住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-10 12:03:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き頑張って推薦してください

[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

  1. 884 匿名さん

    うちも戸建用の宅配ボックスが付いてたけど使う事はなかったから数年で撤去しましたw

  2. 885 匿名さん

    >880

    木造の戸建てと違い、コンクリートは燃えない。1部屋や1戸の火事が殆どで戸建てのような
    延焼は元々少ない。

  3. 886 匿名さん

    >885
    鉄筋コンクリートは火事を出すと熱でそこが物理的に著しく劣化、そこから崩壊する危険があるそうです。

  4. 887 匿名さん

    >>885
    この写真が1部屋?1戸?の火事に見えるのかな。延焼はないと?

    http://matome.naver.jp/m/odai/2142525358955216001

  5. 888 匿名さん

    >>885

    コンクリに囲われて窓がない家に住んでるのか?

  6. 889 匿名さん

    885は避難しないでケロイドになるたけタイプ

  7. 890 匿名さん

    マンション住人は「浅知恵」の人が多いよね。
    だからマンションなんか買っちゃうのか(笑)

  8. 891 匿名さん

    高卒の販売担当者の説明を真に受けてるんだろ

  9. 892 匿名さん

    マンションさんが一番気にする資産価値も他人の火事のせいで随分下がるんだろうね。

  10. 893 匿名さん

    >888

    私は高層階角部屋だから壁より窓が多い気もする。昼はカーテン全開で照明は使わない事が多い。
    内装でコンクリートは殆ど見えない。

  11. 894 匿名さん

    887の写真も角が燃えてたね、盛大に

  12. 895 匿名さん

    >891

    大規模修繕の計画書を読みながら、ネットで情報を見て自分で考えて投稿している。
    私は大学院卒だけど。

  13. 896 匿名さん

    >>895
    で、マンションは延焼しないという結論になったわけ? 根拠は?

  14. 897 匿名さん

    コンクリに囲われて窓がないからに他ならない。Q.E.D.

  15. 898 匿名さん
  16. 899 匿名さん

    >>884
    使わないのに買っちゃうなんて、戸建てさんって頭弱いんですね…

  17. 900 匿名さん

    戸建てさん。延焼なんかいいから宅配BOXで勝負しませんか?

  18. 901 匿名さん

    売却前提で資産価値をいつも気にしてるのは>93のリスクヘッジ君だね。

  19. 902 匿名さん

    >>900
    マンションさんみたいにセコセコ共働きして忙しくないんで、再配達で普通に受け取れますが? 玄関まで運んでもらいますよ、ちゃんと。

  20. 903 匿名さん

    場所が悪いと家からでるのが億劫になるんだよね。戸建てなら仕方ないよ。

  21. 904 匿名さん

    >>900
    奥さん、朝も昼も夜も仕事掛け持ちしてて、荷物受け取れないのは気の毒だね。 普通の家族なら再配達で困る事もないし、うちは戸建てだけど、とても買い物に便利なので、よく買い物に行くからそんなに宅配利用しなくて済むし。
    マンションは立地がいいとか散々言ってたけど、結局買い物行くヒマも無ければ、荷物受け取るヒマもない。ごくろうさま。

  22. 905 匿名さん

    >896

    http://www.kikou.gr.jp/files/mdnews71/mdn71_1.html
    マンション火災の調査と復旧の進め方

    マンションは鉄筋コンクリートですから、通常は1戸のみの火災

    タワーマンションではなく、ハシゴ車の届く高層階、外断熱でエアコンで充分。ストーブ等未使用。

    バルコニーが独立型で、外壁の外側に約80cm仕切りが有るから、
    上階の落下物が落ちてくることもない。放火もない。

  23. 906 匿名さん

    というか、家庭の事情なんてあってるかどうかわかんないんだし、立地だってわかんない(一概にマンションの方が立地は良いのだが、認めないほど浅識なんで)のだから、宅配ボックス自体便利だねですむ話。だってマンションのメリットのほんの極一部だよ。

  24. 907 匿名さん
  25. 908 匿名さん

    >>903

    マンションの時はエントランスまで遠くて近くのコンビニ行くのと面倒だったなぁ。マンション敷地内にコンビニあったとしてもエレベーター乗って2、3分掛かるんだもんなぁ。遠いよなぁ。

  26. 909 匿名さん

    887は放火だってよ

  27. 910 匿名さん

    マンション火災は住民全員に迷惑が降りかかってくる。

  28. 911 匿名さん

    >私は高層階角部屋だから壁より窓が多い気もする。昼はカーテン全開で照明は使わない事が多い。

    横だけど、この感覚が「マンション」だよなあ、と思いました。
    うちは戸建てだけど、昼間はざんざん振りの雨や台風でも、照明なんて使いませんね。
    強いて言えばバスルームくらいかな?
    角といえども、四方のうち、2方向が窓でしかないんですもんね。
    うちみたいな戸建てだと、リビングなどは4方向窓なので、、、(笑)

  29. 912 匿名さん

    火災は心配ですね。火を出した当人だけでなく、近隣住民にも迷惑がかかります。

  30. 913 匿名さん

    >907

    マンション用宅配ボックス:20個ぐらいのいろいろな形状のロッカーで荷物の部屋番号
    が違う部屋の鍵では開かない。アイホンに通知がある。ちなみに家族が外出から帰宅すると
    その旨通知が有る。

    ブレーカーで家が停電になって、すぐ復旧しなかったら管理人が来た。向こうでも分かる
    らしい。それからなるべく早く復旧している。

  31. 914 匿名さん

    >913
    家にいても取りに行かないといけないんだ。
    面倒だね。宅配業者は楽々だね(笑)

  32. 915 匿名さん

    買うより難しい、中古マンション「売り」事情
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150308-00806967-sspa-bus_al...

  33. 916 匿名さん

    >914

    殆どの宅配業者は家まで持ってくるよう頼んであるから宅配ボックスは使わない。
    郵便局のメール便など帰宅時に少し寄り道をした取りに行く。

    宅配業者も分かっていて重い物や冷凍品に宅配ボックスは使わない。

  34. 917 匿名さん

    >916
    宅配ボックスはいらないって事ね(笑)

  35. 918 匿名さん

    >916

    ええ??
    オートロックも素通しで玄関まで宅急便業者が入れちゃうんだ?!
    そりゃまた無法地帯なマンションですなー(笑)

  36. 919 匿名さん

    すべて業者が楽したいが為の設備なのに金を払わされた上に、有りがたく奉っているマンションさん。
    どうなの?

  37. 920 匿名さん

    913=916

    たったこれだけの短い文章でも、このレスが「アスペ大学院」のものだとわかる。

    >マンション用宅配ボックス:20個ぐらいのいろいろな形状のロッカーで荷物の部屋番号
    が違う部屋の鍵では開かない。

    何度読み返しても、まったく意味が分からない。

    >アイホンに通知がある。ちなみに家族が外出から帰宅するとその旨通知が有る。

    これもまったくわからない。
    どういう時に通知があるのか?
    「ちなみに」とは、なににちなんだのか??
    「その旨」とは、なにをさすのか?
    文脈通りだと「家族の帰宅」を通知するように読めるが、そんなもの通知してなんの意味がある?
    「宅配ボックスに荷物がある」ことを通知しているとでもいいたいのか?
    だとしたら、なぜそれを前センテンスで省いているのか??

    主語がない、接続詞が滅茶苦茶。これがアスペの脳内なのかと思うと、ほんとに気持ち悪い。

  38. 921 匿名さん

    マンション用宅配ボックスは20個ぐらいのいろいろな形状のロッカーで荷物の部屋番号が違う。
    部屋の鍵では開かない。

    ではないか?

  39. 922 匿名さん

    http://matome.naver.jp/odai/2141287951185413001/2141288017885551303

    ちなみちゃんに家族が外出したことを通知するってことだろ。よく読め。

  40. 923 ビギナーさん

    なにこのケンカスレ

  41. 924 匿名さん

    アイホンのちなみちゃんに通知するアプリはどうやって入れればいい?

  42. 925 匿名さん

    マンションを買ってはいけない5つの理由
    http://kakeibot.doorblog.jp/archives/39102661.html

  43. 926 匿名さん

    http://kakeibot.m.doorblog.jp/article/37703362?guid=ON

    2.「金持ち脳」は偏見が少ない。「貧乏脳」は何でも決めつける。

    だってさ。

  44. 927 匿名さん

    >分譲賃貸マンションだったが90㎡弱しかなく、荷物の収納スペースがなく実家に預ける羽目に。

    だから?マンションは戸建てに比べて高いもの。だから狭い部屋にしか住めなかったってことだよね?それはマンションが狭いのではなく、貴方の予算が足りなかっただけで、150㎡でも300㎡でも広いマンションは沢山ありますよ。特に都心部エリアには。予算が用意できずに広いマンショにン住めなかったからって、だからマンションはよくありません、って変な言いがかりに近い言い分だよ(苦笑)

  45. 928 匿名さん

    ここの戸建ての住んでる家の平均は4000万以下なんだってね。前にそういう話題が出てた。
    注文もあるよ、って反論があったけど、年収低いんだから土地は親からもらったとかでしょ。
    一方マンションの方は5000万から億ションさんまでいるみたいだけど、
    ということは、そもそもの収入など経済状況も違うし、立地も多くの場合戸建ては郊外、
    マンションは近郊〜都心部に近い人まで、立地すらも違うし価値観がそうも違うと、
    話が噛み合う可能性は低いよね。それ分かって敢えてくだらない話題に終始してるんだろうけど。
    みんな暇人なんだね。

  46. 929 匿名さん

    注文で耐震性の高い家を建てる人ってRC造を選ぶ人が多い。
    コストは掛かるけど丈夫なのは間違いないから。
    集合住宅でも、マンションが木造アパートより頑丈なのと同じこと。
    RCはきちんとメンテしていれば50年程度は素材的にも構造的にも十分耐久性がある。
    だから4〜50年に一回建て替えれば良い訳であって、修繕と建て替えとどちらがいいか、
    また建て替えも視野に入れてのマンション購入であれば、建て替え後に売りやすい、
    需給のいい立地を選ぶことは必須条件だろうね。地方でマンションは論外というか、
    リスクが大ききすぎるから、どうしても予算が取れないなど以外は戸建てがいい。
    管理費も修繕積立金も必要ないから、ボロくなろうが倒壊の危険があろうが、
    全ては自己責任で、建て替えも自己責任で行えばいいし、行えないかもしれないけど、
    それが自己責任。マンションはある意味運命共同体なので助け合いもできるし、
    その点、建て替え時の意見の集約などの難しさもあるだろう。一長一短だ。

  47. 930 匿名さん

    >>927
    >だから?マンションは戸建てに比べて高いもの。だから狭い部屋にしか住めなかったってことだよね?それはマンションが狭いのではなく、貴方の予算が足りなかっただけで、150㎡でも300㎡でも広いマンションは沢山ありますよ。特に都心部エリアには。予算が用意できずに広いマンショにン住めなかったからって、だからマンションはよくありません、って変な言いがかりに近い言い分だよ(苦笑)

    一部だけ取り上げて揶揄するのがマンション流。
    23区内のマンションで占有面積が100㎡以上の物件は、全体の1%程しかない。
    一時の仮住まいなのに、わざわざそんなレア物の空きを探すほど物好きじゃない。
    普通の戸建てに比べると間違いなくマンションは狭いし、部屋から遠くにある宅配ボックスやゴミ出しの距離も面倒。
    パーティールームもいらないから、戸建てから住み替えるメリットを感じない。

  48. 931 匿名さん

    >>928
    なんなの?その決めつけ。自分の言ってる事おかしいって気がつかない? 戸建ては4000万でマンションは5000万から1億。なに勝手に決めつけてんの? うちの方は、マンションでも5000万じゃファミリータイプはないし、4000万じゃ土地だけでも買えないよ。

  49. 932 匿名さん

    マンションは建替え不可能だからな。
    数十年後に所有者探すのだけでもエライ手間。
    そのころには相続とかで所有者も見つからないかもね。
    危険なマンション強制解体の法整備が必要。
    解体費用はマンション税として自治体が徴収したほうがいいね。

  50. 933 購入検討中さん

    RCの一戸建てなら荷重が少ないから長持ちするかもしれないね。
    でも集合住宅である分譲マンションは自重で30年で老朽化
    民間マンションより堅牢に作られている公共施設も老朽化で30年で建て替えられている。

    事実として鉄筋コンクリートは30年、木造は1500年(笑)

  51. 934 匿名さん

    >一時の仮住まいなのに、わざわざそんなレア物の空きを探すほど物好きじゃない。
    じゃあ、狭いとここに書き込むこと自体おかしいよね?
    一時的でも、ものが収まるように、90㎡で足りないなら、
    120㎡なり150㎡を借りるのが普通の感覚だと思うけど。
    その人は要はそれだけの広さを借りるだけの予算がなかっただけでしょ。セコいだけ。
    マンションが狭いとかいう話とは一切関係ないね。

    >一部だけ取り上げて揶揄するのがマンション流。
    戸建て住みですけど?笑

  52. 935 匿名さん

    928は戸建てさんの下位とマンションさんの上位をくらべてるトリックだわ

  53. 936 匿名さん

    逆でしょ。戸建ての中位とマンション下位だよ。
    マンション上位とは都心部の億ション10億超え。
    戸建ては地方の建売なら2000万もしないで買えるよ。

  54. 937 匿名さん

    >>934

    たかが数万のものを保管するのに数百万かけるのは普通の感覚とは思えん

  55. 938 匿名さん

    >120㎡なり150㎡を借りるのが普通の感覚だと思うけど。
    >その人は要はそれだけの広さを借りるだけの予算がなかっただけでしょ。セコいだけ。
    >マンションが狭いとかいう話とは一切関係ないね。

    マンションはどこでも狭いね。
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html

  56. 939 匿名さん

    >23区内のマンションで占有面積が100㎡以上の物件は、全体の1%程しかない。

    じゃあ、23区内で占有面積が100㎡以上の戸建ては、全体の何%ぐらいあるの?
    それが5割以上というなら戸建ての平均は広い、と言えるだろうけど。

  57. 940 匿名さん

    戸建てで100㎡、30坪は平均以下と思うけどどうだろ?

  58. 941 匿名さん

    いや、だからなんで
    マンションさんの1%と戸建てさんの5割で比較するのかな?

  59. 942 匿名さん

    普通に言って同じ予算ならマンションの方が狭いよ。
    都心の高級マンションは普通じゃないから希少で価値が高いんでしょ?極端な例だよ。一般的な話ではない。
    マンションは狭い。「普通のマンション」とは「70平米〜85平米の3LDK」。

    日本のファミリータイプマンションは70〜85平米未満の3LDKを指す。

    乱暴な言い方だけど、事実上そう断定できるほど圧倒的な数とシェアを占めている。
    事実、70平米を切るとミニマンション、80平米越えると大型扱いされる。

    検討している予算とかの話じゃなくて、実際にマンションは狭い。これが結論。
    そして細かく言うと極一部、「例外もある」。例外であるから希少価値がある。これで納得でしょ?

  60. 943 匿名さん

    >「普通のマンション」とは「70平米〜85平米の3LDK」。
    そうなら、

    >23区内で占有面積が100㎡以上の戸建ては、全体の何%ぐらいあるの?
    23区の戸建てとは、どれぐらいが平均面積かね?

  61. 944 匿名さん

    >23区内のマンションで占有面積が100㎡以上の物件は、全体の1%程しかない。
    その証拠となるデータある?

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html
    は見てみたけど、確かに2012年に供給された新築マンションは全体の1.1%だけど、
    10年前には3.9%だったそうだし、バブル期には数百㎡のマンションも多くあったから、
    この30年ぐらいを合わせてみて、1%ということはないと思うんだけど。

  62. 945 匿名さん

    http://article.home-plaza.jp/article/howto/014/

    ここに注目! ってとこ読むと、東京都の戸建て建物平均面積は100㎡だってよ。
    2階建てだと200㎡ってことだ

  63. 946 匿名さん

    23区といっても、区で相当のバラツキがあるだろうね。
    うちは20年ほど前、バブル期に建てられた港区内マンションだけど、
    全部で100戸程度、その全て100平米超えで周囲もそのようなマンションが多い。
    とは言っても、それはほんの一部だってことは理解している。
    でも100戸に一戸は少ない気がするな。

  64. 947 匿名さん

    >>939
    >>23区内で占有面積が100㎡以上の戸建ては、全体の何%ぐらいあるの?
    荒探しじゃなくておっしゃる通り「専有面積」で表すとよくわかりますね。専有面積100平米以上の戸建はほぼ100パーセントでしょう。
    専有面積の概念だと「敷地の広さ-建坪+延床面積」になるので建蔽率50パーセントに狭小20坪延床70平米2階建てでも100平米は越えます。いわゆるペンシルだと3階建てになりますから建蔽率80でも100平米は越えると思います。

    >>940
    23区内の建売だと大型ですね。注文住宅だと平均以下と思います。

  65. 948 匿名さん

    70㎡台がうじゃうじゃあるんですよ。
    標準偏差のグラフで中間の部分、100㎡はグラフで端っこの方なので数%ってのは納得できる。

  66. 949 匿名さん

    >>945
    おいおい(^^;、
    建物面積とは、建物の延床面積のこと。2階建ての場合は、1階の床面積と1階の床面積の合計。
    だから階数に関係なく100㎡ということ。
    それに、このデータは「東京都」という括りだから、当然市部も多く入っているから、
    23区限定だともっと狭くなるね。結構狭いな。

  67. 950 匿名さん

    面白い記事見つけてきた。23区の平均的な戸建ての広さとマンションの広さが載ってた。

    http://www.nomu.com/research/ranking/area/

  68. 951 匿名さん

    あらら、宅配BOXの話でもする?

  69. 952 匿名さん

    そういえば、マンションに引っ越す前にかなりの量の物を処分したな。それまで自分がいかに無駄な物に囲まれていたかを実感してスッキリした。

  70. 953 匿名さん

    >>950
    マンション平均面積やっぱり狭い

  71. 954 匿名さん

    >>952
    家族から無駄なものにカウントされてたりして・・。

  72. 955 匿名さん

    すまんねえ。>950のデータだと港区はマンションだけでなく戸建ても一番広くて・・
    やっぱ立地ってことになっちゃうのかな?

    港区の一戸建ての平均値
    価格:14,622万円
    面積:168.1m2

  73. 956 匿名さん

    >>950
    港区の戸建ては広さも価格もダントツだけど、もっと驚くべきは、以下の注釈:

    ※一戸建ての平均値に土地の値は含みません。

    ということは、価格の高さは地価の影響ではなく建物・上モノが立派だということかね?

  74. 957 匿名さん

    >>955
    ここは、マンションと戸建ての比較するスレだから、港区の自慢はブログでやってね。

  75. 958 匿名さん

    広さを比べるならマンションは専有面積

    戸建ては 敷地+延べ床面積+バルコニー面積+ロフト、グルニエ面積-建坪

    面倒ですけど、これでなくては正確な比較になりません。戸建てで100平米切る家はほとんどないと思います。

  76. 959 匿名さん

    土地だけで数十億だから10億のマンションさんは同じ土俵だと貧乏くさいってことでOK?

  77. 960 匿名さん

    東京の注文戸建ての平均床面積は130.1㎡だって。
    建売りはミニ戸も含むからもっと狭いだろうけど、
    マンションより狭いことはない。

    http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/

  78. 961 匿名さん

    マンションは単身用の分譲も多いからね。3LDK以上で平均で70㎡ってことはないな。まあ、平均の家にお住まいの方ばっかりならそうすれば??

  79. 962 匿名さん

    戸建ての話になると、皇居!とか言い出す民度の低さだからな戸建て民は(笑)

  80. 963 匿名さん

    マンションさんが皇居だしてきたぞ

  81. 964 匿名さん

    土地だけで数十億と10億のマンションって数十億と10億どっちが高いってのがわからないんだろうね。小学生以下はスレチだろ。

  82. 965 匿名さん

    狭いマンションを買うのは安いから。
    宅配ボックスや形だけのセキュリティ設備なんて後付けの理屈。
    パーティルームやキッズルームなんて使用しない世帯も多い。

  83. 966 匿名さん

    >>965
    郊外に家買うのも安いから。

    全てブーメラン。

  84. 967 匿名さん

    >>964
    数十億と10億どっちが高い?

  85. 968 匿名さん

    >郊外に家買うのも安いから。

    戸建ては郊外にしないと立地メリットがなくなる狭小万損。
    23区内の注文戸建ては便利だし万損より高額。
    同じ立地で比べたら、マンションの狭さの代償は安値。

  86. 969 匿名さん

    >>967
    スレチ。これが戸建ての平均レベルだろうね。

  87. 970 匿名さん

    >>969
    わからないんだ?
    だからマンションなんか買っちゃうのね(笑)

  88. 971 匿名さん

    >>968

    マンションは狭小にしないとメリットが無くなる古駄低民。

  89. 972 匿名さん

    もう少し簡単にしようか?

    1円と数円どっちが高い?

  90. 974 匿名さん

    目くそ鼻くそみたいな低レベルの書き込みを拝見させてもらっていますが、
    正直、郊外の戸建ても、狭小マンションもどうでもいいです。
    リビングが狭かったり、セキュリティの甘い戸建ては好きになれず、
    自分は色々な意味でマンション派なので、都心部マンションが最高に住み心地がいいです。
    LDで45畳の広さがありますが、そういう一戸建ては少ないですよね。

  91. 975 匿名さん

    マンション民は国語も算数もできないのか?

  92. 976 匿名さん

    >>974

    あなたの地域では平均以下と思います。

  93. 977 匿名さん

    >>975

    関係ないけどさ、ここは別にそんなあほなこと聞くスレでもないんだよ
    そんなことに誰が答えるんだよ

  94. 978 匿名さん

    >974
    また広尾くんだ。

  95. 979 匿名さん

    964が答えるんだろ?

  96. 980 匿名さん

    >>974
    じゃあ、ここから出て行きなさいよ。嫌なら読むな、書き込むな。
    「マンションは狭い」とここでは結論が出てるんだから一人で関係のない話書いても無駄なんですよ。
    自分はココの住民とは違うと思うくせに、馬鹿にされるために来る必要ないですよ。

  97. 981 匿名さん

    974は夜景をみながら目くそ鼻くそを肴にワインを飲んでるのさ

  98. 982 匿名さん

    だってマンションは狭くないですから。
    では、ここの戸建てさんでLD45畳以上の家に住んでる方いますか?
    適当に答えても、間取りや土地の広さ建蔽率などですぐ嘘は分かりますからリアルに答えてみて。

  99. 983 匿名さん

    >>974
    LD45畳欲しければ自分で作ればいいのに。セキュリティーだって自分の都合だけで作れるのに。
    それが戸建というものなのに何もわかってないな。

    中古か建売で探してるの?馬鹿なの?いや、馬鹿なんだな。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸