京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西大津Ⅱについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎小麦尻
  7. 大津京駅
  8. ブランズ西大津Ⅱについて
購入検討中さん [更新日時] 2009-06-26 16:39:00

情報交換しましょう!!



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-21 22:09:00

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクテラス口コミ掲示板・評判

  1. 144 契約済みさん

    昨日(5/5)、久しぶりにマンションギャラリーに行ってきました。
    順調に売れているようですね。契約済みの赤いバラは64個になっていました。

    ついでに寄ったびわ湖大津館側からの写真をUPしときます。

    1. 昨日(5/5)、久しぶりにマンションギャ...
  2. 145 匿名はん

    138です。
    143さん、ありがとうございます!来年の今ごろは。。。と思うと、ワクワクしますね♪
    入居までは準備等で色々と大変ですが、この一年の頑張りが、将来の楽しい毎日の生活繋がるものと信じ、乗り越えていきたいと思います。
    ところで皆様は、家具のことはもうお考えですか?
    私の場合、全ての家具を揃えていかないといけないのですが、永く使うものだけに時間をかけてじっくりと選びたいので、そろそろ活動を開始しようと思います。あと一年もあるじゃないかと思われるかも知れませんが、限られた休みの中の限られた時間で、コレ!といったお気に入りを見つけるのは至難の業かと思います。どなたか、私と同じような方がおられましたら、色々と良い情報の交換をしましょう!
    モデルルームのキッチンの食器棚は、確かに統一感は出ていて魅力的なんですが、私は出来れば木製のもので、限られたスペースにぴったりと収まってくれるものがいいかな〜と考えています。皆様はどのようになさいますか?

  3. 146 マンコミュファンさん

    皆さんは、頭金はいくらいれましたか?毎月返済はいくら位ですか?家具の事も大事だけど、私は庶民の人間なので、まずはローンが心配です。上の方は、キャッシュで購入したんでしょうかね。

  4. 147 匿名はん

    145です。
    146さん、誤解を招くような書き方をしましたこと、申し訳なく思います。すみません。。。
    私も一庶民の立場です。キャッシュだなんてとんでもないです。
    ただ、月々の返済に関しては、お部屋のタイプによっても違いますし、何年で返済するか、ボーナス月にどれだけ返済するかで大きく違ってくると思います。もちろん、一番大切な部分ですよね。
    家具に関しては、庶民だからこそ買換えはしたくないので、正直なところ一生使えるものが欲しいと思っています。決して贅沢という意味ではなく、良いものを大切に。。。という意味で書き込みさせていただきました。つまり、買換えするほどの余裕はないから、家具選びに失敗は許されないのです。良い家具と一緒に暮らせるなら、少しぐらいの無理には耐えられます。

  5. 148 契約済みさん

    >138さん

    ご契約おめでとうございます。
    家具をいろいろと検討するのも大変ですが楽しいものですね!?

    食器棚ですが、木目調が良ければパモウナのER・JH・LCシリーズなんかはどうですかねぇ?
    パモウナホームページ:<http://www.pamouna.jp/shouhin.html

    WEB上でも電子カタログが見られますが、請求すればすぐにカタログを送ってもらえますよ。

  6. 149 マンコミュファンさん

    146です。こちらこそ申し訳ありません。家具は、輸入家具とかいかがですか?たしかブランズのモデルルームのお隣に、アンティークの家具の販売店がありましたよ。素敵な家具が多いですが、少しお値段がするのかと、一度見に行きましたが、思っていた程、高くはなかったですよ。また、色々情報交換を出来ればいいですね。

  7. 150 匿名はん

    147です。
    148さん、149さん、ありがとうございます。良い情報をいただき、選択肢が増えるので嬉しいです。
    パモウナさんの商品は、機能的に無駄なく作られていて、使いやすそうですね!
    アンティーク家具も気になります。。。見せる家具という部分で、ひとつぐらい欲しいな〜と欲が出てきます(T T)次回モデルルームに行く時に除いてみたいです!
    こちらこそ、色々な情報交換を是非お願いいたします♪

  8. 151 契約済みさん

    家具は私は今使っているのをそのまま持って行こうと思ってます。
    ただ、もし新しいのを選べるなら、今回は私も149さんがおっしゃってるような輸入家具にしたいです^^
    最近京都に行ったらそうゆうお店が何軒かあって…どこから仕入れてるのか聞いたらインドネシアからだそうでした!それがすごくバリっぽくてブランズの雰囲気に合うだろうな〜って。
    値段もそんなに高くなかったし。。。私も1つくらい新たに買おうかな笑

  9. 152

    >143
    修繕積立は確かに増えていきますが、固定資産税は減っていきますので、1年の出費としてはそんなに変わらないのでは無いでしょうか

  10. 153 購入検討中さん

    固定資産税は減税措置中であり、長期的には減ることはないように思うのですが。固定資産税の減額を修繕積立金の増額と相殺することは単なる気安め?!

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    シエリア京都山科三条通
  12. 154 匿名はん

    145です。
    家具についてですが、素敵な家具屋さんのサイトがあり、ここも視野に入れています。
    特に、納入事例紹介というのがあり、マンションにも数多く収められているようです。パンフレットだとどうしても実際の住まいとかけ離れたイメージになりますが、これだと大変参考になります。

    http://www.k-furniture.jp/coordinate/index.html

    それから、レイクフロントの住民さんの掲示板を昨日拝見したのですが、読んだあとに不安な気持ちになってしまいました。例えば、停めてはいけない場所に車を停める、敷地内で歩きたばこ、ポイ捨てなどなど。。。レイクテラスでも色んな問題は出てくるのでしょうが、こんな簡単なルールが守れない人が多くいたらと思うとゾっとします。。。
    あと私が心配しているのは、将来子供が出来た時のことです。出かける時は、抱っこではなくベビーカーを使う機会が多いと思うのですが、マンションの敷地内(特にエントランスやエレベータ)では使用禁止なのでしょうか?というのも、レイクフロントの掲示板に、エントランスが汚れているが自転車でも持ちこんでいるのか?といった書き込みがありましたので。。。ということは、ベビーカーを押しているところを見られると、顰蹙をかうのでしょうか?もしかして、ここは熟年の紳士淑女のみが集うマンションなのでしょうか?そうだとすれば、私たちは少し肩身の狭い思いをしなければなりません。。。レイクフロントの掲示板を覗いて良かったのか悪かったのか。。。不安でなりません。

  13. 155 買い換え検討中

    本当に心配されているのであれば、管理規約を営業さんに確認されたほうがよろしいのでは。  個人的にはベビーカー禁止のマンションは聞いた事がありません。また、自転車の自宅保管も同様です。
     住む方のモラルの問題だけじゃないですかね。所詮一人でも自分だけは良い。との考えの方がいれば全体のイメージが悪くなります。

  14. 156 契約済みさん

    契約時に134頁の管理規約をいただきました.
    これにはべービーカーについては言及はありません.
    また,自転車については自転車置場の利用に関することだけで
    それ以外には,これも言及はありません.
    したがって,常識で解決するべき問題かと思います.

    私の感覚では自転車やべービーカーを持ち込んでも避難されることはないと思いますが
    自転車でもべービーカーでも,靴でも,
    泥だらけで,通路が目立って汚れるような状況であれば,いやがられると思います.

    一方,200家族もいるのですから,
    エントランスはぴっかぴっかであって欲しいと思う人もいれば
    使っていれば汚れるのは当然と思う人もいますので,その折り合いが難しいところです.

  15. 157 契約済みさん

    決められたルール、最低限のマナーを守ることは大切なことですが、マンションはあくまでも生活の場ですから、ルール、マナーに縛られすぎて逆に窮屈になってしまうのもどうかと私は思います。

    いろんな考えの方がおられて、それぞれ常識に対する考えの違いもあると思いますが、迷ったときには自分の常識で判断すれば良いのではと思います。ベビーカーを押しておられるお母さんを見て微笑ましく思う方はおられても、嫌な顔をする方はいないんじゃないですかねぇ!?(少なくとも、このマンションではそうあってほしいと思います…)

    別の掲示板に良いことが書いてあったので転載させていただきます。
    >大切なのは、「開き直らない誠実さ」と、「ある程度の寛容さ」、そして、気になることがあったときにお互いに
    >それを解決しようとする「コミュニケーション力を備えていること」ではないでしょうか?
    >普通にコミュニケーションのとれる住民なら、多少の常識の違いがあっても問題ないと思います。

    そのとおりだと思います。普段からあいさつを心がけて気持ちの良いマンションにしていきましょう!!

  16. 158 契約済みさん

    世の中には,コミュニケーションがとれず、常識がない人がいるから
    いろんな問題が起こるのでは?
    レイクテラスにもコミュニケーションがとれず、
    常識がない人がいっぱい住まれると思いますが...

  17. 159 契約済みさん

    >ルール、マナーに縛られすぎて逆に窮屈になってしまうのもどうかと私は思います。
    ルールは縛られるものじゃないんでしょうか。
    窮屈になっても守るべきです。
    それが出来ない方は1戸立てを買ってください。
    そもそもコミュニティーの秩序が乱れるのは些細なことからです。
    だから最低限ルールーは守るべきです。

  18. 160 買い換え検討中

    確かにルールは守るべきですね。
    ありえないけどベビーカーエントランス通行禁止。なんて規約があったら、そのマンションは
    納得して購入すべきだし、入居したら規約は守るべきだよね。
    それがルールー。

  19. 161 契約済みさん

    決められたルールを守るのは当然だけど、
    規則になくて判断に迷ったときのことを157さんは言ってるのだと思いますが…

  20. 162 契約済みさん

    157さんのおっしゃってる事はとてもいいと思います。

    マナーやルールは確かに守るべきなので、『常識のない人=ルールを破る人』を見たらすぐにイライラしてしまうかもしれませんが…「何か事情があるのかもしれないな」という気持ちで、『常識のある人=ルールを守ってる人』も相手を見てあげる寛容さがあれば、小さな問題が大きな問題にならない事もあるかもしれません。

    逆に『ルールを破った人』が注意をされた時、それもまたイライラしてしまうかもしれませんが、相手に対して開き直らず素直に受け止める誠実さがあれば、それもまた同じですよね。

    158さんの言うように常識のない人がいるから問題が起きるのは確かかもしれませんが、どちらかがこのような優しさを持ってる人であれば、大事にならずに済む事も沢山あると思います。

    もちろん、片方がそうでも揉めてしまう事も沢山あると思いますが、それでも、一人でも多くの方がこのような優しい気持ちであった方がいいのは確かです。

    私も来年はこうした気持ちでいいマンションを皆さんと作っていきたいと思っておりますので、この掲示板を見てらっしゃる方達だけでも、一人でも多くの方がそうであればいいなと思います^^

  21. 163 購入検討中さん

    157さんのとおり、レイクフロントの住人も解決するはずですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ユニハイム エクシア樟葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通
プレディア京都桂御所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸