東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア板橋浮間公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. イニシア板橋浮間公園ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2016-03-02 12:23:56

イニシア板橋浮間公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区舟渡二丁目9番5(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩6分
都営三田線 「蓮根」駅 徒歩22分
間取:3LDK
面積:64.44平米~74.58平米
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大和ライフネクスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-18 22:49:14

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア板橋浮間公園口コミ掲示板・評判

  1. 324 匿名さん

    20年しか住んでないならバブル経験してないじゃん。
    浮間舟渡のコスモいくらだったか知ってる?

    坪単価350万越えだぞ。

  2. 325 匿名さん

    >>324
    嘘はいかんよ。

  3. 326 匿名さん

    >>323
    あなたのコメントより十分役立ちました。

  4. 327 契約済みさん

    住んだことのない街なので、みなさんの情報がとてもありがたいです。浮間舟渡がもう少し発展すると嬉しいですね(^^)

  5. 328 匿名さん

    >>324
    ちょうど今も中古で売ってるよ. リフォームして2980万。
    実際の約定金額は200万ほど下げた金額だろうけどね。

  6. 329 匿名さん

    >>328
    浮間舟渡のバブル期物件として有名ですよね。新築時の平均坪単価が350を越えていました。

  7. 331 匿名さん

    結局この物件の売れ行きは悪いのかな?

  8. 332 匿名さん

    >>330
    そのような発言は控えた方がいいですよ。

    築25年くらいで2500万円くらいでの取引です。けして悪くないですよ。(新築時買った人は8000万円くらいしたのでつらいですが)

  9. 333 匿名さん

    私は、パークハウス北赤羽も検討したんですが、何故か浮間舟渡の方がピンときたので、こちらを購入しようかと検討中です。

  10. 334 匿名さん

    >>332
    決して悪くない?いや、わるいでしょ。
    25年で5500万、年220万の資産下落。資産という側面だけではなく耐久消費財としての側面もあるから
    年220万でそれを使ったという考え方にもなりえるわけだが、月18.3万ですか。これに金利や固定資産税、
    管理費、修繕費等をいれちゃうと月25万以上ですかね。結果論ですが大失敗の分類かと。
    しかも、ここ2500万でも売れるかどうかって話になるけどね。マンションは出口戦略を考えないといけない
    商品。利便性のよい人気のエリアであれば築40年でも買い手はつくが果たしてこのエリアだとどうかね。
    だからここでは新築でも4000万未満、築浅中古を3000万で仕入れておくのがまともな買い方だって
    いっている所以です。近くに都民住宅があるんですよ。そこは9万円ですから。そこは人気がありますよね。
    グランスイートなんかも今は3000万ぐらいの値が付いてますがこれがあと15年もたつと買い手が激減するからね。
    そういうエリアだってことを自覚しとかないとね。

  11. 335 匿名さん

    >>334 新築で買った人は違うと書いてますよ!
    築25年で2500で売れる。ということはイニシアはそれ以上で売れるわけで。

    4000万円で購入して25年後に2500万円なら悪くないでしょう。ここはマニアさんもおすすめしるし悪くないと思いますよ!

  12. 336 匿名さん

    >>335
    何を言っているのかわからないけど、4000万で買えば十分だよっていってるけど。
    新築プレミアをいれても安いから。将来2000万で売る(売れる)として残された期間は
    ざっと20年ぐらいだよ。20年で100万の償却であれば賃貸よりも安い金額で賃貸よりも
    広く質が良い部屋に住めることになるからね。
    3600万の部屋が最もお勧めだけどね。

  13. 337 匿名さん

    けっこう収納面が充実しているのはマンションにしてはいいなーとは思います。
    資産価値とかそういう難しいのはわからないけれど、
    暮らしやすいのかとか子育てしやすいのかとか、そういう目の前のことも考えた時には
    良いポイントが多いとは思います。
    ただトモサポはちょっと使いにくいなぁと思いますが(汗)

  14. 338 匿名さん

    収納は良いですよね!あとキッチン周りも良く出来てるなと。ただ中身はパークハウス北赤羽に軍配が上がるかな。

  15. 339 匿名さん

    部屋選びが大事ですね。パークハウスの方も数少ないですからね。

  16. 340 匿名さん

    ファミリー向けなのに狭いですよね

  17. 341 匿名さん

    最近は子供一人の3人家族も多いからそれで十分だって人がここを買うんじゃないの?
    広さを求めてる人は最初からココ選ばないでしょ。広さが64m2/70m2しかないんだから
    それを織り込んで買う人ばかりかと思うけど。

  18. 342 匿名さん

    >>341
    いや、3人でも狭いなと思って…。4畳とか部屋じゃないですよね。
    もうすこし広めも作って欲しかったです。

  19. 343 匿名さん

    >>342
    いや、、、だからね。。。
    人によっては3人どころか一人で住むにしても70m2は狭いって人もいるしね、
    間取りもこんな狭い平米で3LDKにするぐらいならいっそのこと2LDKや1LDKのほうが
    使い勝手が良いと思う人もいるとは思うのよ。
    でもさ、それってもう無いんだからしょうがなくね?って話。無い物ねだりしてもしょうがないよ。
    4畳や5畳みたいな部屋はありえない!って人は結構いるわけで、そういうこだわりがある人は
    当然ここみたいに間取りや広さのプランが少なすぎる物件はそもそも選ばないでしょ。
    あなたもそうじゃないの?ってところ。プランや広さが限られてるのはここが小規模で敷地面積も
    小さめだからでしょ。割り切ったプランにすればそれだけ設計も建築、内装等も含めて共通化
    できてコストも抑えられるわけだし。実際そういう安さを売りにしてる物件だと思うし。
    飛行機業界のLCCがやってるようなことと同じよ。
    その辺を割り切った物件、ってことなんだからそこは織り込まないと、って話。
    希望はわかるけどマンションみたいな企画商品は自分が妥協するか、無理ならよそ行くか。
    それだけよ。

  20. 344 契約済みさん

    将来2人だと思って購入しようと思ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸