- 掲示板
24時間換気の吸気口の位置についてですが、
「現在の主流は、クローゼットや押入れに吸気口を設け
浴室等から排気を行う」
との説明を営業から受けました。
クローゼットや押入れには衣類や布団が入っているので、
梅雨時などの湿気や春先の花粉が衣類等に付くのではないかと心配です。
どなたか換気設備の吸気口がクローゼットや押入れに付いている
マンションに住んでいる方がいましたら、状況を教えてください。
[スレ作成日時]2005-05-03 06:20:00
24時間換気の吸気口の位置についてですが、
「現在の主流は、クローゼットや押入れに吸気口を設け
浴室等から排気を行う」
との説明を営業から受けました。
クローゼットや押入れには衣類や布団が入っているので、
梅雨時などの湿気や春先の花粉が衣類等に付くのではないかと心配です。
どなたか換気設備の吸気口がクローゼットや押入れに付いている
マンションに住んでいる方がいましたら、状況を教えてください。
[スレ作成日時]2005-05-03 06:20:00
>>20
その営業マンが説明したのは外からの空気を取り入れる為の吸気口のこと
でしょう。
目に付かないところ(洗濯機の置き場の上など)に排気口があり、その奥に
ある電動ファンが回って吸気口から入ってきた空気を吸いあげて排気して換
気を続けます。
24時間換気にはいくつか種類があって、
吸気排気ともに電動ファンで行うもの(第1種換気)と、
排気のみ電動で、吸気はリビングや寝室のダクトから排気に連動して自然吸気されるもの(第3種換気)と
あるんですよ。
第3種の多くはレンジフードや浴室換気扇が屋内排気を兼用します。
詳細はgoogleあたりで”24時間換気”で検索してみてください。
>>20です。
googleで検索してみたら、解りやすい説明を発見出来ました。
yahooで検索してたのですが、なかなか解りやすいのにヒットしなくて・・・。
ありがとうございます!
http://www.alianet.org/homedock/kanki/5-1.html
ところで、みなさんのお宅の24時間換気システムの風量(換気量)は、必要風量をクリアしていますか?
拙宅は115m2の1F床面積(天井高2.6m)に75m3/h換気能力の熱交換型24時間換気システムです。
これではやはり不充分でしょうか。
「24時間換気」がシックハウス対策用のものだとしたら必要な換気風量は
115m2×2.6mH×0.5回/H≒150m3/h以上必要(使用している建材にもよりますが・・)。
だとすると設置されている換気設備は「快適装備としての24時間換気」。
であれば75m3/hは人間3人分くらいなのでその程度かな?と思われますが・・・。
>「快適装備としての24時間換気」
何ですか?それ