東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part7
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-04-21 21:51:00

ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part7です。

前スレ
 Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
 Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
 Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/
 Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545853/
 Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550340/
 Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554985/


所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.39平米~125.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-08 01:47:01

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 647 匿名さん

    西新宿以外に勤務の人は駅まで歩くから
    どちらにしろ、歩け歩けの物件。

  2. 648 匿名さん

    >>646
    それはシングルか、子無しでパートナーも同時刻西新宿通勤が条件だね。
    まさか、自分だけタクシーに乗って家族は歩かせるの?

  3. 650 匿名さん

    >>642
    免震は修繕費が想定外に上がる可能性あり。また縦揺れへの耐震性は弱い。高層マンションへの事例は少なく、まだ時期尚早だと思うよ。

  4. 651 入居予定さん [ 10代]

    >>625 バスは結構あるんですね。
    でもバス停まで遠いから、週末、東口にいく様にミニバイク買おうか迷ってます。ミニバイク駐輪場設置台数が確か30台で月に2000円。
    月に200円の電動自転車で頑張れるかな?

  5. 652 契約済みさん

    タワーは格差激しいな。下は一生電車通勤かな

  6. 653 匿名さん

    >>648
    なんで共働き前提なの?

  7. 654 匿名さん

    西新宿の勤務人口12か凄いね。ただ、一流企業やエリートが少ないからNS60買える人はかなり限られそう。

  8. 655 匿名さん

    目の前十二社通りもそうだし方南通り、青梅街道も
    新宿方南に戻る空タクシーだらけで
    30秒も待てばすぐつかまるよ

    バスでも新宿西口経由東口すぐだし
    方南通りでラトゥール、ヒルトン越えて
    歩くのも整然としてて気持ち良いよ

    新宿公園突っ切って都庁直結の陸橋から
    新宿中央通りも快適

  9. 656 匿名

    西新宿界隈の無機質さに不思議な魅力を感じる。それは70年代から変わらないんだ。同じ人いる?

  10. 657 匿名さん

    >>642
    そんなに免震構造ってよろしいのですか。タワーマンションでは定評があるフジタさんの施工だから安心ですよと説明を受けたので、あまり気にはしていませんでしたが、制震構造では不安なのでしょうか?

  11. 658 入居予定さん [ 10代]

    西新宿は日曜日は飲食店がお店閉まるからさみしいですよ。
    タリーズラバーなんですが、目の前のスクエアタワー
    のタリーズも日曜日休みなのが辛いです。
    西新宿の会社って、損保、野村不動産東建住友不動産、大成、マクドナルド、都庁 あたりですよね。
    2馬力でないかぎり、堅実そうなサラリーマンは
    この物件は選ばなそう。ターゲット層はもっと上でしょ。

  12. 659 入居予定さん [ 10代]

    免震ダンバーは単価が高いんですよ。しかもいくつも必要なんで。
    また、フジタのタワー実績はスーパーゼネコンに比べると半分位です。単独の施工で40階以上の集合住宅は初めとなるはずですよ。この辺りが安い理由ですから、
    充分納得してから購入された方がいいですよ。
    ただ、この物件の現場所長は、タワーの経験あり聞いてるので良しとしました。
    フジタはスーゼネとの共同事業もありますから。


  13. 660 匿名さん

    >>650
    と言いながら、三菱地所が幹事になって
    免震をセールスポイントにした55階建てタワマンを大阪で建てる。

  14. 661 匿名さん

    >>659
    ありがとうございます、とても参考になります。あと一つ教えてください。何となく免震の方が優れているように感じてしまうのですが、モデルルームでは模型を交え、揺れを半減させる効果があると力説されておられました。本当にそれほどの効果が期待できるのでしょうか。

  15. 662 匿名さん

    >>661
    制震であるここ、を買って入居予定の方に
    免震が優れているか聞いて参考になりますか?

  16. 663 匿名さん

    >>662
    詳しそうなので伺っているだけです。何か問題ございますか?そもそも入居予定の10代って信じてはいませんし、貴方には全く関係ないことだと思いますが…。

  17. 664 匿名さん

    >>661
    免振は優れた工法ですが、現状ではもう少し見極めるべきだと思います。
    ・理由①
    消耗品である積層ゴムの耐用年数は30年程度と言われてますが、
    免振構造の歴史は浅く、本当に30年もつかが疑問です。
    (データセンター等での実績は多いが、超高層マンションでの歴史は浅い。)
    積層ゴムの交換には、数億のコストが掛かる為、
    免震装置のメンテナンス計画が、本当に計画通りに進むのか、不安高いです。
    ・理由②
    免振は、横揺れ地震には強いですが、縦揺れには対応していません。
    耐震構造と同等の強さはありますが。

  18. 665 匿名さん

    >>664
    モデルルームでも言われましたが、免震は直下型地震には対応できず、倒壊のリスクが高いらしいですね。また、このマンションは直接基礎にせずに、凄く固い所まで杭を打っていると聞いたので、安心してもよさそうですね!

  19. 666 匿名さん

    >>665
    今だに免震が直下型地震に弱いと思ってる方がいるんですね。最大級の直下型地震である阪神大震災ですら縦揺れの力は横揺れの1/3程度で、被害の殆どが横揺れによるものです。免震装置では引き抜き抵抗機能により建物自体が浮き上がることはありません。
    直下型地震に対し免震がいかに有効かについては、阪神大震災のデータを元にかなり研究されており、ネットで探せばいくらでも論文をみつけることができます。

  20. 667 入居予定さん [ 10代]

    >>661バークハウス60は制震なので、室内での家具の挙動の違いなどは免震ほど期待出来ません。建物の余裕度の検証でも、
    耐震の耐震グレードは免震に劣ると言われています。
    (反論もあるようですが、建築、不動産業界では)
    晴海にある三菱地所のバークハウスのモデルルームで、免震の振動体験が出来ますから行ってみたらいかがでしょう。
    タワーの上階の揺れはすごいですよ。
    勿論、免震タワー方が良いですが、価格的にしょうがないと割り切るしかありません。

    免震装置は鉛プラグ入り積層ゴムで一基200万、免震工事だけて一億位になります。
    建物の規模によりますが、工事費全体の2%が目安です。
    でも個人的には、埋め立て地の免震より、西新宿の制震の方がよほどマシだと思います。




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸