東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスってどうですか? Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスってどうですか? Part9
匿名さん [更新日時] 2015-07-16 13:25:24

ザパークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart9となりました。
引き続きいろいろ情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545780/

所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-16 20:30:23

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 737 匿名さん

    >>732

    シャトル乗れよ

  2. 739 匿名さん

    駅近/遠とか、開放感/閉塞感とか、
    この議論
    昔、のらさんがしてたような。。。。
    要は何を重視するか。価値観が異なるとお互いが理解できない領域なんだろう

  3. 740 匿名さん

    やだよあんなキチキチザタワー。
    下はぎっしり老人ホーム入るし。
    専有部いまいちだし。

    こっちのが駅遠くてもゆったりしてるし、おしゃれだし、下に入るのは保育園だから印象もいいよね。
    住むなら断然こっち。

    という価値観の違いですね。

  4. 741 匿名さん

    ご近所同士、けなし合わずに仲良くしましょう。
    同じゼネコン物件な訳だし。

  5. 742 匿名さん

    クロノいいですよ。

  6. 743 マンション投資家さん [男性 50代]

    1.ゆりかもめ豊洲から延伸して選手村終点。
    2.日比谷線延伸して晴海三丁目交差点をかする。
    でも決まればニーズは上昇します。
    目の前の広大な都有地も有りますし。

  7. 744 契約済みさん

    丸の内勤務ですが、バスで20分弱ならもんだいないですね。
    この前マンション前のプロムナードを子どもと歩きましたが、とても気持ちいいですね。
    プロムナードが晴海埠頭と豊洲までつながるとより最高と思います。
    レミコンでさえぎられてる豊洲までの道はなんとかならないですかね~。

  8. 745 匿名さん

    SKYZとBAYZみたく、クロノと共用部が共用できたら、なおいいと思うな。

    人によっては、隣の住民に荒らされるとか言いそうだけど、仲良くやれば、そっちのが得じゃないかな

  9. 746 匿名さん

    >>745
    それを売主自らが計画的に調整しとくべきだった
    後からやるのは大変だよ・・・
    モノは悪くないのに何で残ってんだろ?ってレスを見掛けるけど、
    そういったソフト面が甘いというかお粗末な印象

    もちろん住民同士が資産価値向上の為に私欲を捨てて真剣に取り組んで、
    素晴らしいコミュニティが出来上がれば面白いとは思う
    ただ町内会に入る入らないとか祭りが宗教がと揉めてる間はダメだろうねw

  10. 747 匿名

    東建の新川のタワーの価格を見て驚きました。  東京駅への近さをセールスポイントにしてますが、実際歩くと信号が多いので結構かかりました。  正直、あの価格で買う人がいるのかと思います。  ここは、少し駅からの距離はありますが、あの価格を見てしまうと、割安に思えます。

  11. 748 周辺住民さん

    クロノ南居住者です。
    なんだかんだ、晴海運河からレインボーブリッジを見渡せる眺望は湾岸トップクラスですね。
    部屋から眼下を見下ろすと、埠頭にくる船を眺めてのんびりすごせます。
    かつ南向きによる開放的な明るさも1年中満喫できます。(夏の暑さもながい庇のおかげで問題なし)

    まあ、正直満足度はかなり高いです。
    湾岸タワマンは4件目ですが、ここが一番気に入っています。
    多少値上がりしたとしても手放す気ないですね。。

  12. 749 匿名さん

    新川は周りに競合物件ないし、15階以上は眺望あるから仕方ないね。

  13. 750 匿名さん

    隣の三井さんは販売開始をどんどん後倒しにしてますね。
    ネット広告もいったん引き下げてるし。

    BRTは愚か、地下鉄の動向まで価格に織り込む算段でしょうか。
    たしかに豊洲との時期カブリあるし、晴海はしばらく供給ストップだから、売り急ぐ理由はまったくないですもんね。
    待ってる人は相当イライラしてるでしょうが、、、
    スレ違い失礼しました〜

  14. 751 匿名さん

    今朝の日経にも中央区地下鉄新線の記事が出てましたね。
    お隣三井はたしか7月末にMRのオープンを延期してますから、東京都が7月にまとめる広域交通ネットワーク計画に盛り込むかを見据える狙いでしょう。

    スレ違いではありますが、お隣が高くなればなるほど、ティアロにとっては売却時の価格競争力が増しますからね。
    貴重な参考情報でしょう。

  15. 752 匿名さん

    単純にPHTとここの在庫が捌けるのを待ってるだけでしょ。
    地下鉄はできても20年後だし選手村の方だからここの駅徒歩15分は変わらないよ。

  16. 754 匿名さん

    >>752
    いやいや。

    豊洲の発売時期だって計算のうえに決まってるでしょ。ここがはけるの待ってるとしても同じ価格帯で勝負しないが故なんだから。

    地下鉄も中央区計画は10年後ターゲットですしね。
    期待を煽れるなら価格に織り込む。
    それがディベってもんでしょ。

  17. 755 匿名さん

    地下鉄は一生無理でしょ。
    BRTできるだけでもありがたいと思わないと。

  18. 756 匿名さん

    あと、地下構造上、選手村側に駅はないと思われます。

    以上。

  19. 757 匿名さん

    >駅近/遠とか、開放感/閉塞感とか、
    この議論
    昔、のらさんがしてたような。。。。

    駅近は、一生、飽きません。
    開放感(眺望?)は、3日で飽きます。

  20. 758 匿名さん

    ここの値付けはフイックスしてますからご心配なく。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸