マンションなんでも質問「食洗機使ってますか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 食洗機使ってますか? 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 13:03:42
【一般スレ】食器洗乾燥機のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レス超えたので新しいスレを作りました。

食洗機のメリット・デメリットについて、引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3304/

[スレ作成日時]2015-03-02 20:58:08

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食洗機使ってますか? 2

  1. 1539 匿名さん

    >>1537 匿名さん

    標準で付くくらい認知されてるんだ。そらそうだよね。便利だもの。

    >適切な食器で使えばいい。
    >何も問題ない。

    その通りだよね。何も問題ない。

    あっても使えないのは問題があるかも知れませんが。

  2. 1540 マンション検討中さん

    現状、大半の分譲マンションでは食洗機が標準設備である事は間違いないが、オプションとしてあるところも感覚的には1?2割程度はあるような気がします。
    オプションの理由として考えられるのは二極化で、標準の食洗機よりも高性能な物を求める方の多い高級物件か、少しでもコストカットする為にオプションにしている劣位マンションのどちらかなので一般的に標準設備と考える方が多いのではないでしょうか?

  3. 1541 匿名さん

    >>1540 マンション検討中さん

    適切なコメントありがとうございます。最近は標準装備化されつつあるようですね。

    リンナイ、パナソニック、ミーレ、ガゲナウ、エレクトロラックスなど、まだまだブランドがあるので、好きなブランドを選べる方が良いようにも思いますが、残念ですね。

    食洗機がオプションの場合は、購入した方が良いとのプロのコメントを見つけましたので、シェアしておきますね。


    「食器棚」と「食洗器」はおすすめ!?
    マンションオプションで買っていいもの、ダメなもの。 価格の裏側まで元営業マンが全部教えます!

    2017/06/20 市川隆久
    https://sumai-u.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%8...

    面材の点で、オプション購入がお勧めだそうです。

    勿論標準ならば問題なさそうですね。

  4. 1542 匿名さん

    8割のマンションが標準仕様であればそれがマジョリティ。

    買えなくて僻み、有るなら使えよ!なんて意見はマイノリティの荒らしでしょう。

  5. 1543 匿名さん

    >>1542 匿名さん

    8割も標準装備ならば凄いですね。

    リーマンショック後、ビルトイン食洗機の売れ行きが落ちているようでしたが、V字回復ですね。

    まあ新三種の神器ですから、標準化する方がマンションの売れ行きがいいのでしょうね。

    https://www.reform-online.jp/story/4158.php

     市場動向はやはりシステムキッチンと連動している。
    食器洗い乾燥機市場は、リーマンショックをはさみ縮小し、2009年には60万台そこそこまで落ち込んだが、東日本大震災を経て需要は緩やかに回復しつつある。
    新築需要が主体の市場ではあるが、今後は既築でのリフォームによる需要の掘り起しが求められる。

  6. 1544 匿名さん

    上に、食洗機標準でない物件は1~2割とありますよ、読めません?

  7. 1545 匿名さん

    >>1544 匿名さん

    >オプションとしてあるところも感覚的には1?2割程度はあるような気がします。

    「気がします」とありますが?

  8. 1546 匿名さん

    そうね(笑)
    ただ、マイノリティには間違いないですよ。
    どうぞご安心ください。

  9. 1547 匿名さん

    ここはビルトイン食洗機限定スレではないですよね。

     食洗機の普及率はビルトイン、卓上タイプ合わせて国内約3割と、ほかの家事家電製品に比べて決して高くはないが、現在よりも食洗機が売れていた時代があった。

     「食器洗い乾燥機のピークは2003年でした。卓上とビルトインと合わせて、年間の売上が100万台に迫る勢いでした。当時、我々は洗濯機と同じ事業部だったのですが、2003年は洗濯機よりも食洗機の方が売れて、『この勢いだったら、事業部の名前を変更しなければ』なんて話をしていたくらいです」

    https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/panasonic_100th/...

    まだまだ普及率が低いので、新三種の神器と崇められるようですね。

  10. 1548 匿名さん

    それは古い話ですねー。

  11. 1549 eマンションさん

    バトル板に移動したら?

  12. 1550 匿名さん

    >>1548 匿名さん

    それほど古くないですよ。

    パナソニックが市場を独占している卓上食洗機、その歴史は「カゴ」と共にあった
    阿部 夏子2017年8月22日 07:00

  13. 1551 匿名さん

    >>1549

    バトル板って、食洗機使ってます vs. 食洗機持ってますが手洗い?

    一人暮らしでもなければ、持ってて使っていないってバカ丸出しじゃん。

    何が嬉しくて、時間がかかって、手が荒れて、不衛生な手洗いをする理由がある?

  14. 1552 匿名さん

    アグレッシブな人の無駄な書き込みが、目障りだからでしょう。
    ここも荒れてますしね。

  15. 1553 匿名さん

    持って使わない人いないけど、どこかに見えるの?

  16. 1554 匿名さん

    >>1553 匿名さん

    前出ですよ。

    でも、そんなガラパゴス人は少ないから、バトルにはならないでしょう。

    何が言いたいのでしょうかね?

  17. 1555 匿名さん

    そう思うなら、もう書き込まなければいいじやないの。

  18. 1556 匿名さん

    >>1555

    その通りだと思います。持っていて使わない人はほとんどいないらしいから、

    >>1549: eマンションさん

    バトル板なんてつまらないことを書き込まないで、スレ趣旨に沿った投稿をしてくださいね。食洗機のメリット(デメリットがあれば)をどんどん投稿してくださいね。

    まあ皆さん使うそうだから、あまりデメリットはないかも知れないけれど。

    苦手な食器があるというのが一番大きな食洗機デメリットですかね。あと、タイマー機能を利用しなければ、うるさいってのもあるか。ビルトインでなければ、かんたんな設置工事が必要で結構場所をとるとかね。

    ほかにあればどうぞ。

    使う人がズボラってのは、食洗機のメリットでもデメリットでもないので、遠慮してね。スレ趣旨逸脱で削除対象になりますからね。

  19. 1557 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  20. 1558 匿名さん

    洗う食器が少量の時或は、汚れが軽い場合は手洗いします。
    ティータイム後やデリバリーを利用した際は、洗う食器が少ないので。

  21. 1559 匿名さん

    ピザやほかほか弁当なんかは、使い捨て紙ごみだしね。
    うちはティータイムも紙コップだから、出番がないわ。

  22. 1560 匿名さん

    ホームレスは食洗機使わないですよね。

  23. 1561 マンション検討中さん

    独り者、単身赴任者、大半が外食や洗い物の出ない食事のできる世帯は食洗機不要。あっても邪魔になるだけ。
    一般的ファミリー層、家での食事の多いDINKS、高齢者などは食洗機が重宝される。
    一定量の洗い物があれば衛生面や水光熱費などは食洗機に軍配が上がるが初期投資や設置場所の確保などの負担は必要。
    その負担に見合うだけのメリットのある方とそうでない方がいるのは至極当然の事
    必要としていたり重宝している方はそのメリットや使い方の工夫などを述べればいいだけ、使用してない人を批判するスレではない。
    必要としていなかったり使用してない方は「使用してません」と言えばいいだけ。わざわざ使用してる人の批判をするスレではない。

  24. 1562 匿名さん

    ごもっとも。異議なし。

    食洗機オンリーなんて人はいないでしょうが、バトル板に「食洗機オンリーVS手洗い併用 」なんてスレが立てられているようですから、食洗機オンリーの人がおれば、そちらでどうぞ。

    少量の時は手洗い、ご飯茶碗などは予洗いして、食洗機活用しています。活用すればコストはすぐに回収できると思います。

  25. 1563 マンション検討中さん

    ちなみに私は単身赴任で単身赴任先では食洗機は使用していない。
    月に2度程帰る自宅マンションには標準で付いていたビルトイン食洗機(リンナイ)があるがほぼ毎日寝る時に使用しているようです。
    妻曰く、無くてはならない家電を三つ挙げてと言うと食洗機、洗濯機、ルンバと言ってました。
    単身赴任で家事を手伝う事が出来ないのでこれらの家電には頑張って貰わなければなりません。

  26. 1564 匿名さん

    大家族で食器が多い家庭、介護ありや共稼ぎで多忙な家庭、体が不自由な方々には神の家電です。

  27. 1565 匿名さん

    >>1564
    >大家族で食器が多い家庭、介護ありや共稼ぎで多忙な家庭、体が不自由な方々には神の家電です。

    大家族で食器が多い家庭、介護ありや共稼ぎで多忙な家庭、体が不自由な方々、それら以外にも神の家電ですが?

    それら以外の方には不便な理由があれば説明してくださいな。

  28. 1566 匿名さん

    あ、忘れてました。
    家事嫌いのズボラさんでした。
    失礼!

  29. 1567 匿名さん

    >>1566
    自分でズボラさんって「さん」付けするのは良くないよ。

    ケチらずに、食洗機でしっかり洗いなよ。

  30. 1568

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  31. 1569 匿名さん

    高齢者は手洗だと腰にくると母がいってました。
    もちろん食洗機愛用者。

  32. 1570 匿名さん

    >>1569
    高齢者なんかには率先して使用して欲しいですね。
    政府も住宅ポイントに食洗機を盛り込むようですし、いよいよ必須家電の仲間入りかな?
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000502-fsi-bus_all

  33. 1571 働くママさん

    でも年寄りで説明書読んでもわからん!と言ってなんだかんだ手洗してた(苦笑)

    若い私達夫婦は共稼ぎで時間ないし、毎日大活躍。
    ただし、カレー皿やお餅やお焦げなんかの汚れ落ちがイマイチ。
    だからって、手洗いなんて面倒だし気にしない。

  34. 1572 匿名さん

    >>1571 働くママさん

    >ただし、カレー皿やお餅やお焦げなんかの汚れ落ちがイマイチ。

    使い方が良くわかっていないんじゃない?

    専用洗剤使ってますか?

  35. 1573 匿名さん

    使ってますが何か?

  36. 1574 匿名さん

    色んなところに名前を変えてレスしてるから名前と文章のつながりがおかしな事になってたりしますね。>>1569>>1571>>1573は名前が違いますが同一人物ですよね?じゃないと誰にレスしていいのか分からなくなる。

  37. 1575 匿名さん

    流れからして、同じでは?
    まあ、どうでもいい話題。
    アンカーも知らないみたいだし。

  38. 1576 匿名さん

    >>1571
    >>1573
    あちらこちら色んなハンドルで荒らし回って、どこを荒らしているかわからなくなったり、ハンドル変え忘れたり、嘘つきまるだしのアホまるだしだな。性格も記憶力も悪すぎてリストラされたんだろうな。気の毒に。



  39. 1577 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  40. 1578 匿名さん

    食洗機はズボラでない人が、適切に使いましょう。
    逆に不衛生になりますよ。

  41. 1579 匿名さん

    >>1578 匿名さん

    ズボラな人はそもそも食洗機を使わないでしょう。

  42. 1580 マンション検討中さん

    >>1579
    そんな事はない。裕福層の大半はずぼららしいです。仕事や趣味に対してはトコトンのめり込むが家事などに対してはずぼらなので便利家電を活用し有用な時間作りをしています。
    掃除洗濯洗い物など誰もがやらなければならない事に時間を割くのを無駄と考え、自分しか出来ない事や興味のある事、自分を高められる事に時間を割く傾向が強いそうです。

  43. 1581 匿名さん

    同意です。
    だからズボラに過敏反応する人の意味がわかりませんね。

  44. 1582 匿名さん

    ズボラな人は、わざわざ食洗機を選んで、購入したり、説明書を読んで食洗機を使ったりしません。

    ズボラな人はいつも通りの手洗いで満足します。いつも通りなので、特に何もすることないですから。

    でもたまに、30年に3度とか、説明書を読まず一般洗剤を使って故障させるようなズボラな人が、食洗機は故障しやすいとか、寿命が短いとか、カビだらけの食器ストッカーとして使って不衛生とか?自分のことを棚に上げて、ズボラが食洗機を使うなどと、バカげたことを言うようです。

  45. 1583 1580

    >>1581
    ずぼらのアプローチがあなたと私では違う気がします。
    私)裕福層の大半はずぼら
    あなた)食洗機に頼る人はずぼら
    あなたのアプローチの仕方だと「ずぼら」という言葉に悪意を感じてしまう人が多いと思います。悪意を感じてしまうと打ち消す為反応してしまいます。過剰反応させているのはその言葉の使い方の所為です、反応されたくないなら言葉を上手く使いましょう。
    元来良い印象を与えない言葉を使う時は上手に使わないと悪意と捉えられます。人に物事を伝える時には伝える側の真意よりも受け取る側の受け取り方が優先されてしまいます。真意を伝えるのは難しいですね。

  46. 1584 匿名さん

    >>1583 1580さん

    富裕層は匿名掲示板に投稿しませんが?

  47. 1585 匿名さん

    どっちもどっちだ。俺も。違うのは、便利家電を利用できる知見があるか、ズボラかだろう。

    ズボラは根拠の全くない嫌がらせくらいしかできない。

  48. 1586 匿名さん

    必死にどうかしたの?
    ズボラがコンプレックス強いのは、もうわかってますから(笑)
    言い訳は不要よ。

  49. 1587 匿名さん

    ズボラはズボラだから富裕層にはなれんよ。株で日経平均以下のパフォーマンスで大喜びするようなマヌケだよ。毎日朝一回注文入れただけで、欧米の大資本のナノ・セカンド単位で株価予測し、毎日億単位の利益を生じるシステムに勝てる訳がないのが理解できないマヌケ。今時食洗機使わない、使えないって、情弱の貧困層以外あり得ない。

  50. 1588 匿名さん

    だから、安い食器も天ぷら鍋も突っ込んで、グータラ&ズボラして水道代安いわ!とか喜んで。
    貧しいのは嫌ね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸