東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part9
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-03-30 23:10:04

パークホームズ豊洲ザレジデンスについてのpart9です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560481/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-18 13:10:14

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    誘致の上場企業を比べて自慢したって自分とは全然関係ないでしょ。
    資産を持ってても人格とは別問題だしね。

  2. 2 匿名さん

    >>1
    どこの契約済みさんですか?ベイズ?西新宿?

  3. 3 匿名

    都心からの利便性は絶対的優位性。
    ポイントは、通勤地獄、道路渋滞からの解放。

    行政区分やナンバープレートはどうでも良くない?今どき、見栄にさえならないし。
    まして上場企業本社?5km圏内に、日本一あるでしょうね。それ以上近くてどうするの?

  4. 4 匿名さん

    >>3
    都心からの利便性なんて
    遥か昔から
    城東マンションの営業さんが使い古した営業トーク。

  5. 5 匿名さん

    でも、小学校は人数多すぎて、運動会すらまともに出来ません。

  6. 6 契約済みさん

    ブリリアです。

  7. 7 匿名さん

    見栄張る人は豊洲なんかに住まないよ。

    だから江東区攻撃、外廊下攻撃、足立ナンバー攻撃には屈しないよ。なにしろ気にしてないんだから。

  8. 8 契約済みさん

    値段にもよるけど、もう一部屋検討してるよ。豊洲駅に近いのでね。
    契約済は単純に面倒だから変更して無いだけだよ。

  9. 9 匿名さん

    >>8

    あはは 言い訳はいいよ
    黙って有明に住んでて下さい

  10. 11 ご近所さん

    >>5
    豊洲北小学校は全天候型屋内プールに体育館は三階建て、内装は木材を多用し落ち着いた雰囲気。
    当然、全室エアコン完備でその他フル装備。
    因みに妻が入学説明会に参加した際に、5年生は何人ですか?との質問が出て、区役所職員が「23人です」との回答。
    他の学年もそんなに変わらないよう。
    西小学校は豊洲5、6丁目しか学区になっていないため、かなりの少人数制となる。
    越境で東雲からも何人か入学希望者がおり受け入れる模様。
    放課後学習にも力を入れるらしいから、北小学校より西小学校の方がレベルが高くなると聞きました。

  11. 13 ご近所さん

    ごめんなさい。
    屋内プールの部分は豊洲西小学校のことでした。

  12. 14 匿名さん

    西小学校って、もう運動会やったの?
    てか、開校してんの?

  13. 16 匿名さん

    だから城東江東区豊洲みたいな郊外駅なら駅直結以外は駅近扱いにならないから。しかも使えないランキング上位の有楽町の郊外サイドだからね。何するにも上りに乗らないととごも行けない、頼みのツナは銀座近いだけ。渋谷は?表参道は?恵比寿は?代官山は?青山は?麻布は?六本木ヒルズは?ミッドタウンは?汐留は?赤坂は?丸の内は?全部遠いじゃん。まさに、資産価値ゼロ。しかも、最近の銀座は中国人だらけですっかり雰囲気が変わった。日曜日とかここは日本か?と思うほど中国人祭り。

  14. 17 匿名さん

    うーん、20点

  15. 18 匿名さん

    徒歩5分で近くないと主張するからバカにされるだけになるんだよ。。

    ネガの面汚しが。怒

  16. 19 匿名さん

    >>16
    概ね同意。

    所詮、千葉や埼玉からすれば便利だよねというレベルだが、豊洲民はほとんど坪200代相応の収入層でそもそもが不便な立地からの住み替えだから、たかが銀座だけに近めなことに異常なプライドがあるのかもね。

    都心からすれば色んな所に近いのが便利さだから感覚がちがうのだろう。ららぽーとがある場所、正直多少近めの船橋くらいの認識だよね。

  17. 21 購入検討中さん

    買えない人騒ぎすぎ。豊洲が嫌いなら、検討スレにいなきゃいいのに。

  18. 22 匿名さん

    16と19って、分かりやすい自作自演だね(笑)

  19. 23 匿名さん

    銀座まで4分の立地で郊外と言われても、誰も共感できないよ。(笑)

    やり直しかな(笑)

  20. 25 匿名さん

    豊洲って皆、坪200代しか買えない層の集まりでしょ。ダサっ(笑)

  21. 26 匿名さん

    豊洲から銀座って一丁目で6分だろ。有楽町線はさらにその先。4分とかチョロマカスあたりひどいね。

  22. 27 入居済みさん

    駅に住んでる訳じゃないから銀座6分も大袈裟だよ。
    自分は銀座に行かないからどうでも良いけど。

  23. 28 匿名さん

    銀座6分を認めちゃったね(笑)

    ポジの誘導にすぐ引っかかる。(笑)

  24. 30 匿名さん

    豊洲の中古は既に300万超えてるよ。(笑)

  25. 31 匿名さん

    銀座6分を認めちゃったね(笑)

    ポジの誘導にすぐ引っかかる。(笑)

  26. 32 匿名さん

    誰か、これのパークホームズ版作って。豊洲の利便性をみせつけようぜ!


    ◎慶応幼稚舎:48分
    http://goo.gl/maps/Euiy1

    ◎青山学院初等部:48分
    http://goo.gl/maps/5ZqO1

    ◎暁星小学校:40分
    http://goo.gl/maps/dFGVu

    ◎東洋英和:38分
    http://goo.gl/maps/7qqfn

    ◎聖心女子学院:51分
    http://goo.gl/maps/Lp4Ow

    ◎東京女学館:53分
    http://goo.gl/maps/zPHwj

  27. 33 匿名さん

    >>25
    とダサ坊が申しております。
    みんな、ゆるしてやってくれ

  28. 34 匿名さん

    4丁目の高度利用土地として来年から手がかかる駅に近い広い土地は
    何になるんでしょうね・・。昭和医大病院跡も更地に近づいてきましたね。

  29. 35 匿名さん

    >>29
    じゃあ他人に薦めずに、自分で買いなされ。

  30. 36 匿名さん

    >>32
    遠い!(笑)しかもリアルじゃさらに時間かかるからな。豊洲の坪200集団には学歴なんて無縁し、まあいいか。

  31. 37 匿名さん

    >>36
    焦ってんな〜君

  32. 38 匿名さん

    >>19
    うーん、新宿区駅三分から豊洲に住み替えたけど、今の方が便利かなあ。

    実際、前の方が近かった目的地は新宿渋谷くらい。

    あなたは今どこに住んでて、目的地はどこなの?

  33. 39 匿名さん

    ほんとそうだよ。
    自分の住んでるところ言って欲しいよね。

  34. 40 匿名さん

    足立区の牛田です。

  35. 41 匿名さん

    六本木3丁目です。

  36. 42 匿名さん

    六本木と肩を並べるようになったか。
    豊洲、急成長だね。

  37. 43 匿名さん

    >>30
    2丁目でしょ?
    そっちの方が5丁目よりは価値が有るからね。
    所詮、江東区内の比較だけど。

  38. 44 匿名さん

    杉並区上荻です。

  39. 45 匿名さん

    杉並は郊外だからイマイチ。

  40. 46 匿名さん

    >>42
    明らかになってないよね。
    そんなこと言うから、身の程知らずとか、江東区のくせにって馬鹿にされるんだよ。
    有明、東雲に勝ってるくらいなら、すんなり受け入れられるのにね。

  41. 47 匿名さん

    民度が高いのは、圧倒的に3丁目でしょうね。
    分譲価格が高かったので。
    2丁目は安かったので、ここ買う方や6丁目の方より、所得低いでしょ。

  42. 48 匿名さん

    江戸川区葛西です。
    たまに千葉と間違えられるけど、水族館もディズニーランドも近くて良いところだす。

  43. 49 匿名さん

    >>47
    所得と民度はある程度は比例するけど、豊洲内でくらべても、どんぐりの背比べたな。

  44. 50 匿名さん

    葛西って千葉だと思ってました。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸