東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー[旧称:(仮称)中央区湊再開発プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー[旧称:(仮称)中央区湊再開発プロジェクト]ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2015-12-16 16:37:06

パークシティ中央湊ザタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目14番、15番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~115.78平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.8.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-12 18:58:31

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    高くてもこの価格で買う人がいる限り、その時点では妥当な価格ということなんでしょう。
    所詮、デベにとってはマンションは儲けるための手段なので、
    日本人の客が減っても最終的に外国人が予定価格で買ってくれれば三井としては大成功ですね。
    マンションが傾くのは論外だけど、住人の構成がどうかは売れてしまえば関係ないですから。

  2. 642 匿名さん

    >>638
    抽選の日付も12月6日と言われていたのですね。私はちゃんと聞いていなかったみたいです。

    報道レベルですが、今回の横浜の一件で国交省が売主である三井に対しても行政処分を検討していると知り、住民の方々のお気持ちもお察ししますし今後の動向を見守っています。

  3. 643 匿名さん

    >642

    宅建業法違反で処分だと営業停止、免許取り消しもありうる。かかわらないほうが賢明でしょ。

  4. 644 購入検討中さん [男性 40代]

    >>639
    25f 73NW9700 25f 73W9600 25f 77W10500 25f 54N7900 です。
    16f77E10700 16f72E9800 16f56N7800 11f52N5900などです。

  5. 645 物件比較中さん

    >>644
    ありがとうございます。
    方角による単価差はあまりないですね。
    全体的に8月の予定価格より上がってますし。

  6. 646 購入検討中さん [男性 40代]

    >>642

    12/6抽選はテキトーな予測で、営業さんが言及されたものではありません。報道の過熱で予想以上に購入意思が弱くなる場合はスケジュールの変更もあり得るかもしれませんね。
    個人的には競争率低下に逆に条件としては良いと判断しています。

  7. 647 購入検討中さん

    ここを買おうと思われた方は、決断に至った決定打は何ですか?

  8. 648 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルに、国交省の調査が入ったらしいです。
    宅地建物取引業法に抵触する疑いとのことですが、販売計画に影響あるかもしれませんね。
    営業許可取り消しや業務停止になれば販売できませんが、さすがにそこまではやらないですよね。

  9. 649 匿名さん

    >>648
    私も状況を見守っています。
    住民の方々への対応や行政処分の有無等により検討をより前向きに進めるか止めるか決めようと考えています。

  10. 650 匿名さん

    648さん さすがにそこまではやらないのでは…と思いますが世論の後押しというものも影響してしまうでしょうし、わからない状況ではありますね…

    こちらを購入しようと考えている人は、資産性のことを考えておられる方が多いのではないでしょうか。
    自分で暮らすためにというのもある方もおられるでしょうけれど、基本的には資産と捉えられるような土地であり、立地であると考えられます。

  11. 651 匿名さん

    >>650
    資産性もそれなりに高く設備仕様も普通かもしれないけれど悪くないし個人的に満足だったので、予算を数百万円オーバーしてはいましたが前向きに検討しておりました。

    今回の横浜の件もあまり検討状況には影響させずにと思っていましたが、やはり売主の三井の売りっぱなし感が気になり出してしまって。
    厳しい品質管理を前面に出していますが施工の各段階でのチェックってやって下さっていないのでしょうか?

    それだとちょっと怖いなと。

  12. 652 匿名さん

    横浜の件、三井住友建設の黒が確定。旭化成建設の偽装としていた説明が覆った。三井不動産がこのことを知っていたら、また、話も変わってくる。

    三井住友建設、長さ不足くい発注
    http://s.news.nifty.com/domestic/societydetail/kyodo-2015102401001953_...

  13. 653 周辺住民さん

    タワークレーンが一機立ちましたね。




  14. 654 匿名さん

    >>652

    ちがうでしょ。支持層なんて、実際に打ってみなければどこにあるかなんてわからないんだから、
    届かない場合があるのは想定内。その場合は、届きませんでしたって杭打った人が報告して、再
    製作、打ちなおしておわり。

    設計ミスは黒とか、そういう問題じゃない。

  15. 655 匿名さん

    打ってみなければわからないのならそれこそ立ち会って確認でしょ。現場任せだからこうなる。責任がないとはいえない。

  16. 656 匿名さん

    大成建設は杭打ちにちゃんと立ち会ってくれてたのかな。現場任せだったら同じことがすでに起きているのかもしれない。

  17. 657 匿名希望さん

    >>651
    今後の資産性の高さと設備・仕様(現在の建設費の値上がりを考えると)は私も満足出来るレベルでした。
    ただ今回の横浜の件を見ているといくつかの不安点も出てきています。
    ここ最近リリースされる三井物件全般に言える事ですが、建物の長寿命化★1つの物件が多く建物構造に不安が残る点。地権者割合の多さがああいった問題が起きた時にネックになるのではという点です。

  18. 658 匿名さん

    建物の長寿命化って、コンクリの強度を高めて長寿命化といった構造的なものもあるけど、評価項目としては間取り変更の容易さ、配管の維持・管理あるいは更新のしやすさといったものも含まれている。タワマンってちょっと前まではスケルトンインフィルで、竪排水管のパイプスペースを住戸外に配置してそういったものに対応してたんだけど、ここはそうじゃない。

    竪排水管って30年後くらいには更新が必要だけど、住戸内にあると作業員の立ち入りが必要になるから難しくなる。

  19. 659 匿名さん

    場所に不釣り合いでアメイジングな価格なのに、建物の長寿命も期待できないってどういうことなの

  20. 660 匿名さん

    >>653
    情報ありがとうございます。

    基礎工事が終わったんでしょうかね?
    横浜の問題が起きたばかりですし、大成さんにはしっかり頑張って頂きたいです。

  21. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸