住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-10 12:03:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き頑張って推薦してください

[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

  1. 724 匿名さん

    マンションは長持ちは「イメージ先行の勘違い」だった!
    http://news.mynavi.jp/news/2013/03/03/011/
    RCマンションは住民の反対で建て替えられずしょうがなく長く住むしかないとのこと。
    RCの公共施設が30年で例外なく建て替えられている事実がある以上、RCのマンションも同じかそれ以上、老齢化しているという証拠ですよね。

  2. 725 匿名さん

    同潤会アパートは軒並み60年越えでだよ。
    80年超えもある。
    やっぱり不動産は立地なんだよね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%BD%A4%E4%BC%9A%E3%82%A2%E3%8...

  3. 726 匿名さん

    たった半日前に書いたことすら覚えてられないくらいの記憶力らしい。(笑)

    >655-661

  4. 727 匿名さん

    しかも1920年代の技術です。

  5. 728 匿名さん

    堅牢な鉄筋コンクリートの公共施設は例外なく30年で建て替えられているが、民間がコストギリギリでつくった鉄筋コンクリートマンションは老朽化しても住民の反対で建て替えられず、しょうがなく長く住んでいるのが現状

  6. 729 匿名さん

    まあ、パリじゃあ築40年は最も新しい部類の建物だけどね。

  7. 730 匿名さん

    東京都庁は築15年で雨漏りが始まり、躯体にもクラックが入っており早くも建て替えが検討されているそうです。にわかには信じられませんが、鉄筋コンクリートは恐ろしく短命なのでしょうか

  8. 731 匿名さん

    同潤会は軒並み60年超えだけどね。
    1920年代の技術です。

  9. 732 匿名さん

    >730
    話もってない?

  10. 733 匿名さん

    地方の鉄筋コンクリートの公共施設も例外なく30年たたずに老朽化を理由に建て替えられています。民間がコストギリギリでつくった鉄筋コンクリートのマンション、いくら住民の反対があってもほっといていいのでしょうか!

  11. 734 匿名さん

    >適切なメンテナンスや適切な材料の使用いかんで、耐久年数が大きく変わってくるのも事実です。

    ごもっとも。全くその通り。

    きちんと修繕計画が示され、点検・メンテナンスが実施されているマンションは比較的安心ですね。

  12. 735 匿名さん

    >733
    その結果、1920年代に建てたマンションが60年超えなんですね。
    80年超えてるのもあるし。1920年代の技術ですよ~。

  13. 736 匿名さん

    >724

    元ネタの「PRE戦略検討会」では、マンションじゃなくて社宅と賃貸アパートのデータだってことが明らかなのに、
    マンションの寿命とミスリードした記事を引用して何をいいたいの?

  14. 737 匿名さん

    東京都庁、雨漏り、天井にもヒビ、補修には新築の費用を大きく上まわる1000億円以上必要とのことです。

  15. 738 匿名さん

    マンションより堅牢に作られている公共施設がこれじゃ、マンションは、かなり短命ですね

  16. 739 匿名さん

    ウチのマンションは12年目に大規模修繕が予定されているし、他のマンションもだいたいそのくらいで予定されてるんじゃないかな?

  17. 740 匿名さん

    12年で大規模補修って、公共施設はいつも補修していて30年もたないから、お宅のマンションは事実上もっと短いね、寿命

  18. 741 省エネ

    >740

    大規模修繕を実施した上で特別な理由も無く30年以内に建て替えられたマンションが実在するならそういうことになるね。

    実在すればね。

  19. 742 匿名さん

    >741
    相手にしない方が良いよ。
    まったく、人の話、聞かないので、会話にならないから。

  20. 743 省エネ

    大規模修繕を実施した上で特別な理由も無く30年以内に建て替えられたマンションは実在しないということですね。

    以上です。

  21. 744 匿名さん

    >738
    都庁は特殊だし堅牢さとも無関係
    馬鹿ですか?w

  22. 745 匿名さん

    集合住宅は住民の劣化も早いから、外側も内側も耐用年数は短いでしょ。
    建物が立派でも賃貸住民が増えると劣化が加速する。

  23. 746 購入検討中さん

    RC造りは、老朽化した場合、補修して老朽化の進行を止める方法しかなく、根本的な解決には解体新築という選択肢しかありません。ですからRCの公共施設は例外なく寿命である30年で建て替えられます。
    一方木造はたとえば土台が腐ってもジャッキアップして、柱を入れ替えれば治ります。このように全てのパーツが取り替えができますので、寿命をいくらでも延ばせ、結果、木造の寿命はRCよりも長くなります。

  24. 747 匿名さん

    そもそも、腐る土台に問題があるんじゃないかな?

    まあ、選択はご自由にどうぞ。

  25. 748 匿名さん

    鉄筋コンクリートも腐ります

  26. 749 匿名さん

    点検・メンテナンスは大事だね。(笑)

  27. 750 匿名さん

    >>749
    正論言うと止まってしまうスレなんです。

  28. 751 匿名さん

    まあ鉄筋が錆びたらメンテすらできないからねえ。

  29. 752 匿名さん

    不動産に同じ出物無し。マンション戸建て都心郊外駅近駅遠だけではなく、多角的な発想での検討が重要。

    http://www.wago-minoru.com/archives/2395

  30. 753 匿名さん

    不動産に同じ出物無し。マンション戸建て都心郊外駅近駅遠だけではなく、多角的な発想での検討が重要。

    http://www.wago-minoru.com/archives/2395

  31. 754 匿名さん

    >736

    >元ネタの「PRE戦略検討会」では、マンションじゃなくて社宅と賃貸アパートのデータだってことが明らかなのに、マンションの寿命とミスリードした記事を引用して何をいいたいの?

    元資料での分類は「RC共同住宅」です。
    「マンションだけ」というのも「マンションじゃない」というのも、どっちもどっちの、両方ともインチキです。

    大元の資料には、
    「一般に分譲マンションは建て替えが難しいとされており、調査資料からそれだけを取り
    出すことができれば平均寿命は長くなると考えられる。この調査ではその振り分けができ
    ず、対象には賃貸住宅や社宅なども含まれている。」
    とあります。
    http://www.f.waseda.jp/ykom/jkf2000.pdf

  32. 755 匿名さん

    >754

    元資料の議事録読んだ?
    発表者がマンションは入ってないってはっきり言ってるのに・・・

  33. 756 匿名さん

    >755
    正確には、
    「共同住宅のデータがあります。これは、いわゆるアパート・マンションですが、ただし、マンションは少し事情があってあまり入ってないと考えていただいて結構でして、賃貸住宅と社宅などのようなものになります。」
    ですね。
    http://www.mof.go.jp/national_property/councils/pre/gijiroku/221021.pd...

  34. 757 匿名さん

    どのみちマンション駄目ってことじゃん。苦笑

  35. 758 匿名さん

    >757

    もっとちゃんと読もう。
    マンションでも、木造でも耐用限界を迎えることはなくて、設備更新のために建て替えられているのが現実。
    持つだけなら60年でも70年でもいけるけど、より良い住まいのために建て替えられている。

    で、きちんと建て替えられているマンションのほうがサイクルが短い。
    戸建てはどんな状態になってるか分かるよな。

  36. 759 匿名さん

    要するに
    RC造りのアパートや社宅はオーナーの一存で建て替えが決まるため建物のだいたい正確な寿命が計算できるが
    分譲マンションに関しては、建て替え費用が一戸あたり数千万円かかるため
    住民の総意がまとまらないマンションでは、老朽化に際しても建て替えより修繕を選択する。
    そのため建物自体の正確な寿命を測定できない。

    しかし同じRC造りには変わりはないのである。

  37. 760 匿名さん

    築50年の中古戸建てを買ってそのまま住もうとは思わない。マンションだって同じ。
    しかし戸建ての大規模な修繕と違って、マンションの修繕は、あくまで見かけ上の修繕が多い。
    なぜなら構造部分には手をつけられないから。

  38. 761 匿名さん

    リフォームにしても
    建物で一番気をつけなければいけないのは水回り。
    この水回りのトラブルは木造・RC問わず腐食の原因になる。

    戸建てでの腐食には、土台であっても木の交換は可能である。
    マンションでは腐食には、RCを交換することが不可能に近いのである。
    そしてマンションで水漏れを起こすと、下の住人から多額の損害賠償を請求される場合があります。

  39. 762 匿名さん

    見た目も大事だよ。自分がどっちか住むなら築古でも管理のいいマンション。外観もきれいだけど、戸建ては30年過ぎたものを修繕とか無理。古屋付きじゃん。建替前提なら戸建てかな。

  40. 763 匿名さん

    どっちに住みたい?

    築50年のボロ戸建て。土台が腐食している可能性があるが、建て替え自由。
    築50年の見た目綺麗なマンション。水道管の破裂リスク大だが、建て替えできず。

  41. 764 匿名さん

    >>763
    建替え自由なお金があるのに築50年で二択するなんて論理破綻してるよ。あきらかな戸建て誘導。結論を決めてレスしてるからおかしな文章ばっかりになると思うよ。

  42. 765 匿名さん

    見た目も大事なんだろうけど
    建て替えできるかどうかと、老朽化に伴うリスクも大事だと思うけど。

    築30年でもいいけどさ、結局リスクを許容して買ってる人って案外少ないと思う。

  43. 766 匿名さん

    >築50年のボロ戸建て。土台が腐食している可能性があるが、建て替え自由。

    こういう物件は解体代金を差し引いた金額で売っていますよ。

  44. 767 匿名さん

    資産のリスクヘッジにはやっぱりお金が必要なんだよね。そりゃ、戸建てで建替え資金も持ってる(まあ、マンションでも買い換える資金持ってるんなら同じだけど)のならどうでもいい話。
    余裕がなく、買うんなら無駄もあるかもしれないけどマンションの方がそりゃ何もしてない戸建てよりははるかに安心。この辺くらいは認めなきゃ、って思うけど。

  45. 768 匿名さん

    余裕がないならマンションも止めた方がいいじゃないの?
    そりゃあ賃貸でしょ。

    しかも、ミスリード狙ってるのかしらないが
    余裕がなくても、マンションは修繕・管理費が払えて戸建ては修繕に予算がないのかな?

  46. 769 匿名さん

    >築50年の見た目綺麗なマンション。水道管の破裂リスク大だが、建て替えできず。

    見た目はきれいでも、配管と同様に住民の質の低下は見えにくい。
    集合住宅の管理や住環境は、住民の質による。
    マンショントラブルの最大の問題は、マナーを守らない(賃貸)住民が増えること。

  47. 770 匿名さん

    >>767

    マジレスすると、お金に余裕がある人だからってダダ漏れで資産減らしたい人なんていませんよ。

    戸建てを選んだら20年以上住む。マンションを選んだら築10年での売却を前提にする。

    無意味に資産バラ巻く趣味ないっす。

  48. 771 匿名さん

    サラリーマンだったら分譲買う。自営なら賃貸。

    自営の場合分譲だと自宅を事務所兼で経費算入しにくい。
    算入しても良いが売却を考えてるのだったらその時計算ややこしくなって追加納税しなきゃならない可能性もあるから、普通はあまり算入しない。

  49. 772 匿名さん

    >>771
    賃貸か購入か?は他のスレがあります。

  50. 773 匿名さん

    >>771
    ウチは自営だけど、自営こそ自己所有だよ。
    自分の家を(自分の)会社に貸す。そうすると賃料は100%経費。帳簿上も賃料になる。
    賃料は給料とは別の収入になる。
    別途事業所得として個人で確定申告が必要だけど、この時に家の修繕費とか改装費が(大家としての)経費として計上できるから賃料の節税もできる。

    法人成りしている場合だけど。

  51. 774 購入検討中さん

    ウチは自営でポルシェで移動していますが、客先に行くにはひとつ前の駅の駐車場に入れて安いスーツと靴に着替えて電車で訪問しています。

  52. 775 匿名さん

    >>774

    なるほど、日本語が理解できないわけですね。

  53. 776 匿名さん

    >>773

    典型的な零細ワンマン自営だな。何で社長の個人宅を会社で借りにゃならんのだ。それは今後業績も伸びず、有能な社員が全員辞めていく中、社長だけがプチセレブな生活を続けて借金を膨らませていくような典型的なアホ企業だな。世の中の零細はそんな企業ばかりとも言えるが。

  54. 777 匿名さん

    うちは5億位の弱小企業だけど、会社組織はグループウエア上にあり、オフィスはあるものの、社員はほとんど自宅をベースに活動しているよ。

  55. 778 匿名さん

    >>776
    会社が借りる理由は役員社宅としてだよ。まあ、零細は否定しないよ。ホントに厳しいからね。
    ちなみに、今は役員社宅にはしていない。773の方法だと住宅ローン減税の対象から外れてしまうから。
    ローン減税の無くなる購入10年後からそうする予定。
    ただ、ウチは零細だから給料の他に取ると言っても月々のローン金額の倍程度。そしてその分給料を減らす。手取りが変らない程度に。だからそんなイヤミ言われるほど得はしない。というかできない。
    今は駐車場を会社に貸している形にしてその賃料は受け取ってる。年間15万(?)までは申告不要だから微々たるものだけど。

    自慢してるんじゃなくて、自営だったら買った方が得だよって話。
    全然自慢になってないでしょう。同じ給料ならサラリーマンの方が絶対良いよ。
    私は能力低いからサラリーマンじゃ今の収入は無理だった。致し方なくの自営業。人の3倍働いて人(サラリーマン時代の自分)よりちょっと多く貰ってるだけ。

  56. 779 匿名さん

    世の中会社のカネと自分のカネがごっちゃになってるどんぶり勘定の会社ばっかだよね。

  57. 780 購入検討中さん

    マンションは、リーマンやめて独立しても、事業所として使う事を禁止しているところがほとんどだよね。
    会社名や事業者名で郵便物が届いても退去を要求されることがあるらしい。
    ホームページの請負をしていた主婦が管理組合から訴えられたなんていうニュースがあった。
    自分のお金で買ったのに何も自分の自由にならないのがマンションだねw

  58. 781 匿名さん

    それでも戸建てよりマシなんだよな。これだけデメリットあっても戸建てには戻れない。

  59. 782 匿名さん

    >780

    戸建てだって一種低層にあったら事務所利用は違法でしょ。
    見つかんなきゃ構わないっていう低レベルな発想してるのかな?

  60. 783 購入検討中さん

    搾取されたい管理されたい人にはマンションは暮らしやすいと思うよ

  61. 784 匿名さん

    >>783
    ポルシェから電車移動なんて器の小さい方には言ってませんので。

  62. 785 購入検討中さん

    >782
    >戸建てだって一種低層にあったら事務所利用は違法でしょ。

    延べ床面積の1/2以上が住居であれば事務所を併用することは可能です。
    建築基準法施行令第130条の3 をご覧ください。
    http://best.life.coocan.jp/k-rei/rei06/rei_13003.html

  63. 786 匿名さん

    >785

    いや、そういう話じゃなくて、戸建てだって法律で制限はいっぱいあるでしょって話。
    マンションの管理規約と同じように、戸建てだって色々と制限はあるでしょ。
    戸建てでも決して自分の自由には出来ないのが不動産ですよ。

  64. 787 匿名さん

    廊下の照明が蛍光灯のマンションってたくさんあるけど
    凄い電気の無駄遣いしてるよなっていつも思う。
    戸建てならすぐにLEDに交換できるのにな。共同住宅は面倒くさいね。

  65. 788 匿名さん

    >>786
    戸建ての制約とマンションの制約、全く比較の対象になりません。窓や玄関、ベランダまで共有部分のマンションとは、がんじがらめ。

  66. 789 匿名さん

    >788

    でも、戸建てだと隣の家がいきなり全面ピンクになるリスクとか有るよね?
    自由なことがいいことばかりじゃないよ

  67. 790 匿名さん

    >でも、戸建てだと隣の家がいきなり全面ピンクになるリスクとか有るよね?

    ねーよ。何か問題でも?

  68. 791 購入検討中さん

    隣の倉庫がまっ黄色とかになってまぶしくて日中カーテンあけられないマンションのニュースは時々聞くよね

  69. 792 購入検討中さん

    「都市再開発の現場では(反対して居座る)少数者こそ強者である」

    法改正でマンションは区分所有権者の5分の4以上が賛成すれば建て替えられるようになった。また、理由は何であれ、いったん建て替えが決定されれば、5分の1未満の少数派となった区分所有者は事業に参加する意思を示さない限り、「売り渡し請求」をかけられて住戸を強制的に追い出されることになり、少数者の居住権を保護すべきとする考え方は根本から否定された。

    といった感じで、区分所有権を「所有権」とは呼ぶのは間違いだろう

  70. 793 匿名さん

    >790

    その程度の美的センスならどこに住んでも一緒ですね。
    あばら家でも我慢できるんでしょう。
    有る意味羨ましい感覚です。

  71. 794 匿名さん

    隣の部屋が脱法ハウスや風俗の待機所になるよりマシ。

  72. 795 匿名さん

    マンションでも戸建てでも、隣人を選べない、逃れられないのは同じ。
    その上で「どちらが嫌か」と聞かれたら、壁一枚、床板1枚隔てたところにおかしな人が住んでる方が嫌だ。しかも上下左右だし。危険性2倍以上。

  73. 796 匿名さん

    あからさまにわかるような危険性のある隣人なら逃げないと。売却、賃貸にしやすいマンションの方がマシ。
    壁1枚隣り合わせて危険なような人って隣から覗いてるかもよ。丸見えの方が怖いわ。

  74. 797 購入検討中さん

    マンションってそもそも所有権ではないですからw
    玄関ドアや窓のサッシも所有していない区分所有権ですから

  75. 798 匿名さん

    >>796
    それなら最初から賃貸で良いじゃん。

  76. 799 匿名さん

    >>797

    一日中ごくろうさま。自分も>784と同意見です。

  77. 800 匿名さん

    >>798

    賃貸高いからな。分譲賃貸物件は特に。あと、家賃補助も年齢制限あるから賃貸にするメリット薄いんだわ。

  78. 801 購入検討中さん

    一戸建ての我が家はマンションだったら無駄にかかっていた金でハワイに行ってきました。

  79. 802 匿名さん

    あからさまにわかるような危険性のある隣人ならマンションだと絶対に売れないし貸せない。

  80. 803 匿名さん

    >801

    管理代行やセキュリティ、各種設備の点検・メンテナンス、ネット接続サービス、植え込みの手入れとか、いろいろ無駄な費用を節約できて良かったね。

  81. 804 匿名さん

    宅配ボックスも無駄だね。

  82. 805 購入検討中さん

    駐車場や駐輪場も借りる必要はないしね。

  83. 806 匿名さん

    中野駅前の商業地は500万以下だって無知を晒してたくせに、
    麹町の中古マンションで大損出してマンション嫌いになって、
    戸建て偏重主義になってここに入り浸り。
    そういう無知なヤツば何を主張したところで説得力がないから無意味なんだよ。
    目障りなんで消えてくれない?郊外の戸建てで静かに暮らしてればいいのに・・

  84. 807 匿名さん

    >>803
    マンションだとネットって管理費で無料になってるの?
    ウチは戸建でジェイコムなんだけど、ネットとCS、BS、地上波と固定電話合わせて8000円弱だからネット単体で言うとプロバイダー込みで1000円程度なんだけどそれよりも安いの?
    おまけにその値段でスマートテレビになってタブレットも付いてきてるんだけど。

  85. 808 購入検討中さん

    マンションさん自慢の便利は、全てマンションならではの欠点を穴埋めするもの、それも有料で
    一戸建てなら不必要でムダ金

  86. 809 803

    >807

    ウチは管理費に含まれていますので、追加料金無しで、各部屋にあるマルチメディアコンセントのLANポートに差し込むだけでネットは使えます。

  87. 810 購入検討中さん

    >809
    じゃーインターネットやCSなど、不必要なお宅もお金を払っているわけだ。
    マンションは本当にどうしようもないなw

  88. 811 匿名さん

    >>809
    共有回線ですね。他の住人とぶつかる時間帯は、まともなスピード出ないからストレスになりませんか?

  89. 812 匿名さん

    使っていないのに割り勘でお金を取られるのがマンション
    低層階の住人によるエレベーターの電気代の支払い拒否の裁判があったっけ

  90. 813 匿名さん

    >>808
    戸建て民は欠点を穴埋めするものが何一つ無くて大変だよね。
    あ、原始的な生活のままだから不便も気付かないのか…

  91. 814 匿名さん

    マルチメディアコンセントまで配線きてると楽でいいね。テレビを繋ぐのも簡単でスッキリ。動画も問題ないよ。

  92. 815 匿名さん

    >>801
    所得少ないと戸建てにするしか無いよね。管理費払った上にハワイに行くのがマンション民の所得レベル。

  93. 816 匿名さん

    >>815
    ここは所得自慢のスレではないよ。
    同じ所得なら確実にマンションの方が貯蓄が少ない。

  94. 817 匿名さん

    >>816
    そんな所得なら戸建て買うしかない

  95. 818 購入検討中さん

    マンション購入の危険、管理費滞納で追い出される
    http://biz-journal.jp/2014/12/post_8170.html

  96. 819 匿名さん

    現理事長やってます。(笑)

    とりあえずウチのマンションで管理費滞納はゼロだけど、管理費滞納ってそんなに多いんですかね?

  97. 820 匿名さん

    分譲マンションはゴミ

  98. 821 購入検討中さん

    住宅ローンも終わり、固定資産税もそろそろ安くなるころ
    管理費が払えずに、住まいから追い出されるなんて、マンションはないなw

  99. 822 匿名さん

    マンションが長持ちって?だれがガセネタ言い出した!
    文部省によれば、たったの25年で老朽化!

    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1334433.htm

  100. 823 匿名さん

    大規模修繕を実施した上で特別な理由も無く30年以内に建て替えられたマンションは実在しないみたいだけどね。(笑)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸