匿名さん
[更新日時] 2015-04-17 22:24:13
>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2015-03-10 15:48:43
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その11】直床の方が遮音性高い気がします。
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
横浜のcasbee、川崎のcasbee、京都のcasbee
どれをみても直床の性能が上回っています。
二重床派が認めるように、直床の方が性能が良いのですがら、それも当たり前ですが。
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
>>322
嘘はいい加減にしてくださいねw
それでは具体例をだしてね。
例えば直床マンションで重量衝撃音の評価4のマンション紹介してください。
さあ検索しましょうw
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
でも直貼り用の方は耐キャスターじゃないようですね。
同じ表面シートのフロアなのに。
-
327
匿名さん
そういえばスレチだった!
ゴメンナサイ。
いい加減寝ます。
おやすみ❤
-
328
匿名さん
理由もわからず単に反発したいだけで二重床を押してる自称内科医は、無視したほうがいいと思います。
-
329
匿名さん
そうそう。
同じシリーズでも直床用は低仕様w
残念な事です。
-
330
匿名さん
-
-
331
匿名さん
ということで、二重床が言う二重床のメリット、デメリットをまとめると
二重床のメリット
・憧れの高級マンションと同じw
・二重なのだから高級な感じがするw
二重床のデメリット
・遮音性が悪い
・リフォーム性が悪い
・メンテ更新がしにくい
・本棚や食器棚下には補強が必要になる
・天井高が低くなる
・コストが高い
やっぱり二重床は最高w
ということですね。
-
332
匿名さん
>>331
そうそう地方には二重床マンションより直床マンションがオススメです。
土地代が大部分の都内マンションは二重床にしたところのコストアップなどたかが知れてます。
あっそうだ。地方は土地代がただみたいですので一戸建ての方がオススメですよ。
地方でマンションに住む意味がワカリマセン。
-
333
匿名さん
コストアップして性能はダウンですか。
さすがは二重床。
売主にとっての単なる客寄せパンダであって、実際にマンションに住む消費者の敵でしかないようですね。
-
334
匿名さん
>勉強になりました。
>グラスウール入れたら遮音性の向上に効果があると思ってました。
二重床にただグラスウールを入れるだけだと太鼓現象がますます悪化することは常識ですが。
そんなことも知らずに、盲目的に二重床を擁護していたなんて、私には信じられません。
誰かに騙されていたのですか?
-
335
匿名さん
>コストアップして性能はダウンですか。
コンクリートの床と、フローリングの床で、居住性はどちらが上?
-
336
匿名さん
二重床派はもはや意味不明な投稿をするようになってしまったようですが、遮音性が良い直床と、遮音性が悪い二重床、
居住性が高いのは直床だということは、二重床派も直床派も同じ意見なのですが。
-
337
匿名さん
-
338
匿名さん
この直床フローリングのクッションは、長年住むことで膝など下半身の関節への衝撃を和らげる効果もあると言われてます。
クッション性のあるスリッパを併用すれは、更に膝などの関節を労わることが出来るようです。
-
339
匿名さん
>居住性が高いのは直床だということは、二重床派も直床派も同じ意見なのですが。
遮音性が高いのは直床というのはそうだと思いますが、
機能性も直床かな。
他の人も言ってたけど、直床はソフト巾木みたいなものという評価が一般的のようです。
木巾木よりも性能的にはあらゆる面で優ってますけど、ソフト巾木は要するに安っぽい。
マンションのグレードのバロメーターとまでは言いませんが、
そのように思っている人も多いようです。
お気づきかどうかはわかりませんが、
あのふにゃふにゃは見た目は誤魔化せますがすぐバレるのでハズカシイかもしれません。
機能的なことをいくら叫んでも、結局人気なのは二重床という現実の前ではどうしようもありませんしね。
【機能性】
二重床<直床
木巾木<ソフト巾木
【人気】
直床<二重床
ソフト巾木<木巾木
折角機能性に優れてても人気が無いなんて、
なんだかお気の毒です。
もっと世間の人も正しい知識を持つようになって直床に対する理解が得られると良いですね。
-
340
匿名さん
人気は、供給側の根回しに因る作戦で、何も知らない購入者を丸め込み、人気と思わせることに成功しただけのことです。
ここの掲示板でも書かれているように、実際に買った人や事実を知ってる人の話が広まれば、その人気は直ぐに消えてしまいます。
-
341
匿名さん
低性能高コストの二重床
高性能低コストの直床
ただそれだけの話
-
342
匿名さん
二重床の方が高級ですから、遮音性も高いといえます。
-
343
匿名さん
>>341
そうですね。
ところが実際のマンションになると
高コスト高品質の二重床マンション
低コスト安普請の直床マンション
となります。
誰かが二重床の方が人気があると言ってましたが、
現状ではその通りですね。
まともな作りの直床マンションがあれば
二重床マンション人気も陰って行くでしょう。
頑張れ直床マンション!
-
344
匿名さん
>二重床の方が高級ですから、遮音性も高いといえます。
このような嘘を信じている人が増えました、嘆かわしいことです。
二重床とは、施工精度が低くても誤魔化せる工法です。
施工費を下げるには、単価の高い職人を使わなくても、アルバイトでいいのでコストダウンが計れ、設備配管などの時間短縮などで工期が短くて済むので設備関係の施工費まで安くでき、販売後、保証期間内でのトラブルは起こり難いが、その後に起こったトラブルは購入者の自費での工事となる為、あとになっても利益を得られる売る側、建てる側だけに有益な工法なので、購入者には高級だと思わせて売る必要があるのです。
この人は、まんまと策略に乗せられた人なのです。
-
345
匿名さん
-
-
346
匿名さん
二重床は住んだ直後からトラブル起こりまくっているよ。
騒音、軋み音、強度不足と激しき高い補強費用。
俺の同僚は子供部屋を広げる簡単なリフォームをするつもりが、二重床だったせいで家中の半分くらいを一度壊さなきゃダメだったらしいし。
-
347
匿名さん
そもそも、二重床=高級という考え自体が間違い。
二重床=低性能
これが正しい理解。
-
348
匿名さん
しかしながら何を叫ぼうが、
直床=低人気
これが悲しい現実。
-
349
匿名さん
二重床は人気も性能も快適性も無くてかわいそうですね。
それでいて二重床の建築コストは高いので、他部位の仕様を落とさざるを得なくなっています。
辛いですね。
-
350
匿名さん
直床マンションはバリアフリー気取ってフルフラット床にしてるけど、結局は洗面所とか風呂とかは二重床なわけで、
しかも無理矢理二重床にするもんだからその部分だけスラブがうすっぺらになるわけ。
で、上階の風呂に入る風呂イスや洗面器の音とかが聞こえるトラブルになります。
最近ではスラブ段差を付けることもあるけどこれは結局階下の天井高を犠牲にしてるわけで(笑)
お風呂は静ぃ~ずかに入りましょうね。
-
351
匿名さん
>直床マンションはバリアフリー気取ってフルフラット床にしてるけど、結局は洗面所とか風呂とかは二重床なわけで、
>しかも無理矢理二重床にするもんだからその部分だけスラブがうすっぺらになるわけ。
>で、上階の風呂に入る風呂イスや洗面器の音とかが聞こえるトラブルになります。
>最近ではスラブ段差を付けることもあるけどこれは結局階下の天井高を犠牲にしてるわけで(笑)
建築の事、何も知らないのに、知ったかぶりで書くのは、度胸があるからじゃなく、匿名の掲示板だと思い込んでる誤解からでしょう。
洗面所や浴室が二重床になっているものもあれば、なっていないものもあることすら気付いていない愚かな書き込みです。
二重床にするとスラブが薄くなるとは、おそらく自分で考えたんでしょうが、建築の知識ではなく、一般常識が欠如しているので、こんな恥ずかしい事を平気に書いたのでしょう。
それに、音の種類も全く分かっていないのが手に取るようにわかります。
浴室の下は浴室になっているのがマンションの基本設計であることすら知らないし、浴室などは居室より天井高さが低いことすら知らないのは、分譲マンションに住んでいないと言う明らかな証拠です。
つまり、この人は、分譲マンションではなくアパート暮らしなのでしょう。
それに、年齢は二十歳前後のニートではないかと推測出来ます。
-
352
匿名さん
>無理矢理二重床にするもんだからその部分だけスラブがうすっぺらになるわけ。
妄想乙
もしそれが正しい妄想なら、二重床マンションはスラブ全体が薄っぺらになってるわけだwww
大変だー
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
-
355
匿名さん
>最近ではスラブ段差を付けることもあるけどこれは結局階下の天井高を犠牲にしてるわけで(笑)
これ、二重床でも同じ、というか、二重床は居室部分全体で天井高を犠牲にしてますよね。
最低ですね、二重床って。
-
-
356
匿名さん
>直床マンションはバリアフリー気取ってフルフラット床にしてるけど、結局は洗面所とか風呂とかは二重床なわけで、
>しかも無理矢理二重床にするもんだからその部分だけスラブがうすっぺらになるわけ。
>で、上階の風呂に入る風呂イスや洗面器の音とかが聞こえるトラブルになります。
>最近ではスラブ段差を付けることもあるけどこれは結局階下の天井高を犠牲にしてるわけで(笑)
>
>お風呂は静ぃ~ずかに入りましょうね。
これは酷い内容ですね。
物事を知らないにも程があります。
建築の事を知らないのは仕方ないとしても、常識的な考え方すらできていません。
思い込みが激しい妄想癖の持ち主なのでしょう。
-
357
匿名さん
>最近ではスラブ段差を付けることもあるけどこれは結局階下の天井高を犠牲にしてるわけで(笑)
これ、二重床でも同じ、というか、二重床は居室部分全体で天井高を犠牲にしてますよね。
最低ですね、二重床って。
-
358
匿名さん
>>349
地方の方には二重床マンションは高嶺の花ですから、確かに不人気なんでしょうねw
〉それでいて二重床の建築コストは高いので、他部位の仕様を落とさざるを得なくなっています。
これw
笑かしてくれますね。
地方の二重床マンションってそうなんですかw
まるで話が通じません。
もしや違う国?
-
359
匿名さん
>>350です。
同一人が火病ってますね。実に滑稽です。
あなたは直床で満足して下さいwww
>>351
>洗面所や浴室が二重床になっているものもあれば、なっていないものもあることすら気付いていない愚かな書き込みです。
>二重床にするとスラブが薄くなるとは、おそらく自分で考えたんでしょうが、建築の知識ではなく、一般常識が欠如しているので、こんな恥ずかしい事を平気に書いたのでしょう。
↑ハズカシイですよ。調べてから書き込みましょうねド素人さん。
あと、
お風呂はお静かに(笑)
-
360
匿名さん
23区内の二重床マンションも二重床の建築コストは高い分、他部位の仕様を落とさざるを得なくなっていますね。
二重床自体の性能が悪いだけでなく、他の部位にまで悪影響を及ぼしてしまう、二重床。
エンドユーザーにとって良いことは一つもないようです。
-
361
匿名さん
確かに風呂場付近はうるさいわ。
そうか、二重床だからか。
納得。
以後気をつけます。
-
362
匿名さん
>>359
何を言いたいのか全く理解が出来ないです。
まともな日本語の文章を書きましょう。
初めて読む人でもわかるように書くのがポイントです。
-
363
匿名さん
>>360
またあw
直床さんたら想像で書き込んだりすると笑われますよ。
本当はまともに都内の二重床を見たことないんでしょw
言ってる事ちんぷんかんぷんですから。
郊外で見られる安普請の直床マンションより仕様の劣る二重床マンションがあったら具体的に教えくださいねw
-
364
匿名さん
俺の知り合いが直床マンションに住んでるだけど、夜遅くは洗濯機を回したり、風呂に入ったりする事は控えるんだって。
下の人に音が響くらしいよ。
何だか可哀想。
うちは二重床マンションだけど聞こえたことが無い。
直床マンションに住んでると何かと我慢することが多いだな。
-
365
匿名さん
うちは毎日夜中に洗濯乾燥機動かしてるけど、下には聞こえないみたい。二重床です。
-
-
366
匿名さん
直床マンションの洗面室部分は、ロクな防音対策も無しに二重床にしちゃってるからうるさくて当然。
防振ゴムも使わず、単なるピットにしてるから防振対策ゴムのある場合と違って音がモロに階下に伝わる。
中には二重床でもないのに無理に直床廊下にタイル貼ったりして余計に音のトラブルになることもあるらしい。
廊下にタイルとか貼りたいなら初めから二重床にすべきなのにね。
-
367
匿名さん
そうそう
直床マンションの水回りの二重床部分ほど最悪の場所は無いね。
風呂、洗濯機など騒音源が沢山あるし。
まあ直床マンションで静かにしたかったら、昔見たく配管をスラブに埋め込むことですなw
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
大成建設技術センター報 第 41 号(2008)
http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf
>近年の集合住宅では,床の仕上げに乾式二重床が多く採用されている。この仕上げ工法は,コンクリートスラブとの間に空気層を有しており,給水,給湯,ガス管などを配管できることから多く普及されている。しかしながら,子供の飛跳ね,駆け廻りなどにより発生する重量床衝撃音の乾式二重床施工による低減効果が設置するコンクリート床スラブの厚さ,平面寸法・寸法比によって異なるため,確実な対策が出来ないこと,また平均的には乾式二重床施工によりコンクリート床スラブの場合よりも重量床衝撃音が増幅してしまうため,その分を見込んでコンクリート床スラブを厚くしなければならないという現状がある。また,以上のことから,デベロッパなどの発注者,設計事務所,住民とのトラブルの大きな原因となっている。
つまり二重床の太鼓現象は大成建設に研究開発の背景となる問題とされる程、深刻な問題だということです。
建設コスト高に喘ぐ現代の二重床は2008年から進化していないどころか退化していますから、このような太鼓現象によるトラブルはますます大きな社会問題となっていますよね。
-
370
匿名さん
>>369
またまた古い文献取り出してきてw
これだから直床さんはダメなんだよなぁ。
具体的にどう社会現象になってるにのかな?
直床さんの脳内だけ?
コスト高と施工性は直接関係無いし。
直床さんこのように煽るしか能がありませんw
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)