マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 表札を出さないってどうですか 4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 07:32:07
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

表札を出さないってどうですか 4

  1. 7001 匿名さん

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    既に5割。出そうが出さまいが自由。

    日本人だけが関東大震災後に出していただけ。

    プライバシー意識の高い国民は出さない。

    なんで住所と共に名前をさらす?犯罪被害に遭いやすなんて自明。

    1. 表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸...
  2. 7002 匿名さん

    防犯対策セキュリティのセコム TOP ≫ホームセキュリティ ≫子どもの安全ブログ ≫子どもの防犯 ≫持ち物の記名方法に注意!子どもを悪質な声かけから守るには

    https://www.secom.co.jp/kodomo/a/20160418.html

    セコムの舟生です。

    お子さんの持ち物に記名する際は、他人から見えないように注意が必要です。不審者からの声かけで名前を呼ばれる事象が発生しています。新年度がはじまり、お子さんの持ち物を新調したご家庭も多いと思います。
    学校からは「持ち物すべてに名前を」と言われていると思いますが、記名の仕方には注意が必要です。

    全国で頻発している子どもへの声かけ事案。
    「お菓子をあげる」「一緒に遊ぼう」といった声かけだけではなく、親しげに子どもの名前を呼びかけて警戒心を下げさせたり、子どもの名前を呼ぶことで緊急性を装って一緒に来るように促したりする巧妙なケースも見られます。

    先月、2年間にわたって行方不明になっていた女子中学生が保護された事件。
    容疑者が逮捕され、犯行の手口が報道されるようになってきました。
    容疑者は自宅まで女子生徒を尾行し、玄関付近にあった傘から名前を把握したと報じられています。

    お子さんの持ち物への記名を、この機会に見直しましょう。
    今回は、子どもの持ち物に記名する方法について、防犯上の観点から詳しくお話しします。


    * * * * * * * * *


    ▼ 身に付けるものを見直そう!記名を避けたい持ち物
    記名に注意が必要なのは、お子さんが身に付けるものや手に持つものなど、外から見て名前が判別できる持ち物です。

    <記名に注意が必要な持ち物>
    ・ランドセル
    ・通学帽
    ・上履き袋
    ・体操着袋
    ・サブバッグ(手提げ袋など)
    ・防犯ブザー
    ・定期入れ
    ・衣服や靴
    ・傘
    などの子どもが身に付けるもの

    子どもが身に付けるものは、外から見て簡単に見えない場所に名前を書くようにしてください。

    帽子のつばや防犯ブザー、定期入れなどは、裏側に名前を書いても動きによって見えてしまうことがあります。また袋類の底面や靴のかかと部分なども意外と見える箇所です。
    記名は避けたほうがいいでしょう。

    ハンカチやティッシュ(移動ポケット)など、子どもが落としやすいものへの記名にも注意が必要です。落としたところを拾われて、名前を呼びかけられるケースもあります。

    本人が判別できずに不便なようでしたら、内側など、他人の目に触れないところに記名してください。見える部分には目印になるものを付けておくといいと思います。
    「★」や「◎」など、オリジナルのマークを描いたり、ワッペンを縫い付けたりするのもおすすめです。バッグ類やランドセルなら、リフレクターを付けておくと目印になりますね。

    子どもの持ち物の記名には、「人から見えない工夫」と「本人がわかる工夫」の両方が必要です。


    ▼ 持ち物以外も注意!子どもの名前がわかるもの
    通りすがりに子どもの名前がわかってしまうような記名の仕方は、絶対に避けなくてはいけませんが、なかにはもっと周到な声かけもあります。

    これまで大きな事件になった連れ去りや誘拐・監禁の事犯では、容疑者は事前に子どもの身辺を下調べしているケースが多いです。
    なかには何週間もかけて子どもを尾行するなど、用意周到に情報を集めて子どもを狙うこともあるので、油断はできません。

    玄関の表札、家の外に置いてある自転車や遊具、玄関先に置いてある傘など、お子さんの名前がわかるものはないでしょうか。
    また、SNSやブログなどに安易に子どもの写真や名前(呼び名も含む)などをアップしていませんか?
    断片的な情報でも、さまざまな情報を組み合わせることで、悪意のある者にお子さんの名前を知られることがあることを忘れないでください。



    玄関の表札、家の外に置いてある自転車や遊具、玄関先に置いてある傘など、お子さんの名前がわかるものはないでしょうか。





    「〇〇君、お母さんが交通事故にあったって。一緒に病院に行こうね。」

    これで誘拐されない子供はいない。

  3. 7003 匿名さん

    周りの人たちが誰も出してなくて恥ずかしいけど、じぶん老人だから出してるよ。

  4. 7004 匿名さん

    アンタの国は何位だよ(笑)

  5. 7005 匿名さん

    このまま廃れるとこまる。補助金を出すなどしないと。老人ばかりだと、死んでいくし。

  6. 7006 匿名さん

    日本人のホコリって、表札をだすことくらいしかないのか?

    大丈夫?

  7. 7007 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。高齢なほどその傾向がある。

  8. 7008 匿名さん

    >>7001
    そのデータは賃貸や共同住宅も含んでいるのでいるので不思議は無いでしょう。

    しかも、それと同じマンションを含んだデータでさえ持ち家では74.7%が表札出しているね。

  9. 7009 匿名さん

    それに、賃貸に住む人は表札出してるね。入れ替わりが激しいから?

  10. 7010 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  11. 7011 匿名さん

    セコムとか、自分のセキュリティに金を払って欲しいから表札の防犯が~とかイチャモンつけてるんだよ?
    分かんないのか情弱が!

  12. 7012 匿名さん

    持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よ...
  13. 7013 匿名さん

    >>7011 匿名さん
    実際に誘拐された事件があるのに寝ぼけてない?

  14. 7014 匿名さん

    持ち家の場合も表札を出さないケースが徐々に増えている結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 持ち家の場合も表札を出さないケースが徐々...
  15. 7015 匿名さん

    既に表札をださない家が5割に。

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 既に表札をださない家が5割に。
  16. 7016 匿名さん

    表札をださない家が増えているようね。
    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 表札をださない家が増えているようね。
  17. 7017 匿名さん

    >>7016 匿名さん

    築古(笑)

  18. 7018 匿名さん

    そういういみでは、経済的に余裕のない庶民は、表札を出してもいいんじゃないかな。

  19. 7019 匿名さん

    余裕が無かったら、高いから表札は出せないよな(笑)
    賃貸とか余裕が無いから表札を出せない世帯が多いのだろう…
    生活保護世帯とか、材○とか表札を出せないもんな~

  20. 7020 匿名さん

    かわいそうだと思う。人手が足りないし、設備も古いし、彼らのせいではない。

  21. 7021 匿名さん

    高齢者や非正規にも愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのは自由なんだよ。

  22. 7022 デベにお勤めさん

    >>7014
    持ち家にはマンションも含まれる。
    戸建は出すのが多く、共同住宅は出さない人が多いというのは既知。

    >>7015
    賃貸も共同住宅も含んでいれば5割でもおかしくない。

  23. 7023 匿名さん

    老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  24. 7024 匿名さん

    金持ちはアポ電強盗とかのターゲットになるから、即座に表札と電話帳の掲載とか外した方が良いそうだよ。

    強盗はストリートビューで表札のある豪邸を見つけては電話帳やネットで情報収集しているそうだ。

  25. 7025 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。高齢なほどその傾向が顕著かな。

  26. 7026 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  27. 7027 匿名さん

    じぶんわ年寄りだからひょうさつお出してるよ。

  28. 7028 匿名さん

    グラフ通り。

    1. グラフ通り。
  29. 7029 匿名さん

    なるほど、老人は表札が好きで、高齢なほどその傾向が顕著ということね。

  30. 7030 匿名さん

    んだんだ。

    これを見て日本人は表札を出すって結論ができる人って学校教育を受け直した方が良いように思う。尋常小学校ではそんな風に教えていたのだろうか。

  31. 7031 匿名さん

    じぶんわ年寄りだから出してるよ。

  32. 7032 匿名さん

    でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  33. 7033 匿名さん

    貧しくて何家族も同居する場合なども表札を出すよね。滅多に配達や郵便がこなくてもね。

  34. 7034 匿名さん

    同感。低収入の非正規労働者って、表札がすきだよね。

  35. 7035 匿名さん

    それに、低収入の非正規労働者だけじゃなくて、死にかけの年寄りも表札だしてるね。

  36. 7036 匿名さん

    高齢者が騙されやすいって日本の文化だよね。高齢者を騙して表札や壺、印鑑を売ったり、宗教に勧誘したり、墓石買わせたり、日本の文化とか、日本人ならばしないといけないとか、言えば何でも買うし、何でも喜んでするからね。でも、喜ぶのは半分くらい認知症なんだろうけれど。

  37. 7037 匿名さん

    安いマンションはポーチもアルコーブもなくてのっぺりとした玄関になる。
    同じような部屋が並ぶ中で年寄りが部屋を間違えることがないように表札を出してる
    伝書バトみたいにスムーズに自分の家にたどり着く働き盛りのサラ公に表札は不要だ

  38. 7038 匿名さん

    日本人なら表札をだす。
    若い世帯や新築なんて特にね(笑)
    ストリートビューで全て論破できるわ!
    持ち家なら、戸建もマンションも出す方が遥かに多いな。

    1. 日本人なら表札をだす。若い世帯や新築なん...
  39. 7039 匿名さん

    おいおい、持ち家なら表札を出すデータを曲解するなよ♪
    そりゃ貧困層は出せないよ、買えないんだもな(笑)

    賃貸マンションやアパートで表札が少ないのは、貧困だし日本人じゃないからさ。

    注目すべきは、持家よりも賃貸住宅の方が表札が少ない点。自分の資産として住宅を保有している人の方が、(周囲世帯も持家である場合が多く、)周囲との結びつきが強いから表札を出す。富裕層って事な!

    http://www.garbagenews.net/archives/1216099.html

  40. 7040 匿名さん

    その通りで、年寄りや貧乏な非正規もそうだけど、賃貸住まいの低所得者層も表札出してるね。

  41. 7041 匿名さん

    確かにボロボロの木造アパートって表札出してるイメージあるよね。

  42. 7042 匿名さん

    何年前かなあ、同じような外観の建物が並ぶ団地型マンションで、転居祝いか何かでシャンパン持って友人宅を訪問した人が棟の番号を間違って別の住人の部屋のチャイムを鳴らしたら、その部屋の高齢者が臨終間際で親族が集まって悲しみに暮れているところだったことがある。表札は出しておくほうがよい。

  43. 7043 匿名さん

    高齢者や非正規にも愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのは自由なんだよ。

  44. 7044 匿名さん

    >>7042 匿名さん
    ははは。そんなためだけに表札出すって大丈夫?

    どうせならば強盗に襲われる体験をするために出したら?

  45. 7045 匿名さん

    そう、老人は表札が好きだよね。高齢なほどその傾向が顕著かな。

  46. 7046 匿名さん

    >>7039 匿名さん
    >http://www.garbagenews.net/archives/1216099.html

    2010/01/16 08:08
    【更新】自宅に表札出してます? 一人暮らしはわずか35.5%

    「ブロッチ」などを展開するアイシェアは2010年1月15日、表札に関する意識調査の結果を発表した。それによると調査母体において自宅に表札(名前が分かるもの)を出している人は63.1%に留まっていることが分かった。属性別傾向では男性より女性、持家より賃貸住宅の方が表札を出している割合が少ない傾向にあるようだ。また一人暮らしの場合は35.5%に留まっていることなど、防犯上の考え方から表札を設置していないようすがうかがえる([発表リリース])。

    今調査は2009年12月17日から12月22日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの登録会員(携帯電話による個人認証を利用したもの)に対して行われたもので、有効回答数は531人。男女比は55.2対44.8で、年齢階層比は20代33.3%、30代34.3%、40代32.4%。

    ポスティングや郵便局・宅急便の配達員などからすれば頭を抱える事態なのだが、最近ではマンション・アパートなどの集合住宅で表札を出していない部屋も少なくないという。そこで実際の表札設置状況はどのようなものなのだろうか、ということで行われたのが今回の調査。出している・いないの2択で尋ねたところ、全体では63.1%の人が表札を出していると回答した。1/3程度は「表札を出していない」わけだ。

    男女別で見ると女性の方が、年齢階層別では若年層の方が「出していない」率が高い。原因としては前者の場合は防犯のため、後者は「面倒くさいから」が考えられる。

    防犯のために表札を出していないのがはっきりと分かるのは、次の区分による結果。同居人のいる・いないで見ると、出している・出していないの値が明確に反転している。

    同居人がいる場合は73.1%もの人が表札を出しているのに、一人暮らしだとわずか35.5%しかいない。後述するが、これは「自分が一人暮らしだと分かると、空き巣などに狙われやすいかも」という懸念によるもの。ただこの結果を見ると、「表札が無いのに人が住んでいる気配がある住宅」は一人暮らしの可能性が高いことになってしまい、表札を掲げないのは逆効果になるかもしれない。

    さらに住宅の形態別で見ると、一戸建てよりもマンションやアパート、持家よりも賃貸の方が表札を出している割合が低い傾向が見られる。

    マンションやアパートで表札が少ないのは、周囲を他の世帯に囲まれて目立ちにくく、防犯の面ではマイナスだからというのがある。何者かが侵入しようとした際、一戸建ての方が集合住宅よりも目立ちやすいのは誰の目にも明らか。

    一方理由が分からないのは、持家よりも賃貸住宅の方が表札が少ない点。自分の資産として住宅を保有している人の方が、(周囲世帯も持家である場合が多く、)周囲との結びつきが強いからなのだろうか。

    さて、自宅に表札を出していない人に、なぜ出していないのかを尋ねると、もっとも多い理由が「出さなくても困らない」というもの。第三位の理由「出すのが面倒」と合わせ、「別に出さなくても問題ないし-、出すのは面倒くさいし-」という、面倒くさがり屋ゆえの結果といえる。

    (10年以上前の統計グラフ)

    1. 2010/01/16 08:08【更新】...
  47. 7047 匿名さん

    なんだ。どんどん表札出さなくなっているようじゃん。

  48. 7048 匿名さん

    そう、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  49. 7049 匿名さん

    このままだと誰も出さなくなるね。悲しいけど表札を出す老人が全部死んだら、表札、なくなっちゃうよね。

  50. 7050 匿名さん

    表札はなくなる運命です。日本だけですよ。個人情報をさらして平気なのは。

  51. 7051 匿名さん

    表札は日本の文化。出さない奴は管理費3倍増し。

  52. 7052 匿名さん

    >>7051 匿名さん
    こういう 右 翼 的 発 想 、 時 代 錯 誤 そのものだと思います。

  53. 7054 匿名さん

    日本人じゃないなら出さなくて良いんだよ(笑)
    持ち家なら出すからな。

    1. 日本人じゃないなら出さなくて良いんだよ(...
  54. 7055 匿名さん

    警視庁、表札でググれば分かるが表札の無い事は異常だとディスられてる。これが日本。
    日本人なら分かりますよね?

    薬物再乱用防止啓発映像「表札のない家 薬物はもういらない 」


  55. 7056 匿名さん

    一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる場所が備えつけられています。
    新築だと表札をつける人が普通だから、標準的な仕様なんですよ(笑)

    表札を出せない事に劣等感を持っているからって、思い込みや煽りでスレを荒らして自分をゴマかすなよ(笑)
    表札を出すのも出さないのも勝手。
    ただ表札を出す日本人は多数派で、出せないアナタ方在○さんは少数派。

    1. 一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる...
  56. 7057 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  57. 7058 匿名さん

    良く考えば分かるが、持ち家を取得する年代は20代は皆無だからな。
    さすがに高齢者~とか連呼してる奴は頭が変だな。
    データを見れば明らかだが、20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。
    持ち家=表札を出すのは日本人なら当然なんだよ。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. 良く考えば分かるが、持ち家を取得する年代...
  58. 7059 匿名さん

    周りの家やストリートビューを見ても表札を出している家がほとんどですね~
    私は分譲マンションですが、出してない部屋のが少ないぐらい。
    今は新築だと表札(ネームプレート)は標準でついてます。

  59. 7060 匿名さん

    じぶん、年寄りだから出してるよ。老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  60. 7065 匿名さん

    [NO.7061~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  61. 7066 匿名さん

    >>7057 匿名さん
    >http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    注文住宅も分譲住宅も最近は30代で購入する人が多いようね。

    だから表札を出さないん家が多いようね。

    1. 注文住宅も分譲住宅も最近は30代で購入す...
  62. 7067 匿名さん

    なるほど。賃貸の人って、いまでも表札を出しているんだね。おもしろいね。

  63. 7068 匿名さん

    昔のひとは、表札を出していたそうだよ笑笑

  64. 7069 匿名さん

    グラフを読めない方が間違った判断をしているようですね。

    引用先の記事をよく読めば、どう考えても表札を新たに出す人が減っているのに、表札を出さないといけないような間違った印象操作をしているようですね。

    表札・壺・象牙の印鑑なんて、まともな人は見向きもしませんよ。
    表札は危険。
    壺は美術館・博物館で見るもの。
    印鑑はシャチハタか100円ショップのもので十分。

  65. 7070 匿名さん

    高齢者や非正規にも普通の人と同様、愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのも自由なんだよ。

  66. 7071 匿名さん

    表札を出す方が多いというグラフですよね?
    数字が読めないのですか?
    あまりにも酷い煽りと嘘ですね~
    表札を出せないって、そんなコンプレックスですか?

  67. 7072 匿名さん

    こっちは、持ち家の取得年齢のデータがあるんだよ(笑)
    持ち家なら表札を出す方が多い。
    20代ですら日本人なら表札を出してますよ。

    持ち家の取得率は、20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していく様子がよく分かる。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. こっちは、持ち家の取得年齢のデータがある...
  68. 7073 匿名さん

    ストリートビューという誰でも気軽に確認できるツールもありますよ(笑)
    表札を出せないさんの嘘や妄言は、全て論破!

  69. 7074 通りがかりさん

    >>7069 匿名さん

    まんま貧困層の考えですね(笑)

  70. 7075 匿名さん

    >表札・壺・象牙の印鑑なんて、まともな人>は見向きもしませんよ。
    >表札は危険。
    >壺は美術館・博物館で見るもの。
    >印鑑はシャチハタか100円ショップのもので十分。

    別に必要ないなら買わなくても良いけど、貧乏臭い台詞だな…

  71. 7076 匿名さん

    [暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  72. 7077 匿名さん

    >>7071 匿名さん
    表札を出す人が多いってグラフ?

    誰が見てもだんだん減っているってグラフにしか見えませんが?

    1. 表札を出す人が多いってグラフ?誰が見ても...
  73. 7078 匿名さん

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。




    最近は、表札を出さない人が増えているって記事だったようですが?

  74. 7079 匿名さん

    これを見て表札を皆が出しているって、無理がありすぎ。

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. これを見て表札を皆が出しているって、無理...
  75. 7080 匿名さん

    いつも的確な情報ありがとうございます。

  76. 7082 匿名さん

    多分今年1番の朗報ですかね。
    教えてくれてありがとうございました。

  77. 7083 匿名さん

    >>7072 匿名さん
    ははは。累積って知らないんだ。

    だから8割近くの古い家は表札を出すが、2割近くの若い人の新しい家は表札をださないってことなんだが?

  78. 7084 匿名さん

    築50年とかの家にはそりゃ表札はあるでしょう。住居表示がまだまだ普及していなかった頃だからね。配達のみなさん住宅地図を見ながら配達していた頃だから。

    今と時代が違う。

  79. 7085 匿名さん

    信じられないような話かもしれませんが、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいます。

  80. 7087 匿名さん

    日本人が出してるだけ(笑)
    20代ですら表札を出してるじゃないか。
    ストリートビューを見りゃ一目瞭然。
    新築の画像出そうか?

  81. 7088 匿名さん

    持ち家なら表札を出し、賃貸なら出さない。
    表札は日本人の住む家なら普通ですよ。

    1. 持ち家なら表札を出し、賃貸なら出さない。...
  82. 7089 匿名さん

    確かに頭の悪い人は出すよね(笑)

  83. 7090 匿名さん

    賃貸だと表札を出さない世帯が圧倒的ですな~
    ストリートビューで現実を知れよ(笑)
    どこか違う国の話をしてる?

    現在の日本における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 賃貸だと表札を出さない世帯が圧倒的ですな...
  84. 7091 匿名さん

    老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  85. 7092 匿名さん

    そんなデータは無いからな。
    ハイハイ、ストリートビューで論破、論破(笑)

  86. 7093 匿名さん

    老人はストリートビュー大好きだよね。

  87. 7095 匿名さん

    >>7088 匿名さん
    これって、住宅の平均寿命が50年以上ってことじゃないの?

    50年前の家に表札がなかったら、ほとんど廃屋でしょう。表札を出して初めて人が住んでいることがわかる。

  88. 7096 匿名さん

    確かに、老人はストリートビュー大好きだよね。

  89. 7097 匿名さん

    持ち家の一戸建てなら、世代を問わず表札を出してるって証拠。
    否定しようの無い現実はストリートビューで(笑)

    1. 持ち家の一戸建てなら、世代を問わず表札を...
  90. 7098 匿名さん

    そうそう、老人はストリートビュー大好きだよね。

  91. 7099 匿名さん

    持ち家の取得率をスルーですか?
    20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。
    そして築50年以上の家なんて日本じゃ一割にも満たない(笑)
    新しい家には表札、これは日本人だけの特権。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. 持ち家の取得率をスルーですか?20代はさ...
  92. 7100 匿名さん

    老人はストリートビュー大好きだよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸