- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-04-14 13:52:33
住んでいた街
良かった点
以上二点を含んで簡潔におながいします。
[スレ作成日時]2015-03-12 19:22:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んで良かった街ランキングPart1
-
1001
マンション掲示板さん
タワマン街に住んだことはないが、タワマン住むならタワマン街でないところの方がいい。眺望の問題は少ないし、異常な混雑はないし、街並が自然で強風もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
>タワマン住むならタワマン街でないところの方がいい
お山の大将になりたいわけですね。
理屈はわかります。
地域ナンバーワン物件であることは将来的な価値も保たれますから。
成熟した市街地内の再開発物件が該当しますね。
これからだと十条駅前とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
>>998 匿名さん
今はレスが1000越えても、そのままいけるみたいですよ。
中には、40,000レスなんてスレもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
>>1002 匿名さん
基本はそれで良いと思いますが、余りの高値で買ってしまっては他物件が2割高となってる中においても値上がりせずという事象も起こっているらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
>1001: マンション掲示板さん
どのデぺも条件が許す限りなるべく高く建てた方が儲かるし、高さ条件緩和する自治体も人口増やしたくて緩和するんだからなかなかそんなうまくはいかないでしょうね。タワマンが単独で建ってるところは「まだ」周囲に建ってないってだけで、土地が出ればタケノコのように建ちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
一極集中が続いてるんだからタワマンが建つのは当たり前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>1005 匿名さん
今後タワマン街になりそうなのは東池袋ですかね。市況が高いから、武蔵小杉や豊洲ほどには広がらない気もしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
そろそろタワマンのネガティブな側面が顕在化するよ。投資用で所有していたタワマンでは大規模修繕費が全然足りなくて、何を諦めるかで議論が紛糾していた。運良く高値で売り逃げできたから良かったけど、しばらくタワマンは敬遠したいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
>>1008
>運良く高値で売り逃げできたから良かったけど、しばらくタワマンは敬遠したいわ。
中年独身男性はそれが一番だな
もういい年してタワマンじゃなくてもいいだろ
これから年をとると屁をするつもりなくても屁かましちまったり
エレベータですら小便我慢しきれなくなるからな
年取って金持ちなら上品な低層
金がなくても小規模マンション
中年すぎたらこれが一番だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1011
匿名さん
>>1010 匿名さん
ドキッとしたわ。まさにそれ。まあ家庭持ちだが、自分の住まいは小規模マンション。マンション内では基本的に誰とも会わないし、会っても顔見知り。プライベート感があって住み心地抜群よ。大規模修繕はまだ先だが、余計な設備ないしタワマンほど紛糾することはないだろうね。万が一積み立てが足りなくても、みんなで一時金を出す以外に選択肢ないし、みんな出す気満々で一体感あるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
>>1009 匿名さん
いや、山手線内側で皇居も徒歩圏のタワマン。頑張って買ってリーマンも乗り越えて、思い入れあるマンション。流石に今が高値と思って泣く泣く売却。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
>>1012 匿名さん
だからそんな安いタワマン買うからだよ。
修繕費足りなくて払えない住民が住んでたところということだし、まぁそこなら逃げて正解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
>>1012
どんまいどんまい!
別にいいのよ、大都会の真ん中じゃなくても。
な、数年前には日本はイマイチなんで一足先にシンガポールに移住しました~みたいな元社長が
多かったけどよくよく見ればただ単に業績悪化で自分で作った会社にいられなくなったとかそんな感じだし。
業界で一斉を風靡した有名社長が体鍛えてついにトライアスロンやりだして
「出来る社長は凄えな」と思ったら有名人同士遊びに夢中で会社手放す羽目になったり。」
人気タレントやスポーツ選手がヌードになったり事件起こしたりって事を踏まえても
一時的には東京で成功しても生活を維持するのは大変だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
>>1011
十分充分。
家族養って税金払えてるだけでも立派なもんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
マンション掲示板さん
>>1011 匿名さん
分かります。
うちは湾岸のタワマンと同じくらいの価格の低層マンション。
必死で背伸びして購入するイメージじゃない。
快適な暮らしのために100万必要と言われたら
仕方ないかと出せる雰囲気。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
>>1013 匿名さん
住民が払えないというよりは意見がまとまらなくて大変。屋上庭園の撤去を提案する人もいる。エレベーターや機械式駐車場の交換の必要が出てくる2回目の大規模修繕を想像したら恐ろしくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名さん
>>1017
俺みたいに家に拘りがない人間もいれば、住まいはかくあるべしって人までいるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
修理・修繕も万が一子供が~、万が一年寄りが~、あんた責任取れるのか~って
言い出されたら面と向かって反対しにくいしね
特に1Rから億ションまであるタイプの大規模のところは面倒くさいね。
賃貸組との温度差もあるし、中古組も入居すぐだとやっかいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
でも賃貸の人は管理組合に参加しないのが一般的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
>>996 匿名さん
高層ビルばかりで人の多い場所より、静かな高級住宅地の邸宅に憧れる。
銀座も豊洲も全く住む気がしないが、田園調布や成城あたりのお屋敷に住むのは憧れるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
>>1022 匿名さん
でも、便利な武蔵小山にはちょっと住んでみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名さん
>>1022 匿名さん
静かな環境は良いですが、不便なところも嫌だな。中々両立するところはないですね。二子玉とかかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
巣鴨とか駒込とかいいよ。大通りから一本入れば静かだし生活する上で不便ということもない。東京方面にも新宿方面にも両方手が伸びる感じだしね。ただ自分は文京区生まれだからこの辺りの空気感は好きだけど、ここの人は中央線より上はあんまり好きじゃないんだよな。勿体ないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1026
匿名さん
>>1025
どこもある程度住めば都なんだろうとは思いつつも
こればっかりは生まれ育ったところに影響されるからねえ。
全く土地勘の無い人の方がすんなり受け入れられたりする事もあるしね。
城南・城西・城東・城北、細かい区分けは人によって認識の違いはあれど
基本的に育った場所の反対側にはなかなか行けないね。
これは東京だけじゃなく日本全国どこでも同じで
育った場所からその街の中心部の反対側へは移住は難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
>>1025
23区の人口密集度を表した地図を見た事あるけど、城北エリアが一番密集度が高かった。
人口密度1位の豊島区と3位の荒川区があり、文京区から山手線北側半分より上ね。
山手線南側半分はオフィス中心で、住居には不向き(=高め)という面もあるかな。
人口密度が高ければインフラや生活利便性も高くなる傾向が・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名さん
密集は災害危険度を上げるよ。荒川、北の木造建築密集地帯なんかがそう。だから便利だということはない。道は狭いし無秩序に住宅が建ち並んでて狭苦しいしね。だから家賃が安い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
>>1027 匿名さん
その豊島区、タワマンもない50年前の方が5,6万人今より人口が多かったのが信じられない。
当時は一戸建て大家族が多かった?というコメントも別スレであったが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
>>1026
私は生まれも育ちも成城の一軒家でした。
勤務地が東京駅付近ということもありましたが、
マンション生活に憧れて、湾岸エリアにマンションを買いました。
西から東への移動となりましたが、城西の雰囲気も、湾岸の利便性も、どちらもよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
>>1024 匿名さん
確かにそういうバランスでは二子玉川は理想的ですね。エルメスの店舗と多摩川のような自然がこれほど隣接している街というのは希少ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
>>1030
珍しいタイプだね。
俺の知り合いでも一人いるけど、それはカミさんが千葉出身で
本人は転勤族(子供が出来てからは単身)、次男で住まいに無頓着。
こういう感じだから嫁さんに従ってるし、家の事は何も知らんって言ってたな。
双方の実家との関係やカミさんとの兼ね合いもあるしね。
とはいえ今は実家が豪邸でも子供はマンション暮らしって事も多いし
本家、分家とか盆暮れに一族集まるとか減ってるからどこでも住める時代ではあるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
地方出身者でも学生時代に上京してどこに住んだかでその後の嗜好は変わるね。知人も上京時に京王線沿線とか住むと家族が出来ても西側の方に住まいを探すとか多いしな。彼らも学生時代もし北千住とかに住んでたらまた全然違う人生だったんだろうなと思う。どこが良い悪いの問題でもなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
>>1029
45万人も住んでた昔の北区も凄くないか?
50年前の人口が今より10万人以上多くて、人口密度は今の豊島区より多かったとか。
戦前の世田谷区は人口が一番少ない区だった。
総合すると、人口重心が西側・南側へ移行していったという事かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
>>1034 匿名さん
関東大震災や水害などが起こる度に人が西へ移動していったからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1036
匿名さん
ひと昔前は世田谷に家を建てるのが高級リーマンのアガりだったからなぁ。そういう意味じゃ今皆が憧れてるところが20年後も同じとは限らんね。周囲に流されずに自分の生活スタイルに合わせて住む場所を決めるに限るよ。不動産の流行は殆どの部分不動産屋の宣伝で決まるんだから、どんなにいい土地でも新しい建物が建たなければ絶対に流行りの場所にはなり得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
匿名さん
そういや、カイシャの中大出身者は中央線や京王線に住まいを借りたり買ったりしてる人が多いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名さん
>>1034 匿名さん
北区は赤羽台の巨大団地にたくさんのファミリー世代が住んでいたからね。
そこが高齢化して人口が減った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名さん
東京の南西が高くなったのって路線に観光地がひとつもなく、ターミナルもまともな駅が無い東急が不動産に全力を出して、テレビとかマスコミに貢ぎまくって宣伝してもらって、何もない不便な土地を高級という事にしたからだよね。
東京で生まれて住んでて観光で一度も乗ったことないのは東急だけだわ、観光地にも行けない、全てのターミナルがくそ、不動産も物価も宣伝費用が上乗せされた値段、本業の鉄道は適当に営業で故障多発
東急沿線には絶対に住みたくないわ
南は小田急から北は東武東上線の間が絶対的に住みやすくて無駄金を払わなくて良いからお薦め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名さん
あと、
これは私の完全な想像にあたるから無視してもらっていいけど
その東急沿線とか世田谷地域に住む人と不動産屋が一番気にしてるのは地価だから
ハザードマップとかは政治家とかに金積んだりして現実よりよく見せたりしてそうだし
年収マップとか、大学進学マップとかも嘘の申告とか捏造とかしてそうだし
各種ランキングとか含めて他にも地価に影響がありそうなことは全て汚い金の流れとか、背伸びしてる住人の行動がが想像できるから信用できない
世田谷ナンバーで地価が下がったとか裁判するくらいの人種が住んでいる地域だし。
まぁ、全て俺の想像ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名さん
城東が明らかに土地が低く、洪水にやられるエリアなのは間違いないよ。
対して世田谷は武蔵野台地にあるから浸水リスクはない。
あるのは川沿いだけ。
マスコミや政府の言うことが信用できないなら、自分で地形図を読めばわかることだよ。
不動産屋や転売屋のセールストークのほうがウソばっかりでまったく信用できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
匿名さん
城東は室町時代までは広大な湿地帯で、氾濫を繰り返していた。
湾岸は広大な干潟で海。
これが東京の本当の姿。
それを人間がいじりまくって、今の姿に変えた。
自然は復元能力があるから、台風や豪雨が起きると本来の姿に戻ろうとする。
だから、家を買うときはその本来の姿を見て、それでちゃんと陸地になってるところを買うべき。
私は古地図を探しまくって研究したよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
>>1040
赤羽台団地のほとんどは既に高級賃貸のヌーヴェル赤羽台に建て替わってるよ。
残ってる建物は解体を待ってる状態で、借地権付き分譲マンションと文教施設になるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1046
匿名さん
徳川家康が江戸に来た時代は、城から東側が八重洲を除いて海。渋谷もたいして変わらない状況。23区の地盤なんて、木綿豆腐と絹豆腐の違いくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
匿名さん
>>1041 匿名さん
なんだか東急沿線に屈折した憧れを持っているんですね。東部東上線のあたりは確かに安いですが、やはりどうしても都落ちした感じがしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
>>1046 匿名さん
ウソついてもすぐバレるんだけど。
渋谷は江戸以前は渋谷氏の本拠地だったくらいだから、陸地だよ。
円山町は江戸時代は宿場町。
海がここまで入り込んでいたのは原始時代だろ。
23区がどこもかわらないなんて、地形図みればすぐわかるウソつくなよ。
お前の幼稚なウソで騙せるのは中卒の田舎者くらいだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
匿名さん
武蔵野台地と城東低地は地質もまったく違います。
城東の地質が悪いことは明白です。
城東マンションを高く売り付けたいからって、ウソついちゃダメですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件