東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11
匿名さん [更新日時] 2015-03-19 02:47:25

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554026/

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.3.1 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-01 17:07:40

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 816 匿名さん

    >>809
    挙げられた項目が価格に反映されてれば確かに微妙だね。

    ただGFTは反映されてないよ。
    将来性というのは田町駅再開発期待がほとんどでしょ。

    販売当初の街並みは最悪だったからね。

  2. 817 匿名さん

    計画が出た当初は本当にゾッとするような場所だったからね。
    買い物も不便なあの状態で、駅遠・高速近・線路近・◯◯◯近物件を購入しようと英断した人に遖と言いたい。

  3. 818 匿名さん

    不便でも,しばらく我慢できるなら安く買えますよ。
    売却時には開発が終わって資産価値があがっています。

  4. 819 匿名さん

    約一名、未練タラタラの人がいるみたいね。

  5. 820 匿名さん

    完成された誰もが良いと認める立地が高いのは当たり前。
    え、あんな所?と思われるような場所を買うから安く買える。

    再開発が終了するまでの我慢。

  6. 821 匿名さん

    それでも、20年前の田町に比べれば、はるかに良くなっている。

    まあ、30年前の品川駅東口を知っているので、あちらの変貌ぶりには負けるがねw

  7. 822 匿名さん

    免震だから安全という大前提は、崩れましたね。

  8. 823 匿名さん

    耐震や制震より安心安全ですよ(笑)

  9. 824 匿名さん

    >>822
    免震は阪神淡路大震災でも東日本大震災でも有効性が確認されています。
    免震が問題なのか、偽装が問題なのか、問題の本質が何か考えてみましょう。

  10. 825 契約済みさん

    確かに外観がヘンテコなんだけど、どっしりしてるから折れたりとかなさそう。
    不格好の賜物ですね。

  11. 826 匿名さん

    ついでに言うと芝浦は関東大震災の時に目立った被害はほとんど有りませんでした。
    そのため、大被害を被った周辺被災者の避難場所として使われたそうです。

  12. 827 匿名さん

    契約者スレに、OASEのテナント決定の投稿が。
    楽しみです。

  13. 828 契約済みさん

    営業さんに昨日聞きました。

    1.免震ゴムについて
    ブリヂストン製が主で、もう一社(失念しました)を使っているけど東洋ゴムは使ってない

    2.事業変更による引き渡し時期について
    ホームページにある4月上旬は3期2次からの契約者が該当するのでそれまでの契約だと3月28日
    工事次第では早まる可能性あり 引越し日時は年末に抽選を行う

    3.販売状況について
    3期2次も倍率がついて残り3戸の見込み 四月には完売も見えてる

    昨日久々にマンション見に行きましたけど34階まで出来てますね

  14. 829 匿名さん

    >>828
    残り3戸全戸完売後、免震ゴムについての重大な発表がありそうです。

  15. 830 匿名さん

    >>829
    車海老偽装の時と同じく、たぶんメーカー及びデベロッパーが各社一斉にドサクサ発表すると思います。

  16. 831 匿名さん

    免震ゴムはありますっ!!

  17. 832 匿名さん

    >>831
    我が子を探しに行きますっ!

  18. 833 匿名さん

    >>827
    oaseってなんですか?

  19. 834 匿名さん

    やっぱデッキからすごい遠いな

  20. 835 契約済みさん

    >>834
    遠くても将来性抜群!

  21. 836 匿名さん

    >>833
    芝浦二丁目に新しくできた、オフィス、店舗、レジデンスビルです。
    昨年9月竣工で、その後入居が見られなかったので心配でした。嬉しいニュースですね。

  22. 837 匿名さん

    >>835
    デッキに直接、マンションが接続しているならともかく
    マンションから遠い上に大通りを渡った向こうでは
    期待し過ぎだね。

  23. 838 匿名さん

    何とでもいくらでも仰ってくださいましな

  24. 839 匿名さん

    駅から遠いのに将来など無いッ!!

  25. 840 匿名さん

    地下鉄徒歩8田町9で遠いと言うなら目黒ブリリアバブルの塔しか価値ありませんな。まさか都心3区以外のいけてない路線の郊外駅じゃ徒歩1分でも資産価値ゼロだからね。

  26. 841 匿名さん

    >>840
    目黒ブリリア買いなよ。絶対ここより良いから

  27. 842 匿名さん

    買えなかった人達の痰壺みたいなスレになりましたね。
    心中お察しします。

    相場は暫く上がる一方ですから、検討する地域の格は下げる一方になるでしょうね。

  28. 843 匿名さん

    もうGFT買えなかった人は芝浦の大規模新築は一生買えないだろうね。どんどん都心から遠ざかっていくしかないから勝どき晴海、もっと下って豊洲とか検討せざるをえないんじゃないかな。クラッシーも平均360くらいだからね。

  29. 844 匿名さん

    都心上空ルートが実現すれば、港区湾岸部の地価に激変が起きます。
    ルートに近い港南が下落し、ルートから離れる芝浦は相対的に上がる。

    港区で都心上空ルートの影響を受けない、かつ唯一の免震大型物件であるここは、
    100年に1つのお買得物件だったと言えるでしょう。

  30. 845 匿名さん

    >>844
    脳内お花畑だね

  31. 846 匿名さん

    >>845
    脳内ペンペン草だね。

  32. 847 匿名さん

    >>844
    いや、ここが100年に一度なら富久は何百年に一度なんだ?

  33. 848 匿名さん

    >>844
    波及効果、って言葉を知らない方?

    港南だけではなくて高輪もルートに近いから、
    港南及び高輪の隣町である芝浦も、波及効果で連れ安する可能性がある。

    他区から見れば「港区の上空を飛行機が通過する」って認識であり、
    芝浦ならいいなどという考えでは甘い。

  34. 849 匿名さん

    >>848
    意味不明(笑)

  35. 850 匿名さん

    >>847
    富久は思ったよりキャピタルでそうもないからね。即完スピードが必ずしも絶対ではない典型例。KY値段ででてる中古も売れる気配ないらしいから。行灯部屋とネタ間取りのオンパレードという意味では200年に一度のスミゴゴチかもね。

  36. 851 匿名さん

    なんと、残り3戸とは!!
    どうりで今までにないくらいネガが盛んな訳だ。

  37. 852 匿名さん

    >>849
    意味不明、じゃなくて
    現実から目を背けたいだけでしょ。

    その内に、マスコミが都心上空ルートで港区叩きを始めるだろうから、
    子供にさえも意味が分かるように詳しく解説してくれることだろう。

  38. 853 匿名さん

    >850
    今までの過去スレを見ていれば
    富久をダシにした西新宿ポジなことは明白だろうに

  39. 854 匿名さん

    これで完売したらTBTもクラッシーもようやく、じゃあそろそろ仕事始めるか!って感じですね。GFTの不当に安い値段でガチ迷惑だったでしょうから。

  40. 855 匿名さん

    >>851
    その残り3戸って要望書が今まで1回も入らなかった883戸中の超絶不人気住戸なわけだから、ここから完売するのが大変。
    でもまあ、2~3か月で完売になるんだろうけど。

  41. 856 匿名さん

    デッキも免震にして欲しいなぁ

  42. 857 匿名さん

    デッキは遠いから
    大地震のときにデッキまで辿り着けるかどうか

  43. 858 匿名さん

    >>853
    富久出す辺り、西新宿ポジで間違いないですね。
    彼等の素行の悪さはどうしよもない。
    呆れます。

  44. 859 匿名さん

    >>857
    笑った

  45. 860 匿名さん

    >>856
    靴底に免震ゴムつけた方がいいよ!

  46. 861 匿名さん

    GFT完売後、この掲示板は閉鎖されてしまうのでしょうか?

  47. 862 匿名さん

    >>861
    完売してから考えれば。
    完売後も閉鎖しないで中古の宣伝しているスレもあるし。

  48. 863 匿名さん

    >>860
    ナイス突っ込み(笑)

  49. 864 匿名さん

    >>860
    ついでにインソールも免震ゴムで!
    安心のデュアル免震システム

  50. 865 匿名さん

    残り3戸とは、ずいぶんと中途半端な寸止めですね。

    連続全戸即日登録申込御礼、を最後まで貫く作戦ですね?

    意味不明な単語なので、最初は中華人民共和国向けのホームページと思いました。

  51. by 管理担当

  • スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸