- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
引き続き頑張って推薦してください
[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35
引き続き頑張って推薦してください
[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35
ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
貴方の実家も10年もすると二束三文になるよ。
資産価値のあるうちに売り逃げましょう。
マンションが長持ちって?だれがガセネタ言い出した!
文部省によれば、たったの25年で老朽化!
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1334433.htm
財務省の「PRE戦略検討会」における有識者ヒアリング資料によると
木造住宅の平均寿命は54年
RC造りのマンション平均寿命は45年と木造住宅よりも短くなっています。
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/03/011/
大体ミニマンと同じ狭さの戸建てなんて、そうそうないでしょ。ミニ戸でも居住免責もうちょっとあんじゃないの? マンション狭過ぎ。
>マンション狭過ぎ。
広いマンション知らないの?ふーん、ただの無知じゃん。
330㎡=100坪とか400㎡超のマンションとか知らないんだろ。
10代のガキじゃ仕方ないか(笑)
広い戸建てを知らないんだな。
家の中に滝が造れるんだよ。
まあマンションにはどだい無理な話だな。苦笑
>RC造りのマンション平均寿命は45年
あと43年も先の話か。(笑)
>家の中に滝が造れるんだよ。
番町の友人のマンションロビー、滝が流れてたよ。あと噴水も。
マジな話だよ。
あとプールとかジム、ホテルのラウンジみたいなスカイラウンジとかもあるよ。
地上40階からの景色って戸建には望めないよね。
そこまで広かったらさすがに気にならないだろうけど、リビングのど真ん中にぶっとい柱2本か。
388
まだですか?広い戸建て沢山あるんでしょ?
広いリビング早くみたいなあ。苦笑
同潤会アパートって、長持ちだったんだね。
1920年代の技術なのに。
マンションって部屋の間取りしか出せないのな。
なぜなら部屋以外は共有スペース(みんなの物)だから。笑
区分所有権しかないマンション民の間取り。
>324とか>385は資料を見つけて喜んじゃったんだろうな。
もう少し情報リテラシーを持とう。
元ネタになった財務省の「PRE戦略検討会」のリンクは
http://www.mof.go.jp/national_property/councils/pre/
で、RC住宅の寿命が語られたのは第2回会合。
その議事録13ページで小松先生は以下のように発言している。
右側見ていただくと、共同住宅のデータがあります。これは、いわゆるアパート・マンションですが、ただし、マンションは少し事情があってあまり入ってないと考えていただいて結構でして、賃貸住宅と社宅などのようなものになります。これを見ると40年から45年と、あまり変わっていません。
発言した本人ははっきりと「マンションが入っていない」。と発言している。
45年となった根拠データは賃貸アパートと社宅。
更に議事録を見るとわかるけど、所謂建物の崩壊を迎える前に建て替えられていることが多いとはっきりといっている。
ちゃんと読めば45年で住めなくなるんじゃなくて、45年でよりよい設備を目指して立て替えていることが分かる。
(その証拠に、建て替え需要の有る東京のほうが寿命が短くなっている)
>だってマンションの敷地は数千坪とかだから広すぎるので
君の土地じゃないし。苦笑
マンションの建て替えが進まない現実。
港区の分譲マンションで旧耐震基準のものは845棟で、世田谷区の976棟に次いで2位
東京都のマンション実態調査結果
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...
戸建てが広いってのは取り下げ?
マンションって居住面積しかないんですか?
>戸建てが広いってのは取り下げ?
みたいですね。ガセネタみたいです。
これからは、戸建ては狭いからね!でいいでしょうね。苦笑
区分所有しか主張できないマン民ってダサ!
寿命が45年なのに
築40年のマンションに住んでる情弱いたな。笑
>区分所有しか主張できないマン民ってダサ!
仕方がないですよ。マンションはしょせん区分所有権分しか主張できませんから。
で、結局戸建ては狭いということで決定だね。
70畳程度のリビングすら無い戸建てのほうがダサい(笑)
じゃあさ、狭い戸建てに住む意味は?
マンションはワンフロアに広いリビングなどあるけど、
戸建ては面積も狭いのに毎日階段を上がったり下がったり。ムダばっかなんだな。笑
戸建ては広いってこれから使えないね。
ああ、もちろん金輪際禁止でしょ。「マンションは広いですから」は事実なのでOKです!
>>396
そんな神奈川の坪80万足らずの田舎物件出してきて恥ずかしくない?
文章の内容から、都心物件ってことも気付かない?
リビングだってたった29畳だし・・
だから、郊外戸建てってバカにされるんだよ。
土地が500坪だぞ!ってぬか喜びして載せちゃったのかな?
思慮が浅くて恐ろしく単 細胞なんだね(笑)
>>418
港区に憧れてる田舎者かよ?
みんながみんな都心に住みたいとか思ってんのは、おまえだけなんだよ。
http://matome.naver.jp/m/odai/2133816698265607901
419はみのもんたの息子か?あの犯罪者の・・どうりで態度でかいわけだw
世田谷や目黒区が金持ちの街だと思ってるんだ?その時点で無知丸出しだな。
まあ、いいよ坊や。キミはベンツやロレックスが世界で最高級だと信じ込んでるレベルだろ?
上には上があるんだよ。キミには関係も縁もない所だから教えてやらないけどな。笑
築3年だが・・応援どうも。。
注文住宅の間取り図ネットに公開してるわけないだろ笑
マンションしか知らない間取り図検索オタクさん。
間取り図見てると色々想像しちゃってワクワクしますー!とか言っちゃうのは、少し頭の弱いお姉ちゃん系。
まあ狭い戸建て住みのコメントの下品なこと。
狭いリビングで悔しいんだろうけど、もう少しまともなレスできないの?お里が知れるね(笑)
マンションは広い。戸建ては狭い。データで証明されたね。
お里が知れてるのはどっちだか(^^;;
出ましたお得意のカントリー笑
ろくな間取りも出せない戸建て派だけど、ネガコメだけは元気なんだね。
そういうのがお里が知れるって言うんだよ。見事に証明されたね(笑)
マンションって、注文住宅と違って、晒しまくってから買うんだな。間取りとか他人に晒して取引するのか。気持ち悪い。間取りを共有するのは、基本家族だけだな。
>間取りを共有するのは、基本家族だけだな。
ろくなの出せないから言い訳もそのレベル?見ていて見苦しいね。
もういいよ出せないなら引っ込んでろよ。キミの来る意味ないから。苦笑
どうでもいい建て替えの話もね。
どう考えても自分の家が1番過ごしやいのは、全国共通?
いつも売却の話ばかりしてる人はどうなんだろ?
売却できる=需要がある=人気がある=住み心地が良い
住み心地が良いのに、売ることばかり考えてるんだ。(笑)
売れる=住み心地が良い
なので、どっちの話しても、結局、同じことなんだよね。
よっぽどの金持ちでない限り、資産価値のこと考えるのは重要ですよ。
病気したり、会社が倒産したり、リストラされたり、
人生何があるか分かりませんからね。
資産価値のある物件を買えば、買ったというより、資産を動産と不動産に
分散して、リスクヘッジしたって感じだよね。
資産価値のない物件買っちゃうと、買った途端、資産を何10%も減らしてしまうでしょ。
車と一緒で消耗品になってしまう。
せめてリスクヘッジの意味くらい調べてから出直しておいで。
公共施設である東京都庁は15年で老朽化し雨漏り、建て替えが検討されている、マンションなんかもっといい加減な作りだろうから20年で老朽化、でも住民の反対で検査もできず仕方なく長く住むしかないのが現状
公共施設の鉄筋コンクリートが例外なく30年足らずで建て替えられるのは、金をかけて検査をするから、検査をしなければ、資産価値も下がらず、長く住める
最新マンションでも耐震基準が変われば、不適合マンション。
検査も出来ずに、地震に怯え住み続け流しか無い。
不動産なんて土地以外は消耗品。
資産価値を気にするなら、都心に土地を所有してないと駄目で、マンションでは話にならない。
>売却できる=需要がある=人気がある=住み心地が良い
外車よりアクアの方が需要がある。
だから乗り心地もいいってことでしょ?
容積率緩和 → 供給量増 → 人口減 → 価格低下
この流れになるよ。
マンションは狭いよ。
戸建のほうが断然広い。
https://unit.aist.go.jp/riss/crm/exposurefactors/documents/factor/othe...
1住宅あたり 延べ面積の 平均値(m2)
一戸建 126.4㎡
共同住宅 47.6㎡
比べものになんねーよw
>463
???
これだけ文盲なやつも久しぶりに見たわ。
「なにかあったときに住まいを売却することでリスクをヘッジできる」
というのが93の趣旨だよな、どうみても。
むしろ、売却できないリスクが高い築古マンションとかを
ローンで買うのは、ほんとにほんとにダメ。
ハイリスク・ノーリターン。
戸建の人の考え方ってスゴイね。とても真似できないわ。(笑)
469「真似できないわ(完全に論破されちゃった…)」
(破綻が目に見えてるから)とても真似できないわ。(笑)
ちなみに、ウチはいちおう住宅ローン組んでるけど、ローン残高以上の金融資産は残しているから、比較的安心だと思っている。それでも何が起こるか分からないけどね。
借金がなくても固定資産税の上に一生管理費を強制される
明日の事情は予測でしかない。払い続けられるだろうが支払えない事もある
管理費というリスクを一生負うマンションを買うというのは覚悟がいると思う
将来の最悪を想定したらやっぱり固定資産税の安い戸建だね
持ってるマンション下がってきたら、同じマンションにもう1戸買い増せば?リスクヘッジで!!笑
案外リスクヘッジの意味理解できてないやつ多いから親切な俺が説明してやったわ笑
まぁ、ほとんどのリーマンは40代以降にリストラなり倒産なりの憂き目にあったら、最下層の所得になるのは事実です。
キャリアを生かした転職なんてまず無理っす。余程突出したキャリアでもなきゃね。
そして運良く同じ業種に再就職できた人も大卒初任給並みの給料でこきつかわれます。
何かあった場合は住まいを処分して金に変えることが、戸建な人の考えるリスクヘッジだそうです。
様々なリスクに対して、快適な住まいを失わなくてすむようにリスクヘッジを考えている人とは、根本的に違うみたいね。