東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その3
匿名さん [更新日時] 2015-05-29 20:34:29

1000超えたので、その3立てました。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537707/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
プラウドシティ加賀学園通りの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-14 21:58:09

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ加賀学園通り口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    どう考えても買いでしょう。環境が良すぎます。

  2. 442 匿名さん

    ここからは契約者の方の無茶なポジが多くなりますね。

    しかし最近のプラウドヤバいのによく契約しますよね

  3. 443 匿名さん

    >>442
    プラウドがヤバイって具体的に何が?
    検討板なのでプラス面マイナス面どっちでもいいのですがきちんと理由を書いて下さい。

  4. 444 匿名さん

    >427

    私は板橋区なら向原が一番利便性がいいと思うけど、人それぞれだね。
    ごちゃごちゃした感じがなくて、交通利便もいいし個人的には板橋で一番住みやすいと思う。

  5. 445 匿名さん

    >>442
    不具合なら、府中、三田、美しが丘のこと?
    売れ行きなら仙川?

  6. 446 匿名さん

    >>444
    向原もいいですね。結局のところ、板橋区の場合は板橋駅、東武東上線の常盤台までの南側、
    環七内側あたりが利便性もよくおちついていて環境もよく住みやすいですね。
    中央環状外側や池袋線の首都高外側はもうだめです。この道路以北は十条を中心とした
    工場。川も工場での水力と汚水のために利用されて汚くて景観もあったものじゃないし
    まともな公園もない。まぁだから安いんでしょうけどね。

    加賀はそっちのお仲間なんだけど一生懸命こっち側にこようとしてるのが笑えます。
    価格だけはご立派なのは認めますけど。

  7. 447 匿名

    >>444
    向原ですか。
    427ですが盲点でした。小竹の練馬区のイメージ
    が強かったですね。店舗や行政金融などの生活
    利便は大山とかに譲りますが、閑静で交通アク
    セスは車も電車も抜群ですからね。
    個人的には風雨をよけられて運賃も安いメトロ沿いは
    JRよりむしろ魅力を感じます。

  8. 448 匿名さん

    プラウドシティ加賀学園の話どころか加賀の話はすっかり消えてしまいました(笑)
    みなさん、ここはプラウドシティ加賀学園通りの検討版なのでそこにフォーカスしましょう!
    このままでは「板橋区でおすすめの街は?」的になってしまいます...

  9. 450 匿名さん

    >>449
    うん、加賀は終わったね。風致景観地区なんかにするから余計に新規で商業施設も作られない。悪い意味で鎖国したエリアになるよ。

  10. 451 匿名さん

    >446

    >中央環状外側や池袋線の首都高外側はもうだめです

    それじゃ板橋の大部分がダメじゃん。地図見て言ってる?


    >川も工場での水力と汚水のために利用されて汚くて

    石神井川の水を工業用に利用なんてあり得ないじゃん。それほどの水量ないし。


    書き込みは冷静に。

  11. 452 匿名さん

    商業施設が近くにないんだね。冷静に観察してみましょう。

  12. 453 匿名さん

    >>451
    そうだよ。田んぼと工業地帯が北側なんだから。
    だから板橋の中心はその内側と西部に広がってて途中で西側が練馬区になったけどそっちも住環境はいいわけじゃん。そんなことも知らないの?

    加賀が板橋区の中で良かったらみんな住んでるよ

  13. 454 周辺住民さん

    >>453
    住環境抜群だから、よいマンションが並んでみんな住んでるよね~

  14. 455 周辺住民さん

    >>446
    一戸建て検討で、豊島、練馬、北、板橋、西東京を散々見回りました。
    大山や常盤台と比べても加賀周辺の環境は抜群でしたよ。

    土地を探し回った私が言っているのだから確かですよ~

  15. 456 匿名さん

    >>455
    一戸建ての話はいいんだよ。
    マンションは利便性!

  16. 457 匿名さん

    洪水ハザードマップで青いところが戸建に向いているとは到底思えないけど。

  17. 458 匿名さん

    >中央環状外側や池袋線の首都高外側はもうだめです

    山手通り内側豊島区側の板橋南町飛び地以外はだめってことですね。。

  18. 460 匿名さん

    加賀がマンションにとって住環境が良く便利な場所だということは、
    もう十分認知されているから、場所の議論はもう良いんではないですか?

    だから加賀レジも、「板橋区なのにあんなに高くて誰が買うか?」と揶揄されたけど完売したし
    この狭いエリアに300戸を超す高価格なマンションが続々と建設されているわけでしょう。

    住むのは最悪だけどマンションが建つから買わされているって論理が意味不明。
    住むのに良いと判断されたから、みんなが移り住むんでしょ。

    住んだけど不便で最悪だったら、みんな転出してゴーストタウン化してますよ。


    そろそろ、この物件の意匠や仕様、コストパフォーマンスについて話しませんか?

  19. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ加賀学園通り」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸