東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2
検討中 [更新日時] 2015-04-22 14:20:00

1000レスを超えたので立てました。

ザ・パークハウス北赤羽についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都北区浮間1丁目13番5他3筆(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩5分 (浮間口)
京浜東北線 「赤羽」駅 バス16分 バス停から 徒歩5分 (東口)
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.58平米~86.67平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:三菱地所レジデンス
管理会社:川口土木建築工業
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525918/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【物件情報の一部を追加しました 2015.3.20 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-13 12:06:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    A棟はAからはじまるからです。

  2. 502 匿名さん

    >>501
    意味分かりません。

  3. 503 匿名さん

    意味も何もそんなオプション券の話がないのですから。
    仮にあったとしましょうか。あったとしてもう参加できないと言ってるぐらいですから
    知っても意味がありませんよってことですね。
    さらに言えば今更知っても意味ないよ、ってのを知りながらそれを書く人は
    どれだけかまってちゃんなんでだろうか、っていうお話かと思いますよ。

    ちなみにマンコミュではこういう人がいっぱいいます。
    竣工前なのに大幅な値下げを示唆された、家具相当の件をもらった、抽選有利にしてくれると
    約束された等々。
    真剣に検討してる人からすれば気になる話題だし事実ならば自分も、っておもうのを
    わかった上でのそういう発言ですね。

  4. 504 匿名さん

    >>503
    なるほど。
    ひどい輩ですね

  5. 505 匿名さん

    真実は知りませんが。不動産業者は売れなければ売ろうと値下げするし、
    売れれば高値を提示します。
    値段なんて時価ですし、適正価格は変動するものです。

    つまり。売れていない部屋、あるいは興味が薄い部屋については不動産価格を
    下げずにオプションのポイントを付けた方が不動産会社の利益を確保しつつ
    購入者をひきつけることができる、というわけです。
    もちろんこれは他の入居者から反感を買うので公にはされません。30万ポイント?
    この物件でこの盛況ですから、ありえませんね。買いたい人が多い物件で抽選をしているくらいですからね。

  6. 506 匿名さん

    >>505
    はい、そのようなものがないのは自明なのです。
    あなたが書かれたように価格は需要と供給次第ですしいち早くスタートダッシュを決めたい、そのために
    プロジェクト発表会みたいなところでわざわざなんらかの早期購入特典を出すのであれば餌なんだから
    大々的にそれは宣伝するわけですし、マンションマニアのようなこの手の情報提供で収入を得てるブロガーというか
    情報屋も好んで出すわけですから。
    またどんな人も真にお得な情報は見返りになしに出しませんしね。30万ポイントが真実かどうかなんてもはや今となっては
    どうでもよいことですよ。仮にそれが真実であったとしてもこれから検討してる人が利用できないのであれば意味はありません。また真実如何に関わらず利用できないものをわざわざこういう検討版にかいてくる意図は愉快犯だけですからね。
    ひどいものです。

  7. 507 匿名さん

    >>506
    無視ですね

  8. 508 匿名さん

    ところで、オプションではないカスタマイズで、コンセントについて、増設を検討されている方いらっしゃいますか??
    玄関、廊下にないのが気になってます。また、リビングのテレビ利用する付近も蛸足で増やすか始めから増やすか迷ってますが、とにかく高いですね。

  9. 509 匿名さん

    >>508
    増設なんてしなくて大丈夫。間取り見ましたが必要な箇所に電源は設置されています。どうしても足りなければ市販のタコ足を使えばいいわけです。

  10. 510 匿名さん

    参加しましたのでポイントいただきましたが、まさか書かれるとは思わず驚きました。こういうのは内密にしないと嫌な思いをする方々がいるので、大人の対応ではないですよね。

  11. 511 匿名さん

    サイクルポートは3台は止められるみたいですね。全戸に1つ区画が確保されてるようなので自転車置き場は少なくとも一般的なマンションより全然確保されてることになり安心しました。
    屋根付き平置きも有り難いですね。電動とか子供用はレールだと置きにくいので。

  12. 512 匿名さん

    サイクルポートはなかなか使い勝手が良さそうですよね。
    ここまでのは他でもあまり見かけませんし。

  13. 513 匿名さん

    サイクルポートはきちんと情報お聞きになった方が情報共有してくれて、助かりました。前の方で不快なイメージを持たれた方もいたので、廊下に置く確率がほぼなくなってよかったです。

  14. 514 匿名さん

    >>512
    1世帯に2台すら確保されない場合もあるしね

  15. 515 匿名さん

    >>510
    すみません。削除依頼しておきます

  16. 516 匿名さん

    サイクルポートって2台までしか大人用は停められないような広さの事が多いのに、
    こちらは3台分OKなんですか。
    かなり広めにとられているのですね。
    普通にすごいなぁ。
    子ども用の自転車も停められるし、良いのではないでしょうか。

  17. 517 匿名さん

    自転車のタイプにもよりますけど、例えば電動アシストがついてて、子供用の椅子がついてるような大きい自転車があるとしたら、三台は難しいんじゃないかな。三台置く場合は大人用一台、子供用二台って感じが常識的じゃないすかね。あまりギチギチだと、隣の利用者にも迷惑かかりますし。そこは気を遣いながらでしょうね。

  18. 518 匿名さん

    >>517
    3台全部が「前後に子供がのせられるような椅子がついた自転車」であれば3台置くのは無理だとおもいます。
    ただ、1台それであと2台が普通の大人用自転車でしたら3台はいけます。
    平置き最大の利点はうまくずらしてつめれば、以外となんとかなることです。

  19. 519 匿名さん

    駐車場高いですね、、

  20. 520 匿名さん

    高いかな?このあたりの相場なりかと。

  21. 521 匿名さん

    >>520
    地域の相場は1万円ぐらいではないんですか?

  22. 522 匿名さん

    >>521
    一番近くの月極めがネットでは22500円でしたよ。

  23. 523 匿名さん

    >>522
    浮間って高いですね
    板橋区なら1万〜1万5千円ぐらいです。
    もちろん場所にもよるでしょうが。
    地主さんが土地を駐車場に貸出してくれてるところなんかは安いですよね。管理会社が間に入ると高くなります。

  24. 524 匿名さん

    いままでマンションマニアさんだけでしたが、マンションの価格や間取りを言いたい放題!のブログに載ってますね

  25. 525 匿名さん

    >>523
    板橋区なら、ってそんなざっくりした範囲でくくって意味ないけど。
    どこの区だろうが、駅近、繁華街、人気施設等の需要が多いところでは
    駐車場料金も高くなるしそうではないところは安い。ただそれだけの話。

  26. 526 匿名さん

    >>525
    たしかにそうですね

  27. 527 匿名さん

    ここは北赤羽徒歩5分の好立地。駐車場だってそれなりの金額してしかるべきだと思うよ。
    あと、自分の買ったマンションだからもう少し安くても、っていう気持ちはわかるけど
    マンションだからこそ、民間と同程度にしておいたほうが個人的には良いと思う。
    ってのは住民ってほんとにいろんな人がいるから。

    昔住んでたマンションも徒歩2分ぐらいの駅近好立地マンションだったけど、駐車場が
    近隣民間相場と比べて異常に安かった。(半額程度)。安かったから当然常に契約者で満杯。
    問題だったのは契約者(住民)が友人?とか知人に流してたことが発覚したんだよ。
    まぁ稀かもしれないが駅近とか好立地だとこういう人が出て来やすいから相場並みで
    いいとおもう。

  28. 528 匿名さん

    我が家は車はありませんが、車で頻繁に来てくれるばあば用に駐車スペース借りようと思っておりました。ダメなんですかね………

  29. 529 匿名さん

    基本的には居住者のための駐車場ですから、頻繁に親族が来るとはいえ、車をお持ちでない方は遠慮するべきだと思いますよ。戸数分の台数が確保されている訳ではないのでなおさらです。万が一周りに知れた場合に肩身が狭くなり兼ねません。竣工してしばらく経ち、駐車場が余っているようでしたら管理組合に相談のうえで確保できるかもしれませんが。

  30. 530 匿名さん

    来客用にちゃんと駐車場があるんですからそこを利用すればいいのですよ。

  31. 531 匿名さん

    パーティースペースって言っても湾岸タワーマンションみたいにオシャレなのじゃないんですかね?

  32. 532 匿名さん

    ここに何を期待してるの?w
    湾岸みたいに魅せる必要なんてないのよ。普通の住宅街だから。
    余計な出費入らないの。

  33. 533 匿名さん

    ここはもう売り出してるのにいつまで事前案内会なんでしょうね?Yahooには第2期事前案内会って更新されてます。

  34. 534 匿名さん

    期末だから忙しいんでしょ。そういうもんでしょ

  35. 535 匿名さん

    駐車場なんて希望すればみなさん入れますよ

  36. 536 匿名さん

    ここの駐車場は絶妙な数だと思うよ。ちょうど100%いくか少し超えるかぐらいじゃないかね。
    基本的に駅近で利便性が高いと車を持つ必要性って結構少ないしね。とはいえ子供が小さい時は
    車があると何かと便利なのでそういう人は借りるだろうけど子供がある程度大きくなって一緒に
    買い物やら旅行にいかなくなる年齢になると車を手放す人も多いし。

  37. 537 匿名さん

    小さい子どもだと、バーンタイプの保有されてる方が多いかもしれないですね。高さのタイプで融通が利くかどうか気になります。

  38. 538 匿名さん

    >>528
    知ってると思うけど駐車場契約って、"場所(区画)を契約者に貸す"、のではなく"契約者が使用している車を置く場所を賃貸する"、です。駐車場賃貸借契約に書かれています。

    単に場所を貸しているわけではないので、自分が借りた場所をそれ以外の目的、たとえば別の車を置く、自転車やバイクを置く、タイヤ、物置などを置く、ということは契約違反になります。スペースを貸しているわけではなく、そのスペースに契約した車を置く権利を貸しているわけです。

    ということなので、駐車場を契約するときには車の名義人・使用者を証明する書類が必要になります。また使用するものはもっぱら住民である必要があります。(ただしこれは一般的なマンションの駐車場の場合。駐車場の空きがひどい場合は管理組合での決定でもってより広く範囲を広げる場合はある。ただしそれが最初から緩和されていることはない。)
    なので、モラル云々や肩身狭いの問題ではなく、仮にそれを実際にやったら契約違反になりますよ。

  39. 539 匿名さん

    今日は埼京線の混雑すごすぎだったなぁ

  40. 540 匿名さん

    >>539
    何かあったの?

  41. 541 匿名さん

    >>540
    京浜東北が人身事故で大変な事になった

  42. 542 匿名さん

    >>541
    それは大変でしたね

  43. 543 匿名さん

    モデルルームの来客は盛況ですね
    桜も咲いて良い感じです

  44. 544 匿名さん

    この物件はリビング側の窓に網戸が無いんですよね
    最近はそういうのが多いのでしょうか

  45. 545 匿名さん

    網戸ないんですか!?

  46. 546 匿名さん

    >>545
    いらなくない?高層なら虫も来ないし。

  47. 547 匿名さん

    低層は夏場は蚊が入ってくるのでは?

  48. 548 匿名さん

    >>546
    東側の棟の低層は網戸ないと大変なことになるでしょ

  49. 549 匿名さん

    >>548
    低層階は知らんよ。自動換気もあるしそれ使うなり自分で設置するなり好きにしたらええやん。
    カーテンレール付いてない!とかいう話のレベルなんだけど。
    全部入りがいいなら家具付きマンションでも住めよ

  50. 550 匿名さん

    隣近所への騒音などの対策と思われますが、そもそも窓の長時間解放は管理規約で禁止されていますよ。高層階でも低層階でも基本換気は24時間換気で、ということなのでしょう。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸