東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.21
匿名さん [更新日時] 2015-04-19 23:34:17

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.42平米~90.57平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス




こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-14 10:51:28

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 321 ご近所さん

    kttって老人ホームとか焼鳥屋が階下に入るマンションでしょ。しかも免震じゃないから長期優良認定も取れないよね。業界人の間では給湯タンクがなぜか室内にあるぞと指摘されているマンションだよね。三井は金出してるだけでパークブランドじゃないから気の抜けた間取り設計だと揶揄しているマンションだよね。
    ドゥトゥールと比べて良いのは、晴海の三菱、晴海の三井なんじゃない?つまり各社自社ブランドを冠した免震構造、長期優良認定のタワーだということ。

  2. 322 匿名さん

    >>321
    まあ落ち着いて

  3. 323 匿名さん

    あせりすぎ。

  4. 324 購入検討中さん

    >>321
    うん?また同じ質問?既にそれがナンセンスだってことはちょい前のレスでクリアなのでは?そうでないなら、前のレスに反論して!

  5. 325 匿名さん

    >>321
    ドゥトゥールってさー。住友のブランドついてないよね。シティタワーブランドついてないってことは、後々目立たないから気の抜けた設計してもめだたないからあやしいよね。

    ブランドだけで話すとこうなる。

  6. 326 匿名さん

    >>325
    最近の住友は、シティタワーブランド以外の名前を使っているのを知らんの?

  7. 327 匿名さん

    でも、江東区豊洲)のシティタワーより、ドゥトゥール、仕様低いよ。

  8. 328 匿名さん

    >321
    あそこは立地が悪いから問題外。
    マンションに住む意味なし。

  9. 329 匿名さん

    >>325
    シティの名を捨てたのを知らないのか。

    少し黙っててね(笑)

  10. 330 匿名さん

    ドゥトゥールとかどうでもいいじゃないですか。
    勝ちどきザ・タワーの話をしましょう。

  11. 331 匿名

    >>321
    これまでのネガがよくまとめられていて、
    私は評価しますよ!

  12. 332 購入検討中さん

    >>329
    シティを捨てた方がより売れなくなってしまったけどね。板橋にスカイティアラってスミフの自称本当の意味でのフラッグシップマンションあるけど(大林組とのコラボだし、三田線での広告が半端ない)、600戸以上あるのに、まだ200も売れてないらしい。。。毎週豪華賞品の抽選会やってます!(今週末限定!といってるけど、もうそのくだり、半年以上続いてる。。)

  13. 333 購入検討中さん

    >>321
    ネガ、大歓迎ですよ!ただ、みんなのツッコミに対してちゃんと答えてくださいよ。なんで、同じこともういっかいあげたのですか?

  14. 334 ご近所さん

    板橋って?

  15. 335 匿名さん

    所詮スミフ物件と比較してもしょうがないでしょ。

  16. 336 匿名さん

    安い割に販売に時間かかってるね。何か理由あるんですか?

  17. 337 匿名さん

    安い割に販売に時間かかってるね。何か理由あるんですか?
    ひっかかるような条件有りますか?

  18. 338 購入検討中さん

    >>337
    スミフ(DT)の物件のこと?それなら安くないし、遅い理由もいっぱいあるだからあげたらキリがないよ。
    まさかKTTのことさしてないと思うけど、万が一そうなら、ここより早いとこ教えて?

  19. 339 購入検討中さん

    >>337
    どこと比べて?

  20. 340 匿名さん

    >>336,337

    ないですね。
    2014年に日本一売れたマンションだから、時間が掛かっているというのは心にま~ったく響かないね。苦笑
    ひとつ前の投稿に敏感に反応したのかな??

    のらえもんさんのサイトに4期予定価格表が出たね。のらえもんさんの言うとおり4期GW明けで完売するでしょう。
    http://wangantower.com/?p=9129

  21. 341 匿名さん

    4期予定価格表の公開、検討者にとって絶妙のタイミングです。
    まだ変更可能性はあるにせよ、1年前から変わらぬフォーミュラの様ですね。

  22. 342 匿名さん

    >336、337

    販売から一年かからずに1100戸をさばいたここを遅いというなら、どこも大変だね〜。

  23. 343 匿名さん

    >>342

    妄想?
    まだ1100戸捌いてないよね?

  24. 344 匿名さん

    >>343
    総1420戸 ー 102戸(地権者等)ー 残り218戸 = 1100戸
    なのでは?

  25. 345 匿名さん

    >>343
    第1期、第2期が2014年中で900戸
    2015年に入って第3期で200戸
    計1100戸分譲済

    第1期販売からまだ一年未満で上記1100戸

    現在第4期MR絶賛公開中

  26. 346 匿名さん

    >>340
    2014年に日本一売れたマンション
    って言葉は新豊洲のスレでも書かれていたな。

  27. 347 匿名さん

    億ション近い部屋も、けっこう残ってるのね。
    庶民の私には無理でした。
    退散。

  28. 348 匿名さん

    >346 何に引っかかってるのか知らないけど、2014の契約数一番はKTTね。
    スカイズや富久クロスは売れたけど2013年な。

    これまでの契約数は10ヶ月で1100。供給数でなく契約数な。

  29. 349 匿名さん

    まさかDTなんかと数で比較してないよね。

  30. 350 匿名さん

    >>349
    DT販売業者さん以外は、
    「DTなんかと数で比較」できないと思うよ。

  31. 351 匿名さん

    2014のナンバーワン物件はGFTだろ。

  32. 352 匿名

    TTTは今度の区議選、理事長は立候補しないのですか、
    パークハウス晴海クロノレジデンスは、
    現役の30歳の理事長が立候補するそうです。
    書き込みの12番←検索
    見たら面白いぞ、マンション内が大騒ぎですね。

    何でも。理事長が自治会長と組んで
    組合員に何の説明も無く立候補したみたいです。
    住民も怒るのは理解できます。
    立候補は自由でもね。
    之では、印象わるいわ。

  33. 353 匿名さん

    >>352
    ここはKTTですよ。

  34. 354 購入検討中さん

    >>349
    それだけはないっしょ、笑

  35. 355 匿名さん

    >>348
    豊洲は、2棟を一つのプロジェクトとして
    2014年の契約数一番だと言ってるのでは?

  36. 356 匿名さん

    1年で1,000戸捌いて、「日本一売れたマンション」になると仮定すると、
    勝どき東は3年連続「日本一売れたマンション」になっても、まだ売れ残るんですね。
    勝どき東はなんとかなるかも知んないけど・・
    後続組は心配だな。。

  37. 357 匿名さん

    勝どき東は先行分譲するA1、A2は2500戸で、そこに地権者500戸が入居するという噂だから、オリンピック前後に分譲するのは2000戸くらいのはず。今現在KTT+DT+ティアロで3600戸を建設中だしもうすぐPT晴海も始まるからそれも入れるとここ3年間で4600戸も中央区湾岸で供給されることになる。(DTはあと2年で売り切るとは思えないけどw)そう考えると勝どき東の供給戸数なんて今に比べたら大したことない。分譲開始する3、4年後は他に目立った競合物件は無いはずだし。

    もしかしたら月島3丁目の再開発が被る可能性があるけど、それでも確か地権者住戸入れて1000戸規模だから、やっぱりここ3年間の供給数のほうが遥かに多いです。

  38. 358 匿名さん

    ちなみに2013年のCGPも入れてさらに江東区湾岸も入れると、2013~2016年分譲の湾岸タワマン戸数は
     KTT(1312)+DT(1450)+ティアロ(861)+CGP(495)+SKYZ(1100)+BAYZ(550)+PT晴海(1000)+PH豊洲(700)=7468戸
    にもなるから、ここ4年間の供給量がすでに尋常じゃない量になってる。
    ※2016年までにPT晴海とDTが完売するかは怪しいけど、一応仮定で。

  39. 359 匿名さん

    クロノ含めたら8200戸。

  40. 360 匿名さん

    それだけの人口増であれば、賑やかな良い街になることでしょう。

    でも商業施設の充実はして欲しいですね。勝どきはそこが弱い。

    先の築地跡地を期待といえど、橋を一つ越えると別地域、実生活には使えませんからね。

    豊洲(ららぽーと)や東雲(イオン)の様に住環境も考えて欲しいですよね。

  41. 361 物件比較中さん

    人口が増えれば晴海トリトンがいよいよ離陸すると思うし、ウインドーショッピングであれば築地や銀座に行く手もあるから、田舎者ホイホイ的な巨大商業施設は要らないし、土地が高くて現実的ではないかな。

  42. 362 匿名さん

    アトレの様なおしゃれな商業施設にできてほしいです

  43. 363 物件比較中さん

    オリンピック後になりますが選手村の6000戸もあります。

  44. 364 匿名さん

    目黒が坪600と聞いたら、ここは激安に見えますね。

  45. 365 匿名さん

    商業施設は、
    ・トリトン(リニューアル)
    ・選手村跡地(確定)
    ・築地市場跡地(未定)
    で打ち止めじゃないかな。
    TTT,クロノ,ティアロ,DT,KTT,
    勝どき東他の後発組、位置的に考えると
    こんなもんでしょう。
    あとは、たまに千客万来で気分転換

  46. 366 匿名さん

    クロノとティアロはすっかり頭に無かった笑

    あの辺りのブロックは別地域の感覚です

  47. 367 匿名さん

    今日は風が強いためか、ここはクレーンが止まっているなあ。
    DTのクレーンは作業しているのに。

  48. 368 マンション投資家さん [男性 40代]

    晴海ゴミ処理場から少し離れてるし、環2沿いだからあの地域ではマシな立地。
    東銀座から新豊洲へ一直線晴海通りに地下鉄通せば万々歳。
    トリトン交差点に晴海駅ができれば、そっちの人も儲かるのに。

  49. 369 物件比較中さん

    儲かる?

  50. 370 匿名さん

    不動産投資の話です。

  51. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸