マンションなんでも質問「フローリングのカラーに流行って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フローリングのカラーに流行って?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-08-30 20:33:27

購入予定のマンションのカラーセレクトですが、3種類から選びます。
・焦げ茶のドアに薄めのダークブラウンの床、
・白っぽいベージュのドアに同じ色の床、
・真っ白のドアに白木にクリアカラーの床から選びます。
床は白木が自然な色でいいな〜って思うのですが、ドアが真っ白だと汚れそうなのと安っぽいイメージになりそうでで心配。
ダークブラウンの床は、狭く見えるかな?と感じています。
白っぽいベージュは、流行がありそうかな?とも思うし、色の合わせ方が難しいかな?とも感じます。
ソファは、レザーで白を考えていたので、なおのこと気になります。
皆さんのおうちはどんなのを選ばれましたか?

[スレ作成日時]2005-10-05 22:31:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローリングのカラーに流行って?

  1. 162 匿名さん

    いかに広く見せるかが大事なので、無理して締める必要はないと思いますよ。
    うちの旦那も落ち着かないと言っていますが、私は明るく広く感じられて大好きです。

  2. 163 匿名さん

    ダークだと狭く感じませんか?

  3. 164 匿名さん

    うちはダーク系です。
    LDK20畳、ハイサッシ、ワイドスパンで明るさも十分。
    とても気に入っています。
    ダーク系が成金趣味だとの意見がありましたが、私はそうは思いません。
    色の好みもあるでしょう。LDKの広さ、光の入り具合等々もあると思うので
    それらも色々考慮しながら、自分のベストを見つければいいのではないですか?
    それより、LDKが10畳弱しかないのに、12畳以上あるように見せたいと思う
    その考え方の方がさもしいと思いますが。

  4. 165 匿名さん

    ダーク系が成金趣味とも思わないですし白が安っぽいとも思わないのですが
    基本的な疑問。
    LDというのはいかに広く見せるかが大事なものなのでしょうか?
    狭苦しく見せたくないっていうのとかすっきり明るいリビングが良いのは
    わかるので白の良さは理解しているつもりなんですが、
    落ち着かなくても広く見せるのが重要って言われると逆に
    白の良さっていうより悪さに感じてしまいした。
    リビングですから、白でもダークでもくつろげるほうがいいですよねえ?

  5. 166 匿名さん

    明るいといいぞ、リビング。
    ダーク系は物件を選ぶような気がする。
    建物の雰囲気や採光によると思われ。

  6. 167 匿名さん

    イメージとして参考になるのでは?

    http://www.tostem.co.jp/lineup/living/woodyline/default.htm

  7. 168 匿名さん

    167さん
    ありがとう。イメージがつかみやすくなりました。

  8. 169 匿名さん

    >>167
    おもしろいですね。大理石は住むには厳しそうですね。

  9. 170 匿名さん

    ここで床も建具も白が一番とおっしゃってる方は、>>167さんのリンクにあるもので言うと、
    アーバンスタイルとかナチュラルクリアって感じのものをおっしゃってるのでしょうか。
    スタイリッシュダークやトラッドスタイルと上の二つを比べてどちらがいいかなんて、
    手持ち家具との相性や好みの問題だけだと思うのですが。
    クリアモダンみたいな居間だと、私だったら落ち着かないです。寒々しい……
    ちなみにうちが選んだのはダークブラウンの床。建具も同系色、壁は白。採光はいいです。
    成金趣味のつもりはありませんが良いところがひとつもないことはないと思います。
    チェリーの床もいいと思いますよ、温かみがあって。
    ↑ので言うと、スパニッシュみたいな感じですよね。私は好きです。
    どのフローリングを選ぶにしろ、建具や壁や家具とのコーディネートあってのものだと
    思うので、それに気をつければ問題ないんじゃないかなあ。

  10. 171 匿名さん

    >167
    漠然としていたイメージがはっきりしました。
    床がダーク系でも白系でも、ハード・現代的なものにひかれました。
    これ、とってもいいです。

  11. 172 匿名さん

    170さん、嬉しいです。
    うちは、ここでは肩身の狭いチェリーの床でした。
    そうなんです、温かみがありますよね。それを期待して選びました。
    でも、白い床や、ダークな床とも随分悩みましたよ。
    それぞれに長所、短所があるので、自分が目指すスタイルに合っているのか
    どうか、それが重要なんですね。

  12. 173 “

    >167 さん
    すごく良いページをありがとうございます。ずっと前の方のカラーセレクトのページと
    あわせてとても参考になります。
    170さんも言ってますが、家具の趣味に合わせるって問題もありますよね。
    ロマンチックな家具が好きなのに床と建具がハードなモダンじゃちぐはぐですし。
    まあ、好みは好みとして、事実としての(例えば焦げ茶は埃が、とか白は髪の毛が、とかの)
    色々な話はとても役に立ってます。気合いいれて選ぼうっと。

  13. 174 匿名さん

    >>165
    リビングを広くかつ明るく見せるというのは凄く大事なことだと思います。
    お客様が見えたときに、狭いと感じるのと、広いと感じるのとは印象が凄く違うと思います。
    リビングはまず如何に広く見せるかがインテリアコーディネイトの基本です。
    その上で寛げる空間にしていくのが手順です。
    また、暗い雰囲気の部屋は精神的にも良くありません。
    折角の南向きの部屋を暗い雰囲気にすることは愚の骨頂です。

  14. 175 匿名さん

    >>174
    何だか話が全く噛み合っていないような気がしますが。
    「狭苦しくなく」「暗い雰囲気」にならない、言い換えるなら人を不快にさせない部屋であれば、そこから
    先は趣味の範疇で、単に広いとか明るいというだけではなく、「落ち着いた」「シックな」とか「暖かがある」とか
    「ポップな」とかもっといろいろなテイストがあると思います。

    配色計画はそんなに単純ではないです。

  15. 176 165

    >174
    家族以上の人数が集うこともあるリビングだからこそすっきりと広く感じる
    コーディネイトが良いということは理解しています。
    でもそれと「広く見えるなら落ち着かなくてもいい」というのは
    また別問題ですよね?どうも家族が落ち着かないけど広く見えるなら真っ白!という
    ご意見がちょこちょこ見られたのでそういうもの?と疑問に思ったのです。
    167の事例集でいうと同じ白っぽいのでもアーバンやソフトミニマルは私なんかは
    くつろげる白さで広々すっきりでいいなあと思いましたが、
    スタイリッシュダークやジャパンモダンも落ち着いていいなと思いましたし。
    床建具はどちらをとっても一長一短なのかなと。
    私が一番気になっているのはチョコ**ラで中間なんですけれどね。

  16. 177 匿名さん

    >174
    狭くて暗いリビングをお持ちで御苦労されてるようですね。

  17. 178 匿名さん

    >165
    わたしもアーバン、チョコ&**ラどっちも捨てがたいです。

  18. 179 匿名さん

    床が白っぽいと明るくて良いね。
    あとは建具のチョイスだな・・。
    ダーク系で締めるか、明るさを求めて同じようなトーンにするか。
    床がダークなのはどっしりとしていて重厚感があるけど、もうちょっとお金が貯まって
    良い家具を買えるようになってからがいいかな。

  19. 180 匿名さん

    濃い色の床もいいですけど広ーくなければホント暗く、そして狭く見えますよ。

  20. 181 匿名さん

    何畳以上は広いって言っていい?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸