マンションなんでも質問「洗濯機はななめドラム式にすべきか!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 洗濯機はななめドラム式にすべきか!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-05 22:16:19

引越しにあわせて洗濯機の購入を考えております。
今使っているのが、学生の時から使っている全自動の4kgの年代物です。(夫婦2人)
いろいろと調べているのですが、日立のBeat washが希望です。
しかし、値段が高くで購入を迷っています。また、ななめドラム式も気になっています。
 皆さんのご意見を聞きたいのですが
◆乾燥機能は、どのくらい使っているのでしょうか?毎回?
◆ななめドラム式の使いやすいのでしょうか?
◆お勧めの洗濯機はありますか?

[スレ作成日時]2005-09-30 00:04:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

洗濯機はななめドラム式にすべきか!

  1. 48 匿名さん

    「お母さんの意見を参考に、普通の縦型洗濯機(乾燥機無)を購入し、1年が経過した」
    ということでOK?

  2. 49 匿名さん

    洗浄能力は、いまだに縦型が上だよ。
    ドラム式は、生地が傷みにくいってのが利点。
    その「にくい」って差は、通常の家事のレベルで洗濯機
    使う限りは、殆ど出ない。
    だけど、製造コストから値段が高くなるから、各社、普通の縦型に
    ドラム式と変わらない機能(水洗い出来ないものを空気で洗うとか)を
    付加させて発売している。

  3. 51 匿名さん

    ドラム式使っているけど、タオルが乾燥機かけないとすぐごわごわになるのが気に入らない。
    普通の縦型にすればよかったと後悔してる。
    毎日の洗濯ではベランダに干すし、雨でも浴室乾燥機を使うのでいらなかった。
    一度に全部洗濯したら乾燥までできないし、乾燥しなかったら中が湿気る。
    蓋を開けると前に開くからとっても邪魔。
    ほんとに買い換えたい。

  4. 52 匿名さん

    ドラム洗濯機率が高いなら、
    移動・設置もセットの配管清掃にできるのにね~。

  5. 53 荒いクマ

    うちは実家がクリーニング屋しているのですが、家では縦型を使ってます。
    当時最新型の縦型を3年前購入しましたが、失敗したと思いました。
    とにかく余計な機能が多すぎて、「い、いらない」と思えるセンサーや、細かい洗濯機能。
    ただ脱水したいだけなのに動くまで数分もかかったり。
    昔のシンプルな機能だけの方が使い勝手が良かったし、とにかく早い。自分の調整で洗濯ができたのが懐かしい。
    音が静かなのは素晴らしいですけど。良い点はそれくらいかなあ・・・。
    次は(壊れそうにないからいつになるか分からないけど)もう、超シンプルな洗濯機にします。

  6. 54 匿名さん

    46です

    >今のところ母の意見は正しいです
    に疑問。
    乾燥機あるけど使わないのならわかるけど、
    無いのを買ってるんだから…ねぇ。
    あまりの説得力の無さに、つい突っ込みを入れたくなった。
    ゴメン、荒らすつもりはないんだ。スルーしてください。

  7. 55 匿名さん

    ドラム式洗濯機の感想はタオルやシーツなど。
    浴室乾燥は一般衣類。
    浴室乾燥だとシーツはうまく乾かないので。
    普通のドラム式に足をはかせて、排水清掃にも対応している。
    古くなって縦型から変えたから、新しい縦型は違うかもしれませんが、
    衣類の毛玉やTシャツの型崩れは少なくなった気がします。

  8. 56 匿名さん

    >>54
    欲しいと思うシチュエーションに遭遇したことがないので
    感想機能がない分安いのを購入できてよかったという意味です

    まだ1年しか経ってないので10年に一度や100年に一度の異常気象に遭遇したら
    違う感想を持つかもしれません

  9. 57 匿名さん

    >>56

    そこまで読み取れなかった。読解力が無くてゴメンネ

  10. 58 匿名さん

    入居予定の者ですが、ドラム式主流なのか防水パンが高いようです。

    我が家は今7年目くらいのドラム式ですが、本当は次は縦型に戻したいな、と
    思っています。

    土台が高いのに縦型を置くとやはり取り出しにくいでしょうか?

    普通の防水パンで良かったのに・・・と思ってしまいます。

  11. 59 匿名さん

    へー、そうなんだ。
    今のマンション(築8~9年)はもちろん普通の防水パンだけれど、ドラム式が
    やはり多いらしくて、自分(55)のように足をはかせている家庭は少ないらしくて、
    排水管清掃の時にいつも「よかったー」と業者さんに喜ばれています。
    買う時に電機店の人にも「要らないと思いますけど・・」と言われたけれど、
    洗濯物の取りだしも毎日のことで便利にしてます。

  12. 60 匿名

    私も51さんと同じです!
    斜めドラムは使いやすいと聞きましたが実際使ってみると、
    運転中にドアをあけられない(入れ忘れがあったときにいちいちドアロックを解除しないといけない)
    少量の脱水ができない。
    一番いやなのはタオルがゴワゴワすることです。たたき洗いだからしょうがないらしいですが…
    ほんとに使いにくい。
    普通の縦型に買い替えたい。でも買ったばっかりだし一年は我慢するしかない、か。。。

  13. 61 京洗い

    今の新型ドラム式は、業者泣かせの実力。高いだけある。

  14. 62 匿名さん

    最新のドラム式はどのくらい優れているのかわかりませんが、
    5~6年前の我が家のドラム式の不満をあげると

    洗濯途中で追加できない

    ドライ(手洗いコース)運転のタイマー運転ができない

    普通の洗濯で45分くらいかかり、数回に分ける時は大変

    などです。タオルのごわつきについては10分乾燥さえすれば、私は気になりません。
    全て乾燥すればふわふわですし。
    でもその10分乾燥もやっぱり働く主婦となると時間がもったいないですよね。
    洗濯だけでも時間かかるのに・・・

    最新のはどうなんでしょう?

  15. 63 匿名

    ドラム式のメリットって何でしょう?節水しかないような気がします。
    うちはなんとなくでドラムを買ってしまったので実際使ってみて、デメリットが多くて本当にイヤです。

    私が思うデメリット、62さんとほぼ同じです!

    運転中に洗濯物の追加ができない。給水前ならドアロック解除で追加できますが、水がたまっているとドアを開けることができず、追加不可。

    手洗いしたものを脱水のみするとき、少量だとエラーになり、いつになっても終わらない。

    運転時間が長すぎる

    タオルがごわつく。
    乾燥をちょっとするとよいみたいですが、朝の洗濯ではそこまでする時間がありません。

    腰に負担がかかり、取り出しにくい。
    腰痛もちの友達が、腰に負担がかからないよーと言ってましたが、私は逆に負担がかかると思いました。


    私はよく手洗いするので、少量の脱水ができないことも不満だし、洗面器に入れた洗濯物をドラム内に入れるのが大変。

    皆さんは脱水だけするとき、エラーになりませんか?

    あと、
    マンションの配管清掃のとき、足をはかせていないドラムの場合、業者さんはどうしているのでしょう?掃除してもらえないんでしょうか?

  16. 64 匿名さん

    >運転中に洗濯物の追加ができない。
    最近のは標準モードで途中でドアは開きますよ。
    ドライモードや毛布モードなど、水位が高い場合は当然開きませんが。

    >脱水だけするとき、エラーになりませんか?
    縦型でもエラーになるときありますよね。
    多少頻度は高いかも知れませんが、個人的には気になりません。

    >マンションの配管清掃のとき、足をはかせていないドラムの場合、業者さんはどうしているのでしょう?掃除してもらえないんでしょうか?
    洗濯機の問題じゃなくて、防水パンの排水口の位置の問題じゃないですか?
    左右に排水口があれば、ドラムでも縦型でも問題なし。
    中央排水口であれば、縦型でも掃除できないでしょう?

  17. 65 ビギナーさん

    我が家の10年選手の洗濯機(日立のNW-6PAM)
    今までに何度もおかしくなったけれど、その度に電気屋さんに
    「これは修理して使った方がいい」と言われて 基盤交換やら何やらを繰り返している。
    今の洗濯機は洗濯物を傷めないことを重視して 洗浄力が落ちているそうで。

    ハウスクリーニング業者に洗濯槽クリーニングを年1回くらいのペースでしてもらっているけれど
    そろそろ家電品10年寿命説にひっかかりそう。
    (ちなみにウリだったイオン洗浄に必要な塩の投入は「やめた方が良い」とハウスクリーニング屋さんに言われて
    使うのをやめましたw)

    近いであろう買い替えに向けて こちらで勉強させていただきます。

  18. 66 55

    うちは古くて途中はドアが開かないけれど、つけ置き洗いコースが多くて、
    夜セットして朝になってから脱水しているので、途中投入はほとんどしません。
    男子の運動部系の汚れは無理かもしれないけれど、つけ置き洗いで風呂水使用
    のためか、汚れは落ちるけれど、Tシャツやトレーナーなどの傷みも少なく
    困りません。

    排水口は左右にあっても、うちは洗濯機の下になるので、足がないと無理ですね。
    縦型でも大きくて排水口の上に洗濯機が乗ったら同じでしょう。
    足は無駄と言われましたが、投入も楽だし、あってよかったです。

  19. 67 匿名

    タオルごわごわになりますか?
    うちは日立のビッグドラムの新しいバージョンのですが、タオルはふわっふわになります。
    今までボロだと思っていたタオルまでふわっふわ(笑)
    マンションの配管清掃も、洗濯機が穴をふさいでいないので全く問題ありません。
    運転時間が長いのはそのとおりだと思います。
    帰宅時間ちょっと前くらいに洗いあがるように、タイマーをかけて出かけています。

  20. 68 匿名さん

    >67さん

    タオル、乾燥しているのではないですか?
    今こちらでは乾燥なしでの仕上がりの話です。

    少しも乾燥しないで、脱水だけでふわっふわにはさすがに最新でもならないと
    思うのですが・・・・叩きつけ洗いだし。

    古い型でも乾燥すれば、どのタオルもふわふわに仕上がりますよ。

  21. 69 メキシカンダウニー黒

    最初の頃のオゾン洗濯機は、独特のオゾン臭が ありましたが
    今の新型は、革靴なども使えます。
    クリーニング屋いらずの実力
    まずは、大型電気店にて

  22. 70 匿名さん

    うちの洗濯機はもう14年使っていて、いつ壊れてもおかしくないと思い情報収集しています。

    家電量販店でもドラム式が主流ですし、ずいぶん普及してきたようにも思うのですが
    周りを見回すとどこのお宅も洗濯物は外に干してる様子。
    ドラム式を使ってる方は乾燥まではさせてないんでしょうか。

    今の洗濯機は乾燥機能なしで、雨の日は浴室乾燥を使ってます。
    ドラム式にすると洗濯物干しの手間が省けるところが大きなメリットなのかなと思っていたのですが
    実際そのような使い方って日常的にはしないものですか?
    それだったらまた次も洗うのみで乾燥機能無しの機種にしたらお値段も安いですよね。
    でも今時ほとんどが乾燥機能付きですし、それでは後々不便になって後悔するでしょうか。

  23. 71 匿名

    私はドラム式を3年ほど使って満足してます。
    確かに取り出す時には屈まなければいけないけれど、
    縦型の底部に手を伸ばすことを考えたら負担のレベルは似たり寄ったりだし
    背のあまり高くない(155cm)私にとっては、むしろ楽にさえ思います。

    タオルは洗うだけだとゴワゴワなので、他の洗濯物と分けて乾燥まで連続運転。
    これで手間無しフワフワです。
    やっぱりドラム式だと乾燥機能はあったほうが良いと思います。タオルのために…。
    他の洗濯物は乾燥まで行うと型崩れが気になるので、
    普通にハンガーに掛けて天日干しか雨の日は浴室乾燥です。
    私は夜に皆が風呂を済ませてからタイマーセットして朝8時前に仕上がるようにしてるので
    途中で何かを追加する機会は殆ど無いですが、
    一時停止すれば普通にドアは開きますし、追加も問題ないですよ。

  24. 72 購入検討中さん

    縦型に比べると本体重量がハンパないですね
    あと、水が垂れるほど濡れてるものを突っ込む時に前面がべちゃべちゃになるでしょ、確実に

  25. 73 匿名

    ドラムはホントに重たいですね。
    同じ乾燥付きの洗濯機でも縦型よりドラムが重たくなるのはなぜなんでしょうか?


    マンション購入時の特典でドラム洗濯機をもらいましたが、私にはドラムは不向き。
    デメリットばかりが目立って毎日洗濯の度にイライラしちゃいます。

    こんな私に誰かドラムのよさを語ってくださーい。



  26. 74 匿名さん

    >同じ乾燥付きの洗濯機でも縦型よりドラムが重たくなるのはなぜなんでしょうか?

    軽いと、特に脱水時の振動が抑えられず、本体が暴れまくってしまうからではないでしょうか。特に縦型よりも洗濯物の偏りが大きいので。
    あと、ドラム本体が斜めや横向きについているので、そのぶん回転軸の支え部分を頑丈につくらないと、振動で壊れてしまいます。その点縦型だと、中心を支えるので、洗濯槽+洗濯物の重さ以外は特に無理も掛からず、あんまり頑丈にしなくてもよいので、軽くできそうです。
     分かりづらいか。 例えば本を持ち上げることを考えると、真ん中なら(下側から)指3本でらくらく支えられるけど、端っこならば指3本でつまんで持ち上げるのはつらい、力がかなり余計に必要、みたいな感じでしょうか。

  27. 75 契約済みさん

    ドラムの汚れ落ちが悪いというのは、重大な2点を見落としているために
    言われることだと思う。蛍光入り合成洗剤の使用。もうひとつは冷水の使用。
    合洗に汚れを落とす力がない(縦型はごまかしが効く)ことがドラムのせいに
    されている。私は、メーカーのご指導は無視して、粉石けんをふりかけ、
    ボイラーから40度前後のお湯を給水して使用します。
    縦型だと全湯せんたくは贅沢すぎて気がひけたけど。

  28. 76 匿名

    引越しをひかえて ガスの乾太君をやめてドラムにしようか悩んでいるので
    ここの掲示板を見ています。
    ドラムはあまり評判良くないですね。
    ドラムにして良かったーという方はいないのでしょうか?

  29. 77 匿名さん

    東芝のドラムを使っているけど、以前の三菱の縦型より、音が静かになりました。
    東芝の方は、ヒートポンプがついているので、乾燥もよく使ってます。
    乾燥は、外に干すより、ふんわりと仕上がっていい感じです。

    たぶん水の量とかも減っているとは思いますが、使用量をチェックしてなかったので、不明。

    注意点としては、縦型より大きくなるので、洗濯機のパンのサイズ確認が必要です。

  30. 78 匿名さん

    ドラム式、重いよ重い・・・なのに3.11の時は防水パンから外れて傾いてました。おそろしや大震災。

  31. 79 匿名さん

    私は当時ナショナルのドラム式を買って6年使用。
    仕事柄引っ越しが多くて、とにかく移動が大変だし大きくて置き場所にも困るし、一昨年縦型に買い替えました。
    縦型に乾燥機能が付いているタイプです。

    一年ちょっと使用していますが、乾燥機能は明らかにドラムの方が良かったです。
    しっかり乾いてタオルもふわふわ、しわにもならないし。
    ドラム式でよく言われる汚れ落ちについては、もともと汚す子供もいないので、夫と二人暮らしの身には十分でした。

    ドラムを使っていたころには洗って乾燥して、そのまま着られたTシャツや仕事用パンツが、縦型にしてからはしわしわになりすぎて使い物になりません。
    タオルのふんわり具合もドラムの方がずっと上でした。
    洗濯物の取り出しは、どちらにしても大した負担には感じていないです。

    まださすがに買い替えできないけど、ドラム式が欲しくて仕方ない。
    乾燥をたくさん使いたい人にはドラムのメリットがあると思いますよ。

  32. 80 匿名

    No76です。
    ドラムはいいよーという意見が聞けて良かったです。
    乾太君をやめると乾燥機に不安があったので とても参考になりました。

  33. 81 匿名さん

    うちもナショナルのドラム式でおそらく79さんと同じ頃の型式ですが
    乾燥、ものすごいしわくちゃになりますよ!
    しわになりすぎて乾燥機能は毛布くらいにしか使えません。
    洗濯物の色も悪くなるし(別に色物を混ぜて洗っている訳ではないのに)
    縦型より時間もかかるし。
    79さんの縦型と交換してほしいくらいですよ。

  34. 82 匿名

    乾燥機能が抜群に良い機種を教えて下さい。
    時間はかかってもいいので生地が痛まなくてフワフワになってほしいです。
    いままでは三洋の乾燥機を別個で使っていました。一体型でも乾燥機単体くらいの働きをしてくれるなら大変ありがたいです。

  35. 83 匿名さん

    >81さん
    うちは3サイズあった中で一番容量の大きいものを買いましたが、それでもさすがに毛布みたいな厚物、大きいものは乾燥させたことがなかったです。
    洗濯容量に比べて乾燥容量は意外と小さいので、洗濯物が多すぎるとうまく乾きませんでした。
    最初のころ、洗濯機に入れる前に実際に重さを量ってそれより少ない量にするようにしたら、だいぶきれいに乾くようになりました。
    あとは、紐状のもの(タイツとか)をそのまま入れると、ほかのものに絡んでしわしわになってしまったり。

    洗濯が終わって乾燥機に移すというひと手間が苦にならない方は、性能面では一体型じゃない方が優れているんじゃないかなと思います。
    ガス式のほうが乾燥時間は短くて済みますし。
    ただ、私にとっては寝る前に洗濯機に入れれば、朝乾燥まで終わっていてくれるという便利さは本当にありがたかったです。
    洗濯→乾燥まで寝ている間や日中の不在時にやってましたから、時間の長さもあまり気にならなかったです。

  36. 84 匿名

    82です。
    83さんがお話しくださったように寝てるあいだに乾燥終了してくれてフワフワなら嬉しいですね。
    うちは乾燥機に入れる前、外に干して半乾きにしてから乾燥機に入れています。二手間という感じでしょうか。
    絞っただけだと繊維がボロボロになり雨の日でもいったん部屋干ししてから乾燥機です。
    ドラム式というのは脱水から乾燥しても太陽と風で乾かしたみたいな仕上がりなるんでしょうか?
    こんど購入したマンションはベランダに洗濯物を干すのにかなり制約があります。なのにマンションを買ってしまいまして、気になることは洗濯物のことばかりです。

  37. 85 匿名さん

    浴室乾燥機だってあるのだし洗濯機の乾燥機能を使えば外に干す必要ないんでは?

  38. 86 匿名さん

    83です。
    乾燥機で乾かしたものと、天日干しのものは全然違いますよ。
    特にタオルなんかは、外干しのものはぱりっと、乾燥機のものはふんわりやわらか。
    外干しに慣れている私の姉は、乾燥機のものは「乾いていない気がする。吸収が悪い」と嫌っていました。
    柔軟剤の香りも乾燥機のものの方が残るような気がします。
    どちらにしても好みだと思います。私は乾燥機のものの方が好きです。

    私が洗濯からそのまま乾燥させていたのは、タオルや寝るとき用のTシャツ、靴下、下着、部屋着にしているパンツやユニクロのパーカーなど、小さいもので消耗品だと思えるものばかりでした。
    ただ、そういうものは毎日出ますし、たまるとストレスになりますので、それだけと割り切っても私にはとても便利でしたね。
    しわの目立つシャツやそのまま外に着ていくTシャツなどは、時間のある日に別に洗って室内干しをしていました。
    ご参考になれば。

  39. 87 匿名さん

    うちも86さんと同様、乾燥機利用と外干し利用を分けて使ってます。以前はドラム式でしたが、転勤により、縦型に買い替えました。が、ドラム式のほうが断然良かったです。縦型は音がかなり気になりますし、使用する水量を見ると、なんかもったいない気がします。

  40. 88 匿名

    82=84です。
    86さんや87さんのお話しがたいへん参考になりました。
    使い分けてやってみたいと思います。

  41. 89 匿名さん

    できるだけしわなく乾燥をさせたいのであれば現状は日立のドラム式の上位機種一択だと思います。
    ただ奥行きが短いかわりに幅が他の物よりもあるので要注意です。
    タオル等は乾燥機で、しわが気になる衣類は別途干すというのであればどのドラム式でも良いですね。

  42. 90 契約済みさん

    75です。パナのプチドラム使ってみました。まずまずです。思ったより生地の痛みが出てます。ほつれとかはほとんどないですが。汚れ落ちは抜群です。文句なしです。ただ、前述したように38度のボイラ給湯とみよし石鹸のそよ風を軽量スプーンの6分目くらいぱらぱらと振りかけて使用しました。せんたくの一部始終を見ていたのですが、あれだと粉石けんのとけ残しや塊りなど、出るはずないと思いました。ただ、長期間の使用に関しては自己責任で使用するしかにないですが。

  43. 91 匿名

    ドラム式は縦型より故障が多い。ヒーター乾燥機能付きはヒーターレス簡易乾燥より故障が多い。全自動1槽式は2槽式より故障が多い。

  44. 92 匿名

    よって手洗い一択である。

  45. 93 匿名さん

    ちなみに「ななめ」ドラム式でないとだめですか?

  46. 94 匿名

    乾燥機能以前の問題で、ほとんどの衣類はタンブラー乾燥不可。
    浴室乾燥機を使うしかない。
    最近の洗濯機って粉石鹸NGなので、ミヨシを使うのは当然自己責任。

  47. 95 匿名さん

    「ななめ」ドラムは大きすぎ。殆ど妻が使うので乾燥はしないが、海外旅行で長期不在時
    干すのが面倒で乾燥も使った。扉が2重でかなり静か。乾燥も70℃位で乾燥する型は
    シワになり難く、ふんわり乾く。使う水量も少ないので洗濯機は買い換えるのが良い。

    浴室は入浴後乾かした方が良いので、雨天などついでに少量の衣類を乾かすこともある。

  48. 96 匿名さん

    乾燥で70度は今や下位機種の場合が多いですよ。
    しわになるかどうかは温度よりも乾燥中の衣類の状態(エアーの当て方)ですよ。

  49. 97 契約済みさん

    あくまでも個人的な意見ですが、斜めドラムを使ってみて、パルセーター式で洗濯槽いっぱいの水をぶん回す方法自体にどうも違和感を感じてしまう。水が多いから、合成洗剤の濃度もあげざるを得ない、排水するにしてもそこそこ時間がかかる。すすぎと脱水の過程は音を頼りに洗濯機を信頼するしかない。二層式は体力があるなら今でも使いたいと思う昭和の傑作家電の王様です。でもせんたくものを引っ張りあげる気力がないので、より手洗いに近い選択方法それが国産のドラム式です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸