名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークナード名古屋駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 近鉄名古屋駅
  8. パークナード名古屋駅
周辺住民さん [男性 30代] [更新日時] 2018-12-25 13:54:35

名古屋駅から近いなあ

売主:パナホーム

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目1904番(地番)
交通:鉄名古屋線「近鉄名古屋」駅 徒歩7分、名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅 徒歩8分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅 徒歩8分、JR東海道本線・中央本線・関西本線「名古屋」駅 徒歩9分
あおなみ線「名古屋」駅徒歩 徒歩11分、JR東海道新幹線「名古屋」駅 徒歩12分
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2015.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-07 13:25:51

[PR] 周辺の物件
ブリリア名駅二丁目
プラウドタワー名駅南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード名古屋駅口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    >>119
    それはプラセシオンのスレでやるべきです

  2. 122 匿名さん

    >>120
    要検討中です。こちらのマンションは購入されるのですか?
    生まれてずっと名古屋なので、そのへんのことはよく知ってます。
    ご忠告ありがとうございます。

  3. 123 匿名さん

    >>119
    自分こその意味も不明
    プラセシオンのスレに帰りな
    そこで良いところ10個くらい挙げとけよ

  4. 124 匿名さん

    >>122
    知っていての発言でしたか、恐れ入りました。
    しかしそれなら尚更こちらではなくプラセシオンのスレでやって頂きたい。

  5. 125 匿名さん

    スーパーがある点と領事館が無い点はプラセシオンの方が評価できるけど
    駅西はサブカルチックとかオブラートに包んだ言い方されても買いたいとは全く思わない。

    価格で悩んでてプラセシオンにするとかなら分かるけど
    このスレでプラセシオンをゴリ押しされてもねえ。

  6. 126 匿名さん

    あえてプラセシオンの話をするなら、この物件の半額だとしても買わないな。

  7. 127 126

    プラセシオンは立地が悪すぎるし、この辺りは男でも夜道一人で歩いてたら狙われそうで怖い。

  8. 128 匿名さん

    五十歩百歩でしょ。笑

  9. 129 匿名さん

    まあ名古屋駅住むなら名駅2か3くらいかなあ。
    1、4はマンション建ちそうにないし。駅西も駅南は治安がちょっと心配…。

  10. 130 匿名さん

    >>129
    いや、駅南1丁目は治安悪くない。住んだらわかる。ブリリア辺りの方が23時以降は人通り少ないし夜道暗いから怖い。あそこ住む人は帰りタクシーだろうけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  12. 131 匿名さん

    >>127
    近所にある店のこと言ってる?笑

  13. 132 匿名さん

    名駅南も駅西も治安は良くないでしょ。
    そもそも名駅周辺で治安の良さを求めちゃいけない。

  14. 133 匿名

    >>132
    仰る通り

  15. 134 匿名さん

    >>131
    よくご存知で笑

  16. 135 匿名さん

    >>132
    ここだったら名駅→かに本家→鳥開→ダンボ→ふくぶく→警官→マンションっていう帰路で名駅から帰れば夜間も少なくとも終電まではある程度明るくて人通りあるから比較的安全だと思う。
    プラセシオンはまずどこにあるのかもわかんないわ笑
    誰かプラセシオンのスレでコメントしてあげて

  17. 136 匿名さん

    >>135
    そもそも比較的安全な帰宅ルートなんて考えてる時点で治安が悪いのだと思うけどね。
    治安の良し悪しより利便性を求めましょう。

  18. 137 匿名さん

    >>136
    そうかな?今の時代どこでだってそういう事は意識した方がいいと思う。そして誰でも少しは意識して行動してるよね。夜遅くに帰る時はなるべく人通りがあって明るい道を通って帰るとか、車で迎えに来てもらったりとかタクシー使うとかさ。

  19. 138 匿名さん

    結局第二期で少しは売れたのかな。

  20. 139 ご近所さん

    駅西のが便利だろ。
    スーパーも学校も。

    駅西は治安が治安がというが、事件の発生率なんて一緒だろ?

    よほど街宣車、韓国領事館のが物騒。
    だから警察いっぱいおるんやで!

  21. 140 ご近所さん

    >>137
    女性?女性や子供ならわかるけど。
    男ならそこまで考えないと思うよ。

  22. 141 不動産購入勉強中さん [男性 40代]

    >>139
    あなたみたいな業者の物件は買いませんから心配しないで。本当にご近所さんですか?先週も街宣車何て来てませんよ。駅西物件のレスに行って下さい❗必死になればなるほど信用を落とすだけですよ❗

  23. 142 匿名

    >>139
    今日領事館の前の警備員さんにインタビューしてこよーっと

  24. 143 匿名さん

    >>140
    知ってるだろうけど、このマンション、ファミリー向けだから女性(や子供)の事も当然考えた方がいいよね。あと男だから大丈夫って考え方は今の時代通じないと思うな。

  25. 144 匿名

    >>143
    もういいからさ

  26. 145 ご近所さん

    俺、業者じゃないよ。
    都合悪くなったら業者業者いうなよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    プラウドタワー名駅南
  28. 146 ご近所さん

    >>142
    警備員じゃない。警察な。

  29. 147 匿名さん

    >>144
    まあ、考え方や価値観は人それぞれだからね

  30. 148 匿名さん

    >>145
    別に何も都合は悪くないでしょ。ここより駅西を勧める理由がわかんないから皆が業者だと思ってるだけじゃん。

  31. 149 匿名さん

    >>139
    近所ってどこ?俺の方がこの物件に近いだろうけど、言ってる事めちゃくちゃだから面白い。スーパー行かなくてデパ地下で買えばいいし学校に関しては便利さよりもどの学区かが重要。

  32. 150 匿名さん

    どうしても名駅から徒歩圏に住みたい人には良い物件だよね。
    微妙な立地で安いし、パナホームならブランド料も上乗せされてないだろうし。

    やはり名駅から微妙に遠いのがネック。
    笹島の交差点、広小路の向こうまで行くのは遠く感じる。
    若い頃と違ってレジャック辺りまで行くのでも面倒だし、夜は酔っぱらいも多くて仕事帰りに歩きたくないエリアだな。
    そもそも韓国領事館があるのが気になるから、家族持ちには向かないよね。

  33. 151 匿名さん

    >>150
    家族持ちだけど買ったよ。契約後の説明会にいた人も家族持ちが多かった。東京だと領事館の周りはむしろ安全で人気だからあんまり気にしなかったな。確かにお値打ちだから買ったのもあるね笑。あの場所を遠いと思うかどうかは年齢にもよるかもしれない。けどここより近い分譲なんてブリリアかライオンズしかないよね?笑

  34. 152 匿名さん

    >>151
    じゃあ、ライオンズを買っておけば良かったのに(笑)
    名古屋では駅から徒歩5分を越えたら遠いよ。
    若い頃でも笹島より向こうで合コンするのは女の子に対して気が引けた。

    領事館の周りでも関係が微妙な国は避けといた方が良いしね。

  35. 153 匿名さん

    No.4のコメントを読めばこの土地の概要が解ると思うよ。

  36. 154 匿名さん

    >>152
    若い頃?笑 今は全然違ますよ。本当にこの辺りの事を何も知らないんですね。安心しました。

  37. 155 匿名さん

    >>153
    これを読むと本当に昔とは全く違うということがよくわかります。そういう意味では駅西もいつの日か住みやすくなるのかもしれませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  39. 156 151

    >>152
    「名古屋駅」から徒歩8分で韓国領事館を気にしないから買ったんだよ。 ライオンズの方よりこっちの方が土地勘あったのとライオンズ は他で持ってるからってのもあるけどね。

  40. 157 ご近所さん

    >>151
    領事館の周りが安全なら、なぜ警察がわんさかいるのか?

  41. 158 匿名さん

    >>154
    詳しく知るわけないじゃん。
    こんな物騒なエリアに住んだ事ないし、わざわざ飲みに来るともない(笑)

  42. 159 匿名さん

    >>157
    物騒だからいる警官がいるわけではないと思うけど笑

  43. 160 周辺住民さん

    警官はわんさか何ていませんよ。毎日領事館前を通って通勤していますけど、朝も夜も挨拶してくれてとても良い気分になります。近所に住んでいない方がいろいろ言っていますが、これから発展する可能性が高い場所と思います。

  44. 161 匿名さん

    ライオンズは名古屋駅からも歩けるのと国際センターとはいえ
    遅い時とかに駅から歩いてすぐっていう選択肢があるのがいいよね。
    パークナードは地下鉄まで行こうと思うと少し距離があって大変。
    小さい子連れてくとか女性のヒールとか夜遅く歩くのが怖いとか
    歩くの辛いような人以外ならいいんじゃないかな。

  45. 162 匿名さん

    良く言うよ。両方歩いたことあるけど。ライオンズと環境は変わらないし、距離も変わらないよ。名鉄、近鉄はこちらの方が近いし、国際センター駅は桜通線でしょ。

  46. 163 匿名さん

    >>162
    まるで自分が売ってる物件のよう食ってかかるね。
    距離は変わらないけど夜遅い時とかに駅徒歩3分ていう選択肢があるのがいいねって言ってるんだよ。
    名鉄や近鉄はパークナードから徒歩3分で行けるの?

  47. 164 匿名さん [男性]


    戸数減ってますね。

  48. 165 匿名さん [男性]


    公式サイトだとプランB間取り見れなくなりましたが、
    全部売り切れたのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    NAGOYA the TOWER
  50. 166 匿名さん

    162に同感。
    名鉄・近鉄駅前は人が多くて歩くのも面倒。
    帰宅時に疲れそうだ。

  51. 167 匿名さん

    >>163
    あの~。良く意味がわからないけど、必死にライオンズと今比較して意味あるのかな~。ライオンズは完売していて、今は空賃貸募集と中古販売ですよね。ここは今分譲している新築マンションのレスなので、賃貸募集と中古目的でしらこのレスではないので・・・。

  52. 168 匿名さん

    >>163
    ライオンズも駅からの距離はいいよね。国際センターの利点も十分にあると思う。ライオンズ周辺の環境についてはあんまり知らないからコメントしずらいけど、少なくともこの物件の真横に住んでて怖いとか困ったことはないね。それはうちの嫁さんも一緒みたい。

  53. 169 匿名さん

    >>166
    そこ!?笑

  54. 170 匿名さん

    >>161
    どんなにかかったとしても10分程度しかない距離を歩く事が本当に辛いのだとしたら生きていく上で大変ですね。

  55. 171 匿名さん

    >>170
    10分よりは3分の方がいいじゃん。男一人なら訳ないけど天気が悪かったり子供抱えてたら10分がしんどい時なんて山ほどあるよ。人が多くて大通りがあるから実際には地下鉄入口まで10分で行けないし。

  56. 172 匿名さん

    混雑した歩道や地下街を歩く10分だから遠く感じるって話でしょ。
    体力的な問題ではない(笑)
    名駅周辺を歩いた事ないのかな?
    もしくは西側出身の人間だと環境は問題視しないかも。

  57. 173 匿名さん

    >>168
    奥様は夜間に1人で仕事から帰って来られたり外出されたりはされますか。女性1人で住んでも安心して歩けるならいいですね。

  58. 174 匿名さん

    >>171
    私もこの物件の隣に住んでますが、いつも10分で地下鉄入口までついて東山線乗ってますよ。何を根拠に言ってるんですか?あと結論として何が言いたいんですか?恐らくライオンズの方がここよりも良い立地だと言いたいんですよね?それは否定も肯定もしないです。言えるのはこの物件の隣に住んでて満足してるという事実だけです。

  59. 175 匿名さん

    >>173
    168ではないですが、私が住んでるこの物件の隣のマンションは少しお金に余裕のある一人暮らしの女性が多く住んでいるようですよ。警察官が24時間立っているので安心で人気みたいです。入居する時に回った全ての不動産屋さんが言っていたので間違いないと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    MID WARD CITY
  61. 176 匿名さん

    この物件の隣の賃貸に住んでる人がよくスレに現れてここはいい場所だなんだと広報活動してるけど何が目的なんだろう。

  62. 177 匿名さん

    >>176
    自分が満足して住んでいる場所が根拠もなく否定されてるのが嫌だからですよ。普通じゃないですか?それは私だけではないみたいですが。

  63. 178 匿名さん

    >>176
    ここは、パークナードを検討している人のレスだから、近くに住んでいる人の良くも悪くもいろんな発言は判断にあたって、とても参考になります。広報活躍とか言って、疑問を持つ方の目的は何ですか?

  64. 179 匿名さん

    >>175
    それ水商売の女の子かね。

  65. 180 匿名さん

    >>178
    単発ならともかく近所の賃貸住まいの方が時間を割いて何度も良い情報だけを
    何の得にもならないのに教えてくれることを疑問に思うことはおかしいでしょうか。

    目的はこのマンションを検討しているからに決まってますよね。
    大きな買い物、慎重にもなりますよ。

    176さんはここで良いことばかり同じような方が何度も書かれてても業者が書いてるかなとか全く思わないのですか?

  66. 181 匿名さん

    ↑すみません、176さんではなく178さんでした。

  67. 182 匿名さん

    >>179
    そこまでは聞いてないです。ただここに住んで一年くらいですがそういう雰囲気の方とすれ違った事はないですね。あまり意識したこともないのでどちらとも断言はできませんが。

  68. 183 匿名さん

    >>180
    本気で検討してるなら自分の足で確かめたらどうですか。ここで議論されてることなんて全て自分で確かめられる内容だと思いますよ。

  69. 184 168

    >>173
    嫁さん同士のご飯会で遅くなる時(23時半くらい)あるけど一人でも平気で帰ってくるよ。12時過ぎるとさすがに周りの店も閉まって人通り少なくなるから嫁さん一人では歩かせたくないかな。

  70. 185 匿名さん

    駅まで徒歩7、8分だから近いというほどでもないけど、
    便利な立地であることは確かですね。
    Bプランが消えていて、選ぶのならAプランかなと思います。

  71. 186 匿名さん

    最近まで近所の賃貸に住んでました。
    たしかにすごく便利です。地下鉄までは地下の道使って10分くらいだし
    名鉄近鉄はもっと近いし。引っ越しして、不便を感じるので名駅近辺に戻れたらと
    検討しましたが、やはり賃貸だからこその場所だと思います。
    何千万も払って、街宣車のうるささや近隣に男性関係の怪しい店もありますし、
    わたしはこの通りは警官がいっぱいいるの監視されてるみたいでこわくて嫌でした。
    夜遅いと酔っ払いさんに声かけられることもありました。
    男性で単身さん向けの場所だと思います。女性や子どもにはあまり向かないかなぁと。

  72. 187 匿名さん

    >>186
    そんなあなたにはザ・プラセシオン名古屋駅がおすすめだと思うのですがどうですか。

  73. 188 匿名さん

    >>186
    男性関係の店は確かにあるけど、この近所に住んでいてあそこをわざわざ通る事はほとんどないと思うな。
    どういう状況でわざわざあそこを通るの?
    しかも駅西に比べたら全然気にならないくらいの規模だよね。
    駅西みたいな呼び込みもほとんどいないし。

  74. 189 匿名さん

    >>186
    良く言えるな~。本当に住んでましたか?今近所に家族で住んでいますが、男性関係の店ってどこですか?地図でも見ればわかりますよ。Google earthで確認してみてもわかりますよ!駅西や納屋橋なら理解しますけど。ここからあなたが言う名鉄・近鉄・名駅に向かう地下鉄への通勤ルートにそんな店はありません。本当に住んでいたのなら、その場所を住所で示して下さい!

  75. 191 匿名

    >>189
    わざわざ嘘つくメリットないです。
    http://www.gclick.jp/detail.php?NO=0525411919

  76. 192 匿名さん

    >>191
    探していただいてありがとう。レンタルスペースのことですか、ネオン看板もなく古いビルで外からは、全くわかりませんでした。毎日前を通りますが、全く気になりませんよ。

  77. 193 匿名さん

    このスレ良い意見も悪い意見も近所の賃貸の人多すぎ(笑)

  78. 194 マンコミュファンさん

    そりゃあ周りが賃貸ばっかりだからでないの?

  79. 195 住まいに詳しい人

    ちょとしたことを大げさにケチつけてのせているようですが、ここの資産価値は将来大いに期待できると思います。近隣の名駅・近鉄のビル開発、ささしまライブ周辺の発展により、将来、人の流れが変わること、この物件から、徒歩1~2分に劇団四季の大規模施設が建設中でであること、更に徒歩5分の今のモデルルームがある広大な敷地の開発もあることあら、これからの発展が期待できます。加えて、地下鉄柳橋駅新設構想、LRTの新駅などもあり、ませんでてもっとも駅などもあります。今販売されている名古屋駅周辺の物件の中でもて発展ポテンシャルはトップクラスと思います。

  80. 196 匿名さん

    >>191
    確かにご近所さんだけど、やっぱりちょっと違ったね。そんなところにあったんだ。初めて知った。そっちはほとんど行ったことないな。風来坊に一度行ったくらい。

  81. 197 匿名さん

    >>193
    ここは便利だから住んでる人多いし、だからこそ関心を持ってる人も多い

  82. 198 匿名さん

    治安が悪かろうが男性関係の店があろうが、名駅に近いという利便性を重視したい人向けの物件。
    本当は利便性を重視するなら駅から徒歩5分以内が理想だけど、安いから妥協できるでしょう。
    高級タワマンのように中国人に目を付けられそうに無いところも良い点。

  83. 199 匿名さん

    名駅南は今年通り魔事件もあったし治安気にする人は気がかりだよね。

  84. 200 匿名さん

    >>199
    いつどこでおきるがわからないから通り魔事件って言うんちゃうん。

  85. 201 匿名さん

    >>200
    非の打ち所のない回答ですね!お見事としかいいようがない!

  86. 202 匿名さん

    >>199
    そんなあなたにはザ・プラセシオン名古屋駅!

  87. 203 匿名さん

    >>202
    ナイス!座布団2枚!営業の鏡!ボーナスアップ!

  88. 204 匿名さん

    いやいやプレサンス名古屋STATIONサティナでしょう!

  89. 205 匿名さん

    いやいやプレサンス名古屋STATIONフレアでしょう!

  90. 206 匿名さん

    上2つは単身用だね。

    ↓みるとこの物件の資産価値わかりやすい。
    http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-20-0-0-0-0-0-0-0.html

  91. 208 匿名さん

    >>207
    そんなあなたにはザ・プラセシオン名古屋駅!

  92. 209 匿名さん

    いつの間にか結構売れてるみたいだね。今更というか今日実際使ってて気づいたけど、この物件から3、4分くらいのところにバス停あるから栄まではバスの方が便利だね。

  93. 210 匿名さん

    徒歩3,4分のとこにバス停ならかなり便利だと思います。
    8分歩いて、駅ついて、電車に乗るまでにまた時間がかかると思うと、
    バス利用の方がかなり早いと思います。

  94. 211 匿名さん [男性]


    残るプランはAとCのみ。

    そろそろ完売しますね。

  95. 212 匿名さん

    >>211
    やはりな~。もう完売間近か~。これからの物件もあるけど、名古屋駅にこれだけ近くて発展が期待できる物件はもうでないかも・・・。

  96. 213 匿名さん [男性 90代]

    公式でいよいよ最終1邸ってなってますね。
    今期分という意味なのか、全戸の中で1戸なのか。
    全戸の中でという事なら、売れ行きは中々良いんでしょうね。

  97. 214 匿名さん

    角住戸は売れ残らないですね。やはり。
    居室1がかなり広めなのがいいと思いました。
    生活動線がキッチンと浴室がドアで仕切られているので自分的にはキッチンから浴室へのドアがあるといいと思いました。

  98. 215 匿名さん

    全住戸で残り1邸だと思います。モデルルームの案内日程が11月15日以降更新されてないので恐らくもう買い手は決まっているのではないでしょうか。もう間もなく完売ですかね。

  99. 216 匿名さん


    完売しちゃいましたねー!

  100. 217 匿名さん

    早い完売ですね!設備と場所がいいからな~。周辺環境を考えるとやはり眺望がいい上層階が絶対おすすめでしたね。ちょっと出遅れました。

  101. 218 匿名さん

    >>217
    この辺りだと次はノリタケしかないでしょうね

  102. 219 匿名さん

    賃貸ならあります。2LDK、60.06㎡、15.8万円。

    >>210
    ルート検索できます。

    http://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/route/

    わかりにくいんですが、柳橋、納屋橋あたりのバス停が近いかなと思います。納屋橋は栄までのバスがあります。渋滞があると時間がかかりそうですが、わざわざ駅まで行かなくても栄までバスで行くことができるなら◎でしょう。

  103. 220 e戸建てファンさん

    街宣車のこと、気になります。

    土日どちらかの1時間程度
    毎週街宣車が周辺を回る(10周くらい?)

    という認識で正しいですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ファミリアーレ庄内緑地
ザ・ファインタワー名古屋今池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
ザ・ファインタワー名古屋今池
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER
スポンサードリンク
ファミリアーレ庄内緑地

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸