東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】
匿名さん [更新日時] 2015-05-16 23:17:13

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-28 22:44:28

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    >>925
    元々、築地の場内飲食店は豊洲でも場内に店舗を割り当てられていましたから、千客万来の白紙問題とは直接的には関係ないですね。ただし、店舗側からすれば千客万来がないと集客力にかけ現在より収益悪化するのは目に見えていますから、千客万来の行方は非常に注目しているはずです。万一頓挫にでもなれば、豊洲移転をあきらめる店舗が出てきてもおかしくありません。まあ、都が意地でも千客万来を成り立たせるよう手と尽くすでしょから問題ないとは思いますが。

    >>930
    SKYZ/BAYZ/賃貸では総戸数2150戸です。1世帯平均3人(通常は2.5人程度)としても6450人です。TOYOSU22や東急タワマンを見込めば別ですが、SKYZ/BAYZ/賃貸のみであればせいぜい5000~6000人程度の居住人口となり、しかも豊洲には既存の大型スーパーが乱立していますから、これではスーパーの商圏として成り立たないという事になります。

    スーパーなど商業施設を期待するなら、TOYOSU22でさらにタワマンが乱立する段階でしょうが、恐らく10年先の話だと思われます。建築費高騰の影響もあり様々な開発計画が遅延しているので。駅前の超高層オフィス計画も2016年度完成どころか数年遅れるのは確実な見込みですね。また周辺みても五輪後は選手村6000戸、勝どき東3000戸、辰巳団地建て替え、4丁目建て替えなど大量供給が目白押しでTOYOSU22の分譲計画を推進する上でリスキーな状況が続きます。

    ただ駅前の開発も相当の規模ですし、10年以上渡って見るならTOYOSU22も動きだし商業施設も出来るでしょうから長い目で見たら魅力的な物件というのは確かですね。

  2. 942 匿名さん

    >>941
    納得です
    しんどいな東京、いや日本
    生産性あげないとタワマンとか言ってる場合じゃないね

  3. 943 匿名さん

    KENに南西向きの3L出たね。ワイドスパンの中住戸。
    あれ欲しかったんだよなー

  4. 944 匿名さん

    >>943
    出ましたね!すぐ売れてしまうかな?

  5. 945 匿名さん

    坪310か
    うーん

  6. 946 匿名

    テレビ東京見ましたか?
    千客万来マジでやばそう。
    すしざんまい、大和に変わるパートナー探してたが見つからなかったんだって…
    築地の仲卸業者も千客万来に反対してる人が少なくないし、
    変な書面も残ってるし、
    今後も参入する会社はないんじゃないかな?

  7. 947 匿名さん

    >>946

    見ました!
    放送内容をコピペするだけのやつ、
    絶対出るなあと思ってたら、やっぱり出ました。

  8. 948 匿名さん

    坪310じゃ諸費用と税金引いたらほとんど残らないのでは?

  9. 949 匿名さん

    >>946
    情報ありがとうございます。
    参入企業が0には笑っちゃいますね。
    企業にとって利益の見込めない敬遠したい場所なんですね。先行きが心配です。
    築地なら銀座のついでに行けましたが、観光客がわざわざ交通の悪いこの島に来るメリットはないですもんね。
    住民にとっては混まないでいいかもしれませんね。

  10. 950 匿名さん

    >>946
    で? なにか目新しい情報はありましたか?

  11. 951 匿名

    新たに募集したけど、手を挙げた企業無かったと言うのが昨日の情報でしょ。

  12. 952 マンション住民さん

    ネガの味方するわけじゃないけど、ただの事実に極端に反応するってどうなの?

    千客万来おじゃんになって悔しいです、あれで値段上がること期待してたのに悔しいです、賃貸余りまくり、売却事例なし、LRT来ないしで本当にことごとく想像からかけ離れていきますって証言しているようなもの。

    ここは住人同士結束を固めていきましょうよ。

  13. 953 匿名さん

    >>951
    まだ再公募すらしてませんが…。

    現在募集条件を緩和すべく東京都が検討している段階です。再公募自体がまだ当分先になります。

    他の掲示板も含め虚偽情報を垂れ流してる方がいるようですね。それか、テレビ番組の内容すら正確に理解できないレベルなのかもしれませんが。

  14. 954 匿名

    「くやしいぃです」は、ザブングルでしょ

  15. 955 匿名さん

    住民としては千客万来できないほうが混雑しなくて良いと言う考えもあると思う。中止でも良いかと。

  16. 956 匿名さん

    おそらく、喜代村が従前の募集条件の枠内で大和ハウスに代わる協力企業を探したけど見つからなかったっていう話を曲解して、東京都が改めて再公募したけど参入企業が無かったっていう話にすり替えているのでしょうね。
    いやはや、やり口が汚いというか、ネガさんって本当に気持ち悪いですね。

    ちなみに、喜代村みたいに商業施設の運営経験もなく、資金調達もままならず、事業パートナーにおんぶに抱っこの企業に対して従前の募集条件の枠内で協力する企業がないのは当然だと思います。
    もともと喜代村は単独では資格要件を欠いており、資格要件を満たす協力企業を探していたという話は知っていましたが、結果的に大和ハウス撤退後から喜代村が辞退するまでの時間を浪費しただけでしたね。東京都に落ち度があるとすれば、大和ハウスが撤退した時点で資格要件を満たさない喜代村にすぐに見切りをつけなかったことでしょう。

  17. 957 マンション住民さん

    デペは千客万来と言う錦の御旗を掲げ、ワンダフル2棟を見事に売り切った。素晴らしい戦略ですね。旗はいつかは降ろされるもの。施設はあくまで建設予定との説明はあったのでしょうか。
    後は保証期間の対応のみ。後は野となれ山となれですよね。正直、悔しいですね。

  18. 958 匿名さん

    ほんとに、ワンダフルなプロジェクトでしたね。踊らされた方の身になって欲しいよ。
    三井のららぽーと以上のものを作らないと誰もこの地まで来ませんよ。
    USJ誘致とか無理かなぁ

  19. 959 マンション住民さん

    >>953
    募集条件緩和は税金のさらなる投入行為となり、また一部住民への利益誘導とも取られかねず、貴重な税金を納めている反対住民のさらなる反感を買いかねませんよ。
    都もその辺をよく知っているから、きよむらに証拠を見せろとのポーズを取ったのでは無いですかね。
    都に署名を集めるなりして、住民の意見を直接言うべきでしょう。反対も賛成も納税者なら、権利は有りますよ。

  20. 960 匿名

    LRTの最寄りはどの辺りの予定なのですか?

  21. 961 匿名

    >>957
    官軍と思っていたら、賊軍になっていた旧幕府軍の心境ですね。
    いま鳥羽伏見の戦いが始まった頃でしょうか?五輪後が函館戦争かな?

  22. 962 匿名さん

    確かに。スーパーは誘致しています。
    おそらく来るでしょう。と期待を煽りながらも明言しませんでしたが、千客万来は
    できますといいきっていましたからね。
    けれど、三井には責任も無いし、そう東京都が発表したからお伝えしたまでですってことよね
    なにかしらはできるからいーわよ。

  23. 963 匿名さん

    >>959
    すいません、「募集条件緩和は税金のさらなる投入行為」という部分の理屈が全く理解できないのですが…。
    千客万来施設の整備については全て事業者負担で東京都は何も負担しませんよ。

  24. 964 匿名さん

    はしゃいでネガってる人ってさー、他人の不幸が極上の蜜の味なんだろうね。
    実社会では仮面被って善良な市民面して生活してると思うと恐ろしい。

  25. 965 匿名さん

    >>964
    オマエモナー

  26. 966 匿名 さん

    スカイズ販売時には千客万来の話は出てませんでした。販売が終わった後のネタですよ。ネガさんってば、いい加減。。

  27. 967 住人Sさん

    私にとってスカイズ最高です。
    今週は毎日18時から飲み始めてタクシー帰りだったけど、今夜は夜景を見ながら帰ってます。
    羽田も成田も東京駅も程よく近いから買って正解だったと確信してます。

  28. 968 匿名

    今さらだけど 千客万来って、もうちょっとマシなネーミングなかったのかね…

  29. 969 匿名

    全くだ!中国意識しすぎ!改名希望!

  30. 970 匿名さん

    中国人向けに「千客万来」ですか。来たら何もないというオチ(笑)

  31. 971 匿名さん

    じゃあ「三客四来」ぐらいに改名したら?

  32. 972 匿名

    >>963
    都が新たに募集が決まった企業から、進出してやるから土地の賃貸料の減免を求めた場合です。とがこの要求に応じたら本来との収入となるべき差額は結局都民の税金で補填だと思います。今でさえ新市場に反対してデモまで起きているところに、土壌汚染やらバーベキュー問題のように大騒ぎしたら、その矛先がワンダフルに向かう可能性もあり得ますのでいたずらに騒がないで下さい

  33. 973 住人Sさん

    >>972
    有休地の活用だから土地賃貸料を下げても問題ないよ。
    貸さなきゃ一銭も入ってこないのだから。

  34. 974 マンション住民さん

    じゃあ、清村の要請受けてあげれば良かったのにね。
    やり方汚いよ。

  35. 975 匿名

    まぁ土壌改善に大金つぎ込んだからね
    そもそも、こんな場所に誘致したって厳しいでしょうに。
    大和撤退後、水面下で何社も交渉したけどダメで、すしざんまいも撤退したんでしょ。今さら多少規制緩和しても遅いですよ。
    都議会議員たちは開発中止で痛くも痒くもないだろうが、住民としては大変残念ですよ。

  36. 976 匿名さん

    >>972
    本来得られた収入って何ですか?何故差額を補填する必要があるのでしょう??
    「矛先がワンダフル(プロジェクト)に向かう」という部分も意味不明ですし、「いたずらに騒がないで下さい」という趣旨もよく分かりません。

    分からないこと尽くしですが、取り敢えず貴方の主張としては、
    ①借地料を減免してまで事業者を集めることは税金の無駄遣いであり(事業者が決まらなければ、新市場の賑わいも確保できず、借地料も一銭も入ってこないのですが…)、
    ②そこまでして千客万来施設を開場した場合、新市場への移転反対派の人達の怒りの矛先が(どういうわけか)ワンダフルプロジェクトの住民に向かってしまう、
    ③だから、ワンダフルプロジェクトの住民は今回の事態について静観すべき。
    ということでしょうか?

    ダメです。やっぱり私には最初から最後まで何も理解できません(笑)

  37. 977 匿名さん

    >>974
    東京都の対応を批判する前に、喜代村の辞退理由を把握されてますか?
    喜代村については、借地料を減免すれば何とかなったというレベルじゃないですよ。そもそも単独で資格要件すら満たしてないですし。

  38. 978 マンション住民さん

    目論見が外れて資産価値下落は事故責任ですよ。笑。

  39. 979 匿名さん

    >>974
    行政が融通効かない、意思決定が遅いってのはあるだろうけど、
    やり方汚いのは(狡猾とも言う)民間サイドだろw

    大和も大方見積もりが甘かったんじゃないの?
    もちろんここまでの諸経費高騰予測は難しかったかもだけどさ
    んで搬入ルート、安全性云々ってのをこれ幸いってことであっさり手を引いたんでしょ?
    儲かるんだったらその程度の理由で絶対手放すはずがないからねw

    んで極めつけはすしざんまいの涙ながらの三文芝居w
    イケイケ企業のトップの姿勢としては大いに疑問だし、最早その器でもないよねw
    おめーは会社譲って漁師でもやってろと言いたい

    もちろん個人的な意見だし認識が間違ってるかもだけど、
    ここ以外でもあまりにも行政叩きが目立つので反対意見を書いてみたw

  40. 980 匿名さん

    成りすまし張り付きネガが、また特徴的な誤字してるね(笑)

  41. 981 匿名

    都も少しは譲歩すればよかったのに。水面下交渉でで代わりの希望者いなかった。
    実は投資の価値なしと企業側に思われていると気づいてあわてて規制緩和。
    最初から譲歩すれば2社とも逃げられずにすんだのに。
    今から企業が見つかっても相当な譲歩を要求されるだろうな。

  42. 982 匿名さん

    >>975
    水面下で交渉してたのは喜代村ですよ。
    大和ハウスが逃げて、単独では事業継続できないので、他の企業に泣きつこうとしたけどダメだった。そりゃあ、あんな杜撰な事業計画でノウハウも資金もない喜代村と組もうとする企業が出て来ないのは当然ですよ。

    どうしても東京都が再募集しても参入企業が無かったという話にすり替えたいようですね。いい加減みっともないから止めなさいよ。

  43. 983 匿名さん

    >>981
    譲歩?
    条件を提示した上で、公募に応じたのは大和サイドだけどなw
    多少風向きが変わったぐらいで譲歩してたら、
    他の企業からもブーイングだろうし、
    それこそ利益供与だの裏取引だの、今以上に叩かれるに決まってんだろw
    時間が掛かるにせよ、条件を見直して再公募しかないんだよ
    三井に頼めだの勝手な意見もあるけど、
    いまどき随意契約なんかやったらそれこそ格好の週刊誌ネタにされちまうw
    もちろんすしざんまいみたいな三流企業(もちろん大和の担保があってこそ)が、
    簡単に落札できてしまうのも問題ではあると思うけどさ

  44. 984 住人Sさん

    >>974
    既に契約が成立しているものを条件変更はすることは、不公平だから出来ない。
    条件を変更するならば、変更して再募集をかけるのが筋である。
    それでも応募者がいなければ、更なる条件緩和をして再々募集することになる。


  45. 985 匿名

    2つの会社が契約破棄したほうが得策と判断した場所?事業?
    どうなるのでしょうか。将来的に語り草にならなければいいけど。
    まぁ永住住民にとっては混雑回避できて税金も安くなりメリットあるけどね。

  46. 987 匿名さん

    今から日比谷オクトーバーフェストで盛り上がりますよ!

  47. 988 匿名さん

    キッザニアのメトロのパビリオン始まりましたね〜。

  48. 989 匿名さん

    あす豊洲に1500人前の巨大パエリア
    http://www.sankei.com/smp/region/news/150515/rgn1505150085-s.html

  49. 990 匿名さん

    パエリア日本一決定!東京「豊洲パエリア」で1日スペイン体験
    http://guide.travel.co.jp/article/9850/

  50. 991 匿名さん

    キッザニア東京に「地下鉄」パビリオン 子どもたちが運転士や車両整備体験
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150428-00000005-minkei-l13

  51. 992 匿名さん

    深川飯をパエリアにしたアサリたっぷりの深川パエリアが面白そうですね。

  52. 993 匿名さん

    ららぽーと豊洲では今日はあゆみくりかまき、
    明日は東京パフォーマンスドール、
    来週はダイスケ(ZIP!スマイルキャラバンの人)のライヴがあります。

  53. 994 匿名さん

    ららぽーと豊洲から船で直通の浅草では今日、明日と三社祭

  54. 995 匿名さん

    豊洲パエリヤは整理券に行列できてます。
    これからフラメンコライブ。

  55. 998 匿名さん

    非住民による違反投稿がまた削除されてますね。

  56. 999 匿名さん
  57. 1000 匿名さん

    優勝は北海道のBAR españa

  58. 1001 匿名さん
  59. 1002 匿名さん
  60. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸