東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part12
匿名さん [更新日時] 2015-05-06 15:22:28

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557446/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559768/

所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
価格:7100万円台~
竣工:平成28年01月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物株式会社、伊藤忠商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社(代理)、日本土地建物株式会社(代理)、伊藤忠ハウジング株式会社(代理)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 01:21:30

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>200
    物は言いようですね。
    3つ合わせて25000万の契約を人手が足りないからと残す理由がわからない

  2. 202 匿名さん

    希望者が何人もいたなら
    ローン審査が間に合わない、なんて理由にはならないし。

  3. 203 申込予定さん

    >>200
    想像を事実みたいに言わないでください。
    3期2次で要望書入ったところは全て販売すると営業さん言ってました。
    今日初めて来て登録した人もいましたし、ローン通らなくても要望書出たところは販売してます。

  4. 204 匿名さん

    >>201
    だから審査間に合ってなければ申し込みできないから。いろんな都合があるから各自。みんながキャッシュで買うわけじゃないからね。デベ的には3月一杯で完売はキリも良くて良かったね。三井の企画、立案、販売責任者は出世コースだね。

  5. 205 申込予定さん

    全戸大人気で、売れ残りではなくわざと販売しなかったというイメージをこの掲示板を見る人に残したいんでしょうか。

  6. 206 申込予定さん

    >>204
    それはあなたの間違った想像。
    三期1次も2次も抽選通ってからローン審査の結果がまだ出てない人が少なからずいました。

  7. 208 申込予定さん

    >>207
    間違えや嘘を訂正してるだけです。
    確かに、状況的に次回完売は確実でしょうね。

  8. 211 匿名さん

    この1年の一番人気ってフレーズは、ベイズスレでも見たな。
    2015年の一番人気は今のところ、西新宿になりそうだが。

  9. 213 匿名さん

    それにしても凄い売れ方。
    要望書がなければ売らないという方針で。

    まとめると
    1期で一番売れたのは、この物件の北西ブロック。
    なんと低層階〜高層階まで瞬間蒸発したものもあったね。
    次に東側。南東や北東も売れた。
    2期は南と西。南がここまで人気がなかったのは、この物件の特徴だった。最近のタワーマンションダイレクトウィンドウは陽があたる部屋はGW〜10月までエアコンフル稼動になるし、カーテン閉めないといけないから折角の眺望がみれないから。
    3期は予想通り、低層階が残ったけど、凄い勢いで完売。コストパフォーマンスはいいから。

    あっという間の8ヶ月。
    リセールは、プレミアムののった東側ブロック(南東〜北東)以外は損せずに良さそう。
    購入できた方おめでとうございます。
    これからは他物件を検討します。
    ごきげんよう。

  10. 214 匿名さん

    >>210
    だから、何?
    いいじゃない、個性的な場所ということで。
    どこにでもあるような街は埋没、没落、転落。
    以上。

  11. 215 匿名さん

    >>213
    北東スリットは何気に坪単価激安です。(フロアで一番安くないですか!?)理由を知りたいくらいです。

  12. 216 匿名さん

    >>204
    これは恥ずかしい。
    何その勝手な理論。
    デベ的にはローン審査降りてた方が安心感はあるけど、ローン審査おりてなくても登録はできる。銀行ローンの特約についても重説が終わって正式契約前までにローン審査がおりていれば問題ない話。
    ネガだとかネガステマとかわけのわからない話しないで、誤った情報を指摘した206さんの投稿にちゃんと答えなさいよ。

  13. 217 申込予定さん

    >>216
    まともな方がいてくださって救われます。
    204,207,210は、事実と異なりデベにも失礼ですし、不快なので、削除依頼しました。

  14. 219 匿名さん

    >>213
    その理屈だと、
    ダイレクトウインドウに横から西日が射し混んで激暑になる西、も入った北西が一番売れたのと矛盾する。
    一日の最高気温になる14時15時に西日が加わる西側の暑さは
    南側より厳しい。

  15. 220 匿名さん

    >>217
    204ではないが、
    自分は2期で購入したが、その時はローン審査が通った人しか申込み出来なかったよ。
    もしかしたら3期で変わったのかも?

  16. 221 匿名さん

    >>204
    提携住宅ローン審査がおりてるかどうかという話は住宅ローン特約が付くかどうかの話であって、住宅ローン特約を放棄すれば提携ローンがおりなくても、頭金1割払えば本契約できる。
    デベからしてみても、契約者の資金繰りが頓挫しても頭金没収するだけの話だから痛くも痒くもない。
    それより、他物件に顧客を取られる方が営業としては失点だからね。

    ところで204は反論しないの?それともトイレで顔を真っ赤にしてるのかな?

  17. 222 匿名さん

    >>215
    213ではないけど。
    北側のエリアはお買い得でしたね。
    東京タワービューで、北向きはリセールかなり期待できますね。
    周辺の取引事例を見ても、売って良し、貸して良し。

  18. 223 落選者

    大袈裟ではなく人生かけたのに抽選に外れ続け、
    それなのにリセール目的で当選する人もいるとは。
    切ないけど、外れたのにも意味があったと思いたいです。
    当選された方、おめでとうございます。

  19. 224 匿名さん

    >>222
    東京タワービューなら西の方がよく見えるのでは?
    北の方がいいの?

  20. 225 非契約者

    >>223
    抽選に外れたのは、天の意志かデベの意志かはわかりませんが、それはあなたにとって良かった事だと思います。少し背伸びしていたのかもしれないし、残り物の間取りに対して盲目的になっていたのかもしれない。
    人生かけてとおっしゃりますが、必ずベストな物件に出会えると思います。世の中マンション選びだらけじゃないですか。

  21. 226 匿名さん

    >>224
    西は西日でカーテン閉めるからタワーが見えないし。

  22. 227 匿名さん

    >>219
    213でないが、
    北西ブロックという言い方ではあるが、北向きの西側という意味でしよ。
    図面見れば分かるし、日照のシミュレーションを見れば、何処が暑そうかも想定できるね。
    DWは角部屋やスリットだから、
    日照が長い順に
    80N>南側スリット2部屋>80O=80I>80M>北側スリット
    暑いと予想します。

  23. 228 非契約者

    >>226
    昼間、東京タワー見てどうすんのよ。

  24. 229 匿名さん

    >>228
    昼間の東京タワーを眺めても美しいのを知らない人?

  25. 230 非契約者

    >>229
    マンションからの東京タワーの姿に見飽きた者です。

  26. 231 匿名さん

    >>220
    今回は仮審査が通った人しか申し込みできなかったはず。
    なので、今日の3期2次に間に合わなかった人達がいて、なんと1週間で3期3次(最終期)やることになったのでしょうね。3期3次で売出される部屋は、この物件では高額の部類に入るし、本当に買える能力があるかを確認するのに少しは時間もかかるでしょうね。

  27. 232 匿名さん

    >>223
    マンションなんて人生かけてまで買うものじゃないと思います。
    この先、何が起こるか分かりませんし、
    マンションのために無理していると人生楽しくないですよ。
    逆に当たらなくてラッキーだったと思うのが良いと思います。

  28. 233 匿名さん

    >>231
    その話だと現金一括で買う人は買えなかったんだね

  29. 234 匿名さん

    >>230

    ここの高層階の東京タワービューは特別ステキだと思う。
    ウチも近くに住んでいて(近ければいいというもんでもなく)、GFTほどは綺麗には見えないが、朝の青空に映えるタワーや朝靄に浮かぶタワーや夜のタワー(いつもの照明もきれいだし、たまに特別な照明がありこちらも素敵)や早朝の照明になったタワー、全く飽きません。

  30. 235 匿名さん

    >>233
    通帳の提示で買えたよ。

  31. 236 匿名さん

    >>235
    だそうですよ、231さん。
    ローン審査で登録を弾くなんて聞いたことない。

  32. 237 230

    >>234
    10年も見続けていれば飽きます。

  33. 238 匿名さん

    今の心境で当たらなくてもラッキーだった、ってフォローは微妙やかも。。。


    いやあ、ウゼー奴が居そうだから清々したとネガりまくったほうがすっきりしますぜ(笑)。

    それはそうと現金買いって通帳見せればいいんだ。。。偽造リスクとかありそうだから残高証明とかまで要求されるのかと思った。

  34. 239 匿名さん

    >>236
    235ですが、申し込みまで時間がなく、審査に間に合わなかったから、残高提示しました。今回、この物件は厳しい申し込み条件でした。なので、886戸もあるのに、キャンセルがほとんど出てないと聞きました。

  35. 240 契約済みさん

    現金でも特に通帳の提示は求められません、ローン特約が付かないので残金払えなければ、手付没取で終わるだけです。

  36. 241 匿名さん

    3期3次もやはり事前に目処がついてたみたいで、今日2次終わったばかりなのに5日後の26日。モデルルームも今月閉鎖の準備に取り掛かったらしい。凄いペースの売れ行きですね。

  37. 242 匿名さん

    この掲示板も今月で閉鎖ですね。

  38. 243 匿名さん

    通帳、通帳、って銀行に預けているのか?
    俺は証券会社の取引明細をデべに見せたことならあるが。

  39. 244 匿名さん

    >>242
    残念ながら、完売しても閉鎖されないです。よっぽどの事がなければ。

  40. 245 匿名さん

    >>244

    完売したら検討することないんじゃない?

  41. 246 匿名さん

    >>244
    大崎タワーのスレなんか、いまだに上がって来るもんね。

  42. 247 匿名さん

    >>246

    暇人が多いってことね

  43. 248 匿名さん

    私は、数回 マンションを購入しているが、すべてキャッシュで払った。

    キャッシュ買いの良いところは、ローンのための保存登記や 抵当権設定登記が不要なこと。
    火災保険に入る必要もないし。

    だから、いわゆる諸経費が 数十万円くらい不要になる。

    火災保険や地震保険は、ここは、まったく心配無用だからね。 入らないよ~~ww

  44. 249 匿名さん

    保険は、入っておいたほうがいいんじゃないかな・・

  45. 250 匿名さん

    248だけど、
    私は、生命保険にも入ったことがないからね。
    保険なんては、ある程度のお金持ちから見れば、まったくの捨て金だから。
    本当にまとまったお金(数千万円程度)が必要なら、株を売るとか、マンションをひとつ処分すれば足りる。
    保険や借金とは無縁の人生。
    これもまた 良いものですわww

  46. by 管理担当

  • スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸