匿名さん
[更新日時] 2015-04-17 22:24:13
>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2015-03-10 15:48:43
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その11】直床の方が遮音性高い気がします。
-
251
匿名さん
結局直床さんはかなりのコンプレックスがあるようですね。
素晴らしい直貼りにもっと誇りを持つべきですよ。
そしてソフト巾木も礼賛すべきです。
直貼りでオールソフト巾木のマンションが優れたマンション。
それでいいですよね。
-
252
匿名さん
なんか直床派の言ってる直貼りの優れてることって、
その理屈でいうなら、
直貼りフローリングよりも、
直貼りカーペットの方が優れてんじゃない?
直貼りカーペット>直貼りフローリング>二重床
で良いんだよな。
-
253
匿名さん
>今のマンションのフローリングへ、直床フローリングも基本的に二重床も表層材は同じ材だよ。
はい、嘘。
-
254
匿名さん
>直貼りカーペット>直貼りフローリング>二重床
結局二重床が最低かよ!
-
255
匿名さん
>直床には別体の遮音シートが発売されてるから、無垢フローリングも使えるし、二重床用のフローリングも使えるし。そんなことも知らないとは。
だからそれを使ってるマンションがあるのかい?
1棟でもいいから例を挙げろよ。
-
256
匿名さん
>>254
直床さんの理屈でいうとそうなりますな。
-
257
匿名さん
まあ、実際は二重床で上階の音なんてしないからね。(笑)
-
258
匿名さん
-
259
匿名さん
二重床は遮音性は直貼りフローリングに適わないって認めたけど、
直貼りフローリングは遮音性は直貼りカーペットに適わないって認めないの?
遮音性リフォーム性も低コスト性も直貼りカーペットに適わないよね。
ま、二重床ならこんなことも出来るけど
-
-
260
匿名さん
-
-
261
匿名さん
>直貼りフローリングは遮音性は直貼りカーペットに適わないって認めないの?
何か勘違いしてるみたいだけど、今の直床フローリングはΔLL4か5だから、カーペットに対しても遮音性でも劣ってないぞ。
二重床は性能面で劣っているけど。
>遮音性リフォーム性も低コスト性も直貼りカーペットに適わないよね。
リフォーム性でかなわない?なぜ?
コストはピンキリだぞ。理解していないようだが。
まあ、二重床のリフォーム性が悪いことは確かだがな。
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
>260
>車椅子対応じゃないしダメダコリャ
直床用にも車椅子対応品が普通にあるし。
ダメだこりゃ。
-
265
匿名さん
>>248
>直貼り用の高級フローリングが使われているマンションがあったら1棟でいい、
>例をあげてみな。
この件どうなった?
-
266
匿名さん
>直床用にも車椅子対応品が普通にあるし。
普通ではない。
普通というならば、
直貼りの車椅子対応フローリングが使われているマンションがあったら1棟でいい、
例をあげてみな。
-
267
匿名さん
直床の水周り部分って二重床なんだよな。
空気も全く抜けないから完全に太鼓現象w
直床マンションって上階の水周りの音がダダ漏れってよく聞くね。
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
え?
みな対応品を使っていますよ。
知らないの?
二重床こそ車椅子対応フローリングが使われているマンションがあったら1棟でいい、 例をあげてみなよ。
-
270
匿名さん
直床のフローリングはキャスター使ったらあっという間のボロボロw
ダメダコリャw
-
271
匿名さん
>>267
あなたの書いた内容から、あなたは太鼓現象のことがわかっていないと言うことがわかりました。
ネットでも調べられるので、ちゃんと調べて理解してから書き込むようにして下さい。
-
272
匿名さん
>269
260のリンク先読めないのかよw
車椅子
二重床用OK
直床用×
-
273
匿名さん
>>268
オトユカロッゾ DW40
オトユカロッゾ GW45
このへん、普通に車椅子OKだから。
他メーカーでもいろいろあるだろ。
二重床派は根本的に知識不足なんだよ。
だから「遮音性に配慮した二重床」という言葉に引っかかって、直床よりも遮音性の悪い二重床を掴ませられたのではwww
-
274
匿名さん
>271
あっそ
それでは何故違うか解説してみなw
直床の水回りはホント煩くてしょうがないだよな
-
275
匿名さん
直床の水回りも二重床の水回りも同じ。
そもそも水回りの騒音なんて。。
うるさいのはあなたの二重床マンションだけでは?
-
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
>>274
>直床の水回りはホント煩くてしょうがないだよな
まず、このように書いたことから、あなたは、水回りが二重床になっている直床の分譲マンションに住んでいることになります。
>直床の水周り部分って二重床なんだよな。
>
>空気も全く抜けないから完全に太鼓現象w
>
>直床マンションって上階の水周りの音がダダ漏れってよく聞くね。
太鼓現象とは非常に簡単なことです。
空気が抜ける解放された場所でも太鼓現象は起こります。
平行した面があるから太鼓現象が起こるのです。
和太鼓で言うと、打面の皮が並行になるよう張られているので起こる音の増幅現象です。
空気穴が開いてる太鼓のもあります。
それに、音が漏れるのは太鼓現象ではありません。
これくらいは知っていて下さい。
-
278
匿名さん
直床には硬質ナイロンキャスター対応製品がありますし、ウレタンキャスターなら元々問題はありません。
そもそもフローリングにオフィスカーペット用のナイロンキャスターを使うなんて使用感が良くないですしね。
-
279
匿名さん
ということで、二重床のメリット、デメリットが明らかになりました。
二重床のメリット
・憧れの高級マンションと同じw
・二重なのだから高級な感じがするw
二重床のデメリット
・遮音性が悪い
・リフォーム性が悪い
・メンテ更新がしにくい
・本棚や食器棚下には補強が必要になる
・天井高が低くなる
・コストが高い
やっぱり二重床は最高ですねw
-
280
匿名さん
>>261
>コストはピンキリだぞ。
あ~あ、これだけは言ってほしくなかった。
だってこれ言ったら今までのロジックが根底から覆るからね。
二重床だってグラスウール充填すれば遮音性上がるしそうした仕様のマンションもありますよ。
-
281
匿名さん
-
282
匿名さん
>277
密閉された太鼓と空気の抜ける太鼓ではどっちが音が大きいのかな?
馬鹿でもわかりますよねw
-
283
匿名さん
>ウレタンキャスターなら元々問題はありません。
はい、また嘘。
キャスターが使えないのは、床材の表面強度の問題よりもクッション材によるピンポイント的かつ継続的な沈み込みの発生によるものです。
床の表面材が床のピンポイントな沈み込みに追従できなくなって表面材が剥がれてしまうのです。
キャスターの素材は関係ありません。
-
284
匿名さん
>>282
本当に知らないんですね。
密閉された場合に大きくなるのは音圧です。
空気穴が開いていたりすると音質が変わるのです。
音量は、色んな要素によって変わります。
だから、今も二重床の太鼓現象を防ぐ方法が見つからないのです。
-
285
匿名さん
>二重床だってグラスウール充填すれば遮音性上がるしそうした仕様のマンションもありますよ。
二重床に普通にグラスウールを入れると遮音性が低下することが実験で判明しましたが。
やはり二重床派の知識不足は深刻なようです。
-
-
286
匿名さん
>279
そうそうマンション自体が安く、二重床にするコストが物件価格にモロに響く、地方や郊外では直床マンションがおすすめです。
マンションの価格の内、土地代が大半な都内マンションでは二重床にしたコストアップなど屁でもありませんのでご心配なく。
それにしても郊外や地方でなんでマンションなんか住むのかなあ?
普通一戸建てでしょ。
マンションに住む意味のあるのは地価が高い都心部しか意味がないと思うんだけど。
本当に不思議。
-
287
匿名さん
直貼りフローリング床と直貼りカーペット床とソフト巾木の共通点。
・施工性
・リフォーム性
・コストパフォーマンス性
・メンテナンス性
・耐衝撃性
私は別に良いと思いますよ。
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
>二重床に普通にグラスウールを入れると遮音性が低下することが実験で判明しましたが。
エビデンスありますか?
-
290
匿名さん
-
291
匿名さん
>284
話のすり替えがお上手のようでw
その通りですがこの話は密閉されたものとそうでないもの比較をしているんですよ。
きちんと施工された二重床と密閉された二重床ではどっちがうるさいですか?
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
直床は主張はされるようですが、
根拠くらいはちゃんと出された方が良いと思いますよ。
「知らないんですね」のお得意な方がおられますが、
知ってるんなら根拠出さなきゃ。説得力に欠けますよ。
-
295
匿名さん
>>291
まず、二重床の空気層は密閉されていません。
密閉することは非常に難しいと思います。
あなたの質問に答えることは不可能です。
現実の建物で、どんな仕様の二重床での事なのかでも変わります。
それが決まったとして、その仕様で完全に密閉した二重床を作り、密閉されていないと言うのが、どの状態が密閉されていないのかを数値で表すか、状態で具体的に寸法などを提示し、その通りの状態にし、どんな音を立てるとどうなるのかなどの実験をしない限り、どうなるのかは誰にもわかりません。
また、二重床の仕様が変わったりすれば、結果が同じではなくなりますので、どうなるのかは誰にもわかりません。
あなたの言ってることは、文字通り、屁理屈です。
-
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
>きちんと施工された二重床と密閉された二重床ではどっちがうるさいですか?
書いた本人には、意味がわかるのでしょうか?
自分で書いたことすらわかってないんでしょうね。
-
298
匿名さん
>エビデンスありますか?
エビデンスがあって良かったですね。
-
299
匿名さん
>295
とことん話を誤魔化しにかかりますねw
それでは幅木とフローリングが密着した二重床と
適度に隙間が空いた二重床ではどちらがうるさいでしょうか?
また誤魔化すのかなw
-
300
匿名さん
適度にって、いくつだよ。
全周10mmは隙間をあけないと太鼓現象はおさまらないぞ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)