- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-01-27 23:07:21
1000レスを超えていたので立てました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30132/
世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。
[スレ作成日時]2015-03-01 22:43:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)
-
1826
マンション検討中さん
【年 齢】夫30歳、妻29歳
【雇用形態】夫:正社員 妻:正社員
【年 収】夫:410万 妻:600万
【家族構成】夫婦 、子供なし(最大2人予定)
【貯蓄】800万
【物件価格】 4500万円
【ローン借入額】4500万円 ペアローン予定
【自己資金(諸費用)】230万円
妻は出産後もフルタイム(厳しければ時短)で働く予定ですが、厳しいでしょうか。
ご意見いただけますと幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1827
通りがかりさん
>>1826 マンション検討中さん
いけると思うけど子は1人で様子見たほうがいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1828
マンション検討中
>>1827 通りがかりさん
ご意見ありがとうございます。金銭的にも体力的にも微妙かなと思うので1人産まれたら様子を見るようにします。
>>1826
1826に補足です。
・都内寄りの首都圏の新築マンション(徒歩15分以内)の購入を検討中
・車あり
不安な点は以下の通りです。
・都内へのアクセスは良好だが、駅から徒歩10分以上のため資産性は駅近物件より下がること(但し転勤は無い予定のため、住み替えの可能性は低め)
・入籍して間もないため、貯蓄が少ないこと
・一般的には、夫のみの収入で組める範囲のローンにすべきとの意見もあるため、ペアローンで問題ないかということ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1829
マンコミュファンさん
>>1828 マンション検討中さん
1番の問題点は旦那さんの収入が少ないことです。
新卒ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1830
マンション掲示板さん
>>1828 マンション検討中さん
旦那はどんな仕事してるんですか?
収入少なくても難易度の高い仕事であればそれなりにお金の計算は出来る人かと思いますが、
仕事の内容というか頭のレベルではきついと思いますね。
年収からローンを計算する場合がほとんどですが、
もし万が一知性が劣るなら気を付けてください。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1831
匿名さん
6年前に購入新築物件
私年収900万妻年収200万、地方政令都市の中心地に近いエリアのマンション3LDK専有面積80平米・生活面積105平米2900万円
大都市圏の人から見たら信じられない価格なんだろうな
ちなみに24畳リビングは温水床暖房
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1832
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1833
eマンションさん
>>1831 匿名さん
まぁ地方都市なんてそんなもんよ。東京で生きていきたい人に地方都市はこんなに素敵なんですと言われてもだから?で終わり。価値観が違うから何も思わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1834
職人さん
【年 齢】夫29歳、妻30歳
【雇用形態】夫:正社員 妻:パート
【年 収】夫:670万 妻:100万
【家族構成】夫婦 、子供1人(増える予定なし)
【貯蓄】1900万
【物件価格】 4800~5000万円
【ローン借入額】4800~5000万円
【自己資金(諸費用)】なし
【金利種類】0.41%
【車】今後中古車購入予定あり
ご意見ください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1835
マンション検討中さん
>>1834 職人さん
スレ違い。ここは世帯年収800から。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1836
マンコミュファンさん
>>1834 職人さん
貯蓄厚いから900万はなんかあった時に繰上げ返済できるものと考えると、実質借入4000万で月々の返済は10万くらいとなるのでなんとかなる気はする。
車のランニングで月3万、マンションだったら修繕管理で2万かかって固定費は15万/月ってところかな?
若い割に貯蓄多く無駄遣いなさそうだから子供の教育費も全部私立でなければなんとかなりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1837
匿名さん
公立高卒で、習い事ゼロ、即就職させて家追い出せば、なんとかなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1838
匿名さん
【年 齢】夫31歳、妻31歳
【雇用形態】夫:正社員 妻:パート(看護師)
【年 収】夫:750万(年15万ずつ昇給) 妻:200万
【家族構成】夫婦 、子供3人
【貯蓄】2500万
【物件価格】 5300万円 (土地込み、注文)
【ローン借入額】5300万
【自己資金(諸費用)】なし
現在は子育てのため妻の労働時間は短めになっていますが今後増やす予定です。
物件価格は適正でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1839
検討板ユーザーさん
【年 齢】夫39歳、妻38歳
【雇用形態】夫:正社員 妻:パート(看護師)
【年 収】夫:820万妻60万
【家族構成】夫婦 、子供2人(小3年年長)
【貯蓄】200万(自己資金のぞく)
【物件価格】 4500万円 (注文)
今日本審査無事通りましたがやっていけるか心配です。
【ローン借入額】4100万
【自己資金(諸費用)】400万
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1840
匿名さん
>>1839 検討板ユーザーさん
住宅ローンを何年で返済予定かが気になりました。しかしよくその条件で行ったなと言うのが正直なところ。自分たちの老後資金か子供の教育のどちらかに目を瞑ればいけるだろうけど、子供は2人とも高卒の予定ですか?学資保険とか入ってれば別だけど。
あとは妻の復職頼みか、いやそれでも厳しいと思うが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1841
評判気になるさん
>>1839 検討板ユーザーさん
今の家賃はおいくらですか?
生命保険や学資保険などに入っておらず、39歳600万という貯蓄ペースだとするととても無謀な気がします。子供にお金がかかり始めるのはこれからですしやめた方が賢明かと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1842
匿名さん
奥さんが看護師さんやから、時短からフルタイムに復帰したら年収500万とかいくんちゃうの?
旦那さんが土日休みなら金土夜勤とかしたら手当よさそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1843
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1844
tuuu
【年 齢】夫33歳、妻31歳
【雇用形態】夫:正職員 妻:正職員
(親が運営している福祉系の法人で勤務)
【年 収】夫:450万妻420万
【家族構成】夫婦 、子供1人(未満児)
【貯蓄】600万
【物件価格】 4500万円 (注文)
本審査無事通っていますが、心配です。
【ローン借入額】4500万
保険を毎月4万円と、ニーサを毎月10万円を1年前に始めました。
色々と教えていただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1845
tuuu
夫婦共に同じ法人で働いていて、住宅ローンは建築会社の勧めで40年の予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)