東京23区の新築分譲マンション掲示板「[非検討者用]DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 晴海
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)を語るスレ
管理人 [更新日時] 2015-04-19 23:07:05

検討はしていないけれど、
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)について語りたい方のためのスレです。
よろしくお願いします。



《検討者専用スレ》
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559495/

《住民専用スレ》
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/531262/

《物件公式サイト》
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-18 22:06:55

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    DTの素晴らしさについて
    買わないけど書きたい人どーぞー

  2. 2 匿名さん

    金があるならすぐに契約したい

  3. 3 匿名さん

    今回の確定申告、予定納税含めて〇〇〇〇万円だけど、DTは他国の購入が多いと言う事なので、検討から外しました。

  4. 4 匿名さん

    豊洲じゃなければ欲しい。
    埋立地ってやっぱ無理

  5. 5 匿名さん

    6億円BIGが当たった

    あなたならどうする?

  6. 6 匿名さん

    豊洲ではないけど。。

  7. 7 匿名さん

    >>4
    豊洲じゃなくて、晴海ね(笑)
    せめて場所認識してからレスしようね。

  8. 8 匿名さん

    なんでDT買うんだろう? 中国人ならわかるし、実際中国人の購入者多いし。

  9. 9 匿名さん

    小金持ちには魅力的に写るんだよね。
    スパもあるしスーパーもテナントに入る。
    おまけに2020年オリンピック選手村等の立地を考えたら、ここは小金持ちや外国人に魅力的に見えるんだろうね。

  10. 10 nao [男性 40代]

    悔しかったら買ってみろ
    貧乏人

  11. 11 匿名さん

    あれ?上で確定申告で予定納税含め〇〇〇〇万円納税なんだけど、
    悔しかったら買ってみろ呼ばわりされてもね。
    そこまで書くならあなたは相当納税額あるんでしょうね。

  12. 12 匿名さん

    >>11
    こんな匿名掲示板じゃいくらでも嘘付けるんだから
    何万納税予定なんて書く意味あんの?

  13. 13 匿名さん

    だったらつまらないよ。DT検討者さんの中にも〇〇〇〇万円納税予定だけど、検討を止めた人がいるって人がいる事を書かないとね。
    よくDTスレで買えない人と書く人いるけど、その様な人ばかりのスレと思われてもね。
    単にネタミでスレ書くんだって思われたくないでしょう。

  14. 14 匿名さん

    悔しかったら買ってみろですか・・

    きたない言葉で民度が知れるわ、DT検討者の。

    あのね、ここは「非検討者」掲示板ね。 だから購入検討者はあっち行ってね(笑)
    おれ達で勝手にやるからさ。

  15. 15 匿名さん

    あ、俺今度ね、MR行ってクオカードもらってくるわ。買う気ないけどタダで5000円くれるらしいしww

  16. 16 匿名さん

    >>13
    ⚪️⚪️⚪️⚪️万って1000万〜9999万と幅広いけど、いくら納税するの?
    どっちにしても凄い額稼いでいるんですね。
    どんな仕事してるのですか?

  17. 17 非購入検討中さん

    日経も認める中華マンション! 豪華絢爛、成金趣味。

  18. 18 匿名さん

    名前がダサい。

  19. 19 匿名さん

    不動産屋。
    だからここ購入止めました。

  20. 20 匿名さん

    >>16
    MRに行ってクオカード貰う仕事をしています。

  21. 21 匿名さん

    せめてリビングにエアコンぐらいつけろよな、クオカード配るぐらいならww

  22. 22 匿名さん

    >16
    有資格者の警備員をしています

  23. 23 匿名さん

    >>16
    勝どき駅前で、DTの看板持ちしています。

  24. 24 匿名さん

    >16 シャトルバスの運転手に採用されました!
    専用レーン、だまって走らせます。

  25. 25 匿名さん

    職種来るね。DTスレみなさん詳しく読んでますね。

  26. 26 匿名さん

    >16  わたしは中国人入居者のまとめ役です。 何なりとお申し付けください。

    中国人向けシャアハウスの運営もまかせてください。入居者はきちんと選別します。

  27. 27 匿名さん

    >>26
    赤い彗星きたっ!!

  28. 28 匿名さん

    >26
    座布団一枚

  29. 29 匿名さん

    スゲー笑い転げる。

  30. 30 匿名さん

    笑い転げるのも今のうちだ
    アカウント別に作って復活してやる
    って思ってるだろうな

  31. 31 匿名さん

    いろんな職業の方がいるんですね。
    みんな頑張れ!

  32. 32 匿名さん

    >>31
    皆さん、DTからお給料貰ってるんですね。しかも超高給取り。
    1000オーバーの住戸から管理費集めてるから、使いたい放題ですね

  33. 33 匿名さん

    ところで基本的な質問しても良いかなー

    なんでツインタワーなの?? お見合いとかイヤじゃないの?

    検討スレではバカにされそうで聞けなかった 苦笑

  34. 34 匿名さん

    >>33
    ツインタワーにしたのは鰻の寝床予防
    だけど表面的なスペックに頼りダイレクトウインドウにしたのが販売低迷の決め手

  35. 35 匿名さん

    ツインタワーは、一つはSOHOがあるからだよ。
    SOHOのあるマンションが住友不動産フラッグシップなんて笑えるね。

  36. 36 匿名さん

    >>34
    ここは敷地形状的にウナギの寝床はできませんよ。
    富久みたいなぶっといタワー一本立てることは出来ませんから。

    仮に運河沿いに壁状の横長タワーを1本立てればワイドスパンにできてウナギ寝床防止と見合い緩和で一石二鳥ですが、勝どき方面から見ると南の眺望と日照や風通しが大きく阻害されるため都市計画上はデメリットが大きいです。当初の晴海3丁目の都市計画からスカイリンクとDTで3本タワーを建てる予定でしたから、ツインタワーにしたのは上記事情を考慮したのことだと思われます。

  37. 37 匿名さん

    >32 うん、でもね、竣工後でも半分ぐらいは売れ残ってるって話だから、半分はスミフが払ってくれてるわけだな。

  38. 38 物件比較中さん

    >37
    そのお金は契約者が払ったマンションの代金から出るよ!

    このマンションがちょっと高い理由の一つね

  39. 39 匿名さん

    なるほど。だからここ馬鹿高いんだ販売価格。
    あ、止めてね。この後だったら買ってみろ。と言う書き込み書くのは、買えるけど購入対象じゃないマンションなんだ。

  40. 40 匿名さん

    >>39
    大丈夫、そんな事誰もいわないよ(笑)
    だってここ非検討板でしょ。

  41. 41 匿名さん

    >>34
    >>35
    >>36
    33だけど、解説サンクス。なるほど、いろいろ理由があったのね。やっと疑問が解けてスッキリしたv

  42. 42 匿名さん

    >>40
    非検討板、実は管理者の釣り針だったりして。
    書き込んでる人全員アク禁になったりして。

  43. 43 匿名さん

    >>42
    なるほど 変形のバトル板ってことか!
    やるな~管理者。まんまとブラックリストに載っちまった><

  44. 44 匿名さん

    >>42
    それならそれでいいんじゃね。
    検討してない輩が排除されても誰もこまんないでしょ、笑
    どーせこのスレ自体が意味ないわけだし!

  45. 45 匿名さん

    >>44
    それを突き詰めちゃうとマンコミュの広告収入料が・・・

  46. 46 物件比較中さん

    でも今回の措置で一番大きいのは
    他の物件で特定の物件を宣伝する行為の排除で
    議論が活発でアクセスを多くしたい運営としては
    ネガでもポジでも構わないってこと

    DT5Kのみポジが嘘をつくって面白い現象になっているが…

  47. 47 匿名さん

    このスレ、なかなかおもろいな(笑)

  48. 48 匿名さん

    お互い利害がないから好き勝手な事言えるし
    面白いけど、何の役にもたたないかな

  49. 49 匿名さん

    役に立ってるよ。KTT購入の者だけど、DTのスレの出没減ったし、それを受けてのKTTの応州が無くなったでしょう。
    非検討者スレDTとKTTが同時に開設されたけど、DT程アクがないのかKTT非検討者すれは、圏外になってしまいました。

  50. 50 物件比較中さん

    >KTT購入の者だけど、DTのスレの出没減ったし

    ひどかったよね

  51. 51 匿名さん

    ずっと疑問に思ってたんだけど、なんでDT割高な価格にも関わらず、エアコンも付いてないマンションを好んで買うのかが、意味不明だった。
    DTスレではオプションで付けてる等とDTのスレに書いてありましたが、真面目に本心でその方がいいと思ってんの?かな。
    DTに夢中になると疑問感じなくなるのでしょうか?。

  52. 52 匿名さん

    >>51
    あなたは既婚者ですか?
    マンション選びは結婚と一緒ですよ。
    世の中、完璧な配偶者などいないですよね。自分も含めて欠点だらけです。ではなぜ結婚するのか。
    ①相手が欠点を補って余りある魅力的な相手であるから。
    ②結婚適齢期でちょうど良い相手がいて妥協して決めたから。
    ③今、結婚しないと一生結婚できないと周りから焦らされたから。
    ④クオカードあげると言われてついていって、そのままなし崩し的に・・・

    色々な理由があると思いますが、人それぞれ相手に求める価値観って違いますから、エアコンが付いていなくても満足する方はいるのです。
    器量もよくて見た目も良い相手であるに越したことはないと本心では思ってても、自分の器を考えた時そこに妥協というものが生じてくると思います。
    あなたはどうですか?
    私は後付けエアコンなんて有り得ないと思ってます。公衆浴場みたいな相手も勘弁です。

  53. 53 匿名さん

    私はキャナリーゼになりたいの!

  54. 54 匿名さん

    そっち行った?の。結婚相手と始まったから妥協でDT、となるはずと思ったんだけど。

  55. 55 匿名さん

    >>51
    そんな不思議なことを書く人で
    契約者と検討者をポジ、度が過ぎると無理ポジ

    契約車でも検討者でもなく繰り返し書くのをステマ

    こんな感じに分類して観察してるよ

  56. 56 匿名さん

    ここの掲示板、だから良いんですよ。本当の疑問書くとDTスレ無理ポジ入れて来るよね。
    だから非検討者DTスレの方が気楽に思えるんだ。

  57. 57 52

    >>54
    私、こうみえて面食いです(テヘッ)

  58. 58 匿名さん

    そうなの、柏木由紀似なら性格どうでもいいです。

  59. 59 匿名さん

    >>58
    鼻ニンニクのラインがDTそっくりですね。

  60. 60 匿名さん

    ごく一部に熱狂的なファンがいるところもそっくり

  61. 61 匿名さん

    DTスレでは誰も答えてくれないけど、共用部はちゃんと作ってるのに、なんで専有部は手を抜いてるの?
    かなり中途半端感がぬぐえないのだが。

  62. 62 匿名さん

    ローコストなケーキに金粉乗っけてるのと同じ
    エントランスもお風呂もCGしか見てないから
    実際のは完成後の楽しみだね。

  63. 63 匿名さん

    >>62
    棟内モデルルーム見学会で共同浴場体験会開催されそうですね。その時は入りにいってあげる。

  64. 64 匿名さん

    妄想します。風呂の洗い場で中国の方達が大きな声で話していて、私は湯に入りながらここは日本なんだろうか?と考えてる事を、そういう事ってあるうるでしょう?。

  65. 65 匿名さん

    あるうるでそう

  66. 66 匿名さん

    あと、駅からの絶対距離は遠いのに、ひたすら「徒歩4分」て叫び続けるのはどうかしてる。

  67. 67 匿名さん

    >>66
    世間一般の感覚は、実質遠いじゃんとわかってますから安心してください。
    リセールの時だって駅までの実質距離調べないで買う人もいないでしょ。
    ただ、物件概要には入口までの距離を書くから、目には止まりやすいですね。

  68. 68 匿名さん

    >>63
    入浴料3000円、管理維持費に回しま〜す。
    あと、体にお絵描きしてる人はご遠慮くださいね。
    なんてな(笑)

  69. 69 匿名さん

    >66 そもそも人道橋、できるの7〜8年も先ですから。どうかしてるよね、確かに。ww

  70. 70 匿名さん

    ここ購入者なんだから、体にお絵書きしてても入浴OKでしょう。
    ダメなら組織からクレーム入るんじゃない。

  71. 71 契約済みさん

    >>70
    そもそも、購入できない。発覚したら退去。

  72. 72 匿名さん

    そうだった、そうだった。締め付け厳しくなったんだものね。

  73. 73 匿名さん

    >>69
    人道橋延期になったんですね。
    ご愁傷様としか言いようがない。

  74. 74 匿名さん

    御愁傷様ってほどの事ではないよ(笑)
    購入者は駅まで9分で買ってんだからさ!
    人道橋は元々入居から5年後が6年になっただけの事でしょ。
    検討スレで言ったら反論されるから気を付けなね。

  75. 75 匿名さん

    >>74
    だから反論がユルいここで言ってるんだろ 笑
    マジ反論すると、部外者(笑)と疑われるぞ!

  76. 76 匿名さん

    >>70
    組織系はともかく、外国人でお絵描きしてる人、たくさん居てるよ。

  77. 77 匿名さん

    >74 今年入れて7年後って意味なんだが。
    入居後は6年後ね、確かに。
    別に徒歩9分で買うんだろうけど、「4分、4分」って連呼する奴がうざかっただけww

  78. 78 匿名さん

    シャトル、シャトルって連呼する奴もウザい。専用レーンは走れず、新橋駅に横付けはできないわけでww

    運用も難しいよね、もめてるマンションよくあるし。
    スパも維持が難しくてそのうち閉鎖だろうな。

  79. 79 匿名さん

    >>78
    副題がキャナル&スパなんですけど。
    スパがなくなったら運河しかないんですけど。

  80. 80 匿名さん

    元々長い名前だから、&スパ削って名前短くなっていいんじゃない。

  81. 81 匿名さん

    >>80
    ついでに発音しにくい「ドゥ」も削っておいてください

  82. 82 匿名さん

    名前のことは言わないで
    ナウイ名前にしたんだから

  83. 83 匿名さん

    免震ゴムの認可って
    担当者の書類だけってのが凄いよね

  84. 84 匿名さん

    >>83
    今回の責任は結構国にもあるんじゃないの?

  85. 85 匿名さん

    免震ゴムって酸化しないの?。この前モデルルームに行った時に、定期交換とか必要なんでしょう?と、営業さんに聞いたら交換はしないです。って言われたけど、免震ゴムって酸化しないのでしょうか?。

  86. 86 匿名さん

    のらえもんさんのブログに2月末時点の価格表がでてたけど・・・

    非検討者板だから、遠慮なく本音だします。

    スミフにお布施するみたいな価格だわ。
    やっぱりないな~笑

  87. 87 匿名さん

    >>85
    交換必要ないなんて言う営業いるんだね。
    ここじゃないけど、三井の別物件の営業は免震・制震というのはまだ歴史が浅いから大規模修繕も含めて不確定要素が大きいと正直に話してくれました。デメリットも含めて話してくれて、納得できたのを覚えています

  88. 88 匿名さん

    >>86
    それでも売れるって凄いですね。。。

  89. 89 匿名さん

    荒らしにきたよー!君らじゃ買えないよー。
    値上げしても756戸分譲ずみだって!

  90. 90 匿名さん

    リアルに販売ペースは良くないようですね。特に値上げしてからはほとんど積み上げできてない。このペースだと竣工時残800程度は現実的な数字かと思います。市況が値上がり続けていますがまだ割安感は感じませんね。

  91. 91 匿名さん

    >>89
    スミフは羨ましい。756件も養分がいるんだから。

  92. 92 匿名さん

    >>89
    信者の人は来ないで! ここはサティアンじゃないからさぁ。

  93. 93 匿名さん

    756ね(笑)

    知り合いのデベのそこそこ偉い人に聞いた話では500いかないくらいらしいよ。それでもあの価格でよく売ったなというのが感想。

  94. 94 匿名さん

    >>93
    600はいってるという噂もあります。
    お偉いさんって、それはスミフのお偉いさんに聞いたんですか?

  95. 95 匿名さん

    買いたいけど手が出ないなぁ。物件は凄くいいし格好もいいんだけど…。

  96. 96 匿名さん

    販売数よりも、私は外国席の方が多く購入されていると言う事が気になります。
    きっと値上がり益の期待や貸せる様にと購入していると思いますが、ちゃんと管理費や修繕積立金の支払いが遅滞なくされるの?と感じます。

  97. 97 匿名さん

    >>96
    中国語のホームページがあるくらいですから少なくはないでしょう?ただ中国人の全員が払わないわけではなく、あくまで意図的に払わない人が日本人よりかなり多いと言うだけの話です。

    実際MR行って、ザクッと数えた限りでは500くらいかな。販売予定な部屋も同じ色なのでパッと見は700くらいに見えるけどね。また、販売済に、なっている部屋をいくつか紹介されたので実際にはもうすこし少ないかもしれません。まあどうでもいいですけど、入居開始して2ヶ月くらいしても夜明かりが灯る割合が地域で、一番少なくなるでしょうね。

    竣工後、内見案内でも販売があまりに進まなければさすがのスミフも値引きを考えるでしょう。スミフ史上最大級の物件ですからさすがに損失は小さくないかと。

  98. 98 匿名さん

    >>97
    中国語のHP とネガされているのは、住友不動産販売

    DT の販売とは無関係

    DT が湾岸タワマンで傑出して中国系の購入が多いというのは日経記事からの憶測で、裏付けのソースはない

  99. 99 匿名さん

    >>96

    割高だから投資目的で買う人が多いとは思えないけど。

  100. 100 匿名さん

    >>98だけど、補足
    住友不動産もHP は中国語、英語対応してる
    三井不動産も同様
    不動産に限らず大手企業で外国語対応は普通

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸