物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
>>139
DTも有料でNTTまたはKDDIに有料で入れるよ、しばられることはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>>141
住友は基本のネットは込みで、
有料のを自分で選択しても、込みの方が値引きはされない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名
>>140
普通に考えてそうなりますよね。
私は新築で探して、GFT買えそうになかったので、KTTを検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
既出を、上げておきますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by 匿名さん 2015-01-28 19:34:20
>>41
DTとKTTの費用逆転理由がインターネット料金らしいけど、DTって宅内へイーサネット接続で今どき100MBpsなんですよね。将来的にみてこの速度でたりるかという話。
KTTでもつなぐネット?にしたら同レベルなんだけど、こっちは光ファイバー配線でかつ業者選択できるのであとで変えるのも簡単ですよね。 マンションの部屋のなかの配線は電工やさん呼べばかんたんだけれど、マンションの共用部分は変えにくいから。
って言うマジレス。
No.55
by 匿名さん 2015-01-28 20:12:55
>54 そうなんですよ! KTTは、なにげに普通に1000Mbps対応。 でも、DTが、いまどき100Mbpsというのも信じがたいが、本当なんですか? DTは、興味ないし見に行っていないので仕様知りません。SOHOもあるのに駄目でしょう、そんな貧弱なネット環境では。
No.56
>>55
KTT,重要なのは現在1000Mbps対応もですが、各部屋まで光ファイバー引き込みかな。将来の光ファイバー増速に対応しやすいのでそういう意味で有利ですね。
対してDTのようなイーサケーブル引き込みだと、ケーブルの規格が古くなるとマンションの入り口から部屋までがネックになって増速できないです。 あとKTT地味にJCOM NetがつかえるのでCATV規格系が優勢になったとしても乗り換え可能かと。
DTのネットサービスはSuiSui Lite plus.(公式サイトにのってますね。)
http://www.suisui.ne.jp/liteplus/outline/index.html
最大100Mbps.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
でも高いな実際1000Mbpsなんてしばらく不要だし使いきれないのに金だけ払っている印象
正直オーバースペックでいて価格が他物件と同程度なら初めてアドバンテージも感じるが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
ん? KTTは、込みでないから、すでに引き込まれている余裕のある回旋で、格安を契約すれば良いのですね。
DTは、込みですが、最大100Mbps.しか対応無しっってことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>>141
しばられるよー。
局舎からマンションまではたしかに縛られない。
けど、マンションから各個室までの回線引き込みが問題。
DTはイーサケーブル。KTTは光ファイバー。
んで、KTTで安くあげたいひとはつなぐネットさんをつかえばいい。スミフのすいすいネットレベルには使えるし安い。
速い回線が必要な人にはおすすめできないし(実測値が無線より遅かったりするので。。)将来的には変更をおすすめするけどDTと同じレベルでよければこれでもつながるはつながる。そして、かなり安価。
ネット関係でDT推しするなら共用Wifiでしょ。(ネガ声)KTTって共用施設でWifi使えないんでしょ〜?低層階の共用施設はどうとでもなるけど問題は上層階。携帯系の電波弱い上にwifiないと不便ですよね。スタディルームとか勉強しながら調べ物するときにネットとかつかわないのかな?DTは共用施設についてるのでそこはいいよね。
っていう比較ならDT推しできるよ。(まがお)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>>145
どうしても安くつかいたいなら、147でも書いたけどKTTならつなぐネット。まだ費用出てないけど、他マンションの例から月額1000円前後。
すみふのすいすいネットと同等の速度はでるよ。
アドバンテージは、いまでなくて将来性。
将来ネットは増速するけど、そのとき速度あげられません!とかあげるのにいくらかかります!が、ないというメリット。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
申込予定さん
つなぐネットを選ぶと、ネット代金いくらになるかご存知ですか?
3つくらいから選べるとは聞いているけど、契約の時に比較表もらえるのかな。
スタディルイームにwifiが飛んでないのは、本当に不可解ですよねー。
ひそかに、スカイビューラウンジのお酒と共に、規約変更できないか期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>>149
その程度なら理事会で決定すればつけられるよ。対して費用はかからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名さん
毎月4000円くらいを1000戸で割り算すれば、マァマァ安そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
てか、廊下でドア向かい合わせって嫌だな。多少ズレてるにしても。
やっぱりTTTとか よく考えられてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>>152
中心の方買えばドアの対面は吹き抜けだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>>147
つまり、インターネットもなんだかんだでDTが有利ということなんですね!つまりDT>KTT
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
玄関の件、同じトライスターの芝浦とスカイズはどうなってるんだろう?
ご存知の方います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
DT買うと、
竣工後も売り出し中、売れ残りの眼で周囲に見られる。
豊洲シンボル、ツインのスレ数が膨らむように、竣工後もネガられ続ける。
それで、ここをはじめとしてめぼしい大型物件にステマの嵐。
結果、ますます印象が悪くなる。
これが一番恥ずかしいし、お金で解決できない分面倒。なので対象から外れた。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件