匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2015-04-21 21:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
954戸((事業協力者住戸177戸含む)、事業協力者店舗15区画(他に管理室、ゲストルーム、ミーティングスペース等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上60階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月下旬予定 入居可能時期:2017年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
近所住んでるけど、今後に期待大な地域だし新宿周辺ほとんどタクシー1メータ圏内、渋谷・中野⇆新宿西口ルートの大量のバス走ってる近所だし便利すぎるよこのエリア、適度に落ち着いてるし
-
602
入居予定さん [ 10代]
買いたい時が買い時です。不動産価格が下がるまで、待てる方は待った方がよいのでは。買いたい人も沢山いるから、あと300戸売り切るのはそれ程かからないと思います。
-
603
匿名さん
>>597
つまらない。まっまく話にならないよ。理屈が脳なし君だな。あなただけは錦糸町が中心に見えるようだね。
-
604
匿名さん
良い住居環境のいまの適正な物件価格が坪単価400万円以上なんですよ。麻痺しているのはデフレに慣れたあなたです。安い時と比較してもしょうがないので今出ている物件間で比較するべき。東京はまだ全然安いです他の大都市と比べたら。こんなに素晴らしい国の土地はもっと上がるでしょ
-
605
入居予定さん
私は西新宿5丁目の環境が気に入って購入を決めました。
他も色々と検討しましたが、これだけ利便性があるにも関わらず静かな場所は23区内には見つけられなかったです。
価格やアドレスばかりを注視されている方は余り現地を見ていないのかも知れませんね。
-
606
匿名さん
598です。
再開発の期待値が含まれているってのはありかなって気がします。
ただ、全体の値段が上がっているからというのは、公示価格に関する説明にはならないと思います。
湾岸の地価が西新宿より高いのに、マンションの値段が逆転しているのはタイミングの違いですかね?
それとも、震災リスクが織り込まれているって事ですかね?
-
607
匿名さん
>>605
静かなのはある程度理解できますが、利便性では手放しに賞賛できるレベルではないですよね。
その感覚が全く不思議で仕方ない。
-
608
入居予定さん
>>607
世界一の乗降者数を誇るターミナル新宿駅まで丸の内線で一駅、新幹線の始発駅である東京駅へも20分。
首都高は中央環状線の開通で東西南北どの方面でもアクセス抜群。
羽田空港まで20分に短縮化、まもなく新宿駅南口のバスターミナル開業。
在来線、新幹線、車、バス、飛行機どれもアクセスが簡単です。
ここより利便性の優れた場所があれば是非教えて下さい。
-
609
匿名さん
>>608
新宿駅まで出るのにひと苦労だぞ。新宿は◎だが、そこまでのアクセスが△だな。そのおかげでこの価格で済んだんだけどな。
-
610
匿名さん
>>609
同感ですね。西新宿駅まで9分歩いてからの1駅ですから。
徒歩時間を省略して近い様に見せるやり方は豊洲辺りのスレと同じです。
-
-
611
匿名さん
>>608
ここよりやすくて利便性が優れた物件だとGFTでしょうか
西新宿に職場がある方にはここはいい物件だと思いますけど
-
612
匿名さん
608
富久はここより利便性、環境、資産性全てにおいて上ですよ。フラットでしかも新宿一いや世界一の商圏である新宿三丁目を通って新宿駅まで徒歩16分だからね。
徒歩7分で新宿御苑という環境も素晴らしい。
-
613
匿名さん
>>612
マンション価格が上昇している現状なのに
以前に分譲された物件を出しても意味ないでしょう。
クヤクションやパークシティ大崎なども良かったですよ。
-
614
匿名さん
月島駅直結のキャピタルゲートプレイスも良かったなあ。
-
615
匿名さん
丸ノ内線西新宿まで9分、地下鉄のホームまで2分、新宿まで3分、新宿の丸ノ内線から激混み新宿駅のJRの改札通って山手線まで5分、といったところでしょうか?
新宿から他の拠点にアクセスする前に20分近くかかるので、東京駅に到着するのは40分はかかります。
東京付近の都心に勤めるビジネスマンはまず選ばない立地です。
西新宿に勤める方や新宿で水商売を営む方やホステスさんが実需の中心でしょうか。ファミリー向けではないので、これからファミリータイプの部屋が売れていくかが勝負の分かれ目ですね。
-
616
匿名さん
>>608
代々木駅5メートルのブランズ代々木が最強だと思う。高いけどね。
-
617
匿名さん
-
618
匿名さん
>>616
代々木5mですか!
それは価値がありますね。
チェックします。
-
619
匿名さん
正直新宿の利便性って、新宿から郊外へ行くための利便性なんですよね。
東京の中心地へ行くなら、新宿以外にも便利な駅は沢山ありますよね。
新宿は買い物には抜群に便利とは思いますが、交通利便に関しては、特に突出していない気がします。
そう考えると、この物件は交通利便に優れているとは言えない気がします。
-
620
匿名さん
ここを本当に交通利便性が良いと思ってる人はいないんじゃないかな
-
621
匿名さん
>>620
ここより西側の郊外に住んでいる人から見れば、交通利便性が良いみたいに見えるんじゃないの?
東京の中心に近付くから。
-
622
匿名さん
>>620
新宿に住んでて、わざわざ電車に乗ることなんてあります?多少遠いけど徒歩圏内にほとんどがあるから、わざわざ電車賃払って電車なんて乗らないでしょ。
-
623
匿名さん
>>622
新宿に住んでるならそうですね。西新宿に住んでるのなら電車は必須でしょう。
-
624
匿名さん
駅距離ってそんなに大事ですかね。回りに何も無く、電車に乗らないと何も始まらない田舎の人の発想じゃないですか?まあ近いに越したことはないけど。
-
625
匿名さん
平日は丸ノ内・大江戸線 or 京王・都営バス経由大手町・丸の内エリアでも30〜40分通勤で余裕だし、金曜夜〜週末はタクシーも加えて深夜も夜遊びに超便利。
601にあるみたいに新宿駅出るのだってバスでも、ホント便利だよ。例えばこの時間帯、最寄り3分のバス停から4分間隔で新宿西口直結。逆に渋谷も直結だよ。しかも通勤通学時間帯でも空いてるっていうね。
京王バスバス停:十二社池の下
○系統名:[宿32]新宿駅西口行き
17時 06 14 22 30 38 46 54
○系統名:[宿33]新宿駅西口行き
17時 02 10 18 26 34 42 50 58
-
-
626
匿名さん
新宿から出ないと無いものなんて無いでしょ。電車使うのは飛行機か新幹線使う時くらいですね。
-
627
匿名さん
>>624
本当に検討者ですか?
検討者ならここの周りになにもないこと、新宿の商圏まで徒歩や自転車で向かうことは現実的でないことが実感としてわかっているはずなのですが…
-
628
匿名さん
>>627
なぜ現実的じゃないんですか?全く問題なしです。私は若いので(笑)。電車で出掛けても結局駅からまた歩くでしょ。新宿に出た方が早いし楽だし何でもある。
-
629
匿名さん
-
630
匿名さん
逆でしょ、
ここの周りにスーパーも多く、新宿の商圏まで徒歩や自転車で向かうことは現実的なことは実感てます。
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
>>628
価値観はそれぞれなので否定はしませんが…
もし本当に検討者なら、一度新宿東口まで歩いてみることをお勧めします。自転車立ちこぎ必須の過酷な上り坂、横断歩道がない交差点での歩道橋の上り下りなど、私はそれで閉口して一期の申込を見送りました。
-
633
匿名さん
>>615
本当に検討者ですか?
普通丸ノ内線一本、乗り換え無しで大手町まで行くでしょ。
少なくとも自分はそのつもりですが。
-
634
匿名さん
ママチャリのおばちゃんだって立ちこぎなんてしてませんよ。笑
-
635
匿名さん
>>632
歩いて新宿駅行くなら、ラトゥールのところ通ってヒルトンと都庁の間道から行けば
近いし、歩道橋なんてないし、途中からは地下で雨にぬれることなく
駅近辺の大抵のところに行けて便利なのに・・・
つか、もう検討してないのに、なにゆえいつまでもこのスレに固執してるのやら…
-
-
636
匿名さん
>>632
そういう方は、目黒か郊外を検討すればいいのではないでしょうか。
-
637
匿名さん
>>636
あ、目黒が郊外というわけではありません。駅近という意味です。
-
638
匿名さん
うーん、私の評価としての最大のポイントは、
タク1メーターで新宿のどこにでも行けるって事かなぁ。
駅近物件ってターミナル駅だと頑張っても10分近くになる。
重いカバンやスーツケース転がすと5分でも厳しいのに
10分って私には無理ですね。
逆にターミナルクラスの駅5分物件が出来ても
騒々しくて住居しては厳しいですし、
私には買える金額じゃなくなります。
南側のバスターミナルも歩くのは厳しいし、
新宿駅そのものにも徒歩だと大変だが、
タクシー1メーターでマンション前から直行できるのはいい。
で、私の場合は仕事場も西新宿なので通勤徒歩5分未満。
まあ、人によっては神物件ですよw
-
639
匿名さん
>>635
まだ検討はしてますよ。最短ルートの指摘ありがとうございます。
ただ、そのルートだと東口の商圏にでるのに新宿駅内を迂回していかなければならないのでしんどくないですか?
新宿西口周辺だけで考えるならいいのですが、東口のお店や飲食をよく使うので東口へのアクセスの不便さが気になっています…
-
640
契約済みさん
通勤でタクシーぐらい乗れない人間はここ来ちゃ駄目だよ
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん [男性 30代]
>>636
いやいや目黒の坂は、ここの比じゃないですよW) やっぱりここはいいですよ!ただ唯一残念なのは、免震構造でないことかな。何と言っても、性能評価不適合のゴムでも震度7でも大丈夫だというんだから、やはり制震より優れているんだろうなぁ。勤務先が制震ビルの35階なんだけど、結構揺れるしね。
-
643
匿名さん
>>638
西新宿の就業人口は12万人だそうなので、ここが神物件になる人は多いでしょうね。
-
645
匿名さん
西新宿勤務の人が多いだろうから、タクシー待ってる間に歩いていったほうが早そう。
-
646
匿名さん
-
-
647
匿名さん
西新宿以外に勤務の人は駅まで歩くから
どちらにしろ、歩け歩けの物件。
-
648
匿名さん
>>646
それはシングルか、子無しでパートナーも同時刻西新宿通勤が条件だね。
まさか、自分だけタクシーに乗って家族は歩かせるの?
-
650
匿名さん
>>642
免震は修繕費が想定外に上がる可能性あり。また縦揺れへの耐震性は弱い。高層マンションへの事例は少なく、まだ時期尚早だと思うよ。
-
651
入居予定さん [ 10代]
>>625 バスは結構あるんですね。
でもバス停まで遠いから、週末、東口にいく様にミニバイク買おうか迷ってます。ミニバイク駐輪場設置台数が確か30台で月に2000円。
月に200円の電動自転車で頑張れるかな?
-
652
契約済みさん
-
653
匿名さん
-
654
匿名さん
西新宿の勤務人口12か凄いね。ただ、一流企業やエリートが少ないからNS60買える人はかなり限られそう。
-
655
匿名さん
目の前十二社通りもそうだし方南通り、青梅街道も
新宿方南に戻る空タクシーだらけで
30秒も待てばすぐつかまるよ
バスでも新宿西口経由東口すぐだし
方南通りでラトゥール、ヒルトン越えて
歩くのも整然としてて気持ち良いよ
新宿公園突っ切って都庁直結の陸橋から
新宿中央通りも快適
-
656
匿名
西新宿界隈の無機質さに不思議な魅力を感じる。それは70年代から変わらないんだ。同じ人いる?
-
657
匿名さん
>>642
そんなに免震構造ってよろしいのですか。タワーマンションでは定評があるフジタさんの施工だから安心ですよと説明を受けたので、あまり気にはしていませんでしたが、制震構造では不安なのでしょうか?
-
-
658
入居予定さん [ 10代]
西新宿は日曜日は飲食店がお店閉まるからさみしいですよ。
タリーズラバーなんですが、目の前のスクエアタワー
のタリーズも日曜日休みなのが辛いです。
西新宿の会社って、損保、野村不動産、東建、住友不動産、大成、マクドナルド、都庁 あたりですよね。
2馬力でないかぎり、堅実そうなサラリーマンは
この物件は選ばなそう。ターゲット層はもっと上でしょ。
-
659
入居予定さん [ 10代]
免震ダンバーは単価が高いんですよ。しかもいくつも必要なんで。
また、フジタのタワー実績はスーパーゼネコンに比べると半分位です。単独の施工で40階以上の集合住宅は初めとなるはずですよ。この辺りが安い理由ですから、
充分納得してから購入された方がいいですよ。
ただ、この物件の現場所長は、タワーの経験あり聞いてるので良しとしました。
フジタはスーゼネとの共同事業もありますから。
-
660
匿名さん
-
661
匿名さん
>>659
ありがとうございます、とても参考になります。あと一つ教えてください。何となく免震の方が優れているように感じてしまうのですが、モデルルームでは模型を交え、揺れを半減させる効果があると力説されておられました。本当にそれほどの効果が期待できるのでしょうか。
-
662
匿名さん
>>661
制震であるここ、を買って入居予定の方に
免震が優れているか聞いて参考になりますか?
-
663
匿名さん
>>662
詳しそうなので伺っているだけです。何か問題ございますか?そもそも入居予定の10代って信じてはいませんし、貴方には全く関係ないことだと思いますが…。
-
664
匿名さん
>>661
免振は優れた工法ですが、現状ではもう少し見極めるべきだと思います。
・理由①
消耗品である積層ゴムの耐用年数は30年程度と言われてますが、
免振構造の歴史は浅く、本当に30年もつかが疑問です。
(データセンター等での実績は多いが、超高層マンションでの歴史は浅い。)
積層ゴムの交換には、数億のコストが掛かる為、
免震装置のメンテナンス計画が、本当に計画通りに進むのか、不安高いです。
・理由②
免振は、横揺れ地震には強いですが、縦揺れには対応していません。
耐震構造と同等の強さはありますが。
-
665
匿名さん
>>664
モデルルームでも言われましたが、免震は直下型地震には対応できず、倒壊のリスクが高いらしいですね。また、このマンションは直接基礎にせずに、凄く固い所まで杭を打っていると聞いたので、安心してもよさそうですね!
-
666
匿名さん
>>665
今だに免震が直下型地震に弱いと思ってる方がいるんですね。最大級の直下型地震である阪神大震災ですら縦揺れの力は横揺れの1/3程度で、被害の殆どが横揺れによるものです。免震装置では引き抜き抵抗機能により建物自体が浮き上がることはありません。
直下型地震に対し免震がいかに有効かについては、阪神大震災のデータを元にかなり研究されており、ネットで探せばいくらでも論文をみつけることができます。
-
667
入居予定さん [ 10代]
>>661バークハウス60は制震なので、室内での家具の挙動の違いなどは免震ほど期待出来ません。建物の余裕度の検証でも、
耐震の耐震グレードは免震に劣ると言われています。
(反論もあるようですが、建築、不動産業界では)
晴海にある三菱地所のバークハウスのモデルルームで、免震の振動体験が出来ますから行ってみたらいかがでしょう。
タワーの上階の揺れはすごいですよ。
勿論、免震タワー方が良いですが、価格的にしょうがないと割り切るしかありません。
免震装置は鉛プラグ入り積層ゴムで一基200万、免震工事だけて一億位になります。
建物の規模によりますが、工事費全体の2%が目安です。
でも個人的には、埋め立て地の免震より、西新宿の制震の方がよほどマシだと思います。
-
668
入居予定さん [ 10代]
三菱地所レジデンスも免震が制震より、性能グレードが高いのを承知してるし、こればかりはしょうがありません。
>>664 免震装置には二種類ありまして、貴方が言ってるのは改良前の天然ゴム系積層ゴム支承の事だと思います。
鉛プラグ型積層支承は、高純度の鉛を使い各種試験に
おいて減衰材料として優れた耐久性がある事が確認されており、30年で取り替える必要はありません。
-
669
匿名さん
>>666
私が受けた説明と真逆なので、ちょっぴり動揺しています。やっぱりもう少し勉強してみないと駄目ですね。
-
670
入居予定さん
営業担当者によって説明には差がありますね。
ちなみここの物件は制震なので、免震と比較した時の制震のメリットや免震のデメリットを説明してきます。
逆に免震の物件を見に行くと、免震のメリットと耐震制震のデメリットを説明してくれます。
営業さんは基本的に嘘は言わないけど、あくまで印象操作が目的なので、自分で勉強してリスク判断しましょう。
-
671
匿名さん
>>669
営業はその物件に不都合なことは言いませんし、免震と制震の議論も、利権が絡むためメーカーの提灯記事ではお互い悪口をいいあっているので参考になりません。
やはりきちっとした地震に関する論文や国のデータ、特に阪神大震災のデータを基にしたものが参考になるかと思います。30年の耐用年数や風揺れ問題など、かなり古い免震装置に基づいた意見がマンコミュでも散見されるので、マンコミュの意見は信用しないほうがいいですよ、この私の意見も含めて疑ってかかってください。
-
672
匿名さん
>>665
免震が倒壊のリスクが高い、なんてことをモデルルームで言われたなんて大問題じゃない?
そんなこと堂々と言う販売は信用できないわ。
-
673
匿名さん
>>624さん
駅距離が大事なんて当たり前でしょ。特に都心のタワマンなら常識。
居住、投資、賃貸のどの前提で考えても資産価値考えたら、これ考慮しなくてどうするんですか?
どんなお仕事されて、このスレで発言されているのでしょうか?
私には理解不能です。
-
674
匿名さん
この辺りは関東ではトップクラスの岩盤なので制震でも十分です。
維持費安い耐震でもいいとおもってますよ。
そもそも過去の地震で高層ビルの倒壊は例がなく、
最新の制震設備を岩盤の強い場所に使うので倒壊リスクはゼロでしょう。
建物の真下に断層が現われるなら倒壊リスクがあるでしょうが、
その場合は制震も免震も関係なく倒れるリスクがあります。
-
675
匿名さん
>>673
西新宿は都心ではなくて副都心ですから
駅距離は気にしなくてもよろしいのでは?
川の反対側はもう中野区なので郊外の近くですよ。
-
676
匿名さん
>674
311では、想定外の事が次々と起こりました。
過去の事例から例がないとか、ゼロだとか、甘く想定しても意味がないと国民は学習しました。油断大敵。
-
677
匿名さん
都内でも最も地盤振幅率の低いところのひとつですから、
とりあえず地震に関して都内で、ここ以上安心なところは少ないのは間違いないでしょう。
-
678
匿名さん
西新宿と言ってもだいぶ差があることを認識すべきではないかな。高層ビル群の大半がベタ基礎であるにもかかわらず、ここは杭基礎。それに自然をなめちゃいかんよ!
-
679
匿名さん
新宿どころか、西新宿の中心でもない外れですよ。それでも、皆さん割安感を感じるわけだから、気に入ったらビビらずに買うべきだな。
-
680
匿名さん
都庁を西新宿に移したのも地盤の良さが一つの理由ですからね。
地震だけじゃなく大規模再開発で今後は火災のリスクも大幅に低減されます。
-
681
匿名さん
>>676
だから、過去の事例がないなら制震だって同じことでしょう。それをさも免震だけがリスクがあるように言うセールストークに問題があるということですよ。
その営業はエビデンスに基づいてトークしていなかったら間違った売り方してますね。
-
682
匿名さん
制震だろうと免震だろうと、地盤のよさによる優位性変わらない。
-
683
匿名さん
>>681
でも、よくわからない模型みたいなものを使って説明していましたよ。その時に免震は直下型地震に弱いから制震構造にしました的なことを言っていたような気がしますけど。
-
684
匿名さん
別に直下に弱いわけじゃないよ.縦揺れには免震機能が十分にクッションにならないというだけで。縦揺れが制振と耐震が強いというわけではない。
-
685
匿名
阪神大震災の免震と制震それぞれの被害状況が参考になりますかね。直下型でしたから。
-
686
匿名
-
687
匿名さん
免震は3.11以降は特に進化していますからあまり、過去の事例さえ参考になりません。当方、スーゼネ勤務ですが、現在の技術であれば可能なら免震のがベターであること間違いないです。しかしここのようなペンシルマンションどは免震は無理なので制震になります。理由はそれだけです。
-
688
匿名さん
まあ、湾岸の埋立地じゃないんだから制振でいいのでは?
-
689
匿名さん
でも三菱地所は
免震をウリにした55階建てを大阪で売り出す。
地盤を気にするなら川沿いのここよりも豊島区のほうが安心だよ。
-
690
匿名さん
-
691
匿名
-
692
匿名さん
「甲州街道は江戸幕府の有事の際の逃げ道として整備されました。沿道の四谷の標高は20メートル、新宿は30メートル以上あり、水に関しては心配ありません。ただし、高層ビルが林立する新宿西口側は、かつて淀橋浄水場があったところで、地盤は弱い」
と、東京「この地名が危ない」(3)に書いてありますけど、、、
-
693
匿名さん
-
694
匿名
-
695
匿名さん
-
696
匿名
購入者は地盤については確認済だろう。ボーリング調査結果も出ているし今更話すネタじゃないな。話題もそろそろ出尽くした感がありますね。
-
697
契約済みさん
雅子様って富久小学校に一時通われてたんですね。初めて知りました。
-
698
匿名さん
>>689
「でも三菱地所は
免震をウリにした55階建てを大阪で売り出す。 」
そのくせこちらのモデルルームでの営業マンの説明では倒壊のリスクがあるとして免震をけなしている。情けない営業レベルだわ。
-
699
匿名さん
697
法務省の官舎が富久にありましたからね。
帰国子女の雅子様は、富久小に通われました。
そしてその官舎跡地の近くに富久クロスが今秋誕生します!
-
700
匿名さん
>698
晴海のタワーズMRでは、免震だから安心ですと担当さんから言われましたよ。
物件ごとに違う説明をするのですね。
-
701
匿名さん
虎ノ門ヒルズも制震なんだけどな!
免震、免震ってさ〜高層ビル、タワマンに関しては制震が定説なんだよ、アホ!
-
702
匿名さん
買えない人は黙ってね。
2期は高学歴、高収入限定だから。
-
703
匿名さん
-
704
匿名さん
>>701
よく調べてからものを言え!聞いてるこっちが恥ずかしくなるわw)
-
706
匿名さん
>>701
バカだけど言ってることは正しい。ただ高層の免震は悪いわけではなく、歴史が浅いから見えないリスクが多そうってだけ。
-
707
匿名さん
>>704.706
お前らこそ⚪️カ丸出しだな!
虎ノ門ヒルズの詳細はこれだ。
地震対策 : 制振装置(ブレーキダンパー×620基、オイルダンパー×516基、アンボンドブレース×82基)
制震構造だろ?ドアホ!
-
708
匿名さん
>>707
自分自身に向かって言ってるのかな?
虎ノ門ヒルズは一部を除いて、S造。その為に関東に於いて長周期地震動に共振し易くなるので免震では不利になる。
西新宿60などタワマンの大部分はRC造の為に、長周期地震動には共振し難い。免震を避ける理由はない。
虎ノ門ヒルズは、ここの参考にはならんのだよ。
-
709
匿名さん
-
710
匿名さん
虎ノ門ヒルズはS造で制震。
ここはRC造で制震。
つまりここは虎ノ門ヒルズより耐震性が高いってことね。安心しました。
-
711
匿名さん
>>710
え?S造の虎ノ門ヒルズのほうが高価で強度も強いのでは?
-
712
匿名さん
>>711
708さんが言ってることです。
708さんに聞いてください。
-
713
入居予定さん
公式サイト更新されました第1期申込戸数 452戸 を達成!
と言うことで分譲777戸のうち約6割完売ですね。
第2期はGW明けの販売のようです。
-
714
契約済みさん
今年一番売れてるマンションですね。
2期の値上げが楽しみです。
オプションどうします?
あまり選択肢ないけど。
-
715
匿名さん
>>707虎ノ門ヒルズの制震とここのそれとは全くの別物。随分息巻いてるけど、○○は大丈夫か?ここはオイルダンパーなんて一つも使っとらんよ!それにここ数年のタワーは、長周期地震動対策を講じた免震が増えているのは紛れもない事実。頭を冷やしなさい。
-
716
匿名さん
>>714
隣国の方に足を向けて寝れませんね w) それはさて置き、452戸ってことは結構キャンセルが出てるんですかね⁈
-
717
匿名さん
>>714
アンタ前から思ってたけど値上げ値上げうるさいわ。品がないな。業者か?
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
やはり新宿が圧勝ですな。なんといっても価格が魅力的ですからね、湾岸並の価格で新宿のタワーに住めるなんて。
値上げしないでね!
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
-
722
匿名さん
湾岸って、港区や中央区や江東区の外側端っこにある街なので、
新宿区の外側端っこにあるここも湾岸と価格が同格なのは不思議ではない。
-
723
匿名さん
>>722
お気の毒さま。悲しいね。金曜の夜に(笑)
-
724
匿名さん
>>723
同じ穴のむじなだろ。あんたも何時だと思ってるいるんだよ。ここは結局業者同士のいがみあいの場でしかないのか。
-
725
匿名さん
西新宿5丁目をそれ程****出来るとはね。
新宿でこの値段って…新宿5丁目だからでしょ。
皇居寄りなら分かるけど真逆のここが安いのは当たり前ですよ。
地価は湾岸より安いですからね。
-
726
匿名さん
他業者が嫉妬してネガってるって告白しちゃってるよ・・・
-
727
匿名さん
>>725
悔しいね。気持ちはよく分かる。あなたもがんばって働けばいつか買える日がくるよ。
-
728
匿名さん
-
729
匿名さん
この価格の安い物件を買えないと思ってるなんて、おめでたい人もいるんだね
-
730
匿名さん
>713
そんなに売れたんですか。すごいですね。決して安いわけではないのに。やっぱり、新宿のブランドでしょうか?
私は、池袋派で、新宿を好きではないので、この物件は検討していないですが、ターミナルに近いマンションは便利ですよねぇ。マンションは、利便性が最も大事だと思うので、この物件好きです。
-
731
匿名さん
安いなり、だから
買えないではなくて買わないだろ。隣りに川はあるが。
-
732
匿名さん
>730
池袋のタワマンなら、池袋駅や東池袋駅に近いのが一般ですから利便性が良いですね。
ここは駅に近くないので、利便性が良いとは言えないのですよ。
-
733
匿名さん
-
734
匿名さん
ネガさんたち、売れてしまったもんだから大苦戦ですね。でも新たにネガネタを探し出すその熱意に感服いたします。
-
735
匿名さん
タクシー、地下鉄、お散歩で新宿駅まででも良いけど、京王バスの新宿西口〜渋谷行きと、新宿西口〜永福町と何とか学園行き、方南通りで熊野神社交差点まで両方とも
ルートかぶってるし、タワー60完成したら、渋谷行きの方を青梅街道経由渋谷行きにルート変更してくれないかな
渋谷新宿西口〜丸の内西新宿〜成子坂下〜タワー60前〜十二社池の下〜渋谷だとちょうどいい◎
-
737
匿名さん
売り易い小さな部屋中心に先に売り、
西新宿では売り難い広い部屋が多く残ってるからポジさんも大変なんですよ。
-
738
匿名さん
買った人、買えそうな人は物件褒めて、一期で買えなかった人、買えそうもない人が懸命にネガッてますね。
まだまだ安いです。
60平米 6500万 から
72平米 8000万 から
-
739
匿名さん
詳しい方。都庁前と西新宿、新宿駅に最短で行く方法を
教えてください。
-
740
匿名さん
>>736
悔しいならわざわざ見に来なけりゃいいのに。
-
741
匿名さん
>>740
あんたここの営業か?こないだ見に行ってきたけど、予約なしでもすんなり入れたし、更に驚いたのは他に見学していた者が一人もいなかったぞ。ひょっとして購入者は爆買いの中国人ばっかりなのか⁈
-
742
匿名さん
プレシス新宿御苑レザリスの方が場所がいいな。でも、デベはこっちの方が圧倒的にいい。
値段は新宿御苑の方が高いだろうけど、毎日の利便性を考えると悩むな-。どっちか買おうと思ってます。
-
743
匿名さん
>>739
徒歩なら、都庁前駅は、T60→十二社通り→熊野神社交差点交番横の新宿中央公園入口→噴水広場裏→都庁への陸橋(歩道橋じゃなくて)→都庁横の駅改札階行きエレベーターで都庁前駅
西新宿は、裏道使わないなら普通に十二社通り→青梅街道→西新宿駅
新宿駅はJR?成子坂下か十二社池の下からバスかな。大江戸線で西新宿5丁目か都庁前駅なら、朝は都庁前駅で大量に通勤客降りるから、都庁前駅からの方が楽だねー
-
745
匿名さん
>743 ありがとう。西新宿駅の裏道も教えてください。
メインエントランス通るなら、西新宿五丁目より西新宿駅の方がむしろ近くない?
-
746
匿名
>>744
買えないから悔しぃ〜っ!
と、一行で表現できる長文ですよ。
-
747
匿名さん
新宿は鉄板だから買っといて損はないよ。湾岸のように供給過剰リスクや液状化リスクを心配することもないし。ただ、ここは新宿の外れで、かつ川沿いってのが引っかかるけど。
-
748
匿名さん
確かに、隣接するオフィス街の規模やターミナル駅がかかえる広大な後背地を考えれば、
あと、タワーマンションの5棟やそこらでは全然供給過剰にならないでしょうね。
-
749
匿名さん
北側にもタワマンが建つだろうし、南側にもタワマンが建つだろうし。
湾岸と比べれば供給過剰ではなくても、目黒みたいな希少性はないな。
-
750
匿名さん
-
751
匿名さん
>>749
その分以上に目黒は高過ぎてお話にならない。
-
752
匿名さん
ここ、いいと思うけど、やっぱり青田買いのリスクを考えちゃうな。
富久のタワーがあんな感じだから、やっぱり実際に建ってみないとわからないよね。
-
753
匿名さん
-
754
匿名さん
酸っぱい葡萄の例え話みたいだね。買えないとディスるしかない。
ここの坪単価なら安いから、ガンバって買えばいいのにね。
-
755
匿名さん
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわしくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
-
756
匿名さん
>>745
西新宿駅への裏道は幼稚園前経由改札階行きエレベーター向かうくらいだからあんまり変わらなかったね。
都庁前駅はラトゥール裏道からスタバ・ハイアット横経由も近いねー。階段死ぬほど深くて膝痛めるからエレベーター超大事。西新宿5よりこっち経由の方が雰囲気好きかな
-
757
匿名さん
将来住友再開発のショッピングストリートで周辺の雰囲気激変してめっちゃお洒落になりそうなのが楽しみ。
この辺り今カフェとかも少ないし、オープンテラスで昼も夜も小洒落て欲しい。
-
758
匿名
このまま行くと2025辺りを境に税収減時代に突入する日本。特にインフラ大規模土木工事等はそれ迄に完了するべき。予算がとり難い。都心部は首都高や駅前再開発を早いうちに進めたいはず。
将来は地方と都心のインフラ格差が更に広がる気配を感じる。
西新宿五丁目は投資する価値が有りますよ。
-
760
匿名さん
-
761
匿名さん
購入検討中の皆さんは、どんな感じですか?
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収
■家族構成
■予算 間取り
■学歴
■貯蓄
■親の援助
■ローン額 と頭金
-
762
匿名
>>761
申し訳ありませんが、そういうの、やめた方が良いですよ。
-
763
匿名さん
年収1600万 家賃収入500万。配当収入100万。
夫 41 専門職 専業主婦 36 子供 3歳
有名国立大学
予算 9000万 3LDK を 2LDKに 変更
貯金 6000万
ローン5000万。
親の援助 なし
20年全期固定で
繰り上げなんてしないつもり。
-
764
匿名さん
不動産収入と配当収入が効いてますね。
20年で返せそう。
-
765
匿名さん
>>763
そんな個人情報わざわざ書くバカいないよ。
-
766
匿名さん
年収3500万。
夫 40歳 会社員 妻 32歳 子供 2名
国立大学
予算 8000万
貯金 16000万
ローン なし
親の援助 なし
-
767
匿名さん
年収 約1860万(夫1500万 妻360万)
会社経営 7期目 5期連続黒字 売上1.2億 従業員11名
慶應 経済
貯金1800万 家族構成 子供 なし
購入希望は一億です。
妻の親から2000万援助あり。
貯金が少ないのでできれば100%借りたいところですがローンが通るか心配です。
とりあえず、取引先銀行とフラットを当たってみようと思います。
-
768
匿名さん
-
770
匿名さん
年収300万?
ここはマンション購入の検討スレですよ。
何で居るのですか?
-
771
匿名さん
>>767 奥様の収入が少ないですね。 もうちょっと増やせると安心してローン組めると思います。
-
772
申込予定さん
まだまだですな、2015.4.5PM
-
-
773
匿名さん
住み替え希望です。
余裕が無い訳ではないけど、
特に贅沢も出来ないですね。
上場・大手企業2馬力30代中盤以降夫婦なら
この年収帯は普通でしょうし。
とりあえず、子供の教育資金をプールしつつ、
ローン完済が目標です。
予算 8500万
世帯年収 1910万
夫 1250万(商社) 年齢37歳
妻 660万 (公務員) 年齢36歳
夫 某有名国立
妻 同じ大学
家族構成 これから
四谷にマンション所有 2LDK ローン残債 1100万
金融資産 1600万
親 援助 なし
-
774
申込予定さん
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
年収300です。なんで、ここにいるかって?暇だもーん。
年収3500は暇じゃないよ。
-
777
申込予定さん
気持ち悪い奴だな。
タワーマンションはセキュリティーが厳しいから入れないよ。
-
778
購入検討中さん
■世帯年収:1800万円
■家族構成:夫婦+子供
■予算:8000万円 間取り:3LDK
■学歴:トップ私立院卒
■貯蓄 :3000万円
■親の援助 :なし
■ローン額:6000万円
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
-
785
管理担当
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない住宅ローンの話題が散見されるようです。
住宅ローンの話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。
つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを
扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの
ご対応をお願いできますと幸いです。
現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。
住宅ローン・資金計画 総合相談スレ(1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415134/
こんな条件でもローン審査が通った!part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/356956/
年収に対して無謀なローン その31
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550338/
なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、
今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。
-
786
匿名さん
>>784
この人達本気で書いているんだとしたら、気持ち悪いし品がなさ過ぎますね。検討中ではありますが、できればこういう方々と同じ屋根の下には住みたくないものです。
-
787
匿名さん
>>786
本気のわけないでしょ。自分でトップ私大卒なんて恥ずかしくて書けないし。ただの嫌がらせ。投稿してるのは一人ですよ。
-
788
匿名さん
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
なんか、皆びびっちゃったのかな?
それとも書き込みしてたのって、極わずかな人たちだったか?
-
791
入居予定さん
ブリリアタワーズ目黒のモデルルームが先日オープンしましたね、価格帯は西新宿60の軽く1.5倍はするそうなので、
あちらを断念した方が流れてくるかも知れません。
-
792
匿名さん
目黒はここの1.7倍でしょう。
こことは最初から購入層が違うと思いますよ。
-
793
匿名
そもそも目黒とは明らかに属性が違います。どちらも素晴らしいのは同じなんですけどね。
-
794
匿名さん
>>791
身の程を弁えることが最も重要!そもそもここの場合、郊外並みの価格なんだから、高級タワーマンションなんていう幻想を捨て、外野の評価を気にせず住めばいいんじゃないのかな。大体、仮に全く同じもの造ったとしても、山手線目黒駅の駅前立地だからね。こことの価格差は歴然としてるよね。所詮比べるまでもないんだよ。私はここの価格が目一杯なのでデメリットも多々あるかもしれないが、ここ一本で行きますよ。
-
795
入居予定さん
-
797
匿名さん
シニアがわざわざこの場所に引っ越して来て、何のメリットが?
西新宿で働くわけでもないでしょうし。
-
798
入居予定さん
こうやって西新宿五丁目=オフィス街と思い込んでいる方が多いから割安なんですよね。
利便性の割には静かな所ですし、お店や病院も多くて住環境は非常にいいと思いますよ。
-
799
匿名さん
駅から遠いから、シニアにとって利便性は良くないでしょう。
せめて目の前にバス停でもあれば救いようがあったのだけど。
静かさは、都心飛行機ルートがどうなるか次第でしょう。
2本の滑走路に向かう2ルートの飛行機に東西でサンドイッチにされる立地だから。
-
800
匿名さん
新宿区のコミュニティバスのルートが見直される可能性はあるんじゃない?
まあここに住む人は目の前の十二社通りでタクシー拾って駅まで5分って感じかと。
羽田の都心飛行ルートが出来ても新宿あたりは高度があるからほぼ影響ないと思う。
ここより羽田に近い大崎目黒あたりのタワマンのが騒音は酷いだろうね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件