東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2
検討中 [更新日時] 2015-04-22 14:20:00

1000レスを超えたので立てました。

ザ・パークハウス北赤羽についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都北区浮間1丁目13番5他3筆(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩5分 (浮間口)
京浜東北線 「赤羽」駅 バス16分 バス停から 徒歩5分 (東口)
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.58平米~86.67平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:三菱地所レジデンス
管理会社:川口土木建築工業
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525918/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【物件情報の一部を追加しました 2015.3.20 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-13 12:06:54

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 613 匿名さん

    >>612
    通勤や通学などライフスタイルによりますよね

  2. 614 匿名さん

    >>612
    三田線だと応用効かないから

  3. 615 匿名さん

    >>612
    三田線だ志村坂上くらいまでならいいですけど、山手線まで距離感じてしまいます。しかも巣鴨だし、赤羽や池袋と比べて乗り換えついでの買い物とかもすこし不便に思えますね。
    あっちはスカイティアラが出来て電車無駄に混みそう。

  4. 616 匿名さん

    三田線便利じゃないからね。大手町が職場の人も三田線沿線は選ばないっしょ。

  5. 617 匿名さん

    >>616
    以前三田線の西台に住んでましたがやはり不便でしたね
    JRは乗換えもストレスないし埼京線の方が断然良いですよ
    埼玉県は別としても北赤羽、浮間舟渡は穴場の好立地ですね。

  6. 618 匿名さん

    >>617
    普通どんな路線でも最低一つは主要ターミナル駅に接続してますから。じゃ無いと意味ないし。
    過去の歴史的経緯でそれが実現できなかった三田線と西武新宿線はだから利便性が悪いわけですし人気もない。毎回巣鴨で乗り換えるとかきつくて考えられないですよ。西武新宿線で高田馬場で乗り換えるのと同じで(笑)

  7. 619 匿名さん

    西武新宿線は一応新宿歌舞伎町まではつながってまっせ。

  8. 620 匿名さん

    >>619
    そういうのは揚げ足取りって言うのよー

  9. 621 匿名さん

    まぁ路線も人ぞれぞれではあるけど、
    職場も今後も同じとは限らないことを
    考えれば赤羽、池袋、新宿、渋谷、恵比寿
    に一本で行けるとそこでの乗換を入れたらかなりの柔軟性があるわね。
    三田線は巣鴨で乗り換えだけどそこは山手線
    しかないから結局そこからは広がらない。
    いろんな鉄道乗り入れ計画が破断になってしまった悲劇の路線だから。
    なんで人数少ない、障害を受けにくいとかポジるしか無いんだけどそれって鉄道本来の機能がないからに過ぎないのでちょっと悲しすぎるポジだね。

  10. 622 匿名さん

    マンションマニアさんがヴェレーナシティのブログでもこの物件褒めてますね。

  11. 623 匿名さん

    利点、欠点、価格がはっきりしてて選びやすいマンションだからだろうね。
    北区、北赤羽、線路とセレモニーは絶対無理!いや!って人は価格云々の前に
    除外するだろうし、逆にそこがあまり重要ポイントじゃない人にとっては
    お買い得だからね。

    個人的にだけど、最近のマンションって駅遠(10分〜)で不人気エリアでも平気で高かったりするし
    そういうところと比べるといいんじゃないのかな。

  12. 624 匿名さん

    ヴェレーナの立地と価格と仕様と比べるとやはりこちらがお買い得ですね、ヴェレーナは目玉だけ安いけど

  13. 625 匿名さん

    ヴェレーナのおかげで、OKストアとホームセンターが浮間に来てくれたのは正直うれしいです。OKストアは割と安くて良質な印象ですしね。

  14. 626 匿名さん

    三菱地所パークハウス、住友メガシティはあるので、あとは三井パークホームズ、野村プラウドができればもう少し街のお店が増えそう

  15. 627 匿名さん

    都内でも最悪のラッシュにしょっちゅう遅延の埼京線
    都内でも緩めのラッシュにめったに遅延しない三田線
    大手町勤務で埼京線の方がいいわけないでしょ
    おまけにここは各駅しか止まらないじゃん
    地価やマンションの分譲価格がフェアな評価だと思いますけどね

    なんかこの近辺の三菱のスレは無理な擁護が多すぎだわホント
    第三者から見ると本当に恥ずかしいから止めて欲しい
    検討する人間からすると本当に邪魔

  16. 628 匿名さん

    >>627
    621さんの指摘通り(笑)

  17. 629 匿名さん

    >>627
    なら、このスレ見ないで価格だけで判断すればいいのでは?何を伝えたいのかよくわかりません。

  18. 630 匿名さん

    >>627
    使いやすく便利なのは埼京線
    分かり易いと思うけど…

  19. 631 匿名さん

    >>627
    第三者から見ると無理矢理下げてるようにしか見えないよ。大手町勤務より新宿池袋通勤の人のが多いし。

    土地の公示価格と鉄道の利便性は全く別。つまりマンションのリセール相場と公示価格は連動しない。

    埼京線の弱点は長距離路線ゆえ本数少ないのと止まったらダイヤ大幅にずれる事は正しいけど、各駅も常時10分に1本走るようになってきたしこの物件がデメリット気にしないで買える人にはお買い得物件なのは事実。

    過去10年のリセール常識と向こう10年は明らかに変わるから今までこうだったとかより、向こう10年どうなるかの議論した方が面白いよ。

  20. 632 物件比較中さん

    >>631
    新宿、池袋通勤の人の方が多い?
    池袋なんてオフィス街らしい場所あるか?
    埼京線沿線を選ぶ人はそうかもしれないけど、一般的にはどうなの?利便性も結局人それぞれでしょ。無理ポジに見えますよ。
    まあ都内でも勤務地は変わることあるし、家族構成にもよるし、一概には言えないでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸