住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-10 12:03:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き頑張って推薦してください

[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

  1. 801 購入検討中さん

    一戸建ての我が家はマンションだったら無駄にかかっていた金でハワイに行ってきました。

  2. 802 匿名さん

    あからさまにわかるような危険性のある隣人ならマンションだと絶対に売れないし貸せない。

  3. 803 匿名さん

    >801

    管理代行やセキュリティ、各種設備の点検・メンテナンス、ネット接続サービス、植え込みの手入れとか、いろいろ無駄な費用を節約できて良かったね。

  4. 804 匿名さん

    宅配ボックスも無駄だね。

  5. 805 購入検討中さん

    駐車場や駐輪場も借りる必要はないしね。

  6. 806 匿名さん

    中野駅前の商業地は500万以下だって無知を晒してたくせに、
    麹町の中古マンションで大損出してマンション嫌いになって、
    戸建て偏重主義になってここに入り浸り。
    そういう無知なヤツば何を主張したところで説得力がないから無意味なんだよ。
    目障りなんで消えてくれない?郊外の戸建てで静かに暮らしてればいいのに・・

  7. 807 匿名さん

    >>803
    マンションだとネットって管理費で無料になってるの?
    ウチは戸建でジェイコムなんだけど、ネットとCS、BS、地上波と固定電話合わせて8000円弱だからネット単体で言うとプロバイダー込みで1000円程度なんだけどそれよりも安いの?
    おまけにその値段でスマートテレビになってタブレットも付いてきてるんだけど。

  8. 808 購入検討中さん

    マンションさん自慢の便利は、全てマンションならではの欠点を穴埋めするもの、それも有料で
    一戸建てなら不必要でムダ金

  9. 809 803

    >807

    ウチは管理費に含まれていますので、追加料金無しで、各部屋にあるマルチメディアコンセントのLANポートに差し込むだけでネットは使えます。

  10. 810 購入検討中さん

    >809
    じゃーインターネットやCSなど、不必要なお宅もお金を払っているわけだ。
    マンションは本当にどうしようもないなw

  11. 811 匿名さん

    >>809
    共有回線ですね。他の住人とぶつかる時間帯は、まともなスピード出ないからストレスになりませんか?

  12. 812 匿名さん

    使っていないのに割り勘でお金を取られるのがマンション
    低層階の住人によるエレベーターの電気代の支払い拒否の裁判があったっけ

  13. 813 匿名さん

    >>808
    戸建て民は欠点を穴埋めするものが何一つ無くて大変だよね。
    あ、原始的な生活のままだから不便も気付かないのか…

  14. 814 匿名さん

    マルチメディアコンセントまで配線きてると楽でいいね。テレビを繋ぐのも簡単でスッキリ。動画も問題ないよ。

  15. 815 匿名さん

    >>801
    所得少ないと戸建てにするしか無いよね。管理費払った上にハワイに行くのがマンション民の所得レベル。

  16. 816 匿名さん

    >>815
    ここは所得自慢のスレではないよ。
    同じ所得なら確実にマンションの方が貯蓄が少ない。

  17. 817 匿名さん

    >>816
    そんな所得なら戸建て買うしかない

  18. 818 購入検討中さん

    マンション購入の危険、管理費滞納で追い出される
    http://biz-journal.jp/2014/12/post_8170.html

  19. 819 匿名さん

    現理事長やってます。(笑)

    とりあえずウチのマンションで管理費滞納はゼロだけど、管理費滞納ってそんなに多いんですかね?

  20. 820 匿名さん

    分譲マンションはゴミ

  21. 821 購入検討中さん

    住宅ローンも終わり、固定資産税もそろそろ安くなるころ
    管理費が払えずに、住まいから追い出されるなんて、マンションはないなw

  22. 822 匿名さん

    マンションが長持ちって?だれがガセネタ言い出した!
    文部省によれば、たったの25年で老朽化!

    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1334433.htm

  23. 823 匿名さん

    大規模修繕を実施した上で特別な理由も無く30年以内に建て替えられたマンションは実在しないみたいだけどね。(笑)

  24. 824 匿名さん

    総務省調べ
    空き家総数757万戸のうち6割の462万戸がマンション
    http://ironna.jp/article/556

  25. 825 匿名さん

    公共施設である東京都庁は15年で老朽化し雨漏り、建て替えが検討されている、マンションなんかもっといい加減な作りだろうから20年で老朽化、でも住民の反対で検査もできず仕方なく長く住むしかないのが現状だそうです

  26. 826 省エネ

    大規模修繕を実施した上で特別な理由も無く30年以内に建て替えられたマンションは実在しないみたいだけどね。(笑)

  27. 827 匿名さん

    マンションは30年、木造は1500年(笑)

  28. 828 匿名さん

    建替え不可能だからね。そのまま墓地として利用するしかない。

  29. 829 匿名さん

    >>819
    戸建て民の目線は自分の生活レベルで見てしまうので、底辺マンションが対象なんですよ。無知な戸建て民は放っときましょう。
    戸建てでもマンションでも底辺の話したらキリが無い。

  30. 830 匿名さん

    国土交通省 平成25年度 住宅市場動向調査
    http://www.mlit.go.jp/common/001047632.pdf

    初めて住宅購入した所帯の平均年収
     注文住宅    610万円
     分譲戸建    627万円
     分譲マンション 665万円(☆)

    2回目以降の住宅購入世帯
     注文住宅    820万円
     分譲戸建    960万円(☆)
     分譲マンション 789万円

    最初はマンション買っても、お金があれば2回目以降は一戸建てを買う。
    マンションに住み続けるのは低所得

  31. 831 匿名さん

    >>830
    サラリーマンの平均年収データとかを鵜呑みにしちゃうタイプかw

  32. 832 匿名さん

    確かに20年位経ったマンションは、例外なくラブホテルのような、カビが腐ったような酸っぱい匂いがするよね。住民は気が付かないの?

  33. 833 匿名さん

    >>832

    転勤で築25年のマンション借りて住んでましたが、そんな匂いしないですよ。
    鼻が曲がってるか捏造では?(笑)

  34. 834 匿名さん

    戸建てもマンションも立地! 駅近が重要! なんて言ってるのは自分の通勤のことしか考えてないだけ。
    小さい子供を持つ親が駅近を選ぶ意味が無い。そこには自分がラクしたいだけ。

    駅近のデメリット

    ・家が狭い
    ・周辺が騒がしい、汚い
    ・小学校が近くに無い
    ・小学校が近くに無いから友達も近くに少ない
    ・車通りが多くて危険
    ・道が狭い


    小さい子供を持つ親なら、近くに大きな公園があったり、歩道が広い環境を選ぶと思うけどな。
    このスレみたいに、自分の都合、資産価値だけしか見えてないと、こうした悲劇が起こる。

    鬼ごっこ中の小1男児 車にはねられ死亡
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150308-00000016-ann-soc...

  35. 835 匿名さん

    >819

    ここ数十年の管理会社が購入時からある分譲マンションの購入手続きの一つに管理費・修繕費を
    自動引き落としするため口座を届ける手続きがある。1軒目の購入後東京転勤になったため。

    口座に預金が無くなると銀行が勝手に払い続け、約1年後サラリーローン会社みたいな高金利で
    預金が足りない旨の通知が届くことがローンが完済するまで何回かあった。

    中古を購入した場合は知らないが、管理費の滞納とかどうすればできるのかな?

  36. 836 匿名さん

    銀行が勝手に払う契約って、銀行から借り入れた時点で滞納じゃないかな。

  37. 837 匿名さん

    >836

    正確に言うと所有者も毎月振り込みの手続きをするのが面倒で管理会社が毎月決まった日に
    引き落とす手続きを所有者も理解して手続きをする。銀行に口座を作ると一定額まで銀行が

    ローンする訳で一頃あったサラリーローン会社は殆ど銀行の子会社になっている現状。
    転勤になると会社から入金が無くなり、地方だと指定銀行から預金が無くなっても

    一定額にならないと連絡が来ないで暫くは貸付られ、一定期間高利の利子を取られるように
    なっている。東京に転勤して引き落とす口座を管理会社に転勤先の口座に変更してもらった。

  38. 838 匿名さん

    マンションの管理費40万円で競売ってすごいですね
    http://www.ninibaikyaku-desk.jp/experience/ment_fee.html

  39. 839 匿名さん

    >>834
    駅近が立地良いなんて言うのはDINKSだよ。
    パチンコや風俗があるような駅前で子育てなんて考えない。

  40. 840 匿名さん

    >839
    大多数の分譲マンションは駅遠がバス便ですので環境的には安心ですよ。

  41. 841 匿名さん

    >>834
    地方の主要駅だと駅前がそんな感じなのかな?

    都区内の地下鉄駅なら、静かな住宅街に近い出口も、ままありますよ

    学校も都合よく志望校近所に住むわけにもいかないし
    そもそも、小学校の心配が必要って地方の公立?
    駅近なら私立の通学にも便利ですよ。

  42. 842 ビギナーさん

    どっちでも好きな方に住めば良いじゃん
    私の妹はマンションだけど私は戸建て。
    どっちでもいいやん。

  43. 843 匿名さん

    都内で生まれてから、集合住宅には仮住まいで一度しか住んだことがない。
    分譲賃貸マンションだったが90㎡弱しかなく、家具や物置・ロフトにあった
    荷物の収納スペースがなく実家に預ける羽目に。

    住居として、戸建てよりマンションのほうが快適だと感じることはなかった。
    1階の宅配ボックスや戸別ポスト、ゴミ出しの往復にかかる距離や時間も大きなデメリット。
    23区内の駅徒歩数分の戸建て住まいなので、特に利便性も感じなかったし。

  44. 844 匿名さん

    あいかわらず
    「ぼくはこう思うんだ」
    レベルの感想文ばっかりですね

  45. 845 匿名さん

    >>844
    広尾ガーデンヒルズオタクの連投よりはマシ。

  46. 846 匿名さん

    戸建にしろ、マンションにしろ、物件は千差万別なんだから気に入ったのを自由に選べば良いだけなのに、勝手なイメージで他人の選択に執拗にケチつける異常な人間がいますね。

  47. 847 申込予定さん

    転記
    鉄筋コンクリートは非常に耐久性が弱い。宮大工の西岡常一さんは、「コンクリート50年、木は1000年」と言っていた。万里の長城は、標高二千、三千メートルの山脈に連なって、いまだに現存している。それもレンガ造で、目地となる漆喰は、米でんぷんと、石灰を使った。今の建築家が見たら嘲ら笑うようなプリミティブな材料でつくられている。法隆寺や、日本の城郭も見事に現存している。ところがコンクリートは劣化が始まると、もう補修はきかない。結局解体するしかない。

  48. 848 匿名さん

    >>842
    本当にそう思う。家族構成やライフスタイルは一つじゃないんだし、
    どっちでもいいと思う。自分が満足できればそれでいい。

    >>843
    もともと都内戸建住みはそんな感じですよね。
    都心の駅近マンションを絶賛して戸建や郊外を馬鹿にする人は田舎者か
    その同類にしか見えません。

  49. 849 匿名さん

    >>846
    自分の家が貧相だからこうなるんだよ(笑)だから認められないだけ。欠点を指摘するならともかく、小馬鹿にするようなレス付ける奴は下衆だよな。
    本来は予算があって、多角的に考えてどちらか選ぶんだけどね。だから、>843>847みたいなつまらない意見ばっかり。

  50. 850 匿名さん

    プリミティブな材料が最強
    鉄 中ぐらい
    合成素材は最弱

  51. 851 匿名さん

    まあ、自分が持っている物に満足している人と、自分が持っていない物にケチばかりつける人とでは、前者の方が確実に幸せですよね。

  52. 852 匿名さん

    >851
    じゃー君は不幸なんだ(笑)

  53. 853 匿名さん

    >>846
    それが目的のスレだから。

    好きな方を選べば良いなんて正論はいらんのよ。

    そんなことみんな分かってて、いかに相手をイラッとさせられるかでこんなに長続きしてるのよ。

    女の会話と一緒で結論なんか求めて無いのよ。
    結論出るわけ無いんだから(笑)

    たまにマジで熱くなっちゃう人いるけど、マジになったら負けなのよここは。

  54. 854 匿名さん

    >>853

    何でマジが負けなんだよーー!!(熱)むかつく~

  55. 855 匿名さん

    >住居として、戸建てよりマンションのほうが快適だと感じることはなかった。
    >1階の宅配ボックスや戸別ポスト、ゴミ出しの往復にかかる距離や時間も大きなデメリット。
    >23区内の駅徒歩数分の戸建て住まいなので、特に利便性も感じなかったし。

    843ですが、「戸建てよりマンションのここがメリット。」という意見はないんですか?
    感想文やつまらない意見でもかまいませんので。

  56. 856 匿名さん

    >853
    全然無駄ではないよ。数か月に一度、今までの常識をひっくり返すデータが出てきたりする。
    たとえば、長持ちだと思っていたRCがすごく短命だったとか(笑)

  57. 857 匿名さん

    最近売り出しの都内マンションは、狭いものばかりな気がします。
    70~80平米では、子供2人いる家族には狭くないですか?
    リビングが10畳とか、嫌です。

    かといって、山手線内駅近で100平米超の新築なんて、庶民にはとても手が出ないし。



  58. 858 匿名さん

    一戸建てもマンションもそんなに変わらないと思うけど、
    一戸建てからすると、マンションの方がいい所といわれても
    皆無なんですよですよ。正直

  59. 859 匿名さん

    戸建から見たマンションのいいなあ、と思うところ。
    (勝手な想像です。実体とは違うかもしれません。)
    3つ目は、ジョークですが。

    宅配ボックス:
    四六時中在宅しているわけではないので、不在時に宅配物を宅配ボックスに入れておいてもらえる
    というのは、いいなあと思う。再配達が不要なんですよね?

    マンション内の子供遊び場?:
    休日の雨の日、一日中、家の中で遊ばせておくのは、親としてもしんどい。
    プレイルームみたいなのがあると、それはそれで一日の中でアクセントとして使えそう。

    子供の満足感:
    「なんでうちは3階建なの~?」と聞かれます。本当は2階建ですが、屋根裏の物置が3階だと思っているようです。
    子供に聞いてみたら、4階建が良かったとのこと。(笑)

  60. 860 匿名さん

    >>858
    逆もまた然り(笑)

  61. 861 匿名さん

    戸建てのいいところって駐車場から玄関までが近いとこ。羨ましい。

    これに尽きるわ。マンションに買い替えたけど、これだけははっきり言える。

    あとは、一長一短。そもそもマンションに拒否反応がある人にメリット言っても響かない。逆も真なり。

  62. 862 匿名さん

    宅配ボックスはクール便、生もの、代引、書留、ボックスに入らないもの、ボックスが一杯の場合は利用できません。お中元、お歳暮の時期は一杯になります。
    従って再配達はよく利用します。

    プレイルームは激しい子供がマンション内にいる場合は利用出来ません。結局、外に遊びに行きます。
    その方が親が気分転換になるので。

    マンションで便利なのはパーティールームとゲストルームかな。どちらも必要な時に使えて、自分の家を汚される事なくおもてなしができる。

  63. 863 匿名さん

    >自分の家を汚される事なく

    人へのおもてなしを「重荷」と考えてしまうマンションさん(笑)

  64. 864 匿名さん

    >>862
    10年使ってるけど、宅配ボックスが一杯になったことなんて無いよ。
    少な過ぎじゃない?

  65. 865 匿名さん

    >>863

    おもてなしが重荷になるのは戸建てだよ。
    駐車場代負担してもらわないといけないし、一家族しか泊められないし。

  66. 866 匿名さん

    宅配業者の都合なのに宅配ボックスを金をかけて有難がるマンションさん(笑)

  67. 867 匿名さん

    宅配ボックスから自分の部屋まで重いものや嵩張るものはどうやって運ぶのですか。
    自室まで運ぶのは結構大変。

  68. 868 匿名さん

    http://www.nli-research.co.jp/report/report/2012/03/repo1303-c1.pdf

    たまに一戸建ての実家に行くと、普段のマンション生活がいかに便利で快適かを実感できる。17 年前に建てたプレハブ住宅は、窓が多い上にサッシの断熱性能が低いため、冬は寒く夏は暑く、室温ムラも大きい。24 時間換気システムはなく1、窓の結露もあって室内には湿気がたまりやすいが、無用心なので留守中や夜間に窓を開けて風を通すことができない。ディスポーザーがないので生ゴミの処理ができないうえ、ごみは収集日の朝にしか外に出せない。宅配ボックスがないため、留守の時にはいちいち再配送を依頼しなければならず、インターネット通販利用にはすこぶる不便だ。庭があっても手入れが大変で、毎日の水遣りが必要な夏場は長期間留守にできない。築5年のマンションと比較するのはフェアではないが、それだけに、マンションが一戸建ての利点を巧みに取り入れつつ、マンションでしか実現できない利便性や魅力を高めてきたことがよくわかる。
    --

    あと戸建の弱点
    -流動性の悪さ
    -子2以上のファミリー世帯以外使い勝手悪い




  69. 869 匿名さん

    マンションさんがお金を出してまでありがた奉る便利なるものは
    マンション独特の欠点を穴埋めするもの(笑)

  70. 870 匿名さん

    家として重要な広さを犠牲にしても、マンションの宅配ボックスやパーティルームをほしがる人がいる?
    後付けでメリットとして出してるだけじゃない。

  71. 871 匿名さん

    >>867
    自分は重いものは手渡しにしてるよ。不在の時には持ち帰って再配達。

  72. 872 匿名さん

    >家として重要な広さを犠牲にしても、マンションの宅配ボックスやパーティルームをほしがる人がいる?

    870さんの負け惜しみ(笑)

  73. 873 匿名さん

    >>868
    今のマンションもそうだろうけど、今の戸建でも結露はほぼないですよ。ご実家も複層ガラスに変えた方がいいと思います。
    24時間換気システムも今は戸建でも義務です。
    単にご実家は古いだけだと思いますし、メンテしようと思えばできますよ。庭もレンガやコンクリで1部の植栽を残して埋めてしまえばいい事ですし。
    あと、何故、外にゴミが捨てられないの? 外にゴミ箱置いて、普通は外に溜めておくよ。

  74. 874 匿名さん

    873だけど、868さんのご実家の話じゃなかったのね。ごめんなさいね。
    住宅性能が上がったのはマンションだけではなく、戸建ても性能はかなりあがってるんですよ。

  75. 875 匿名さん

    現在都心中心にマンション価格爆上げ中ですが
    戸建はほとんど動いてません

    資源、人件費高騰、外国人買い
    要因はいろいろありますが
    結局マンションの方が需要があるのでしょう

    トレンドは田園調布の戸建より都心のマンションなんです

  76. 876 匿名さん

    >855

    宅配ボックスは軽い荷物の時使われる。家への帰りに少し寄り道。ゴミ捨てに1Fまで往復
    する奴はいない。ゴミが袋いっぱいになったら、家は玄関前の門内に置いておき、出かける時

    ついでに持って行き、エントランス近くの24時間ゴミ捨ての方から外出。ディスポーザー
    のせいで生ゴミは無いからゴミは2,3割に減った気がする。高層階だと周囲から見られない。

    火事の延焼が無いし、エレベーター前で目の前の道路の自動車の音も聞こえない。地震が
    来ても避難の必要もない。近くに戸建ても有るが戸建てだとウルサイかも。

    駅近は民間の賃貸マンション、数分に分譲マンション、UR賃貸は3分からバスで1,2駅
    の距離にたくさん有るから、徒歩でも行ける。

    >856

    RCが短命?RCの外側に断熱材や防水シートがあり、定期的に交換、そうでなければ
    今は2百年コンクリートを目指す研究なんかするかね?

  77. 877 匿名さん

    >>869
    戸建ては欠点を穴埋めするものが無くて大変ですね(笑)

  78. 878 匿名さん

    マンションは長持ちは「イメージ先行の勘違い」だった!
    http://news.mynavi.jp/news/2013/03/03/011/

  79. 879 匿名さん

    >>870
    広さを犠牲になんてしないよ。狭いのは快適じゃないから。

  80. 880 匿名さん

    >>876
    火事の延焼がないのは、どういう構造なのでしょうか。あり得ないと思います。


    http://matome.naver.jp/m/odai/2142525358955216001

  81. 881 匿名さん

    RCは火事を出すとそこが物理的に著しく劣化、そこから崩壊する危険があるそうです。
    でも資産価値低下を心配する住民は検査することなく住み続けるそうです。

  82. 882 ビギナーさん

    あの・・・戸建ても宅配boxあるよ。
    うちは付いてる。パナソニックだったかな。
    ちなみにうちも外にゴミ箱あるけどオシャレなベンチboxにしました。
    誰も中にゴミがたんまりあるなんて分からない(笑)

  83. 883 匿名さん

    >875
    >トレンドは田園調布の戸建より都心のマンションなんです


    中国人比率が高い都心物件、トラブル多く中国人も敬遠の傾向
    青山・赤坂・麻布の「3A」エリアに最近、新築されたマンションでは中国人の購入者が半数を超えそうになり、このままでは管理組合が成り立たなくなるとして、販売業者が急遽、中国人への販売を停止したという事例もある。

    http://snn.getnews.jp/archives/430584

  84. 884 匿名さん

    うちも戸建用の宅配ボックスが付いてたけど使う事はなかったから数年で撤去しましたw

  85. 885 匿名さん

    >880

    木造の戸建てと違い、コンクリートは燃えない。1部屋や1戸の火事が殆どで戸建てのような
    延焼は元々少ない。

  86. 886 匿名さん

    >885
    鉄筋コンクリートは火事を出すと熱でそこが物理的に著しく劣化、そこから崩壊する危険があるそうです。

  87. 887 匿名さん

    >>885
    この写真が1部屋?1戸?の火事に見えるのかな。延焼はないと?

    http://matome.naver.jp/m/odai/2142525358955216001

  88. 888 匿名さん

    >>885

    コンクリに囲われて窓がない家に住んでるのか?

  89. 889 匿名さん

    885は避難しないでケロイドになるたけタイプ

  90. 890 匿名さん

    マンション住人は「浅知恵」の人が多いよね。
    だからマンションなんか買っちゃうのか(笑)

  91. 891 匿名さん

    高卒の販売担当者の説明を真に受けてるんだろ

  92. 892 匿名さん

    マンションさんが一番気にする資産価値も他人の火事のせいで随分下がるんだろうね。

  93. 893 匿名さん

    >888

    私は高層階角部屋だから壁より窓が多い気もする。昼はカーテン全開で照明は使わない事が多い。
    内装でコンクリートは殆ど見えない。

  94. 894 匿名さん

    887の写真も角が燃えてたね、盛大に

  95. 895 匿名さん

    >891

    大規模修繕の計画書を読みながら、ネットで情報を見て自分で考えて投稿している。
    私は大学院卒だけど。

  96. 896 匿名さん

    >>895
    で、マンションは延焼しないという結論になったわけ? 根拠は?

  97. 897 匿名さん

    コンクリに囲われて窓がないからに他ならない。Q.E.D.

  98. 898 匿名さん
  99. 899 匿名さん

    >>884
    使わないのに買っちゃうなんて、戸建てさんって頭弱いんですね…

  100. 900 匿名さん

    戸建てさん。延焼なんかいいから宅配BOXで勝負しませんか?

  101. 901 匿名さん

    売却前提で資産価値をいつも気にしてるのは>93のリスクヘッジ君だね。

  102. 902 匿名さん

    >>900
    マンションさんみたいにセコセコ共働きして忙しくないんで、再配達で普通に受け取れますが? 玄関まで運んでもらいますよ、ちゃんと。

  103. 903 匿名さん

    場所が悪いと家からでるのが億劫になるんだよね。戸建てなら仕方ないよ。

  104. 904 匿名さん

    >>900
    奥さん、朝も昼も夜も仕事掛け持ちしてて、荷物受け取れないのは気の毒だね。 普通の家族なら再配達で困る事もないし、うちは戸建てだけど、とても買い物に便利なので、よく買い物に行くからそんなに宅配利用しなくて済むし。
    マンションは立地がいいとか散々言ってたけど、結局買い物行くヒマも無ければ、荷物受け取るヒマもない。ごくろうさま。

  105. 905 匿名さん

    >896

    http://www.kikou.gr.jp/files/mdnews71/mdn71_1.html
    マンション火災の調査と復旧の進め方

    マンションは鉄筋コンクリートですから、通常は1戸のみの火災

    タワーマンションではなく、ハシゴ車の届く高層階、外断熱でエアコンで充分。ストーブ等未使用。

    バルコニーが独立型で、外壁の外側に約80cm仕切りが有るから、
    上階の落下物が落ちてくることもない。放火もない。

  106. 906 匿名さん

    というか、家庭の事情なんてあってるかどうかわかんないんだし、立地だってわかんない(一概にマンションの方が立地は良いのだが、認めないほど浅識なんで)のだから、宅配ボックス自体便利だねですむ話。だってマンションのメリットのほんの極一部だよ。

  107. 907 匿名さん
  108. 908 匿名さん

    >>903

    マンションの時はエントランスまで遠くて近くのコンビニ行くのと面倒だったなぁ。マンション敷地内にコンビニあったとしてもエレベーター乗って2、3分掛かるんだもんなぁ。遠いよなぁ。

  109. 909 匿名さん

    887は放火だってよ

  110. 910 匿名さん

    マンション火災は住民全員に迷惑が降りかかってくる。

  111. 911 匿名さん

    >私は高層階角部屋だから壁より窓が多い気もする。昼はカーテン全開で照明は使わない事が多い。

    横だけど、この感覚が「マンション」だよなあ、と思いました。
    うちは戸建てだけど、昼間はざんざん振りの雨や台風でも、照明なんて使いませんね。
    強いて言えばバスルームくらいかな?
    角といえども、四方のうち、2方向が窓でしかないんですもんね。
    うちみたいな戸建てだと、リビングなどは4方向窓なので、、、(笑)

  112. 912 匿名さん

    火災は心配ですね。火を出した当人だけでなく、近隣住民にも迷惑がかかります。

  113. 913 匿名さん

    >907

    マンション用宅配ボックス:20個ぐらいのいろいろな形状のロッカーで荷物の部屋番号
    が違う部屋の鍵では開かない。アイホンに通知がある。ちなみに家族が外出から帰宅すると
    その旨通知が有る。

    ブレーカーで家が停電になって、すぐ復旧しなかったら管理人が来た。向こうでも分かる
    らしい。それからなるべく早く復旧している。

  114. 914 匿名さん

    >913
    家にいても取りに行かないといけないんだ。
    面倒だね。宅配業者は楽々だね(笑)

  115. 915 匿名さん

    買うより難しい、中古マンション「売り」事情
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150308-00806967-sspa-bus_al...

  116. 916 匿名さん

    >914

    殆どの宅配業者は家まで持ってくるよう頼んであるから宅配ボックスは使わない。
    郵便局のメール便など帰宅時に少し寄り道をした取りに行く。

    宅配業者も分かっていて重い物や冷凍品に宅配ボックスは使わない。

  117. 917 匿名さん

    >916
    宅配ボックスはいらないって事ね(笑)

  118. 918 匿名さん

    >916

    ええ??
    オートロックも素通しで玄関まで宅急便業者が入れちゃうんだ?!
    そりゃまた無法地帯なマンションですなー(笑)

  119. 919 匿名さん

    すべて業者が楽したいが為の設備なのに金を払わされた上に、有りがたく奉っているマンションさん。
    どうなの?

  120. 920 匿名さん

    913=916

    たったこれだけの短い文章でも、このレスが「アスペ大学院」のものだとわかる。

    >マンション用宅配ボックス:20個ぐらいのいろいろな形状のロッカーで荷物の部屋番号
    が違う部屋の鍵では開かない。

    何度読み返しても、まったく意味が分からない。

    >アイホンに通知がある。ちなみに家族が外出から帰宅するとその旨通知が有る。

    これもまったくわからない。
    どういう時に通知があるのか?
    「ちなみに」とは、なににちなんだのか??
    「その旨」とは、なにをさすのか?
    文脈通りだと「家族の帰宅」を通知するように読めるが、そんなもの通知してなんの意味がある?
    「宅配ボックスに荷物がある」ことを通知しているとでもいいたいのか?
    だとしたら、なぜそれを前センテンスで省いているのか??

    主語がない、接続詞が滅茶苦茶。これがアスペの脳内なのかと思うと、ほんとに気持ち悪い。

  121. 921 匿名さん

    マンション用宅配ボックスは20個ぐらいのいろいろな形状のロッカーで荷物の部屋番号が違う。
    部屋の鍵では開かない。

    ではないか?

  122. 922 匿名さん

    http://matome.naver.jp/odai/2141287951185413001/2141288017885551303

    ちなみちゃんに家族が外出したことを通知するってことだろ。よく読め。

  123. 923 ビギナーさん

    なにこのケンカスレ

  124. 924 匿名さん

    アイホンのちなみちゃんに通知するアプリはどうやって入れればいい?

  125. 925 匿名さん

    マンションを買ってはいけない5つの理由
    http://kakeibot.doorblog.jp/archives/39102661.html

  126. 926 匿名さん

    http://kakeibot.m.doorblog.jp/article/37703362?guid=ON

    2.「金持ち脳」は偏見が少ない。「貧乏脳」は何でも決めつける。

    だってさ。

  127. 927 匿名さん

    >分譲賃貸マンションだったが90㎡弱しかなく、荷物の収納スペースがなく実家に預ける羽目に。

    だから?マンションは戸建てに比べて高いもの。だから狭い部屋にしか住めなかったってことだよね?それはマンションが狭いのではなく、貴方の予算が足りなかっただけで、150㎡でも300㎡でも広いマンションは沢山ありますよ。特に都心部エリアには。予算が用意できずに広いマンショにン住めなかったからって、だからマンションはよくありません、って変な言いがかりに近い言い分だよ(苦笑)

  128. 928 匿名さん

    ここの戸建ての住んでる家の平均は4000万以下なんだってね。前にそういう話題が出てた。
    注文もあるよ、って反論があったけど、年収低いんだから土地は親からもらったとかでしょ。
    一方マンションの方は5000万から億ションさんまでいるみたいだけど、
    ということは、そもそもの収入など経済状況も違うし、立地も多くの場合戸建ては郊外、
    マンションは近郊〜都心部に近い人まで、立地すらも違うし価値観がそうも違うと、
    話が噛み合う可能性は低いよね。それ分かって敢えてくだらない話題に終始してるんだろうけど。
    みんな暇人なんだね。

  129. 929 匿名さん

    注文で耐震性の高い家を建てる人ってRC造を選ぶ人が多い。
    コストは掛かるけど丈夫なのは間違いないから。
    集合住宅でも、マンションが木造アパートより頑丈なのと同じこと。
    RCはきちんとメンテしていれば50年程度は素材的にも構造的にも十分耐久性がある。
    だから4〜50年に一回建て替えれば良い訳であって、修繕と建て替えとどちらがいいか、
    また建て替えも視野に入れてのマンション購入であれば、建て替え後に売りやすい、
    需給のいい立地を選ぶことは必須条件だろうね。地方でマンションは論外というか、
    リスクが大ききすぎるから、どうしても予算が取れないなど以外は戸建てがいい。
    管理費も修繕積立金も必要ないから、ボロくなろうが倒壊の危険があろうが、
    全ては自己責任で、建て替えも自己責任で行えばいいし、行えないかもしれないけど、
    それが自己責任。マンションはある意味運命共同体なので助け合いもできるし、
    その点、建て替え時の意見の集約などの難しさもあるだろう。一長一短だ。

  130. 930 匿名さん

    >>927
    >だから?マンションは戸建てに比べて高いもの。だから狭い部屋にしか住めなかったってことだよね?それはマンションが狭いのではなく、貴方の予算が足りなかっただけで、150㎡でも300㎡でも広いマンションは沢山ありますよ。特に都心部エリアには。予算が用意できずに広いマンショにン住めなかったからって、だからマンションはよくありません、って変な言いがかりに近い言い分だよ(苦笑)

    一部だけ取り上げて揶揄するのがマンション流。
    23区内のマンションで占有面積が100㎡以上の物件は、全体の1%程しかない。
    一時の仮住まいなのに、わざわざそんなレア物の空きを探すほど物好きじゃない。
    普通の戸建てに比べると間違いなくマンションは狭いし、部屋から遠くにある宅配ボックスやゴミ出しの距離も面倒。
    パーティールームもいらないから、戸建てから住み替えるメリットを感じない。

  131. 931 匿名さん

    >>928
    なんなの?その決めつけ。自分の言ってる事おかしいって気がつかない? 戸建ては4000万でマンションは5000万から1億。なに勝手に決めつけてんの? うちの方は、マンションでも5000万じゃファミリータイプはないし、4000万じゃ土地だけでも買えないよ。

  132. 932 匿名さん

    マンションは建替え不可能だからな。
    数十年後に所有者探すのだけでもエライ手間。
    そのころには相続とかで所有者も見つからないかもね。
    危険なマンション強制解体の法整備が必要。
    解体費用はマンション税として自治体が徴収したほうがいいね。

  133. 933 購入検討中さん

    RCの一戸建てなら荷重が少ないから長持ちするかもしれないね。
    でも集合住宅である分譲マンションは自重で30年で老朽化
    民間マンションより堅牢に作られている公共施設も老朽化で30年で建て替えられている。

    事実として鉄筋コンクリートは30年、木造は1500年(笑)

  134. 934 匿名さん

    >一時の仮住まいなのに、わざわざそんなレア物の空きを探すほど物好きじゃない。
    じゃあ、狭いとここに書き込むこと自体おかしいよね?
    一時的でも、ものが収まるように、90㎡で足りないなら、
    120㎡なり150㎡を借りるのが普通の感覚だと思うけど。
    その人は要はそれだけの広さを借りるだけの予算がなかっただけでしょ。セコいだけ。
    マンションが狭いとかいう話とは一切関係ないね。

    >一部だけ取り上げて揶揄するのがマンション流。
    戸建て住みですけど?笑

  135. 935 匿名さん

    928は戸建てさんの下位とマンションさんの上位をくらべてるトリックだわ

  136. 936 匿名さん

    逆でしょ。戸建ての中位とマンション下位だよ。
    マンション上位とは都心部の億ション10億超え。
    戸建ては地方の建売なら2000万もしないで買えるよ。

  137. 937 匿名さん

    >>934

    たかが数万のものを保管するのに数百万かけるのは普通の感覚とは思えん

  138. 938 匿名さん

    >120㎡なり150㎡を借りるのが普通の感覚だと思うけど。
    >その人は要はそれだけの広さを借りるだけの予算がなかっただけでしょ。セコいだけ。
    >マンションが狭いとかいう話とは一切関係ないね。

    マンションはどこでも狭いね。
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html

  139. 939 匿名さん

    >23区内のマンションで占有面積が100㎡以上の物件は、全体の1%程しかない。

    じゃあ、23区内で占有面積が100㎡以上の戸建ては、全体の何%ぐらいあるの?
    それが5割以上というなら戸建ての平均は広い、と言えるだろうけど。

  140. 940 匿名さん

    戸建てで100㎡、30坪は平均以下と思うけどどうだろ?

  141. 941 匿名さん

    いや、だからなんで
    マンションさんの1%と戸建てさんの5割で比較するのかな?

  142. 942 匿名さん

    普通に言って同じ予算ならマンションの方が狭いよ。
    都心の高級マンションは普通じゃないから希少で価値が高いんでしょ?極端な例だよ。一般的な話ではない。
    マンションは狭い。「普通のマンション」とは「70平米〜85平米の3LDK」。

    日本のファミリータイプマンションは70〜85平米未満の3LDKを指す。

    乱暴な言い方だけど、事実上そう断定できるほど圧倒的な数とシェアを占めている。
    事実、70平米を切るとミニマンション、80平米越えると大型扱いされる。

    検討している予算とかの話じゃなくて、実際にマンションは狭い。これが結論。
    そして細かく言うと極一部、「例外もある」。例外であるから希少価値がある。これで納得でしょ?

  143. 943 匿名さん

    >「普通のマンション」とは「70平米〜85平米の3LDK」。
    そうなら、

    >23区内で占有面積が100㎡以上の戸建ては、全体の何%ぐらいあるの?
    23区の戸建てとは、どれぐらいが平均面積かね?

  144. 944 匿名さん

    >23区内のマンションで占有面積が100㎡以上の物件は、全体の1%程しかない。
    その証拠となるデータある?

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html
    は見てみたけど、確かに2012年に供給された新築マンションは全体の1.1%だけど、
    10年前には3.9%だったそうだし、バブル期には数百㎡のマンションも多くあったから、
    この30年ぐらいを合わせてみて、1%ということはないと思うんだけど。

  145. 945 匿名さん

    http://article.home-plaza.jp/article/howto/014/

    ここに注目! ってとこ読むと、東京都の戸建て建物平均面積は100㎡だってよ。
    2階建てだと200㎡ってことだ

  146. 946 匿名さん

    23区といっても、区で相当のバラツキがあるだろうね。
    うちは20年ほど前、バブル期に建てられた港区内マンションだけど、
    全部で100戸程度、その全て100平米超えで周囲もそのようなマンションが多い。
    とは言っても、それはほんの一部だってことは理解している。
    でも100戸に一戸は少ない気がするな。

  147. 947 匿名さん

    >>939
    >>23区内で占有面積が100㎡以上の戸建ては、全体の何%ぐらいあるの?
    荒探しじゃなくておっしゃる通り「専有面積」で表すとよくわかりますね。専有面積100平米以上の戸建はほぼ100パーセントでしょう。
    専有面積の概念だと「敷地の広さ-建坪+延床面積」になるので建蔽率50パーセントに狭小20坪延床70平米2階建てでも100平米は越えます。いわゆるペンシルだと3階建てになりますから建蔽率80でも100平米は越えると思います。

    >>940
    23区内の建売だと大型ですね。注文住宅だと平均以下と思います。

  148. 948 匿名さん

    70㎡台がうじゃうじゃあるんですよ。
    標準偏差のグラフで中間の部分、100㎡はグラフで端っこの方なので数%ってのは納得できる。

  149. 949 匿名さん

    >>945
    おいおい(^^;、
    建物面積とは、建物の延床面積のこと。2階建ての場合は、1階の床面積と1階の床面積の合計。
    だから階数に関係なく100㎡ということ。
    それに、このデータは「東京都」という括りだから、当然市部も多く入っているから、
    23区限定だともっと狭くなるね。結構狭いな。

  150. 950 匿名さん

    面白い記事見つけてきた。23区の平均的な戸建ての広さとマンションの広さが載ってた。

    http://www.nomu.com/research/ranking/area/

  151. 951 匿名さん

    あらら、宅配BOXの話でもする?

  152. 952 匿名さん

    そういえば、マンションに引っ越す前にかなりの量の物を処分したな。それまで自分がいかに無駄な物に囲まれていたかを実感してスッキリした。

  153. 953 匿名さん

    >>950
    マンション平均面積やっぱり狭い

  154. 954 匿名さん

    >>952
    家族から無駄なものにカウントされてたりして・・。

  155. 955 匿名さん

    すまんねえ。>950のデータだと港区はマンションだけでなく戸建ても一番広くて・・
    やっぱ立地ってことになっちゃうのかな?

    港区の一戸建ての平均値
    価格:14,622万円
    面積:168.1m2

  156. 956 匿名さん

    >>950
    港区の戸建ては広さも価格もダントツだけど、もっと驚くべきは、以下の注釈:

    ※一戸建ての平均値に土地の値は含みません。

    ということは、価格の高さは地価の影響ではなく建物・上モノが立派だということかね?

  157. 957 匿名さん

    >>955
    ここは、マンションと戸建ての比較するスレだから、港区の自慢はブログでやってね。

  158. 958 匿名さん

    広さを比べるならマンションは専有面積

    戸建ては 敷地+延べ床面積+バルコニー面積+ロフト、グルニエ面積-建坪

    面倒ですけど、これでなくては正確な比較になりません。戸建てで100平米切る家はほとんどないと思います。

  159. 959 匿名さん

    土地だけで数十億だから10億のマンションさんは同じ土俵だと貧乏くさいってことでOK?

  160. 960 匿名さん

    東京の注文戸建ての平均床面積は130.1㎡だって。
    建売りはミニ戸も含むからもっと狭いだろうけど、
    マンションより狭いことはない。

    http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/

  161. 961 匿名さん

    マンションは単身用の分譲も多いからね。3LDK以上で平均で70㎡ってことはないな。まあ、平均の家にお住まいの方ばっかりならそうすれば??

  162. 962 匿名さん

    戸建ての話になると、皇居!とか言い出す民度の低さだからな戸建て民は(笑)

  163. 963 匿名さん

    マンションさんが皇居だしてきたぞ

  164. 964 匿名さん

    土地だけで数十億と10億のマンションって数十億と10億どっちが高いってのがわからないんだろうね。小学生以下はスレチだろ。

  165. 965 匿名さん

    狭いマンションを買うのは安いから。
    宅配ボックスや形だけのセキュリティ設備なんて後付けの理屈。
    パーティルームやキッズルームなんて使用しない世帯も多い。

  166. 966 匿名さん

    >>965
    郊外に家買うのも安いから。

    全てブーメラン。

  167. 967 匿名さん

    >>964
    数十億と10億どっちが高い?

  168. 968 匿名さん

    >郊外に家買うのも安いから。

    戸建ては郊外にしないと立地メリットがなくなる狭小万損。
    23区内の注文戸建ては便利だし万損より高額。
    同じ立地で比べたら、マンションの狭さの代償は安値。

  169. 969 匿名さん

    >>967
    スレチ。これが戸建ての平均レベルだろうね。

  170. 970 匿名さん

    >>969
    わからないんだ?
    だからマンションなんか買っちゃうのね(笑)

  171. 971 匿名さん

    >>968

    マンションは狭小にしないとメリットが無くなる古駄低民。

  172. 972 匿名さん

    もう少し簡単にしようか?

    1円と数円どっちが高い?

  173. 974 匿名さん

    目くそ鼻くそみたいな低レベルの書き込みを拝見させてもらっていますが、
    正直、郊外の戸建ても、狭小マンションもどうでもいいです。
    リビングが狭かったり、セキュリティの甘い戸建ては好きになれず、
    自分は色々な意味でマンション派なので、都心部マンションが最高に住み心地がいいです。
    LDで45畳の広さがありますが、そういう一戸建ては少ないですよね。

  174. 975 匿名さん

    マンション民は国語も算数もできないのか?

  175. 976 匿名さん

    >>974

    あなたの地域では平均以下と思います。

  176. 977 匿名さん

    >>975

    関係ないけどさ、ここは別にそんなあほなこと聞くスレでもないんだよ
    そんなことに誰が答えるんだよ

  177. 978 匿名さん

    >974
    また広尾くんだ。

  178. 979 匿名さん

    964が答えるんだろ?

  179. 980 匿名さん

    >>974
    じゃあ、ここから出て行きなさいよ。嫌なら読むな、書き込むな。
    「マンションは狭い」とここでは結論が出てるんだから一人で関係のない話書いても無駄なんですよ。
    自分はココの住民とは違うと思うくせに、馬鹿にされるために来る必要ないですよ。

  180. 981 匿名さん

    974は夜景をみながら目くそ鼻くそを肴にワインを飲んでるのさ

  181. 982 匿名さん

    だってマンションは狭くないですから。
    では、ここの戸建てさんでLD45畳以上の家に住んでる方いますか?
    適当に答えても、間取りや土地の広さ建蔽率などですぐ嘘は分かりますからリアルに答えてみて。

  182. 983 匿名さん

    >>974
    LD45畳欲しければ自分で作ればいいのに。セキュリティーだって自分の都合だけで作れるのに。
    それが戸建というものなのに何もわかってないな。

    中古か建売で探してるの?馬鹿なの?いや、馬鹿なんだな。

  183. 984 匿名さん

    1200坪あって建ぺいとかわからんが-

  184. 985 匿名さん

    >>980
    誰がどの時点で結論出したの?974じゃないけど、興味があるな。

    で、あんたが>>967の質問に答えてあげなよ。どう考えてもこっちの方がレベル低いぞ。

  185. 986 匿名さん

    >>982
    いや、マンションは狭いです。LD45畳がほぼすべてのマンションの標準というならその証明をしなさい。

    日本のマンションは概ね70平米台の3LDKを指すのです。

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html
    >>現在、全国で供給されている分譲マンションは60㎡~70㎡台の3LDKタイプが主流です。
    >>特に80㎡台は10年前には12.4%のシェアがありましたが、現在では6.9%に減少、90㎡台も5.1%が1.9%に減少しています。

  186. 987 匿名さん

    >>983
    何で自分一人で全てやる必要がありますか?一人でジムやプール持てますか?
    大金持ちのあなたなら持てるのかもしれませんが、そんなのスケールメリットで、
    マンションにしたほうが効率的でしょう。コンシェルジュだって個人宅で、
    プライベートセキュリティ雇ったらいくら掛かりますか?
    そういうの私は無駄遣いだと感じます。なのでマンションでちょうどいいです。
    立地を考えたら、ここに戸建てなど私の感覚では無駄遣いです。
    せっかくマンションという形態で、自分の好みの間取りがあった訳ですから、
    こういういい立地はなかなか土地が出ないし、わざわざ空き地が出るのを待って、
    それから建設とか考えられませんでしたし、あなたと違って資産価値を考える庶民ですから、
    変な注文住宅建てて安くなるより、キャピタルゲインも安定している高級マンション市場が、
    自分に向いていると判断した理由の一つです。まあ資産の目減りなど気にならないあなたには関係ない話でしょうが・・

  187. 988 匿名さん

    45畳か、マンションはコンパクトでいいね。

  188. 989 匿名さん

    マンションは建替えられないからゴミ
    資産価値0

  189. 990 匿名さん

    >989
    よく読んだらいいよ。キミ非常識みたいだから。

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

  190. 991 匿名さん

    >>990
    これ広告だからw
    今わからなくても、数十年後にすべてわかるよ

  191. 992 匿名さん

    今日は一段と戸建て民の書き込みひどいな。相手を非難する前に良く見てごらんよ。

  192. 993 匿名さん

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 でなく
    都心のマンションと都心の一戸建てをくらべないといけない

  193. 994 匿名さん

    >>987
    頭悪いですね。
    コンシェルジュとかセキュリティーって家政婦とか執事を入れれば簡単にマンション以上の物になるよ。自分専用だしマンションで言うところの専有部分も全部やってくれる訳だし。
    プールがスケールメリットでって言うなら近所のプール使えって話。区営レベルでもマンションなんかより設備が整った広いのがあるよ。ジムも温泉も同じ。結局玄関の外にあるんだから近所にあるのと同じでしょ?

    マンションの価格はバブル価格だから安定してないよ。必ず弾ける。ここがあなたの一番の勘違い。

    >>東京の不動産市場は「バブル」 アジア資本が狙い撃ち
    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150208/ecn150208083000...

  194. 995 匿名さん

    >>991
    いや、うちも似たようなケースで15年前に買った港区の中古マンション、
    去年、実際に買った値段とほぼ同じ価格で売れたよ。
    もし家賃払ってたら月25万ぐらいのマンションだったから、
    15年で4500万払ってたことになるけど、それが15年間無料で住めたという計算だよ。
    郊外なら・・・上モノ価値は0で、土地の評価額もダダ下がりで2000万ぐらいの評価損。
    それが事実だよ。何目を背けてんの?土地は立地が全て。

  195. 996 匿名さん

    >>987
    自分で完結してんならそれでいいじゃん。何でここに来るわけよ? あなたのマンションはリビングが45畳で、プールでしたっけ?ジムがあってコンシェルジュがいるなら、満足してるならそれでいいんじゃないですかね? 誰もあなたに戸建てを買え!とは命令してないですし。
    ただそれらはマンションの標準装備ではなく、それが普通のマンションだと言えないわけですよ。
    コンシェルジュのいないマンションなどマンションではないという結論でいいですか? プールのないマンションはマンションの中に入らないという意見ですかね?

  196. 997 匿名さん

    新築を15年ぐらいで売るのは、賢いね。
    それを、買ったやつは馬鹿だな。
    君はババ抜きに勝ったわけで、ババ引かされたやつは悲惨だね。

  197. 998 匿名さん

    >>995
    それこそがバブルなんですよ。
    今は買い時ではなく売り時。今のうち売り逃げる事ですよ。特に都心は。

  198. 999 匿名さん

    >>996
    コンシェルジュやプールが必須だとは言っていません。そういうのを極端だというように、
    マンションが狭いと決め付けるのも極端だと言っているのです。
    広い家もあれば狭い家もあり、広いマンションもあれば狭いのもある。
    それよりも立地や、市場流動性、需給面の良し悪しなど、
    気にしなければいけないファクターは色々あるでしょということですよ。

  199. 1000 匿名さん

    都心マンションはバブル真っ只中です。もうすぐ暴落します。今のうちに売り逃げましょう。

    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150208/ecn150208083000...

    >>経済成長しない国の不動産価格は上がりません。日本はこの24年間ほとんど経済成長をしていません。これからもしないでしょう。経済成長せず、人口が減っている日本の不動産は、価値が下がるだけです

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸