公立の子供もできないくはないくらいのレベルですから。
豊洲公園が芝公園とかより上なんだ(笑)豊洲さんがネガしに来てるのね。豊洲公園がよっぽど誇りなんだね。。。なんとも民度が低いというかレベルが低い。
芝浦買う経済力ないでしょ?江東区スレに戻りなさい。およびでない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件