マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 表札を出さないってどうですか 4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 01:15:13
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

表札を出さないってどうですか 4

  1. 1451 匿名さん

    現実には、マンションのほとんどの居室には名前は表示されていません。
    名前出す感覚が不思議ですし、変人扱いです、マンションでは無意味ですから。

  2. 1452 匿名さん

    やはり高齢者だったか。今はネットでその半額くらいで取得できるんですよ。
    マヌケって、いかにもジジくさいね(笑)。あ~むなしい。
    ちゃんとした不動産屋(野村とか住友とか)からも、部屋を売ってくれという手紙が来ますよね。
    いかがわしい不動産屋からも来るのがうざいんですよ。情報を流出させているだろうし。
    ということで、残念でした。

  3. 1453 匿名さん

    宅配便が誤配することは考えられません。
    インターホンで確認しなければ入れませんから。

  4. 1454 匿名さん

    治安が悪い地域とか、外廊下のマンションとか、高齢者が住まわれる場合とかは表札をおすすめしないけど、
    そうでない限り、表札を出している人を否定する人の意味が分からない。
    世の中に対して不満がたまっているのだろうか。

  5. 1455 匿名さん

    >>1453
    メール便はポストに入れるんですよ。中まで入らないからインターホンは押さない。これ常識。

  6. 1456 名無しさん

    おいおい。金曜日の夜くらいパーっと外出しようぜ。サラリーマンの友達も今日なら出て来やすいんだし。
    あまりに多く書き込みあったので、読むのやめたくけど、少しは議論出来たのかな。
    結局、行きつく先は、毎回同じところに収まるけど。

  7. 1457 名無しさん

    >>1452 匿名さん
    毎回、あんたと分かる書き込みご苦労。
    何が残念なん?
    子供っぽい書き込みしてないで、もう少し書き方工夫した方がいいよ。まじで。

  8. 1458 匿名さん


    外野からだが、お前も人のことは言えんな。www

  9. 1459 名無しさん

    >>1458 匿名さん

    ほら、外野のフリして、しょーもない事書くから書き込み止まったやん。
    ほんま、あんたは、くだらんわ。
    もう少し会話のスキルを身につけて出直してこい。これ命令な。あと表札もすぐ出せよ(^^)

  10. 1460 匿名さん

    表札を出す出さないは、個人の自由と言う結論が出たから、書き込みが止まったのでは無いでしょうか?
    出す派も、出さない派も互いに迷惑を掛けていないのですから。

  11. 1461 匿名さん

    >>1460 匿名さん
    結論はもうスレ1の時から何度も同じような内容で出ているのですけどね。
    このスレ4でも何回も結論は出て終わりました。

    が、毎回、新人さんか納得いなかい人が、ぶり返します。そして途中の過程は毎回違いますが、結論は毎回同じです。まぁ当たり前の結論なので、仕方ないですが。

  12. 1462 匿名さん

    外野からだが、表札は必要ないという事で結論ですか。www

    当り前の結果ですね。w

  13. 1463 匿名さん

    >>1462 匿名さん
    そうそう。あなたが読んで感じた通りです。でわ。

  14. 1464 匿名さん

    良く釣れるな 笑

  15. 1465 匿名さん

    表札にフルネーム入れるのは、
    セキュリティ上やはり問題。

    表札無しは、確かにまごつく人がいて、
    不親切。

    頭文字をローマ字で表示したらどうだろう?

    アベシンゾウだったら、S.A.

    見かけたことありませんかw

  16. 1466 匿名さん

    オジサン表札無用で結論出たからもういいよ 

  17. 1467 匿名さん

    >>1466 匿名さん
    そんなに熱望しなくても。
    日本は表札文化だから、仕方ないよ。残念だが。

  18. 1468 匿名さん

    つられてんの?

  19. 1469 匿名さん

    日本の住宅で表札なくて困る家はどこにもないけど? どうかしたの? 笑

  20. 1470 匿名さん

    そもそもマンションで表札出している理由は、困るとか困らないとかじゃないからな。

  21. 1471 匿名さん

    >>1468 匿名さん

    どこに向けて話してるの?

  22. 1472 匿名さん

    ウチは、出しているけど、出さないと困るから出してはいないです。

  23. 1473 匿名さん

    >>1472 匿名さん
    すいません。”出さないと困ることがあるから出している訳ではないです。”の誤りです。

  24. 1474 マンション検討中さん

    >>1465 匿名さん
    よさそうですが、家族で住んでいると代表者のイニシャルというのは少し違和感があるかも。
    アルファベット表記でファミリーネームのみ記載すれば問題ないのでは?

  25. 1475 マンション検討中さん

    表札を出さない方は玄関の外観に関心がない場合が多いかと思いますので、こちらにご注意ください。
      ↓
    http://cat-hack.com/trend/1181

  26. 1476 匿名さん

    >>1475 マンション検討中さん
    表札を出していても、出さない人も他人の玄関周りは気にしてないと思いますよ。
    実際、私は出してますが両隣が出してるのかさえ知りません。目には入ってるハズなのですが。表札は日本の文化ですが、最近は外国の方も増え、相対的に出さない家も増えてるのでしょう。NHK払いたくないとか、名前を出すとヤバイと言う考えの方もおられるみたいですし。
    最近は子供が居ても鯉のぼりや雛飾りをしない家も増えてるので消えゆく日本の文化の1つかもしれません。

  27. 1477 匿名さん

    >>1474 マンション検討中さん
    最近は、名字だけではないでしょうか?
    昔あった家族全員の名前が入った表札見なくなりましたね。

  28. 1478 匿名さん

    >>1476 匿名さん
    平家の落人の末裔の村は、鯉のぼりを揚げなかったり、鶏を飼わなかったりしてます。(笑)
    同じマンションに中国の方が住んで居ますが、表札出してますね。

  29. 1479 匿名さん

    日本で表札は自由、付けなくてもいいよ。

  30. 1480 匿名さん

    表札を出す出さないで、困るか困らないかという観点では、特に支障は
    ないと思いますが、番号だけで管理されるなんて「囚人」みたいでは

    やっぱり出しても良い派かな。

  31. 1481 匿名さん

    番号しか出してなくても、番号で呼ばれないと思います。
    塀の中に入ったことがナいので、実際何と呼ばれているか知りませんが。

  32. 1482 通りがかりさん

    >>1481 匿名さん
    普通に番号で306号室の人って言うしかないでしょ。知らないし、表札出してないなら。
    今更聞くのも変だしね。

  33. 1483 匿名さん

    うちみたいな

    昔ながらなお古い団地では

    表札は必須ですね。

    近所にお醤油を借りに行ったりしますから。

  34. 1484 匿名さん

    昭和な感じが良いですね。

  35. 1485 匿名さん

    表札を出さないのは理解できるが
    前住者の表札の上に養生テープ貼って隠すのはやめてくれ
    仮にも●千万の分譲マンションだぞ

    あと理事になったときは仮でもいいから集合郵便受けには
    名字だけでも出してくれ
    回覧や書類のやり取りがあるのに間違えそうで困る

  36. 1486 通りがかりさん

    >>1485
    確かに出さないのは分かる。
    でも出してる人は常識的な人の割合が多い。
    あと分譲じゃない賃貸の部屋の人はほぼ出してない。

  37. 1487 匿名さん

    良いのでは?

  38. 1488 マンション検討中さん

    >>1478 匿名さん
    日本人でもマンションだと表札を出さない人も多いのに、心がけのよい中国人ですね。

    うちも、先日、同じフロアに引っ越してきた外国人の方がお菓子を持って挨拶に来ました。

  39. 1489 匿名さん

    確かに、出す人の気持ちも尊重すべきですね。
    でも、出さない人は常識的な人の割合が多いですね。
    あと賃貸は別として、分譲の部屋の人はほぼ出しませんね。

  40. 1490 匿名

    >>1485 匿名さん
    というか、引っ越すときに元に戻しておくべきですね。

    うちのマンションも賃貸だと表札を出さない人が多いです。

  41. 1491 匿名さん

    確かにその通りですね。

    分譲で表札を出している人は稀ですね。

  42. 1492 匿名さん

    >>1486 通りがかりさん
    実際はどうだかわかりませんが、表札を出す人は常識的に「見える」人が多いですね。
    新築マンションに引っ越したら、賃貸が少ないせいか、当初の購入者が多いせいか、表札を出す人が多くなったようです。

  43. 1493 匿名さん

    気のせいだよ、マンションで表札出している人は無いに等しい。誰も見ないしね。

  44. 1494 匿名さん

    全くその通りですね。

    韓国ではまだ表札を出す文化が残っているようですが、日本ではもう廃れているようです。

  45. 1495 匿名さん

    表札を出す人が常識かはわかりませんが、非常識な人はたいてい表札を出していないですね。
    表札は民泊防止や犯罪対策になるようです。
    https://ameblo.jp/nobuko-hirota/entry-12139045309.html

  46. 1496 匿名さん

    ある意味そうですね。
    非常識な人はたいてい表札を出していますね。
    表札のようなものを出さないことは、犯罪防止に有効なようです

  47. 1497 匿名さん

    民泊は嫌だし、治安も大事だけど、賃貸の人もいるから、全員に表札を求めるのは現実的ではないですね。

  48. 1498 匿名さん

    マンションの仕様に合った表札を注文するのは面倒ですよね。
    新築時のオプションで注文せずそのままになってしまっています。
    年何回か同じマンションの希望者がまとめて表札を注文できる機会があると有難いのですが…

  49. 1499 匿名さん

    常識が有る、無しの議論は、もう飽きたのでいいです。
    出しても、出さなくても、非常識な住人は居ます。

  50. 1500 匿名さん

    いや違う違う

    出していない人のほうが、非常識な人が『多い』というのは
    確かな事実でしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸